ブログで趣味とか書いてみましたが、
かときちさんと話をしまして「サークル内であがっている運営に対しての疑問等への説明を」してみようかという感じになりました。
----------------
と言いながら、1つだけ話題を。
日米巨大ロボット大決戦!
水道橋重工「クラタス」という、
人が乗って操縦ができるロボがアマゾンで売っているのは御存知ですか?
なんと1億ちょっとで買える! お安い!
しかも関東圏内なら何トンもあるロボが、たった350円で配送してくれる。
流石アマゾン様!
そんな「クラタス」にMegaBots「MK.II」が、いきなりケンカを売ってきた!
クラタス、出てこいやぁ!
背後でバーナーが火を噴いたり、デカい武器で車ぶっ壊したり、バカだ!(褒め言葉)
そして「クラタス」はケンカを買う!
何だ、「油圧」の国旗!? 意味わからんw
巨大ロボは日本の文化! こっちもバカだ!(褒め言葉)
対決までの調整とかスケジュールは以下のサイト
なんでもつくるよ http://monkeyfarm.cocolog-nifty.com/
----------------
今日は、ちゅうカラの広報・SEO・Web担当の作業をご紹介。
私の担当なわけですが、下手すると1番参加者の方から遠い作業ジャンルかなと。
担当としての目的は「定期的に参加希望者を生み出す」です。
歌会の参加者の方ではなく、ちゅうカラを知らない人が、
私にとっての第一優先のターゲットとなります。
で、実際の作業の話。
一般的にWeb担当というと、ホームページを更新する事と思われますが、
実際には作業に占める割合は低いです。
もしかしたら、1番低いかも。
なんせ、日頃の更新はテンプレート通りに、
イベントレポートの文章や写真が届いたら、アップするだけ。
考えなくても、楽に作業出来るように作ってますので、
ホント楽な作業なんですわ。
メインの作業はここから。
1つ目は「検索エンジン最適化(SEO)対応」。
度々、私が書いたりクチにしているSEO対応。
例ですが、検索エンジンの検索順位から、
他Webサイトと比較して、ちゅうカラの各ページの文章について、
単語の並びや助詞の使い方を微調整したりします。
また、微調整の結果が、検索結果への影響するかも評価しています。
2つ目は、SNS関連。
突き詰めると「SEO(検索エンジン対策)が目的のSNSの運用」です。
現在のちゅうカラは、SNSを利用したSEO対策の結果、
検索順位が上位となり、多くの人に参加していただきました。
多くの参加者の方は、オフ会を探す際に、
検索結果の上位に「中部からの歌声」が表示されたので、
クリックしたと思われます。
検索結果の500ページ目にでるWebサイトをクリックする人は、そうそういません。
まぁ、サークルにヒトを招き続ける為の生命線なのです。
SNSでは文章もですが、その時々のトレンドへの対応も必要かとです。
写真や動画、今までとは違うジャンルの内容の投稿とその評価をしています。
写真や動画はサークルをしらないヒトへの訴求効果があり、
また、SNSや検索エンジンの機能上、より評価されやすいです。
あと、意図してアクセスされやすいであろうと判断した写真で
アクセス数の検証とかもします。
ちゅうカラの生命線を死守する為、
SNSのトレンドの写真と動画に関しては、
歌会やイベント参加者の方の協力の元、適宜アップをさせていただいてます。
最後は来年以降のプランニング。
打ち合わせをして、来年以降のちゅうカラの方針に合わせて、
ホームページコンテンツ案を練ったり、トレンドの調査をします。
担当作業の比率として多いのはこの部分です。
先どうなるかわからない事を予測し、随時評価や調査をするので、
意見が合わない事も起き、そういう時は関係者間で、
落としどころを探して調整重ねたりとかします。
歌会最中とかにカトキチさん等と話してるのは、主にこの部分ですわ。
私と企画考えたりした方にはお馴染みですが、
私は制作作業以外は紙に図や矢印を使って、アイデア出しや打ち合わせします。
紙をスマホで撮ってLINEで送るとか、良くしてます。
思われてるより、パソコン触らないんですよ。
パソコンそのものは趣味にしてないので、
3万の安物ノートパソコン1台しか持ってないですし〜。
まぁ、私の担当はこんな感じですわ
かときちさんと話をしまして「サークル内であがっている運営に対しての疑問等への説明を」してみようかという感じになりました。
----------------
と言いながら、1つだけ話題を。
日米巨大ロボット大決戦!
