すでに1.5週が過ぎましたね・・・。
プロデューサーのみなさん、ファンのみなさん、アイドルマスター!
アイドルマスタープロデューサー兼ちゅうカラブログ水曜日担当レイウォールです。
この番組はここ、ちゅうカラブログより日本中、そして世界中の皆さんにアイドルマスターの魅力を伝えていく番組です。
それでは初めて行きましょう。
過日、9/3、9/4の2日間は神戸ワールド記念ホールにてTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 4thLIVE Starlight Castleが開催されました。本日はその2日目公演、9/3の部について感想を述べていきましょう。
2日目公演のセットリストは基本的には1日目と変わりません。1日目の様子は先週お伝えいたしました。しかし一部の曲は、順番の入れ替えや変更があったためこれらを中心にお伝えしたいと思います。
初めの大きな変更点は松田颯水さん(さっつん)が入ったことにより、毒茸伝説が昨日のSnow Wingsのタイミングで歌われたことにあります。私のかなりお気に入りの曲にSnow Wingsがあったため、この時点でSnow Wingsは今日は無いのかと思う一方で、キノコの盛り上がりに最高に乗っていきました。ましゅまろ☆キッスでは妙にでかいマシュマロを大坪由佳さんが食べたと思ったら、豚まんだったというサプライズもありました。そして、昨日はハイファイ☆デイズが連動企画Starlight Casting曲だったのですが、2日目は純情Midnight伝説、土曜公演にてサプライズゲストの安野さんが現れた曲をロックな人たちや妙にかわいらしい人達が歌うという全く違う様相を見せました。何であっても1位はうれしいとさっつんは語っていました。
後半は佳村はるかさんの投げキッスからのTulipで始まり、松井恵理子さんの2nd SIDEではこれまで以上に息の合った虹色橋をかけることができました。この曲が終わったときにペンライトを頑張って戻すところを苦笑されたりもしました。ハイファイ☆デイズはオリジナルメンバーから3人が歌い、今井麻夏さん、黒沢ともよさん、春瀬なつみさんの3人があまりにかわいらしく、まるで演じるアイドル達と同年代かと勘違いしてしまうほどでした。また
さあ、私にとって、平和なライブはここまで、今日は聞けないと思ったSnow Wingsのイントロが流れ出したのです。そして歌は大橋綾香さん(はっしー)のソロ。はっしーの透き通るような「歌」声はすでに感情の高ぶっていた私をさらに高みに持ち上げるには十分だったのです。さらに演出として、バックスクリーンにはSnow Wingsのオリジナルメンバーであるアイドル達、渋谷凛、大槻唯、上条春奈、本田未央が現れ、はっしーとピッタリと息を合わせたダンスが披露されました。もとより渋谷凛の担当Pである私はそのことですでに感動モードに入っていたのです。
そして、歌の中盤でさらなる感動が待っており私の涙腺を破壊いたしました。バックスクリーンからアイドル達がいなくなると、そう入れ替わるかのように渋谷凛役の福原綾香さん(ふーりん)と本田未央役の原紗友里さんが現れたのです。もともと私の正面方向には渋谷凛が映し出されており、消えた直後に正面に誰かが現れたのが見えました。そこに現れたのはふーりん、つい私は涙を流し、そして腰が砕け座り込んでしまったほどの衝撃を受けました。
その後、GOIN'で本編が終了後、ライブはアンコールに突入します。昨日がマスターバージョン初披露であったBEYOND THE STARLIGHTを歌った後、告知コーナーに入ります。
告知ではプレイステーションVR用ソフト アイドルマスターシンデレラガールズビューイングレボリューションでの新曲 Yes! Party Time!!が初公開されました。さあ、昨日と同じくお願い!シンデレラを最後に歌って終わるかと思ったのですが、お願い!シンデレラの前にはたった今、情報初公開であったYes! Party Time!!がマスターバージョンで初披露されます。初披露のはずの曲で、1番でコールが入り始め、2番では完成、Cメロやウェーブまでが完璧に決まるプロデューサーの恐ろしさはありましたが、非常に楽しい曲に仕上がっていました。
最後に、さっつんが自身の担当アイドル星輝子に初めて1位を届けることができ感極まるといった感動のシーンやいつも通りのふーりんを見せてくれるというあいさつを挟んだのち、最後に先ほど披露されるかと思ったお願い!シンデレラで閉幕となりました。
はっしーの「これからもアイマスですよ!アイマス!」はいつもの、そしてこれからのアイマスを感じさせ、初披露の曲が数多くあった今回のライブであってもやっぱりアイマスなんだなと感じさせてくれました。
プロデューサー、茸食べて寝てね・・・。
“THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 4thLIVE TriCastle Story”
2016年9月4日(日)・神戸ワールド記念ホール セットリスト
01.とどけ!アイドル(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
02.ゴキゲンParty Night(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
03.S(mile)ING!(大橋彩香)
04.Naked Romance(津田美波)
05.エヴリデイドリーム(牧野由依)
06.おねだり Shall We ~?(高森奈津美)
07.TOKIMEKIエスカレート(佳村はるか)
08.毒茸伝説(松田颯水)
09.Twilight Sky (青木瑠璃子)
10.ショコラ・ティアラ(大坪由佳)
11.ましゅまろ☆キッス(松嵜麗、大坪由佳)
12.小さな恋の密室事件(桜咲千依)
13.Love∞Destiny(青木瑠璃子、津田美波、牧野由依)
14.生存本能ヴァルキュリア(今井麻夏、黒沢ともよ、春瀬なつみ、松井恵理子、松田颯水)
SP.純情Midnight伝説(松田颯水、青木瑠璃子、松井恵理子、佳村はるか、黒沢ともよ)
15.Tulip(五十嵐裕美、大坪由佳、高森奈津美、三宅麻理恵、佳村はるか)
16.2nd SIDE(松井恵理子)
17.メルヘンデビュー!(三宅麻理恵)
18.あんずのうた(五十嵐裕美)
19.ハイファイ☆デイズ(今井麻夏、黒沢ともよ、春瀬なつみ)
20.Snow Wings(大橋彩香、原紗友里、福原綾香)
21.咲いてJewel(青木瑠璃子、今井麻夏、桜咲千依、松井恵理子)
22.きみにいっぱい☆(黒沢ともよ、春瀬なつみ、松嵜麗、松田颯水、佳村はるか)
23.明日また会えるよね(大橋彩香、五十嵐裕美、大坪由佳、高森奈津美、津田美波、牧野由依、三宅麻理恵)
24.メッセージ(大橋彩香、青木瑠璃子、五十嵐裕美、桜咲千依、大坪由佳、高森奈津美、津田美波、牧野由依、松嵜麗、三宅麻理恵、佳村はるか)
25.GOIN'!!!(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
<ENCORE>
26.BEYOND THE STARLIGHT(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
27.Yes! Party Time!!(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
28.お願い!シンデレラ(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
何を言わずとも本日ご紹介させていただく曲はお分かりかと思います。もちろん「Snow Wings」です。
スターライトステージ2番目のオリジナル曲として公開されたこの曲はニュージェネレーション(アニメではnew generations)に加え、大槻唯、上条春奈の二人を加えた5人で歌っています。イントロとBメロのの音が特徴的であるとともに、サビの韻を踏んだリリックは何やら聞いていて心が洗われていくかのようです。今回のライブのオリジナルCDでもソロVer.が聞くことができ、別のアイドルが歌うのを順番に聞いていても飽きません。シンデレラガールズらしい楽曲のうちでも、アイドルらしさを追求した曲の1つといえるでしょう。
Snow Wingsから始めるアイドルマスターというのもいいものだと思いますよ。
おわり。
プロデューサーのみなさん、ファンのみなさん、アイドルマスター!
