ちゅうカラぶろぐ


雨が降っていて自転車で出かけられないので、
悶々とした気持ちを解消するべく掃除+ワックス磨いていたら土曜が終わった件。

手入れに時間はかかるものの、やはり艶のあるフレームはいい!
ニヤニヤ眺めているだけで時間を忘れてしまう。
毎年とあるレースに出場しているのですが、
鍛えようと毎年毎年思うだけで中々実行に至らずタイムが伸びない。
今年こそは身体を絞り込んでレースに臨みむぞ!
きっと、多分。なので早く梅雨が明けて欲しいものです。
(でも梅雨明けすると今度は日中走るのが灼熱地獄なんだよなあ)

7月からは新番組が始まるわけですが、個人的に興味のある作品を列挙します。

「戦国BASARA弐」
http://www.sengokubasara.tv/index2.html
今期1番の期待作。足軽ダンス再び・・・だといいなあ。いや、きっとやってくれるはず。
ゲームの2期では「おれ、このいくさがおわったら結婚するんだ」とか
「盗んだ軍馬で走りだす~」など足軽連中がはっちゃけ過ぎてて面白すぎたので、
アニメでもそれを踏襲してほしいものです。
長曾我のアニキって1期に出てたっけ?
どうも今作では出るらしいので、長曾我雑兵に期待。
「野郎ども も とはなんだ!」「もう止まらないぜアニキ!」あと、ザビー。こいつは流石にだせないか。

「オオカミさんと七人の仲間たち」
http://www.otogi-bank.com/
原作付きの作品ですが、この原作が実に面白い。
電車などの公共の場で読むのに注意が必要とされる作品です。
男たちが楽園を目指す話や、風を掴む話(意訳)は放送してくれるのだろうか。
もしこれをやってくれたらDVDを買わないわけにはいかないではないか。
あと、乙姫さんはまじ放送禁止な方なのだが、大丈夫なのだろうか。

「セキレイ~Pure Engagement~」
http://www.sekirei-tv.com/index.html
「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」
http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/hotd/
「あそびにいくヨ!」
http://www.asoiku.com/
ええ、小生のことをご存じの方は何を言いたいかわかるつもりです。
だってしょうがないじゃない!(逆ギレ)。特に学園黙示録は放映していいんじゃろうか。

拍手[0回]



何故こいつが欲しかったかって?
それは小生が自転車スキーになる切っ掛けとなったシャカリキという熱い漫画で、
主人公が乗っているからですよ。ミーハーですねすいません。
実際には車種は違うんですけどね。

シャカリキについて語らせると非常に長くなるので割愛します。
分かる人は食事会ででも。

ということで思い入れがありすぎて室内保管ですよ。
昨晩もベッドのすぐ脇に置いてにやにやしながら寝ました。

昨日は近所の探索がてら、サドルの調整がてら軽く流してきました。
敢えて知らない道を選んでいったのですが意外と走りやすい、
良い登り下りがあって短距離の割に結構満足できました。
が!帰ってきてフレームを見てびっくり。

白いフレームだけにブレーキシューの摩耗粉やチェーンオイルの跳ねた跡、
その他埃などが凄く目立つ!あわあわ言いながら必死にウエスで磨いて掃除しましたが、
拭いても拭いても汚れが伸びるだけでなかなか取り切れない!(最終的には取れたけど)
今までは黒や赤色のフレームだったのでここまで気にならなかったので良かったけど、これは不味い。
このままでは汚れるのが嫌過ぎて乗れない・・・。

汚れが付きにくく、取りやすい良い方法はないものか。
とりあえずワックスを買いに行こうと心に決めました。

来週あたりから雨が続くとなると、しばらく乗れないのか・・・。

拍手[0回]

どうも粋でいなせなナイスボウズひょっと斎です。
前回に引き続き自転車でイッてみた企画ということで、
今回は6月5日に行ってきた香嵐渓ツーリングのレポートです。

今回は自分にとって自転車で初香嵐渓なので、自転車向きの道を調べがてら、
まったり、こっそりピンで登ろうと思っていました。
それで前回のように皆を誘っていませんでしたが、なんというシンクロニティでしょう!
そこ(mixi)には香嵐渓に登ろうかのうとつぶやく鰻氏の姿が。
お互いの通る道を伝え合って、
じゃあ適当に現地で落ち合うべという無計画っぷりを発揮して覚悟完了したわけですよ。

そろそろ暑くなってきたのと、夜は飲み会が控えていたため朝5時に出発。
前回はロードタイプでしたが、今回はどんな荒れた道に遭遇するかわからなかったので信頼と安心感のマウンテンバイクを選択。


朝5時なら車もいなくて快適だろうと思っていたら、トラック・トレーラの多いこと。シィィット!
車道を走っていたらすげえ勢いで飛ばす車が横を掠めていくのビクビクしながら豊田市に入り、
豊田市役所を超えてしばらく行ったコンビニで補給食を取りつつ現在地を報告したら、もう着いたという鰻氏の返答が。
速すぎるだろ常識的に考えてとつぶやきつつ、松平ICを過ぎて巴川に並走しながら山道入り。