水道橋重工「クラタス」という、
人が乗って操縦ができるロボがアマゾンで売っているのは御存知ですか?
なんと1億ちょっとで買える! お安い!
しかも関東圏内なら何トンもあるロボが、たった350円で配送してくれる。
流石アマゾン様!
そんな「クラタス」にMegaBots「MK.II」が、いきなりケンカを売ってきた!
クラタス、出てこいやぁ!
背後でバーナーが火を噴いたり、デカい武器で車ぶっ壊したり、バカだ!(褒め言葉)
そして「クラタス」はケンカを買う!
何だ、「油圧」の国旗!? 意味わからんw
巨大ロボは日本の文化! こっちもバカだ!(褒め言葉)
対決までの調整とかスケジュールは以下のサイト
なんでもつくるよ http://monkeyfarm.cocolog-nifty.com/
----------------
今日は、ちゅうカラの広報・SEO・Web担当の作業をご紹介。
私の担当なわけですが、下手すると1番参加者の方から遠い作業ジャンルかなと。
担当としての目的は「定期的に参加希望者を生み出す」です。
歌会の参加者の方ではなく、ちゅうカラを知らない人が、
私にとっての第一優先のターゲットとなります。
で、実際の作業の話。
一般的にWeb担当というと、ホームページを更新する事と思われますが、
実際には作業に占める割合は低いです。
もしかしたら、1番低いかも。
なんせ、日頃の更新はテンプレート通りに、
イベントレポートの文章や写真が届いたら、アップするだけ。
考えなくても、楽に作業出来るように作ってますので、
ホント楽な作業なんですわ。
メインの作業はここから。
1つ目は「検索エンジン最適化(SEO)対応」。
度々、私が書いたりクチにしているSEO対応。
例ですが、検索エンジンの検索順位から、
他Webサイトと比較して、ちゅうカラの各ページの文章について、
単語の並びや助詞の使い方を微調整したりします。
また、微調整の結果が、検索結果への影響するかも評価しています。
2つ目は、SNS関連。
突き詰めると「SEO(検索エンジン対策)が目的のSNSの運用」です。
現在のちゅうカラは、SNSを利用したSEO対策の結果、
検索順位が上位となり、多くの人に参加していただきました。
多くの参加者の方は、オフ会を探す際に、
検索結果の上位に「中部からの歌声」が表示されたので、
クリックしたと思われます。
検索結果の500ページ目にでるWebサイトをクリックする人は、そうそういません。
まぁ、サークルにヒトを招き続ける為の生命線なのです。
SNSでは文章もですが、その時々のトレンドへの対応も必要かとです。
写真や動画、今までとは違うジャンルの内容の投稿とその評価をしています。
写真や動画はサークルをしらないヒトへの訴求効果があり、
また、SNSや検索エンジンの機能上、より評価されやすいです。
あと、意図してアクセスされやすいであろうと判断した写真で
アクセス数の検証とかもします。
ちゅうカラの生命線を死守する為、
SNSのトレンドの写真と動画に関しては、
歌会やイベント参加者の方の協力の元、適宜アップをさせていただいてます。
最後は来年以降のプランニング。
打ち合わせをして、来年以降のちゅうカラの方針に合わせて、
ホームページコンテンツ案を練ったり、トレンドの調査をします。
担当作業の比率として多いのはこの部分です。
先どうなるかわからない事を予測し、随時評価や調査をするので、
意見が合わない事も起き、そういう時は関係者間で、
落としどころを探して調整重ねたりとかします。
歌会最中とかにカトキチさん等と話してるのは、主にこの部分ですわ。
私と企画考えたりした方にはお馴染みですが、
私は制作作業以外は紙に図や矢印を使って、アイデア出しや打ち合わせします。
紙をスマホで撮ってLINEで送るとか、良くしてます。
思われてるより、パソコン触らないんですよ。
パソコンそのものは趣味にしてないので、
3万の安物ノートパソコン1台しか持ってないですし〜。
まぁ、私の担当はこんな感じですわ
PR
この記事にコメントする