アイドルマスタープロデューサー兼ちゅうカラブログ水曜日担当レイウォールです。
この番組はここ、ちゅうカラブログより日本中、そして世界中の皆さんにアイドルマスターの魅力を伝えていく番組です。
それでは初めて行きましょう。
過日、9/3、9/4の2日間は神戸ワールド記念ホールにてTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 4thLIVE Starlight Castleが開催されました。本日はその2日目公演、9/3の部について感想を述べていきましょう。
2日目公演のセットリストは基本的には1日目と変わりません。1日目の様子は先週お伝えいたしました。しかし一部の曲は、順番の入れ替えや変更があったためこれらを中心にお伝えしたいと思います。
初めの大きな変更点は松田颯水さん(さっつん)が入ったことにより、毒茸伝説が昨日のSnow Wingsのタイミングで歌われたことにあります。私のかなりお気に入りの曲にSnow Wingsがあったため、この時点でSnow Wingsは今日は無いのかと思う一方で、キノコの盛り上がりに最高に乗っていきました。ましゅまろ☆キッスでは妙にでかいマシュマロを大坪由佳さんが食べたと思ったら、豚まんだったというサプライズもありました。そして、昨日はハイファイ☆デイズが連動企画Starlight Casting曲だったのですが、2日目は純情Midnight伝説、土曜公演にてサプライズゲストの安野さんが現れた曲をロックな人たちや妙にかわいらしい人達が歌うという全く違う様相を見せました。何であっても1位はうれしいとさっつんは語っていました。
後半は佳村はるかさんの投げキッスからのTulipで始まり、松井恵理子さんの2nd SIDEではこれまで以上に息の合った虹色橋をかけることができました。この曲が終わったときにペンライトを頑張って戻すところを苦笑されたりもしました。ハイファイ☆デイズはオリジナルメンバーから3人が歌い、今井麻夏さん、黒沢ともよさん、春瀬なつみさんの3人があまりにかわいらしく、まるで演じるアイドル達と同年代かと勘違いしてしまうほどでした。また
さあ、私にとって、平和なライブはここまで、今日は聞けないと思ったSnow Wingsのイントロが流れ出したのです。そして歌は大橋綾香さん(はっしー)のソロ。はっしーの透き通るような「歌」声はすでに感情の高ぶっていた私をさらに高みに持ち上げるには十分だったのです。さらに演出として、バックスクリーンにはSnow Wingsのオリジナルメンバーであるアイドル達、渋谷凛、大槻唯、上条春奈、本田未央が現れ、はっしーとピッタリと息を合わせたダンスが披露されました。もとより渋谷凛の担当Pである私はそのことですでに感動モードに入っていたのです。
そして、歌の中盤でさらなる感動が待っており私の涙腺を破壊いたしました。バックスクリーンからアイドル達がいなくなると、そう入れ替わるかのように渋谷凛役の福原綾香さん(ふーりん)と本田未央役の原紗友里さんが現れたのです。もともと私の正面方向には渋谷凛が映し出されており、消えた直後に正面に誰かが現れたのが見えました。そこに現れたのはふーりん、つい私は涙を流し、そして腰が砕け座り込んでしまったほどの衝撃を受けました。
その後、GOIN'で本編が終了後、ライブはアンコールに突入します。昨日がマスターバージョン初披露であったBEYOND THE STARLIGHTを歌った後、告知コーナーに入ります。
告知ではプレイステーションVR用ソフト アイドルマスターシンデレラガールズビューイングレボリューションでの新曲 Yes! Party Time!!が初公開されました。さあ、昨日と同じくお願い!シンデレラを最後に歌って終わるかと思ったのですが、お願い!シンデレラの前にはたった今、情報初公開であったYes! Party Time!!がマスターバージョンで初披露されます。初披露のはずの曲で、1番でコールが入り始め、2番では完成、Cメロやウェーブまでが完璧に決まるプロデューサーの恐ろしさはありましたが、非常に楽しい曲に仕上がっていました。
最後に、さっつんが自身の担当アイドル星輝子に初めて1位を届けることができ感極まるといった感動のシーンやいつも通りのふーりんを見せてくれるというあいさつを挟んだのち、最後に先ほど披露されるかと思ったお願い!シンデレラで閉幕となりました。
はっしーの「これからもアイマスですよ!アイマス!」はいつもの、そしてこれからのアイマスを感じさせ、初披露の曲が数多くあった今回のライブであってもやっぱりアイマスなんだなと感じさせてくれました。
プロデューサー、茸食べて寝てね・・・。
“THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 4thLIVE TriCastle Story”
2016年9月4日(日)・神戸ワールド記念ホール セットリスト
01.とどけ!アイドル(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
02.ゴキゲンParty Night(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
03.S(mile)ING!(大橋彩香)
04.Naked Romance(津田美波)
05.エヴリデイドリーム(牧野由依)
06.おねだり Shall We ~?(高森奈津美)
07.TOKIMEKIエスカレート(佳村はるか)
08.毒茸伝説(松田颯水)
09.Twilight Sky (青木瑠璃子)
10.ショコラ・ティアラ(大坪由佳)
11.ましゅまろ☆キッス(松嵜麗、大坪由佳)
12.小さな恋の密室事件(桜咲千依)
13.Love∞Destiny(青木瑠璃子、津田美波、牧野由依)
14.生存本能ヴァルキュリア(今井麻夏、黒沢ともよ、春瀬なつみ、松井恵理子、松田颯水)
SP.純情Midnight伝説(松田颯水、青木瑠璃子、松井恵理子、佳村はるか、黒沢ともよ)
15.Tulip(五十嵐裕美、大坪由佳、高森奈津美、三宅麻理恵、佳村はるか)
16.2nd SIDE(松井恵理子)
17.メルヘンデビュー!(三宅麻理恵)
18.あんずのうた(五十嵐裕美)
19.ハイファイ☆デイズ(今井麻夏、黒沢ともよ、春瀬なつみ)
20.Snow Wings(大橋彩香、原紗友里、福原綾香)
21.咲いてJewel(青木瑠璃子、今井麻夏、桜咲千依、松井恵理子)
22.きみにいっぱい☆(黒沢ともよ、春瀬なつみ、松嵜麗、松田颯水、佳村はるか)
23.明日また会えるよね(大橋彩香、五十嵐裕美、大坪由佳、高森奈津美、津田美波、牧野由依、三宅麻理恵)
24.メッセージ(大橋彩香、青木瑠璃子、五十嵐裕美、桜咲千依、大坪由佳、高森奈津美、津田美波、牧野由依、松嵜麗、三宅麻理恵、佳村はるか)
25.GOIN'!!!(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
<ENCORE>
26.BEYOND THE STARLIGHT(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
27.Yes! Party Time!!(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
28.お願い!シンデレラ(THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS)
何を言わずとも本日ご紹介させていただく曲はお分かりかと思います。もちろん「Snow Wings」です。
スターライトステージ2番目のオリジナル曲として公開されたこの曲はニュージェネレーション(アニメではnew generations)に加え、大槻唯、上条春奈の二人を加えた5人で歌っています。イントロとBメロのの音が特徴的であるとともに、サビの韻を踏んだリリックは何やら聞いていて心が洗われていくかのようです。今回のライブのオリジナルCDでもソロVer.が聞くことができ、別のアイドルが歌うのを順番に聞いていても飽きません。シンデレラガールズらしい楽曲のうちでも、アイドルらしさを追求した曲の1つといえるでしょう。
Snow Wingsから始めるアイドルマスターというのもいいものだと思いますよ。
おわり。
PR
プロデューサーのみなさん、ファンのみなさん、アイドルマスター!
