ちゅうカラぶろぐ


[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
週末は歌会ですよ。交換会用のプレゼントは用意しましたか?
私は仕事なので参加はしませんが、最初に顔だけは出せそうなので、用意はしました(゚Д゚)ノ
まぁ誰がもらっても、損はしないかなとは思います。ただし、現時点で中身はクリスマス感ゼロ(笑)

あと集合時間は歌会あとにある忘年会の兼ね合いで、いつもより早いのでお間違いなく。

歌会に参加できないので、今年のカラオケ収めができないので、現時点では消化不良になること受け合い。どこかで見繕わなければな(・ω・)



さて、前回話そうとしていたガンダムの新作映画『機動戦士ガンダムNT』
NTは、ガンダムを知っていると「ニュータイプ」という言葉を思い浮かべると思いますが、この作品の読み方は「ナラティブ」です。
聞きなれない単語ですが、意味は

"わたし自身によって語られる物語である。"

だそうです。
うーむ、"わたし"は誰を指しているのだろうかとか思ってしまいます。
上映時間90分、今作のみで完結という短さのわりには、かなり詰め込まれていた印象がありました。
(まぁもう続編の話は出てますけど)

『機動戦士ガンダム』のファーストからはじまった宇宙世紀シリーズの最新作となりますが、時系列としては、OVAにはじまりTV版もありました『機動戦士ガンダムUC』の続編となります。
有名なタイトルだと『逆襲のシャア』と『F91』の間の話ですね。

実は完全新作というわけではなく、原作となる同名の小説『不死鳥狩り』は、けっこう前に発刊はされてましたので、映像化の話題が出たときに、内容をある程度知ってる方はけっこう知っていたかもしれません。
ただ、小説はベースであって映画との違いはあるので、興味がある方は、そちらも読んでみてはいかがでしょうか?


『ガンダムUC』のときもリリース前にありましたが、今回も本編の冒頭23分をYouTubeなどで観る事ができるので、そちらを観てから劇場に行くのもいいかもしれません。

観てしまったら映画館で観るときとは2回目となってしまいますが、冒頭だけで1年戦争のコロニー落としのシーンやカッコイイ戦闘シーンを2つ観る事ができます。
それを観た上でも劇場のスクリーンで改めて観るというのも、新しい発見や見解ができたりするのでいいかと思いますよ。


今回のテーマは私としては「ニュータイプの行き着く先」と思いました。
時代設定は『UC』のあとでありますが、ニュータイプについては、ファーストガンダムや『Z』など、過去の作品の映像なども、絡めてきてますので、古参ファンならなおの楽しみがもてるかと思います。

冒頭23分もあるなら、意外に後半観るまでもないかな?と思うなら間違いです。
23分以降は、物語も戦闘も怒涛の勢いで進んでいきます。
特に最後のほうは『UC』を観た方は、テンション上がる事間違いなし!

しばらくすれば、配信やメディアの発売もあるかと思いますが、ガンダムファンならこの作品は映画館で観て損はしないかな?と思いました(゚Д゚)ノ


さて、そんな作品の重要機体
「RX-0 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス」
こちらのプラモを劇場で勢いで買ってしまいました。


普段はクリアパーツは好きではないので、手を出さないんですが、今回はなぜか買ってしまいました。
でも、本編をみたあとは
「これはノーマルやメッキよりもこれでよかったかもしれない」という考えになりました。
なんでかは、本編観た方ならイメージにピッタリくるかと思います。
元々が百式やアカツキのように金色なんですが、なんか止まってじっくりなイメージがない機体なので(・_・;

他のユニコーンガンダム同様に、各パーツが2色の混合されている機体なので、なんだかんだで、完成まで多少、時間はかかりました。

でもスミ入れやデカール貼りしなくていいのは楽だわ(笑)


今月も、もう半分終わり。さて、今年の最後はゆっくり過ごせるかなぁ(フラグっぽい)

拍手[2回]

明日は今年の大本命タイトル『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』の発売ですヽ(*´∀`)ノ

ニンテンドウ64から始まった任天堂キャラのオールスターによる対戦ゲーム。

ストリートファイターや餓狼伝説などのいわゆる対戦格闘ゲームと大きく違うところは、

「体力がゼロになったら負け」ではなく、
「画面外に飛ばされたら負け」という判定。

つまりまったくダメージを受けてなくても、うっかり穴に落ちちゃったら負けだったりするわけです。
ただダメージの蓄積値があり、高ければ高いほど、飛びやすくなる仕様です。