それまでと打って変わって車も少なく、信号もなく(街中だと走ってる時間と信号待ちしてる時間がトントンになる)、川のせせらぎが癒し空間を演出しまくりで非常に快適でありました。
鰻氏を待たせるのも悪いと思って結構頑張ってペダルを回して登っていたのに、
自分をブチ抜きしていく自転車が数台いてびっくり。
22km/hくらい出してた自分をブチ抜いて、車-自転車-車という団子状態で走ってたってことは、
登りで35~40km/hくらい出てた模様。
世の中にはバケもんがおるもんだなあ。



9時ころ香嵐渓入りして鰻氏と合流。
キャッキャウフフしながらのんびり周囲を回った後、足助八幡を参拝。





それから休憩をはさんで帰路につきました。
適当に走っていたら、ずっと下りのハズなのに道を間違えて山に入ってしまった。
地元のおじさんには「この山を越えていっても豊田市街にいけるよ」と言われたものの、
オレたちはようやくのぼりはじめたばかりだからな
このはてしなく遠い男坂をよ…

となったら旅が未完になるだろうがということでスゴスゴと道を修正。
次回以降行ってみると面白いかもしれん。
行きの登りも快適だったけど、帰りはさらに下りという好条件が付けくわってテンションUP。
後先考えずぶっ飛ばして豊田市街に入った。
そしたら案の定ヘロヘロになって、そこから家までは暑いは車は多いわ信号多いわでまじウンザリ。
途中金属片を踏んでパンクしてしょんぼりしたけど、14時ちょい前に何とか家に辿りつきました。
メータを見たら走行距離114km。かかった時間の割に今一距離が稼げてないのでもっと鍛えねば。
登りが弱点だということがよく分かった。
走ってる最中はカロリーメイトやパンや羊羹みたいなのものしか身体が受け付けないのだけど、走り終わったら話は別。
ここは勝利の美カレーだろうということで、無事完走したことを祝って今回の旅は終了しました。


↓経路
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E136.54.28.7N35.0.18.4&MAPK1=E137.3.18.7N35.6.3.0&MAPK2=E137.9.34.5N35.4.46.8&MAPK3=E137.13.9.0N35.3.45.7&MAPK4=E137.15.54.3N35.5.49.0&MAPG=E137.18.59.6N35.7.51.2&COND=width&HW=avoid&FR=avoid&REST=unuse&WAY=bicycle

拍手[0回]

どうもちゅうカラ盲腸ズの一員であるひょっと斎です。
ぶろぐを書くべしとのお役目を賜りまして、悪文を掲載させていただきます。
あ、盲腸ズってのは歌会開始時の部屋ですみっちょの、
如何にも切り離されそうなテーブルに座ってる、
切り離されても惜しくなさそうな面々のことね。現在メンバー募集中。

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、小生自転車を趣味としておりまして、
5月29日に同好の士である鰻氏、将軍閣下と知多半島1周してきました。
前から企画はしていたんですが、小生が足を故障したり、
小生が風邪をひいたりでようやく実現に至ったわけです。
あれ、全部俺が足をひっぱってるんじゃね?

東海市役所に8時くらいに集まって意気揚々とスタート。
天気は事前の予報と異なり快晴で少し風があった。
かいた汗が風で冷えるも、日差しが強いお陰で全く気にならず。
昼以降風が弱まったせいで、かいた汗が乾燥しなくて暑い思いをしたものの絶好の自転車日和。
のっけからテンションが上がりまくりで、
とりあえず南に走るべー(無計画)と先陣切ってぶっ飛ばしてたら、
開始10分で後方確認していて前方不注意のためにガードレールにぶつかって落車だと・・・。
そののちはしょんぼりしながら鰻氏、将軍閣下の後についていったとさ。
道なりに進んで沿岸部に出たら247号でぐるっと回って1周するという流れ。
途中で野間灯台にて一服がてら写真撮影。


どうも聞いたら灯台のフェンスについてる南京錠はカップルどもがつけていったそう。
リア充は本当にいたんだ!父さんは嘘を言っていなかったんだ!などと車上で妄言を話しつつ、
昼食はまるは食堂で補給。



エビフライとおおあさり大変おいしゅうございました。
まるは食堂では小一時間休憩して目標の師崎へ。


あとはひたすら247沿い+半田街道沿いに回って東海市で解散しました。
駐車場から車が我々がいるのをまったく見ずに出てこようとして接触未遂だったり、
将軍の尻がサドルに犯されて大変なことになったり以外は何とか皆無事に帰宅できました。
もしこの文を読んで自転車に興味が出た気の毒もとい奇特な方は、連絡くだされ。
ああ、次は香嵐渓だぜ・・・(多分)


↓経路詳細
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E136.54.18.5N35.1.11.4&MAPK1=E136.51.55.2N34.58.39.4&MAPK2=E136.50.7.7N34.57.4.1&MAPK3=E136.50.52.6N34.45.15.5&MAPK4=E136.58.25.8N34.41.38.0&MAPK5=E136.58.9.3N34.43.44.6&MAPG=E136.54.52.5N34.58.15.0&COND=width&HW=avoid&FR=avoid&REST=unuse&WAY=bicycle

拍手[0回]

/