アイドルマスタープロデューサー兼ちゅうカラブログ水曜日担当レイウォールです。
この番組はここ、ちゅうカラブログより日本中、そして世界中の皆さんにアイドルマスターの魅力を伝えていく番組です。
それでは初めて行きましょう。
先日、9/3、9/4の2日間は神戸ワールド記念ホールにてTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 4thLIVE Starlight Castleが開催されました。本日はその1日目公演、9/3の部について感想を述べていきましょう。
今回の公演はタイトルStarlight Castleから類推される通り、スマートフォンアプリTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE(以下スターライトステージ)と密接な関係がありました。1曲を除き、スターライトステージでプレイできる曲となっていたのです。開演前にもそのことを宣言されていたため、特に驚きはありませんでした。もともとスターライトステージの1周年記念に合わせたライブでもありました。しかし、私たちが驚くべき点は他に用意されていたのです。
開演に先立ち、会場周辺について、簡単に説明いたします。まずはいつも通り、物販会場が会場近辺の広場に設置され、今回のライブ限定公式アイテムや限定CD、はたまた関連メーカの先行販売アイテムが販売されております。公式物は限定CDを除き、事前物販で受注生産がありましたから、突発で欲しくなった等の理由がない限り、無理に利用しないほうがいいでしょう。ライブの物販は並ぶことを楽しめない人にはつらいものです。そして、昨年の舞踏会から設置され始めた課金城ことCygamesによるフラワースタンド(花無)は昨年よりも豪華になり、イラストパネル、シンデレラのイメージキャラクタ的存在のぴにゃこら太、突然現れた黒ぴにゃ、そして課金城内での限定ミュージックビデオが楽しめました。限定MVはプロデューサーの涙腺を刺激する作りで、この時点でぐっと来てしまった私がいます。そして、非公式物として、三村かな子(というよりも大坪由香さん)をイメージさせるマシュマロキャッチプロテストが近隣のホテル宴会場にて開催されておりました。そのそれぞれでアイマスライブ独特の風習であるプロデューサー同士の名刺交換がされていました。もちろん私も参加し、2日間合計で約50枚を渡してきた形です。さらには会場の目の前では今後の商品展示であったり、関係者や有志からのフラワースタンド(花有)がありました。
それでは、いつまでも会場周辺についてお話していてもしょうがないので、公演のお話に入っていこうと思います。
まずはステージセットにプロジェクションマッピングやLED電飾を使用してまるで城の扉が開いていくかのような演出から、大橋綾香さんの「私たち、シンデレラガールズです!」という言葉から幕が上がります。
初めの曲は「とどけ!アイドル」、スターライトステージのテーマ曲です。今回のライブのテーマにまさにドンピシャ、そして明るい曲ですので、とにかく盛り上がっていきます。そしてもう一曲「ゴキゲンParty Night」会場を盛り上げるにはピッタリな曲で会場の空気はすでに最高潮、さあ次は何の曲が来るのだろうと期待が高まります。
そこで流れ出すのは「S(mile)ING!」、アニメでは島村卯月のストーリーで重要な役割を持つ曲で、普段なら会場からすすり泣きが聞こえる曲なのですが、今回は会場のボルテージはそっちの方向になく、この曲が持つポテンシャルというものが涙だけでないことを知らしめるそんな流れでした。その後、ソロ曲を何曲か挟んだのちに「Snow Wings」が流れます。この曲はスターライトステージでとどけ!アイドルの次に配信されたオリジナル曲です。1つ目の驚きはこの数曲後に待っていました。「Love∞Destiny」が流れ、M@STER VERSION(いわゆるフル)だったのです。この曲はまだCDが発売されておらず、ゲーム内でのみ聞ける楽曲となっています。そのため、G@ME VERSIONしか聞くことができないのですが、突然ライブの場でフルを聞くことができました。つづいて、生存本能ヴァルキュリアという、何というか蒼い曲が披露されました。
次のコーナーはStarlight Casting、この企画はプロデューサーがその日登壇するアイドルから投票を行い、上位のアイドルが歌うという企画です。そして我々は1日目は元のユニットから1人欠けている「純情Midnight伝説」が歌われると思ったのですが、なんとここで発表があったのは2日目に歌うと予想していた「ハイファイ☆デイズ」、困惑している我々でしたが、佳村はるかさん、三宅麻理恵さん、原優子さん、五十嵐裕美さん、桜咲千依さんが歌うとなり、いろんな意味で大喜びでした。なぜ喜んでいるかはここにはあまり書けません。
そして数曲を挟んだ後、先のコーナーで歌われると思っていた純情Midnight伝説が流れ出したのです。この時点ではあのような伝説が作り上げられるとは予想だにしておりませんでした。楽曲の一番が流れ終わったころ、ステージにはスモークが強烈にたかれ、すべてが覆い隠されました。そして、2番にて、歌う4人が残りの1名のキャラクターの愛称を「なつきちー!」と叫んだのです。その直後でした、私たちが聞きなれたあの声が聞こえてきたのは。なつきち(木村夏樹)を演じる安野希世乃さんが現れたのです。突然のサプライズゲストはステージに一本の筋を通しました。そのまま純情Midnight伝説を歌うユニット「炎陣」はなつきちのソロ曲「Rocking Emotion」を歌います。そこにはだりーの憧れるロックなステージがあったのです。(だりーはステージに立っていませんでしたが。)
その感動を持ったまま、ステージは一気に終わりまで駆け抜けていきます。「GOIN'!!」で一度幕を下ろしたステージはプロデューサーのアンコールに答え、これまたM@STER VERSION初披露の楽曲にして、スターライトステージの1周年記念曲の「BEYOND THE STARLIGHT」、そしてシンデレラガールズ全体のテーマ曲である「お願い!シンデレラ」にて本当の終わりを迎えます。
「プロデューサー、このライブが終わったら焼き肉行こうぜ!」
“THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 4thLIVE TriCastle Story”
2016年9月3日(土)・神戸ワールド記念ホール セットリスト
01. とどけ!アイドル/THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
02. ゴキゲンParty Night/THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
03. S(mile)ING!/大橋彩香
04. Naked Romance/津田美波
05. エヴリデイドリーム/牧野由依
06. おねだり Shall We ~?/高森奈津美
07. TOKIMEKIエスカレート/佳村はるか
08. Snow Wings/大橋彩香、金子真由美、千菅春香、長島光那、原優子、村中知
09. Twilight Sky/青木瑠璃子
10. ショコラ・ティアラ/大坪由佳
11. ましゅまろ☆キッス/松嵜麗、大坪由佳
12. 小さな恋の密室事件/桜咲千依
13. Love∞Destiny/青木瑠璃子、津田美波、牧野由依
14. 生存本能ヴァルキュリア/金子真由美、千菅春香、長島光那、原優子、村中知
SP. ハイファイ☆デイズ/佳村はるか、三宅麻理恵、原優子、五十嵐裕美、桜咲千依
15. Tulip/五十嵐裕美、大坪由佳、高森奈津美、三宅麻理恵、佳村はるか
16. 空と風と恋のワルツ/津田美波
17. メルヘンデビュー!/三宅麻理恵
18. あんずのうた/五十嵐裕美
19. 純情Midnight伝説/金子真由美、千菅春香、原優子、村中知、安野希世乃
20. Rockin' Emotion/金子真由美、千菅春香、原優子、村中知、安野希世乃
21. 咲いてJewel/青木瑠璃子、桜咲千依、千菅春香、長島光那、村中知
22. きみにいっぱい☆/原優子、松嵜麗、佳村はるか
23. 明日また会えるよね/大橋彩香、五十嵐裕美、大坪由佳、金子真由美、高森奈津美、津田美波、牧野由依、三宅麻理恵
24. メッセージ/大橋彩香、青木瑠璃子、五十嵐裕美、桜咲千依、大坪由佳、高森奈津美、津田美波、牧野由依、松嵜麗、三宅麻理恵、佳村はるか
25. GOIN'!!!/THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
<ENCORE>
26. BEYOND THE STARLIGHT/THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
27. お願い!シンデレラ/THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
ここからはアイマス部の最新情報をお届けします。
次回ライブブルーレイ上映会の日程を9/10に決定いたしました。『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 3rdLIVE シンデレラの舞踏会 - Power of Smile - Blu-ray Disc Viewing』と題しまして、アニメ THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 最終話にて劇中開催されましたシンデレラの舞踏会 - Power of Smile -をモチーフとしたライブとなっております。元のライブはアニメ全体を2日間かけて振り返るセットリストとなっておりますが、全体を通すと10時間の公演になってしまうため、Day2の上映といたします。願い、輝き、友情、虹色橋、PASSION、わかるわ、魔法が詰まった4時間をご覧ください。
http://chukara.jp/keijiban_spotevent/yybbs.cgi?list=pickup&num=1898#1898
今回は本文でもお話させていただきました「純情Midnight伝説」をご紹介いたします。
向井拓海(CV.原優子)、藤本里奈(CV.金子真由美)、松永涼(CV.千菅春香)、大和亜季(CV.村中知)、木村夏樹(CV.安野希世乃)の5人組、炎陣が歌うこの曲は、スターライトステージのイベントが初出でした。そのイベントの際、我々アイマス部は絶対にライブで盛り上がる曲と判断しており、実際のライブで聞ける日を心待ちにしておりました。今回のライブはそれが実現されたのです。さあ、あなたもこの曲を聴いて、アイマスライブでいっしょに盛り上がってみませんか?
