ちゅうカラぶろぐ


[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
以前、ここで春頃に書いた、虫歯で助けられなかった歯。

当時、結局抜歯をしてしまった後、インプラントの決定をして、
とうとう今週末にその手術が迫ってきてしまいました。

やべえ、恐い!

脚の骨を折って手術をして、その時の針金を抜く手術をして、
もう、ちょっとした手術は恐くないだろうなんて思っていましたが、
いざ目前に迫ってくると、もう今から緊張してまいりました。

なんか気を抜くと一気に恐怖が襲ってきて息苦しいし、
また手術が終わったら、食事もしにくいだろうしで憂鬱です。

意外と抜歯をして穴がふさがると食べるのに支障が無く、
なおさら手術が面倒くさくてしょうがなかったりします。



さて、本日は大阪へJAM Projectのライブに行ってきました。

正直、チケットを買ってはいたのですが日程を忘れていて、
開催の週になって「あれ今週末大阪に行くんじゃね?」と、
直前になって気がついたというアーティストに失礼案件。

もう平均年齢60歳にも迫るまでになったユニットですが、
今もライブツアーを続けているのはすごいですよね。

JAM Project結成直後は、あまりのメンバーの豪華さに、
こんなん多分長くは続かないだろうと思っていましたが、
まさか20年以上も続くなんて思っていませんでした。

会場は東大阪市文化創造館という行くのは初めての場所で、
ライブ会場周辺の方には正直行って申し訳ないのですが、
会場周りに観光できるところも、私向け趣味のお店も無く、
遠くから来るには「ちょっと辛いです!」といった感じ。

自分達が住む近場であれば、時間の調整などしやすいですが、
遠方は間に合わない不安もあるので余裕が欲しいですしね。

とは言え、会場自体は大変綺麗なホールで居心地も良くて、
座席から舞台への傾斜も大きくとってあり見やすいです。

そんかライブも始まると最近はタイアップ曲も少ないので、
オリジナル曲が多いセットリストになっていますが、
やはり聞き慣れたJAM Projectを代表する楽曲が始まると、
会場全体が待ってましたとばかりの雰囲気になります。

コロナ禍をいまだに引きずっており声も出せませんが、
やっぱりライブの生の雰囲気はとても楽しいですね。

拍手[0回]

本日日曜日は3年ぶりの鈴鹿サーキットでのF1開催でした。

このコロナ禍で開催を2回に渡って自粛していましたが、
世界最高峰のレースもやっと開催されてまた一歩前進です。

数年前から民放でのテレビ放送も無くなってしまったので、
F1もちょっとマイナーな感じになってしまったかな?

ちなみに今回の鈴鹿でのF1で国歌斉唱を担当したのが、
水樹奈々さんというのは直前まで知らずビックリしました。

さあ次は歌会をなんとか開催できればと思います。
いつになるやら・・



さて、その瞬間だけの自分ルールを決めたことありませんか?

例えば、「横断歩道を渡るときに白線しか踏まずに渡る」、
「焼肉の時に肉と野菜を交互に食べる」みたいな感じです。

「お風呂で身体を洗う時に左腕から洗う」というようなのも、
自分ルールとも言えますが、そういったのものは、
ゲン担ぎやただのクセでちょっと違うかもしれません。

別にそのルールを破っても勝手に自分の脳内で決めている、
全く意味のない現在の自分だけに課したルールなのに、
ヘンに律儀に守ってしまったりすることってありますよね。

先日、会社の工場を歩いている時に不意に自分ルール発生。
工場の床は約3メートルおきに小さな溝があるのですが、
その溝を横切る時は毎回必ず踏んで歩くというもの。

踏むと言っても歩幅を変えてまで踏むのはおかしいので、
その溝を自然に踏んでいけるように、歩幅を調整します。

ある程度の歩幅を調整すると、右足と左足が交互に、
溝をピッタリと踏める歩幅を見つけることができました。

工場をそのまま出ようとした時に、声かけられました。
後ろを同僚がついて来ていたようで、そこで同僚が一言。

「溝を踏まないと死んじゃうルールでもできたん?」

どうやらまさかの自分ルールを見透かされたようです。
溝を踏まなくても死んじゃうくらい恥ずかしかったです。

拍手[0回]

この一週間は大変訃報が多く、残念な気持ちになりました。

三遊亭円楽さんは、45年に渡って『笑点』に出演し続け、
小さい頃は叔母が笑点が好きで、一緒に見ていたので、
今でも笑点と言えばというくらい大変に印象に深い人でした。

そしてアントニオ猪木さんが亡くなったのは衝撃的でした。
それこそ私がプロレスに触れたきっかけのような気がします。
金曜夜8時といえばタイガーマスクとやっぱりアントニオ猪木。

ひとつひとつ昭和という時代が過去のものになり寂しいですね。



さて、今回はあえて名前を出してまで文句を言いたい。

最近になってから会社のパソコンの電源を入れると絶対に、
なぜか毎回『Spotify』への登録を促す画面が表示される。
Spotifyというアプリが勝手にインストールされている。