いかに相手にダメージを与え、場外に飛ばすか?これがスマブラの基本戦術ですね。
もちろんキャラによって個性的やゲーム中に見たことある技があったりします。

ただ、今回は参戦キャラはなんと70以上。正直、選ぶのも大変(・_・;

任天堂キャラだけではなく、ソニックやベヨネッタのセガ。
リュウやロックマンのカプコン。FF7のクラウド。メタルギアのスネークなど他メーカーから参戦してます。

新キャラにドラキュラシリーズのシモンとか、もうカオスです(笑)


まぁそんなお祭りみたいなゲームですが、4人同時対戦が基本なので、ワイワイやると楽しいです。
ぜひロビーにおいて、皆にやらせたいもんなんですが、次回は不参加です(´△`)

早いとこ、歌会に復帰して楽しいたいぞ~



ネタがスマブラに占領されてさしまいましたが、週末まではガンダムナラティブのことを書く気満々でした。どうしてこうなった。

とりあえず最初の特報でみた、閃光のハサウェイの主人公の目が、ブライトみたくなっててちょっと面白かった(笑)


さて、来週は何書こうかな?

拍手[2回]

新しいハガキをみて、すっかり忘れてましたが、12月の歌会はプレゼント交換会があります。
①購入価格1000円以上
②包装が必要
が条件です。

①については、以上なので高くなる分には構いません。ただし、誰に渡るかわからないし、自分がもらえる額が上がるわけではないので、自己満足の世界になります(・ω・)
それでも毎年、必ず高価なものが混ざっている不思議(笑)
1人であって1つではないので、プレゼントしたいものが1000円にとどかなければ、さらなる小物を足すのもありですね(゚Д゚)ノ

②店舗でも個人でも包んであればOKです。
1つだけなら、購入店でいいかと思いますが、複数の場合は個人になるかと思います。
ラッピング用品なら文具店や100均とかにあるので、大きさをチェックした上で用意しましょう。
デパート包みとか、無理にキレイにしようとしなくても大丈夫。
包み方に自信がない。めんどう(笑)という方は、手提げ紙バッグとかオススメです(゚Д゚)ノ
ただし、中身が見えないように中に1枚紙入れたり、口をシールで止めるなどしたほうがよいでしょう。


他に注意する事は、誰に渡るかわからないですが、不快になりそうなものがは避けましょう。あとプレゼント交換会は、夕方からなので、ナマ物とか、持ち帰りにくいのも避けましょう。歌会あとに忘年会もありますしね。

持ち帰るプレゼントは、取手付きではないかもしれないので、貰う側もその辺は考慮したほうがいいかもしれませんね(・ω・)


アンティークならまだしも、中古品などは受け取り手がどう思うかというのがあるので、新品が無難かと思います。わかってる同士の交換ならありかもしれませんが、今回はランダムなので(゚Д゚)ノ


まぁ、何わともあれ、びっくり箱のような交換会になるから楽しみですね(*´∀`)
特に回収したプレゼントの量は、なかなかの迫力ですよ!


考えるのは大変ですが、あれこれ考えながら選ぶのは意外に楽しかったりする。

・・・といいつつ、私は現時点でまったくビジョンができてないのは問題だ。
う~ん、何にしようか迷うところだ。

とかいいながら、また職場からなんか選んじゃうのかなぁと思ったり。

さてはて、予想どおりか、はたまた裏切りを起こすのか?答えは神のみぞ知るなのです(゚Д゚)ノ


あ、明日はせっかくなので、ガンダムの新作映画観に行きます。
プラモはデカいから買わないかなぁ(´・ω・`)

拍手[2回]

スーパーロボット大戦の新作が発表されました。
今回は新規参戦作品として
「楽園追放 -Expelled from Paradise-」「カウボーイビバップ」「わが青春のアルカディア 無限軌道SSX」「魔法騎士レイアース」
が出るらしいです。

なんかヤマトが参戦したあたりで、「?」でしたが、もう前作の不思議の海のナディアといい、参戦作品はロボットである必要はなく、SFチックで世界観がマッチングすればいい感じになってきてるんでしょうかね(・_・;

レイアースは昔からネタで言われてましたが、ついに参戦かぁ。
原作だと「2」はまだしも、最初の「1」は最終決戦しかロボット出てこなかったのにな(笑)