おわり。
アイドルマスタープロデューサー兼ちゅうカラブログ水曜日担当レイウォールです。
この番組はここ、ちゅうカラブログより日本中、そして世界中の皆さんにアイドルマスターの魅力を伝えていく番組です。
それでは初めて行きましょう。
先日、9/3、9/4の2日間は神戸ワールド記念ホールにてTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 4thLIVE Starlight Castleが開催されました。本日はその1日目公演、9/3の部について感想を述べていきましょう。
今回の公演はタイトルStarlight Castleから類推される通り、スマートフォンアプリTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE(以下スターライトステージ)と密接な関係がありました。1曲を除き、スターライトステージでプレイできる曲となっていたのです。開演前にもそのことを宣言されていたため、特に驚きはありませんでした。もともとスターライトステージの1周年記念に合わせたライブでもありました。しかし、私たちが驚くべき点は他に用意されていたのです。
開演に先立ち、会場周辺について、簡単に説明いたします。まずはいつも通り、物販会場が会場近辺の広場に設置され、今回のライブ限定公式アイテムや限定CD、はたまた関連メーカの先行販売アイテムが販売されております。公式物は限定CDを除き、事前物販で受注生産がありましたから、突発で欲しくなった等の理由がない限り、無理に利用しないほうがいいでしょう。ライブの物販は並ぶことを楽しめない人にはつらいものです。そして、昨年の舞踏会から設置され始めた課金城ことCygamesによるフラワースタンド(花無)は昨年よりも豪華になり、イラストパネル、シンデレラのイメージキャラクタ的存在のぴにゃこら太、突然現れた黒ぴにゃ、そして課金城内での限定ミュージックビデオが楽しめました。限定MVはプロデューサーの涙腺を刺激する作りで、この時点でぐっと来てしまった私がいます。そして、非公式物として、三村かな子(というよりも大坪由香さん)をイメージさせるマシュマロキャッチプロテストが近隣のホテル宴会場にて開催されておりました。そのそれぞれでアイマスライブ独特の風習であるプロデューサー同士の名刺交換がされていました。もちろん私も参加し、2日間合計で約50枚を渡してきた形です。さらには会場の目の前では今後の商品展示であったり、関係者や有志からのフラワースタンド(花有)がありました。
それでは、いつまでも会場周辺についてお話していてもしょうがないので、公演のお話に入っていこうと思います。
まずはステージセットにプロジェクションマッピングやLED電飾を使用してまるで城の扉が開いていくかのような演出から、大橋綾香さんの「私たち、シンデレラガールズです!」という言葉から幕が上がります。
初めの曲は「とどけ!アイドル」、スターライトステージのテーマ曲です。今回のライブのテーマにまさにドンピシャ、そして明るい曲ですので、とにかく盛り上がっていきます。そしてもう一曲「ゴキゲンParty Night」会場を盛り上げるにはピッタリな曲で会場の空気はすでに最高潮、さあ次は何の曲が来るのだろうと期待が高まります。
そこで流れ出すのは「S(mile)ING!」、アニメでは島村卯月のストーリーで重要な役割を持つ曲で、普段なら会場からすすり泣きが聞こえる曲なのですが、今回は会場のボルテージはそっちの方向になく、この曲が持つポテンシャルというものが涙だけでないことを知らしめるそんな流れでした。その後、ソロ曲を何曲か挟んだのちに「Snow Wings」が流れます。この曲はスターライトステージでとどけ!アイドルの次に配信されたオリジナル曲です。1つ目の驚きはこの数曲後に待っていました。「Love∞Destiny」が流れ、M@STER VERSION(いわゆるフル)だったのです。この曲はまだCDが発売されておらず、ゲーム内でのみ聞ける楽曲となっています。そのため、G@ME VERSIONしか聞くことができないのですが、突然ライブの場でフルを聞くことができました。つづいて、生存本能ヴァルキュリアという、何というか蒼い曲が披露されました。
次のコーナーはStarlight Casting、この企画はプロデューサーがその日登壇するアイドルから投票を行い、上位のアイドルが歌うという企画です。そして我々は1日目は元のユニットから1人欠けている「純情Midnight伝説」が歌われると思ったのですが、なんとここで発表があったのは2日目に歌うと予想していた「ハイファイ☆デイズ」、困惑している我々でしたが、佳村はるかさん、三宅麻理恵さん、原優子さん、五十嵐裕美さん、桜咲千依さんが歌うとなり、いろんな意味で大喜びでした。なぜ喜んでいるかはここにはあまり書けません。
そして数曲を挟んだ後、先のコーナーで歌われると思っていた純情Midnight伝説が流れ出したのです。この時点ではあのような伝説が作り上げられるとは予想だにしておりませんでした。楽曲の一番が流れ終わったころ、ステージにはスモークが強烈にたかれ、すべてが覆い隠されました。そして、2番にて、歌う4人が残りの1名のキャラクターの愛称を「なつきちー!」と叫んだのです。その直後でした、私たちが聞きなれたあの声が聞こえてきたのは。なつきち(木村夏樹)を演じる安野希世乃さんが現れたのです。突然のサプライズゲストはステージに一本の筋を通しました。そのまま純情Midnight伝説を歌うユニット「炎陣」はなつきちのソロ曲「Rocking Emotion」を歌います。そこにはだりーの憧れるロックなステージがあったのです。(だりーはステージに立っていませんでしたが。)
その感動を持ったまま、ステージは一気に終わりまで駆け抜けていきます。「GOIN'!!」で一度幕を下ろしたステージはプロデューサーのアンコールに答え、これまたM@STER VERSION初披露の楽曲にして、スターライトステージの1周年記念曲の「BEYOND THE STARLIGHT」、そしてシンデレラガールズ全体のテーマ曲である「お願い!シンデレラ」にて本当の終わりを迎えます。
「プロデューサー、このライブが終わったら焼き肉行こうぜ!」
“THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 4thLIVE TriCastle Story”
2016年9月3日(土)・神戸ワールド記念ホール セットリスト
01. とどけ!アイドル/THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
02. ゴキゲンParty Night/THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
03. S(mile)ING!/大橋彩香
04. Naked Romance/津田美波
05. エヴリデイドリーム/牧野由依
06. おねだり Shall We ~?/高森奈津美
07. TOKIMEKIエスカレート/佳村はるか
08. Snow Wings/大橋彩香、金子真由美、千菅春香、長島光那、原優子、村中知
09. Twilight Sky/青木瑠璃子
10. ショコラ・ティアラ/大坪由佳
11. ましゅまろ☆キッス/松嵜麗、大坪由佳
12. 小さな恋の密室事件/桜咲千依
13. Love∞Destiny/青木瑠璃子、津田美波、牧野由依
14. 生存本能ヴァルキュリア/金子真由美、千菅春香、長島光那、原優子、村中知
SP. ハイファイ☆デイズ/佳村はるか、三宅麻理恵、原優子、五十嵐裕美、桜咲千依
15. Tulip/五十嵐裕美、大坪由佳、高森奈津美、三宅麻理恵、佳村はるか
16. 空と風と恋のワルツ/津田美波
17. メルヘンデビュー!/三宅麻理恵
18. あんずのうた/五十嵐裕美
19. 純情Midnight伝説/金子真由美、千菅春香、原優子、村中知、安野希世乃
20. Rockin' Emotion/金子真由美、千菅春香、原優子、村中知、安野希世乃
21. 咲いてJewel/青木瑠璃子、桜咲千依、千菅春香、長島光那、村中知
22. きみにいっぱい☆/原優子、松嵜麗、佳村はるか
23. 明日また会えるよね/大橋彩香、五十嵐裕美、大坪由佳、金子真由美、高森奈津美、津田美波、牧野由依、三宅麻理恵
24. メッセージ/大橋彩香、青木瑠璃子、五十嵐裕美、桜咲千依、大坪由佳、高森奈津美、津田美波、牧野由依、松嵜麗、三宅麻理恵、佳村はるか
25. GOIN'!!!/THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
<ENCORE>
26. BEYOND THE STARLIGHT/THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
27. お願い!シンデレラ/THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS
ここからはアイマス部の最新情報をお届けします。
次回ライブブルーレイ上映会の日程を9/10に決定いたしました。『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 3rdLIVE シンデレラの舞踏会 - Power of Smile - Blu-ray Disc Viewing』と題しまして、アニメ THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 最終話にて劇中開催されましたシンデレラの舞踏会 - Power of Smile -をモチーフとしたライブとなっております。元のライブはアニメ全体を2日間かけて振り返るセットリストとなっておりますが、全体を通すと10時間の公演になってしまうため、Day2の上映といたします。願い、輝き、友情、虹色橋、PASSION、わかるわ、魔法が詰まった4時間をご覧ください。
http://chukara.jp/keijiban_spotevent/yybbs.cgi?list=pickup&num=1898#1898
今回は本文でもお話させていただきました「純情Midnight伝説」をご紹介いたします。
向井拓海(CV.原優子)、藤本里奈(CV.金子真由美)、松永涼(CV.千菅春香)、大和亜季(CV.村中知)、木村夏樹(CV.安野希世乃)の5人組、炎陣が歌うこの曲は、スターライトステージのイベントが初出でした。そのイベントの際、我々アイマス部は絶対にライブで盛り上がる曲と判断しており、実際のライブで聞ける日を心待ちにしておりました。今回のライブはそれが実現されたのです。さあ、あなたもこの曲を聴いて、アイマスライブでいっしょに盛り上がってみませんか?