Spotifyというのは音楽配信ストリーミングサービスで、
今では有名な音楽サブスクリプションなのだそうだ。

会社の同僚なども「最近ヘンな画面が出る」と言うので、
見せてもらうと電源投入直後に私と同じ画面が出ている。
「これ、ウイルスなんじゃない?」と騒ぎだす同僚。

Spotifyを私は知っているのでアレ?と思うくらいだったが、
確かに知らない人から見ればアプリのデザインなどは、
日本人のセンスではない不気味さがあり不安になります。

ユーザーの望まないものをパソコンに勝手にインストールし、
そして毎回起動するなど、こんなんタダのウイルスですよね。

ネットでこんな現象が起こっていないか調べてみると、
どうやらMicrosoft自身が公式にやっているようです。

百万歩譲って勝手にをインストールされるのは許せても、
電源投入時に自動起動するのは心証がよろしくありません。

まして会社でも大量のパソコン使用が現状のこの世の中で、
エンターテイメントなアプリを進める空気の読め無さです。

「人の嫌がることを進んでしなさい」と教えられますが、
そういう意味ではない。

私はYouTubeMusicで間に合っているのでいりません。

拍手[0回]

みなさん、知っていましたか?
死んだら何もあの世には持っていけないんですよ?

いいオッサンになるまでいろいろと集め続けてみたものの、
家にある何も使わないようなコレクションを見ていて、
「これ、結局使うことあるのかな?」なんて思います。

若い頃は「好きなものは全部手元に置いておきたい」と、
そんな精神で可能な限り集めたりしてきましたよね。

我々オタクはいろいろな嗜好で、グッズなど集めますが、
かろうじて棺桶には入れてもらえることはできても、
天国?地獄?まではそれは持ってはいけないのです。

そう思ったら積みゲーも積みプラも積み円盤も・・
順調に今も増え続けているのはどうしたらいいでしょう。



さて、みなさんは『1人〇〇』ってどこまでやれますか?

1人〇〇の中は『映画』だったり『ファミレス』だったり、
単純に友人などの連れがいない、自分1人の状態で、
どこまでのことが外出先実行できるかということです。

例えば『映画』でしたら1人で映画を見ることができるか、
『ファミレス』でしたら1人でお食事ができるかです。

そのできるかできないかの理由は1人では心細いとか、
1人では恥ずかしいなどと、いろいろな理由はありますが、
どちらにせよ、そのハードルをどこまで越えられますか?

よく質問で出るのは「1人焼肉行ける?」というのが、
もっともありがちな『1人〇〇』ではないかと思います。

猛者には『1人ディズニーランド』なんて人も聞きますが、
やっぱりなかなかここまでの人はいないと思います。

そんな私の1人〇〇はなかなか奥手だったりします。
焼肉とまではいかないまでも、1人飲食店も難易度高し!

そんな私ですが名古屋でブラブラすることの多い私は、
昼食を1人でもすることができるお店を開拓中なのです。

カレー、蕎麦、ラーメンなどお腹が求めている食事を、
そこにいるタイミングで気負わず入れるお店があれば、
名古屋に外出するのも、一層楽しさが増える気がします。

メンバーのお話を聞いていると、そんな私のように、
いちいち気負っていないだろう人がいますが、
そんな人が小心者の私には羨ましくてなりません。

いまさらこんな悩みを持っているオッサンだったりします。

拍手[2回]

やっと暑さもすこ〜し和らぎ過ごしやすくなりましたね。
私は夏が嫌いなので、涼しくなってくるのは大歓迎です。

ただ同時に夜もだんだん短くなってきたのを感じますが、
私は実はこの季節を夜の長さで感じるのが苦手です。

夏になれば暗くなるのが遅い、冬は早いなどと、いうのは、
なんとなくその季節に自分が何をやれたか考えて、
もったいない季節を過ごしたなどと考えてしまいます。

とりあえず、まずは台風の季節真っ只中だったりして、
またアホほど大きい台風がやってくるようですので、
メンバーの皆さんはご自分、家族の安全に配慮ください。



さて、相変わらず心苦しいながらですが、JOYSOUND金山に、
予約していた歌会のキャンセルのお願いをしてきました。

毎回、サークルのLINEグループへのキャンセル報告も、
最初はなんとなくしていたのに、今では恒例ですね。
いや、こんなこと恒例になって欲しくはないですけどね。

キャンセルをワザワザ現地に行かなくてもと言われますが、
これはなんとなく、いつもお世話になっているお店に、
少しでも感謝が伝わればと思うと足が向くのですよね。

それにいつもの店員さんの顔を見ると安心しますし、
「まだ来るぞ!」という強い意志の現れでもあります。

今回は行くといつもと違う店員さんが立っていました。
それでも「いつもお世話になっています」と声をかけます。

私は名乗りつつキャンセルをお願いをすると驚くことに、
「かときちさんのことは伺っております」とその店員さん。

当然のように私の顔は見たことなどないと思いますが、
しっかりと展開されていることに感心してしまいました

今回は感謝の差し入れを持ってきたのでそれを渡しつつ、
「店長さんにもよろしくお伝えください」とお願いすると、
なんと店長さんは退職されてしまったとのことでした。
その店長さんの時にほとんど歌会はできていませんでした。

なんにしても、歌会も長期間に渡りやれていませんが、
それでも私たちのサークルを大切にしていただき感謝です。
歌会をお店でやれないことが残念で仕方がありません。

早く、歌会を『JOYSOUND金山』でやりたいですね!