まぁ参戦作品の多さでいえば、スマホ版のほうがいろいろ出てるから、今後はそっちからの参戦を期待ですかな。

とりあえずPVみてワクワクしておりますが、どちらかというと、この先に出るPVでJAM Projectの新曲がどんな歌なのかが楽しみです。
これでJAMでなかったらショックですが・・・(´・ω・`)


JAMといえば、先週の歌会に行けなかった腹いせ(?)にカラオケ行ってきました(゚Д゚)ノ

5時間フリーで2人回しだったので、歌会でいえば、数ヶ月分歌ったかもしれない(笑)
(参加をしても数回しか歌わない人なので)

でも、特撮とかJAMとか、やっぱわかる人たちがが集まって歌えるのは楽しいと、再確認できましたね。
スーパー戦隊とかは、合いの手ありきが多いしね(・ω・)

なんか特定の縛り部屋を作って楽しみたいなぁと思ったりするのであった。


といいつつも、ロビーにスマブラを置いてワイワイやりたい気もする・・・!
毎日、仕事をしながらデモみてますが、一人用モードとかも面白そうなんですよ。

体験版とか配信しないかなぁ。といっても私のメインキャラはスターフォックスのファルコなので、すぐには使えないんでしょうけど(´・ω・`)

ポケモンLet's goも売れてますし、今年のスイッチは強いなぁ。


あ。昨日は、ガンダム関連で新しい発表がありましたな(*゚▽゚)ノ
すでに発表があった「閃光のハサウェイ」の劇場公開決定。
「ビルド」シリーズの新作など、まだまだ広がるガンダムワールド。ついていくのが大変だ(^_^;

さらには、1/1の立像ガンダム。あれを動かすプロジェクトが発動したとか。実現したらぜひ見にいかねば・・・!

シリーズを越えたビジュアルも素晴らしいので、見ていただきたいですなぁ(*´∀`)

もろもろは『ガンダム40周年』でお調べくださいませ(゚Д゚)ノ


では、本日はこのへんで~

拍手[2回]

明日はスイッチのポケモンLet's goの発売日。
昔、GBのピカチュウVer.を投げ出したきり、ポケモンは大乱闘スマッシュブラザーズでお世話になるくらいです。

でも、ソフトがダウンロードされた本体セットは卑怯なほどカワイイ!!



ちょうどジョイコンのカラーがピカチュウとイーブイでマッチングしてるんですよ。
デザインとしては素晴らしいですね~( ̄▽ ̄)

でも買いません(笑)
同じく今週は12/7に発売となる「大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル」向けに、ゲームキューブコントローラと、そのコントローラをスイッチに接続するためのアダプターが発売されます。
未だにスマブラ用として人気が高いので、需要はあるかと思いますが、問題はアダプター。
実際、入荷はあったものの、予約のみで終了。
昔に同じ商品が発売されたときもそうでしたが、これはまた転売の餌食になるのでしょうか?

そんな手に入らなくて困りそうなアナタに朗報。
ホリさんが出しているこちらの商品なら、アダプター不要で、USB直で接続できます(゚Д゚)ノ



ピカチュウの他、マリオやゼルダなどをイメージしたものもあるので、どうせならという方はいかがでしょうか?


なんか宣伝になってしまいましたが、できれば、最低4人は対戦できる状態にして、またロビーに置きたいなぁとは思ってます。

今週末は、久々の深夜歌会ですが、残念ながら私はまたも不参加に( ノД`)

だんだんレアキャラになっていきそうです・・・


まぁ参加される方は、深夜の無駄に高いテンションを持って楽しんでくださいな~(*゚▽゚)ノ

あー、火ノ丸相撲のEDを歌える人の部屋に入りたい(・ω・)

拍手[1回]

前回のブログの内容が否定的と言われましたが、あくまで個人的な感想です。なんであれ着眼点は違うもんです。
実際、人気はあるようでしっかり予約枠は埋まりました。むしろ初動悪かったから安心しました(・ω・)

ポリゴンについては、たしかに今のグラフィックと比べると見劣りはしますが「3Dになったからこそ」という意欲的な作品も多かったのは間違いありません。
特に初期に出た作品、当然ながらシリーズ1作目とかは名作が多いです。

PSクラシックに収録されてるうち『アーマード・コア』もその1つ。
私は、2作目プロジェクトファンダズマからプレイした身なんですが、初代から引き継げるパーツ欲しさに追加で初代を買ったもんです。
システムだけなら、全然今の世代でもイケると思います。
というかPS3の作品から、もう複雑さに着いていけない・・・(´・ω・`)
対戦モードもありますが、データ持ち寄れないと意味ないよね(・_・;

