ちゅうカラぶろぐ


[2670]  [2669]  [2668]  [2667]  [2666]  [2665]  [2663]  [2664]  [2662]  [2661]  [2660
中日ドラゴンズの山本昌選手が、今期をもって副業から引退するそうです。
これからは本業(ラジコン)に専念するのだと信じております。

徳川美術館へ行って参りました。
そう、ちょっと前にまいまいさんがここのブログで紹介していた場所です。

ブログを読む。

公式Twitterを発見。

中身は事務のお姉さん。

つぶやく内容とリアクションが可愛い。

容姿と性格の妄想が捗る。

行くしかない!

こんな流れで、おじさん張り切っちゃった。
男ってホント単純な生き物よね┐(´д`)┌ヤレヤレ

という訳で、地下鉄大曽根駅から徒歩で向かいました。
まず地上に出て素直な気持ち。

「ここ何処だ?」

普段カーナビを利用する事もなく、勘と経験で名古屋市内を運転し続けること早幾年。
大曽根駅周辺に用事がなかったので、土地感がさっぱりです。

駅に掲示された地図と、Googleマップを駆使して歩きますが、矢張そこは新世界。
気分はRPGゲーム。ドラクエ3ならロマリア。
お小遣い欲しい高校生や、よく分からないけどニヤニヤしてる外国人に近寄られたら、たまったもんじゃありません。

少し南に歩いたトコで、国道19号線だと気付いたらもう安心。おじ散歩タイム。

普段自動車ばかりだと、側道や脇道を通る事もないし、馴れない小路に入ることもないので、美術館に入る前から、良い経験をさせてもらえました。


徳川美術館の中に入ると、日本刀の展示が多くなかったお陰なのか、込み合わない程度の来客数でした。
ゆっくり美術品や価値のある骨董品を観賞できたので、らしくもなく充実した時間を堪能。
吉光=宇宙ニンジャ

やっぱりね、丁寧で細かい細工が施された作品はどれも素晴らしい。
今も昔も、そこは変わらない価値観だと思われます。

別のフロアでは朝鮮王朝の特別展示場も用意されておりました。
さっきの言葉は、もしかしたらイコールで結ばれないのかもしれない…
歴史を知っていると信憑性がね~
いや、もしかしたら、縄文時代からアクリル素材が使われていた可能性は0ではありません。
そうしよう。

それと、今回行った時は茶器の特集が組まれておりました。
千利休が最後に製作した茶杓等の貴重品が展示されています。

なんでも鑑定団を見ていると、ついつい中島誠之助のマネをしながら
「いい仕事してますね~」
と言ってしまい、更に
「あのね、お父さん。木箱がいい。大事にしてください。」
ここもマネしてました。
鑑定団いいよね。

それからは銀河万丈さんのマネをしながら、勝手に出張鑑定してみたり。

名古屋なんて面白いトコないと思っていましたが、土曜朝の情報番組だけの知識だけでは足りないと思い知らされました。
もっと色々出掛けてみないといけませんな。

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
/