拍手[0回]

ついにこの夏の目玉、ゲーム『スプラトゥーン3』が発売です。

『2』は結構プレイするも、あまり上手ではありませんが、
やって楽しいのは間違いありませんので今回も楽しみです。

パッケージ版をAmazonで注文してはいたのですが、
いつ届くのか不安なので結局ダウンロード版を買うという、
バカかと思われるような買い物をしてしまいました。

そして発売日当日にちょっと近所のジョーシンにいくと、
レジには、あまりにすごい列をなしているではないですか。

その列に並んでいる人の手にみんなスプラトゥーン3の
パッケージを持っており、人気のほどをうかがえました。

これだけの人がバトルに参加すると思うと楽しみですね。



さて、最近の新型コロナウィルスの感染者数に関しては、
一時期のことを思えば数字的には減ったと思いますが、
やはり10,000人に届いていないと言うだけですよね。

そしてマスク等はすでに常識の範囲となっていますが、
私たちの生活はコロナ流行前に戻りつつある気がします。

ただメンバーの中にも行かれる方が多いライブなどは、
声が出せない等の縛りがあり、まだまだ歯痒い感じです。

そんな中、新日本プロレスが先週から実験的にですが、
ついに声出しでの声援をOKとする興行を開始しました。

座席は以前のライブや映画館で見受けられたような、
ソーシャルディスタンスに配慮の1席飛びではありますが、
今回、声出しを主催側が認めるのは大きな決断でした。

2年6ヶ月ぶりの声出しでの興行ということなのですが、
新日本プロレスに限らず、もうそんなに経つのですね。

私はこの興行はサブスクでの視聴をしていたのですが、
試合開始前に声出しの練習があるのは面白かったです。

やっぱり声援・ブーイングがある中での選手の顔は、
いつもより楽しそうで、見ているこちらも楽しめます。

また声援が無くなってから、なにか物足りないどころか、
プロレスもちょっとつまらないとすら感じていたので、
声援があるとこれだけ雰囲気が変わることに驚きです。

試合終了後、棚橋弘至選手も久しぶりの声援を受けて、
嬉しさのあまりに泣きじゃくっていたのは印象的でした。

ライブもコール&レスポンスありきのアーティストも、
きっとそれの再会を待ちわびているかと思います。

早く声出しが当たり前にできる環境になるといいですね。

拍手[2回]

火曜日の仕事中、私のスマホに電話がかかってきました。

知らない電話番号で、とりあえず名乗らずに出てみると、
「かときちさんのお電話でよろしいでしょうか?
本日予約の時間となりましたが」とどうやら歯医者です。

しかしながら私の記憶では確か水曜日だったはずですし、
歯医者の予約に合わせて有給を水曜日にしたので、
「間違えるはずないじゃん!」と診察券を確認します。

するとしっかり診察券裏の予約日時に「火曜日」とあり、
どうやら間違えていたのは私の方で変な汗が噴き出ます。
結局、「すいません、完全に間違えてました!」
と平謝り。

「いえいえ全然いいですよ、予約を取り直しましょう」と、
大変優しく接してくださり、もっと申し訳ない気持ちに。

皆さんは歯医者をすっぽかしたことはあるのでしょうか?



さて、雨の中を歩くのってうっとおしいと思いませんか?

特に予定がなければ、出かけなければ関係ないですが、
予定を入れてしまってどうしても外を歩く必要があると、
「ああ、傘をさすのか」と面倒くさくなりますよね。

まして雨が降らないまでも、可能性があったりすると、
傘を常備しなければならず、これまた面倒くさいです。

車で出かけるにしても、乗り降りの度に濡れながら、
傘を広げたり畳んだりするのは、結構しんどいですよね。

ところで、先日は母の誕生日を目前に控えた時のこと、
プレゼントは何が欲しい?と聞くと傘が欲しいと言います。
しかも折り畳みでなく、大きい傘がいいと結構具体的。

せっかくだから高級な傘をプレゼントしようと探すと、
皇室の方が使っているというブランドにたどり着きます。

確かに高いですが、品質は大変良さそうですので、
高齢の母に似合うのを見繕って購入することにしました。

実際、それを手に取ると大変しっかりした作りですし、
模様もプリントなどではなく全て刺繍されています。
これは傘と言えど所有欲を満たすには充分と言えます。

これです!

ちょっと奮発して所有欲を満たす高級な傘を買えば、
雨の中でそれをさすという優越感に浸れるようになって、
傘をさすという手間も楽しくなるのではないでしょうか?

それどころか、むしろちょっとした雨くらいだったら、
傘をさしたくて降って欲しいとまで思うかもしれません。
(さすがにそれはないと思いますが)

というわけで、最近そんな所有欲を満たす傘選びのため、
ずっとその傘を販売するサイトを眺めております。

拍手[0回]

/