おわり。
ちゅうカラのみなさん、ファンのみなさん、こんにちは。
ちゅうカラブログ水曜日担当レイウォールです。
今年の8月もあっという間に過ぎ去り、明日からは9月となります。
小中学生くらいだと明日から学校が始まったりするのでしょうか?
大学生はもう一か月の夏休みかと。
夏休みというと、学生時代は部活の合宿であったり、ライブ三昧であったり、夏休みとは名ばかり学校に泊まり込んだりいろいろありました。社会人になってしまうとそんなに自由に使える時間は少なくなり、懐かしく思うものです。
しかし、時間がないからと言って、いろいろ挑戦することをあきらめるのはさみしいもの。やりたいと思っていることは数多くあります。DTMなどちょっと触ってみたいと思ってみたり、ほしいなあと思っているヘッドフォンの特性を調べてどんなアンプが合うのか想像してみたり、はたまた行きたいライブがいっぱいあったり。
きっとこうやって挑戦し続けるうちは、果てが見えない空が広がるのでしょう。
できないことがあったからと言ってそれは無駄ではないのです。きっとその一つ一つがあって、何か一つでもかけてしまったらそれは今の私ではないのです。
何やら柄にもなくちょっと真面目な話をしてしまったので、今回はここまでとさせていただこうかと思います。
今週末がシンデレラ4thだからセンチメンタルになっているのかなぁ。
ここからはアイマス部の最新情報をお届けします。
9/10のライブブルーレイ上映会『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 3rdLIVE シンデレラの舞踏会 - Power of Smile - Blu-ray Disc Viewing』はアニメ THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 最終話にて劇中開催されましたシンデレラの舞踏会 - Power of Smile -をモチーフとしたライブとなっております。元のライブはアニメ全体を2日間かけて振り返るセットリストとなっておりますが、全体を通すと10時間の公演になってしまうため、Day2の上映といたします。願い、輝き、友情、虹色橋、PASSION、わかるわ、魔法が詰まった4時間をご覧ください。
http://chukara.jp/keijiban_spotevent/yybbs.cgi?list=pickup&num=1898#1898
さて、せっかくですので夏らしい曲ということで、ラムネ色青春をご紹介いたしましょう。
この曲はTHE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! ~Beyond the Brilliant Stars!~の挿入歌で、765PRO ALL STARSのアイドル達がMILLION LIVE!!より出演したアイドル達(映画では765の養成所の所属という扱いとなっています)と、アリーナライブに向けての合宿を行うシーンの中で流れる曲です。短い曲の中で合宿シーンを詰め込んでいるのですが、躍動感あふれるアイドル達とさわやかな曲はもっと見ていたいと思わされます。そしてアイドルたちは困難を乗り越え、「みんなといっしょに」横浜アリーナをモデルとしたアリーナでライブを成功させるのです。ラムネ色青春はその後のライブイベントでも定番曲の一つとなり、水色のペンライトが振られている様はまるで海の波のようです。夏の終わりにさわやかなムビマスとアイマスライブはいかがですか?
おわり。
ちゅうカラブログ水曜日担当レイウォールです。
今年の8月もあっという間に過ぎ去り、明日からは9月となります。
小中学生くらいだと明日から学校が始まったりするのでしょうか?
大学生はもう一か月の夏休みかと。
夏休みというと、学生時代は部活の合宿であったり、ライブ三昧であったり、夏休みとは名ばかり学校に泊まり込んだりいろいろありました。社会人になってしまうとそんなに自由に使える時間は少なくなり、懐かしく思うものです。
しかし、時間がないからと言って、いろいろ挑戦することをあきらめるのはさみしいもの。やりたいと思っていることは数多くあります。DTMなどちょっと触ってみたいと思ってみたり、ほしいなあと思っているヘッドフォンの特性を調べてどんなアンプが合うのか想像してみたり、はたまた行きたいライブがいっぱいあったり。
きっとこうやって挑戦し続けるうちは、果てが見えない空が広がるのでしょう。
できないことがあったからと言ってそれは無駄ではないのです。きっとその一つ一つがあって、何か一つでもかけてしまったらそれは今の私ではないのです。
何やら柄にもなくちょっと真面目な話をしてしまったので、今回はここまでとさせていただこうかと思います。
今週末がシンデレラ4thだからセンチメンタルになっているのかなぁ。
ここからはアイマス部の最新情報をお届けします。
9/10のライブブルーレイ上映会『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 3rdLIVE シンデレラの舞踏会 - Power of Smile - Blu-ray Disc Viewing』はアニメ THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 最終話にて劇中開催されましたシンデレラの舞踏会 - Power of Smile -をモチーフとしたライブとなっております。元のライブはアニメ全体を2日間かけて振り返るセットリストとなっておりますが、全体を通すと10時間の公演になってしまうため、Day2の上映といたします。願い、輝き、友情、虹色橋、PASSION、わかるわ、魔法が詰まった4時間をご覧ください。
http://chukara.jp/keijiban_spotevent/yybbs.cgi?list=pickup&num=1898#1898
さて、せっかくですので夏らしい曲ということで、ラムネ色青春をご紹介いたしましょう。
この曲はTHE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! ~Beyond the Brilliant Stars!~の挿入歌で、765PRO ALL STARSのアイドル達がMILLION LIVE!!より出演したアイドル達(映画では765の養成所の所属という扱いとなっています)と、アリーナライブに向けての合宿を行うシーンの中で流れる曲です。短い曲の中で合宿シーンを詰め込んでいるのですが、躍動感あふれるアイドル達とさわやかな曲はもっと見ていたいと思わされます。そしてアイドルたちは困難を乗り越え、「みんなといっしょに」横浜アリーナをモデルとしたアリーナでライブを成功させるのです。ラムネ色青春はその後のライブイベントでも定番曲の一つとなり、水色のペンライトが振られている様はまるで海の波のようです。夏の終わりにさわやかなムビマスとアイマスライブはいかがですか?