同じく収録された『ファイナルファンタジーVII』
イマイチ、ストーリーや音楽はSFCの作品のほうが強くて思い出しにくいんですが、本編とまったく関係ないスノボーのミニゲーム。

これはハマっていました。そのあとにちゃんとしたスノボーゲーム買ったのに、FFのほうが面白いと感じたほど(笑)

主人公のクラウドは人気キャラですし、スマブラにも参戦してるので、まだプレイしてない方は、1度やってみるのもいいですよ。
あの初期の理不尽なシナリオは、いまだ納得いかないけどなぁ


と、PSクラシック内に、けっこう遊んだタイトルはあるので、思い出話もできるのですが、あえて収録タイトルから外れたものを紹介。

店頭にある中古ソフトを整理しつつ、ササっと抜いた思い出のソフトたち(いくつかは買いました)


完全に傾向がわかるラインナップですね(笑)

『レイジレーサー』はPSクラシックに収録されている『R4』と同じ『リッジレーサー』シリーズの3作目です。
『R4』よりは前の作品なんですが、なぜこれをチョイスしたかというと、この作品のコースはアップダウンが激しく、シフトがオートマではなく、マニュアルのほうがわかりやすいくらい速い。という事を実感させてくれた作品でした。
これやってなかったら、マニュアルに対する印象は違っていたかもしれませんね~
レースといっても、町中を走るようなコースもよかったですね。


もう1つのレースゲーム『デストラクションダービー2』
これは初期の頃はよくあったいわゆる「洋ゲー」の1つです。

普通のレースと大きく違うところは「破壊前提」という事。
前中後それぞれ左右にHPがあり、ダメージを受け続けるとタイヤが外れたり、ハンドルが効かなくなったりと、不利な状況に。
前に至ってはエンジン部分という事で、即リタイアに。

まぁそんな危なっかしい内容ですが、真骨頂は円のステージによるバトルロワイヤルです。
まず全車が中央部にツッコミ「ガッシャーン!!」と、車が宙に舞いスタート。
まぁムチャクチャな絵が見れますよ(笑)

しかも洋ゲーなんで、難易度高め。当時はまともクリアなんかできませんでしたなぁ(´△`)


てなわけで、まだまだいくつかタイトルは残っていますが、それはまたの機会に(゚Д゚)ノ

では、本日はここまで~

拍手[2回]

12/3に発売となる『プレイステーション クラシック』
任天堂さんが出した『ニンテンドークラシック ファミリーコンピュータミニ』と同じように、当時発売されたデザインのゲーム機本体をミニチュア化して、いっぱいゲームソフトを内蔵した商品です。

ラインナップは、先日20タイトルすべてが発表となりましたが、個人的には「うーむ」という感じです。
たしかに名作揃いではあるのですが、プレイステーション(以下PS1)は、次の『2』に行くまでにけっこうなタイトルが発売され、かつ続編とかも多かったりするわけです。

特にセガサターンと双璧となる3Dポリゴンゲームの始祖期なわけで、最近のキレイになった3Dのモデリングに比べると、どうやっても見劣りしてしまうわけです。

特にR4(リッジレーサーシリーズ)とか鉄拳3とか長く続いているシリーズは思い出補正が強くないと、あんまり遊んでもらえないんじゃないかなぁと思います。

とはいえ、ファミコンやスーパーファミコンも思い出補正を狙ったターゲットなんでしょうけどね。

で、ポリゴンについては不満をもらしてしまいましたが、グラディウスやダライアスのようなシューティング。
アークザラッド、ワイルドアームズのようなRPG系はその限りではないと思います。

比較的、じっくりやるストーリー系が多いのはさすが日本版といったラインナップです。
(海外版はもっとアクション、スポーツ寄り)

まぁ実際買えるかどうかは、予約解禁日の11/3(土)次第になると思いますが、興味があったり、コレクターアイテムとしてほしい方は予約を狙ってみてはいかがでしょうか?


ちなみに比較的、元々の本体一式、市場にはたくさんありますし、PS1のソフトはPS2でもPS3でも遊べます。
収録タイトルも中古なら手に入れるのが難しいというタイトルも多くはないので、もし市場になくても、転売ヤーから買わないようにしましょうね(゚Д゚)ノ

では、本日はこの辺で。


ちなみに今、遊んでるソフトは『悪魔城ドラキュラ 月下の夜想曲』というPS1で発売されていたソフトだったりする(笑)

拍手[2回]

/