おわり。
ちゅうカラのみなさん、ファンのみなさん、こんにちは。
ちゅうカラブログ水曜日担当レイウォールです。
本日は簡単にお酒の話でも。
いつもじゃんけん大会にお酒が出ると、たくさんの方が興味を示しております。
清酒が出た場合もやはり吟醸や大吟醸等が人気のように見えます。
しかし、日本酒は吟醸酒だけじゃないんです。そこで、今回は吟醸酒でないおいしいお酒をご紹介いたします。
1. 朝日山 本醸造
久保田で有名な朝日酒造の商品です。朝日山 千寿盃は依然じゃんけん大会でも出させていただきました。私の好きな辛口の酒を3つと言われたらそのうちの一つに間違いなく入れるでしょう。端麗辛口、晩酌に適しています。いかにも越後杜氏が仕込んだ酒という造りになっており、新潟を紹介する酒としてもベストです。というのですが、実はこの酒、新潟では売っておらず、県外に出てから知った新潟の酒です。県内限定ならともかくその逆というのも面白いと思います。
2.吉乃川 厳選辛口
越後長岡の吉乃川が社名をつけた酒です。これぞ酒という酒で言葉で語るのが飲兵衛のあなたにおすすめです。酒臭さが好きになってしまったら良さがわかるでしょう。吉乃川というブランドの良さはそのリーズナブルさにもあります。吟醸酒であってもお手軽に手に入り、厳選辛口や極上は常飲酒としても財布へのダメージも少ないそこも素晴らしさと思っています。
3.高の井 鄙の雪蔵
高の井酒造が作っている甘めの純米酒です。朝日山は香り、吉乃川は酒らしさで選んだのに対し味で選んだのがこの酒です。口に含み、舌の上で軽く転がすことで、米の味がしたの上に広がり、ほっとした気持ちになります。ちなみにこの高の井酒造ですがたかの井という酒を新聞紙でくるんだ状態で出荷しています。新聞紙でくるむことで保存状態をよくするのですが、一本一本の瓶を新聞でくるむのも相当面倒。それをただの普通酒にやる高の井酒造は酒造りに相当の自信を持っているのです。
今回は新潟の酒ばかり紹介いたしましたが、名古屋でも造り酒屋は数多くあります。そんな彼らの作った酒を飲み歩くイベント「名古屋サケノマス」が10/1に開催されます。ぜひお試しあれ。
ここからはアイマス部の最新情報をお届けします。
次回ライブブルーレイ上映会の日程を9/10に決定いたしました。『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 3rdLIVE シンデレラの舞踏会 - Power of Smile - Blu-ray Disc Viewing』と題しまして、アニメ THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 最終話にて劇中開催されましたシンデレラの舞踏会 - Power of Smile -をモチーフとしたライブとなっております。元のライブはアニメ全体を2日間かけて振り返るセットリストとなっておりますが、全体を通すと10時間の公演になってしまうため、Day2の上映といたします。夢、笑顔、希望、挫折からの次の一歩、そして最高の輝きが詰まった4時間をご覧ください。
http://chukara.jp/keijiban_spotevent/yybbs.cgi?list=pickup&num=1898#1898
本日、ご紹介する楽曲は高垣楓(CV.早見沙織)が歌うこいかぜです。アイマスにおけるバラードは妙に壮大な曲も多いのですが、この曲は異常なほどといっていいでしょう。シンデレラガールズ1stライブではあまりのパフォーマンスに鳴りやまない拍手がライブの演出を2公演の間で変えさせたという逸話を持っています。CDで聞くのもいいですが、ライブブルーレイにて聞いてみてはいかがでしょうか?
おわり。
ちゅうカラブログ水曜日担当レイウォールです。
本日は簡単にお酒の話でも。
いつもじゃんけん大会にお酒が出ると、たくさんの方が興味を示しております。
清酒が出た場合もやはり吟醸や大吟醸等が人気のように見えます。
しかし、日本酒は吟醸酒だけじゃないんです。そこで、今回は吟醸酒でないおいしいお酒をご紹介いたします。
1. 朝日山 本醸造
久保田で有名な朝日酒造の商品です。朝日山 千寿盃は依然じゃんけん大会でも出させていただきました。私の好きな辛口の酒を3つと言われたらそのうちの一つに間違いなく入れるでしょう。端麗辛口、晩酌に適しています。いかにも越後杜氏が仕込んだ酒という造りになっており、新潟を紹介する酒としてもベストです。というのですが、実はこの酒、新潟では売っておらず、県外に出てから知った新潟の酒です。県内限定ならともかくその逆というのも面白いと思います。
2.吉乃川 厳選辛口
越後長岡の吉乃川が社名をつけた酒です。これぞ酒という酒で言葉で語るのが飲兵衛のあなたにおすすめです。酒臭さが好きになってしまったら良さがわかるでしょう。吉乃川というブランドの良さはそのリーズナブルさにもあります。吟醸酒であってもお手軽に手に入り、厳選辛口や極上は常飲酒としても財布へのダメージも少ないそこも素晴らしさと思っています。
3.高の井 鄙の雪蔵
高の井酒造が作っている甘めの純米酒です。朝日山は香り、吉乃川は酒らしさで選んだのに対し味で選んだのがこの酒です。口に含み、舌の上で軽く転がすことで、米の味がしたの上に広がり、ほっとした気持ちになります。ちなみにこの高の井酒造ですがたかの井という酒を新聞紙でくるんだ状態で出荷しています。新聞紙でくるむことで保存状態をよくするのですが、一本一本の瓶を新聞でくるむのも相当面倒。それをただの普通酒にやる高の井酒造は酒造りに相当の自信を持っているのです。
今回は新潟の酒ばかり紹介いたしましたが、名古屋でも造り酒屋は数多くあります。そんな彼らの作った酒を飲み歩くイベント「名古屋サケノマス」が10/1に開催されます。ぜひお試しあれ。
ここからはアイマス部の最新情報をお届けします。
次回ライブブルーレイ上映会の日程を9/10に決定いたしました。『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 3rdLIVE シンデレラの舞踏会 - Power of Smile - Blu-ray Disc Viewing』と題しまして、アニメ THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 最終話にて劇中開催されましたシンデレラの舞踏会 - Power of Smile -をモチーフとしたライブとなっております。元のライブはアニメ全体を2日間かけて振り返るセットリストとなっておりますが、全体を通すと10時間の公演になってしまうため、Day2の上映といたします。夢、笑顔、希望、挫折からの次の一歩、そして最高の輝きが詰まった4時間をご覧ください。
http://chukara.jp/keijiban_spotevent/yybbs.cgi?list=pickup&num=1898#1898
本日、ご紹介する楽曲は高垣楓(CV.早見沙織)が歌うこいかぜです。アイマスにおけるバラードは妙に壮大な曲も多いのですが、この曲は異常なほどといっていいでしょう。シンデレラガールズ1stライブではあまりのパフォーマンスに鳴りやまない拍手がライブの演出を2公演の間で変えさせたという逸話を持っています。CDで聞くのもいいですが、ライブブルーレイにて聞いてみてはいかがでしょうか?
おわり。
ちゅうカラのみなさん、ファンのみなさん、こんにちは。
ちゅうカラブログ水曜日担当兼越後国勝手観光大使レイウォールです。
お盆はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は実家、新潟県県央地区へ帰省しており、昨日8/16に名古屋に戻ってきたばかりです。
せっかくですので、今回は越後、食の魅力についてお話いたします。とは申しましたが、写真を撮るのを失念しておりまして、外観をお届けできないという失態を見せることになったことについては初めにお詫びしておきます。
さて、新潟といえば、もちろんコシヒカリと言いたいところですが、全く持って意外性が無いうえに、間もなく次の新米が出る時期ということで、米については割愛いたします。
まずご紹介しますのは、果物です。新潟に果物のイメージを持っている方がどれほどいらっしゃるかわかりませんが、新潟では米だけでなく農業全般に対して力を入れております。この時期ですと、早生種の日本梨(三条市大島地区、白根)、桃(白根、三条市大島地区)、八色西瓜(旧大和町)等が有名です。また、時期は過ぎてしまいましたが、新潟西瓜(旧巻町)、越後姫(下越地区)、ぶどう(白根、三条)もあります。さらにこれからの時期にはいちじく、柿、洋ナシ(ル レクチエ)、新高梨なども控えています。一度、越後農が自慢をもってお勧めする農産物を食してみるのはいかがですか?
続いて、新潟県旧栃尾市より栃尾のあぶらげのご紹介です。新潟県長岡市の東側に位置する栃尾地区、この地域ではあぶらげ(油揚げ)と呼んだとき、普通の油揚げのイメージと異なるものを呼んでいます。一般的な油揚げと比較し、3~5倍の厚みを持つそのあぶらげは、さっくりした外側、そしてしっかりとした揚がり具合の中身によってできています。それだけ厚みのあるあぶらげは見た目からは想像もできないほど油切れもよく、店の前で食す揚げたては病みつきになること請け合いです。また、揚げたてでなくとも七味と長ネギだけを軽く振ると、越後杜氏の仕込んだ純米酒との相性は抜群です。揚げたてもよし、持ち帰って、軽く火で炙り、酒を飲むもよし。ぜひご賞味あれ。
まだまだご紹介したいものはたくさんあるのですが、最後にもう一つだけで本日は終わりにいたします。
最後はへぎそばです。新潟でそばというイメージはないでしょう。しかし、新潟県小千谷市には世界に誇れるそばがあります。それがへぎそばです。へぎそばは見た目は緑色のちょっと奇妙なそば。そしてざるそばであるかのように、四角い枠付きのざるに一口ずつ束にして、盛られています。へぎそばの名前の由来などは小嶋屋のウェブページ等にお任せするとして、ここではへぎそばの良さをお伝えいたします。へぎそばは何といってもつるっと入ってしまうあまりののど越しに驚かされます。同時にそれでいて歯ごたえもバランスがよく、新潟県内ではへぎそばのチェーン店小嶋屋は大人気となっています。最近思っているのは、佐渡島から味が決め手の羽茂大崎そば、あごだしとへぎそばを組み合わせたら、最高の越後そばが出来上がるのではないかという妄想です。今度帰省した時にでも試してみようかなぁ。
ここからはアイマス部の最新情報をお届けします。
次回ライブブルーレイ上映会の日程を9/10に決定いたしました。『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 3rdLIVE シンデレラの舞踏会 - Power of Smile - Blu-ray Disc Viewing』と題しまして、アニメ THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 最終話にて劇中開催されましたシンデレラの舞踏会 - Power of Smile -をモチーフとしたライブとなっております。元のライブはアニメ全体を2日間かけて振り返るセットリストとなっておりますが、全体を通すと10時間を超える公演になってしまうため、いずれか1日分の上映といたします。夢、笑顔、希望、挫折からの次の一歩、そして最高の輝きが詰まった5時間をご覧ください。なお、いずれの公演を上映するかは、鋭意検討中ですので、詳細はお待ちください。
本日、ご紹介する楽曲はふるふるフューチャー☆です。
歌はCV.長谷川明子(あっきー)の星井美希、最近の美希はかっこいい系の曲が多いのですが、この曲は地元から出てきたあっきーが最初期に歌った一曲です。それこそ自身のデビュー作である星井美希のソロ持ち歌としては初めての曲です。そこには美希のかわいらしさが十分に詰まっています。ハニーへの愛を全力で歌い続ける歌なのですが、あまりに背中がむずがゆくなるので私には歌いきることができません。
おわり。
ちゅうカラブログ水曜日担当兼越後国勝手観光大使レイウォールです。
お盆はいかがお過ごしでしたでしょうか?
私は実家、新潟県県央地区へ帰省しており、昨日8/16に名古屋に戻ってきたばかりです。
せっかくですので、今回は越後、食の魅力についてお話いたします。とは申しましたが、写真を撮るのを失念しておりまして、外観をお届けできないという失態を見せることになったことについては初めにお詫びしておきます。
さて、新潟といえば、もちろんコシヒカリと言いたいところですが、全く持って意外性が無いうえに、間もなく次の新米が出る時期ということで、米については割愛いたします。
まずご紹介しますのは、果物です。新潟に果物のイメージを持っている方がどれほどいらっしゃるかわかりませんが、新潟では米だけでなく農業全般に対して力を入れております。この時期ですと、早生種の日本梨(三条市大島地区、白根)、桃(白根、三条市大島地区)、八色西瓜(旧大和町)等が有名です。また、時期は過ぎてしまいましたが、新潟西瓜(旧巻町)、越後姫(下越地区)、ぶどう(白根、三条)もあります。さらにこれからの時期にはいちじく、柿、洋ナシ(ル レクチエ)、新高梨なども控えています。一度、越後農が自慢をもってお勧めする農産物を食してみるのはいかがですか?
続いて、新潟県旧栃尾市より栃尾のあぶらげのご紹介です。新潟県長岡市の東側に位置する栃尾地区、この地域ではあぶらげ(油揚げ)と呼んだとき、普通の油揚げのイメージと異なるものを呼んでいます。一般的な油揚げと比較し、3~5倍の厚みを持つそのあぶらげは、さっくりした外側、そしてしっかりとした揚がり具合の中身によってできています。それだけ厚みのあるあぶらげは見た目からは想像もできないほど油切れもよく、店の前で食す揚げたては病みつきになること請け合いです。また、揚げたてでなくとも七味と長ネギだけを軽く振ると、越後杜氏の仕込んだ純米酒との相性は抜群です。揚げたてもよし、持ち帰って、軽く火で炙り、酒を飲むもよし。ぜひご賞味あれ。
まだまだご紹介したいものはたくさんあるのですが、最後にもう一つだけで本日は終わりにいたします。
最後はへぎそばです。新潟でそばというイメージはないでしょう。しかし、新潟県小千谷市には世界に誇れるそばがあります。それがへぎそばです。へぎそばは見た目は緑色のちょっと奇妙なそば。そしてざるそばであるかのように、四角い枠付きのざるに一口ずつ束にして、盛られています。へぎそばの名前の由来などは小嶋屋のウェブページ等にお任せするとして、ここではへぎそばの良さをお伝えいたします。へぎそばは何といってもつるっと入ってしまうあまりののど越しに驚かされます。同時にそれでいて歯ごたえもバランスがよく、新潟県内ではへぎそばのチェーン店小嶋屋は大人気となっています。最近思っているのは、佐渡島から味が決め手の羽茂大崎そば、あごだしとへぎそばを組み合わせたら、最高の越後そばが出来上がるのではないかという妄想です。今度帰省した時にでも試してみようかなぁ。
ここからはアイマス部の最新情報をお届けします。
次回ライブブルーレイ上映会の日程を9/10に決定いたしました。『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 3rdLIVE シンデレラの舞踏会 - Power of Smile - Blu-ray Disc Viewing』と題しまして、アニメ THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 最終話にて劇中開催されましたシンデレラの舞踏会 - Power of Smile -をモチーフとしたライブとなっております。元のライブはアニメ全体を2日間かけて振り返るセットリストとなっておりますが、全体を通すと10時間を超える公演になってしまうため、いずれか1日分の上映といたします。夢、笑顔、希望、挫折からの次の一歩、そして最高の輝きが詰まった5時間をご覧ください。なお、いずれの公演を上映するかは、鋭意検討中ですので、詳細はお待ちください。
本日、ご紹介する楽曲はふるふるフューチャー☆です。
歌はCV.長谷川明子(あっきー)の星井美希、最近の美希はかっこいい系の曲が多いのですが、この曲は地元から出てきたあっきーが最初期に歌った一曲です。それこそ自身のデビュー作である星井美希のソロ持ち歌としては初めての曲です。そこには美希のかわいらしさが十分に詰まっています。ハニーへの愛を全力で歌い続ける歌なのですが、あまりに背中がむずがゆくなるので私には歌いきることができません。
おわり。
ちゅうカラのみなさん、ファンのみなさん、こんにちは。
ちゅうカラブログ水曜日担当レイウォールです。
先日の歌会はお疲れ様でした。疲れているからこそ、やっぱりカラオケに行って歌うような好きなことをやるのって大事ですよね。そして年末に向けてかときちさん達が一生懸命準備を進めているKing of Singers、たとえ大変でもやりがいがあって、そしてちゅうカラという場が好きだからこそ一つの作品として作り上げたい思いがあるのだろうと勝手に思っています。
私もささやかながらイベントの大成功を願っております。
いつも長文の私ですが、本日は私用により、短文とさせていただきます。
そう、明日から実家に帰省するため、荷物の準備をしているのです。
とりあえず服、PC、PS Vita、ライブブルーレイ3本、ペンライト、本、土産そんなところかなぁと。お盆は帰省という方は私以外にもきっといらっしゃるでしょう。
しかし、道が混雑し、苛立ったドライバーの雑な運転が目立つこのタイミング、
事故などに会いませぬよう。
あ、恒例の酒はじゃんけんの商品に出しますが、9/4は私、ライブのため、最後まではおりませんので、その次の会になるかと思います。ご了承ください。
さて、ここからはアイマス部の次回イベントをご紹介いたします。
9/10(土)アイマス部はシンデレラガールズ3rdライブブルーレイ鑑賞会『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 3rdLIVE シンデレラの舞踏会 - Power of Smile - Blu-ray Disk Viewing』を開催いたします。元のイベントは2015年11月末にアニメアイドルマスターシンデレラガールズのストーリーを意識したセットリストで実施されました。
近日中にスポットイベント掲示板に記事を起草いたしますので、ぜひご覧ください。
最後にいつもの曲紹介のコーナーです。
最近発売されました THE IDOLM@STER SideM STARTING LINE 11 Altessimoより Never end 「Opus」をご紹介いたします。さみし気なピアノから始まるこの曲は音楽に触れられぬつらさと、新しい仲間と出会えたことで、また音楽と向き合えることの壊れるほどのうれしさを歌っています。アイドルマスターSideMにおいて、アイドルたちは前職を持っています。それぞれの理由をもって、アイドルとなったのです。そして、Altessimoの二人は元音楽家のアイドルです。きっとそこには計り知れぬほどの葛藤があったのでしょう。そして、心打つ「Opus」が出来上がったのです。
おわり。
ちゅうカラブログ水曜日担当レイウォールです。
先日の歌会はお疲れ様でした。疲れているからこそ、やっぱりカラオケに行って歌うような好きなことをやるのって大事ですよね。そして年末に向けてかときちさん達が一生懸命準備を進めているKing of Singers、たとえ大変でもやりがいがあって、そしてちゅうカラという場が好きだからこそ一つの作品として作り上げたい思いがあるのだろうと勝手に思っています。
私もささやかながらイベントの大成功を願っております。
いつも長文の私ですが、本日は私用により、短文とさせていただきます。
そう、明日から実家に帰省するため、荷物の準備をしているのです。
とりあえず服、PC、PS Vita、ライブブルーレイ3本、ペンライト、本、土産そんなところかなぁと。お盆は帰省という方は私以外にもきっといらっしゃるでしょう。
しかし、道が混雑し、苛立ったドライバーの雑な運転が目立つこのタイミング、
事故などに会いませぬよう。
あ、恒例の酒はじゃんけんの商品に出しますが、9/4は私、ライブのため、最後まではおりませんので、その次の会になるかと思います。ご了承ください。
さて、ここからはアイマス部の次回イベントをご紹介いたします。
9/10(土)アイマス部はシンデレラガールズ3rdライブブルーレイ鑑賞会『THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 3rdLIVE シンデレラの舞踏会 - Power of Smile - Blu-ray Disk Viewing』を開催いたします。元のイベントは2015年11月末にアニメアイドルマスターシンデレラガールズのストーリーを意識したセットリストで実施されました。
近日中にスポットイベント掲示板に記事を起草いたしますので、ぜひご覧ください。
最後にいつもの曲紹介のコーナーです。
最近発売されました THE IDOLM@STER SideM STARTING LINE 11 Altessimoより Never end 「Opus」をご紹介いたします。さみし気なピアノから始まるこの曲は音楽に触れられぬつらさと、新しい仲間と出会えたことで、また音楽と向き合えることの壊れるほどのうれしさを歌っています。アイドルマスターSideMにおいて、アイドルたちは前職を持っています。それぞれの理由をもって、アイドルとなったのです。そして、Altessimoの二人は元音楽家のアイドルです。きっとそこには計り知れぬほどの葛藤があったのでしょう。そして、心打つ「Opus」が出来上がったのです。
おわり。
ちゅうカラのみなさん、ファンのみなさん、こんにちは。
ちゅうカラブログ水曜日担当レイウォールです。
本日は再び申し訳ありませんが、アイドルマスター関連の情報をお伝えさせていただきたいと思います。
今回はちょっと構成を変更し、楽曲紹介を前に持ってきました。このタイミングで紹介する曲といえばこれしかありません。Happy!です。The world is all one!!を思い出させる前奏、READY!!を彷彿とさせるABメロ、そしてGO MY WAY!!のような韻の踏み方、これまでのアイドルマスターのテーマ曲を総括したような、しかし全く新しい顔を見せてくれています。ここからアイドルマスターに踏み込んでみてはいかがですか?
さて、楽曲紹介のコーナーは閉じさせていただき、本文に入っていこうと思います。
もちろん話題はつい先日、7/27に発売された待望のアイドルマスターの新作ゲーム、THE IDOLM@STER PLATINUM STARSについてです。
今ではOFAと呼ばれる前作が発表される直前、ちょうど世の中はPS4の欧米発売前夜という雰囲気で沸き立っていました。そして、アイドルマスターのナンバリングタイトルはTHE IDOLM@STER 2から2年ほど経過しており、そろそろTHEI IDOLM@STER 3(仮称)の発表があるだろうと想像していました。実際すでにPS4に参入することは発表されており、PS4タイトルは近いだろうと期待させる予兆はあったのです。場合によっては日本発売のローンチタイトルとなることすらありうると。
そんな我々の期待は夢と散り、発表されたのはTHE IDOLM@STER ONE FOR ALL(OFA)、PS3専用ゲームでした。OFAはアイドル全員をプロデュースできたり、夢のオールスターライブが開催できるなど、我々の希望を叶える一方で、モデリングはアイマス2から大きな変化は見せず、物足りない側面もありました。
そして迎えた平成28年7月18日、THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!! 2015初日のクライマックスにて、アイドルマスターの偉い人、坂上陽三総合プロデューサー(ガミP)、石原章弘総合ディレクター(元石原氏)、小山順一朗アイドルマスター初代プロデューサー(社長)の3名が突如登壇、アイドルマスターのライブにおいてガミPが登壇した時点でなにか大きな発表があるという伝統があるため、期待と不安に会場は包まれました。アイドルマスターMUST SONGS(太鼓の達人アイドルマスター版)の発表後、流される新しいPV、そこには滑らかに動く天海春香の姿、そしてまるで福井にありそうな合宿所の姿、そこには待ち望んだ新しいアイドルマスターの姿がありました。
それから1年ついに我々はプロデューサー業務に再び全力を尽くすことができる環境に舞い戻ることができたのです。毎回恒例となっているアイドルからのメール。そして、合宿中のアイドルたちの風景、もちろんライブシーン。
いつものアイドルマスターはそのままに、期待していたものが詰め込まれていました。
もちろん、ああだったらいいな、こうだったらいいなはいくらでもあります。でもそれは不満ではなく、私たちの夢なのです。夢を持って、プロデュースし続ければきっといつかかなう夢、私たちはアイドルとともに夢を持って前に進んでいきます。
だからこれからも・・・アイマスですよ!アイマス!
おわり。
ちゅうカラブログ水曜日担当レイウォールです。
本日は再び申し訳ありませんが、アイドルマスター関連の情報をお伝えさせていただきたいと思います。
今回はちょっと構成を変更し、楽曲紹介を前に持ってきました。このタイミングで紹介する曲といえばこれしかありません。Happy!です。The world is all one!!を思い出させる前奏、READY!!を彷彿とさせるABメロ、そしてGO MY WAY!!のような韻の踏み方、これまでのアイドルマスターのテーマ曲を総括したような、しかし全く新しい顔を見せてくれています。ここからアイドルマスターに踏み込んでみてはいかがですか?
さて、楽曲紹介のコーナーは閉じさせていただき、本文に入っていこうと思います。
もちろん話題はつい先日、7/27に発売された待望のアイドルマスターの新作ゲーム、THE IDOLM@STER PLATINUM STARSについてです。
今ではOFAと呼ばれる前作が発表される直前、ちょうど世の中はPS4の欧米発売前夜という雰囲気で沸き立っていました。そして、アイドルマスターのナンバリングタイトルはTHE IDOLM@STER 2から2年ほど経過しており、そろそろTHEI IDOLM@STER 3(仮称)の発表があるだろうと想像していました。実際すでにPS4に参入することは発表されており、PS4タイトルは近いだろうと期待させる予兆はあったのです。場合によっては日本発売のローンチタイトルとなることすらありうると。
そんな我々の期待は夢と散り、発表されたのはTHE IDOLM@STER ONE FOR ALL(OFA)、PS3専用ゲームでした。OFAはアイドル全員をプロデュースできたり、夢のオールスターライブが開催できるなど、我々の希望を叶える一方で、モデリングはアイマス2から大きな変化は見せず、物足りない側面もありました。
そして迎えた平成28年7月18日、THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!! 2015初日のクライマックスにて、アイドルマスターの偉い人、坂上陽三総合プロデューサー(ガミP)、石原章弘総合ディレクター(元石原氏)、小山順一朗アイドルマスター初代プロデューサー(社長)の3名が突如登壇、アイドルマスターのライブにおいてガミPが登壇した時点でなにか大きな発表があるという伝統があるため、期待と不安に会場は包まれました。アイドルマスターMUST SONGS(太鼓の達人アイドルマスター版)の発表後、流される新しいPV、そこには滑らかに動く天海春香の姿、そしてまるで福井にありそうな合宿所の姿、そこには待ち望んだ新しいアイドルマスターの姿がありました。
それから1年ついに我々はプロデューサー業務に再び全力を尽くすことができる環境に舞い戻ることができたのです。毎回恒例となっているアイドルからのメール。そして、合宿中のアイドルたちの風景、もちろんライブシーン。
いつものアイドルマスターはそのままに、期待していたものが詰め込まれていました。
もちろん、ああだったらいいな、こうだったらいいなはいくらでもあります。でもそれは不満ではなく、私たちの夢なのです。夢を持って、プロデュースし続ければきっといつかかなう夢、私たちはアイドルとともに夢を持って前に進んでいきます。
だからこれからも・・・アイマスですよ!アイマス!
おわり。