正月が明けて数日後に母が風邪をひいて寝込みました。
私の母なので、流石に高齢で心配ではあったのですが、
やっと快方に向かったかと思えば、今度は私が風邪をひき
どうやら私がそれをもらってしまい金曜日から高熱。
39度を超える瞬間もありながら、週末はずっと寝続けて、
日曜日にブログもアップすることができませんでした。
見た目は日曜日にアップしたようになっていますが、
実は月曜日の夕方にアップしたのがこのブログです。
ここまで寝込んだことは久しくなかったくらいで、
それこそ金曜日に会社を早退して、月曜日は会社も休みで、
こんなに外に出なかったのは2年前に入院したとき以来です。
こんな状況で次の話題に私が触れるのは忍びないなぁ。
さて、1月3日歌会開催で幸先が良いと思ったのも束の間、
たった数日でコロナ感染者数が激増してしまいました。
もうホントに日々で倍々になって増えていくペースですが、
もともと感染者数は多かったのでは?と思うくらいです。
今回はオミクロン株なるものの感染力が強いといいますが、
実は現在の感染者の何割かがオミクロン株というだけで、
実際は従来型のコロナに感染した人も多いのですよね。
オミクロン株は重症化しにくいというのはありますが、
結局、重症化しやすい従来型も並行して蔓延しており、
やはり今まで同様に注意していなければいけないのです。
すでに日本でコロナが流行り出してもう2年が経ちました。
いつまでこんなことが続いていくのだろうと思います。
コロナのせいで中学、高校等の3年間の行事などを、
丸々、棒に振ってしまう人も出てきてしまうのでしょう。
中部からの歌声は1年以上休止期間があり再開しましたが、
JOYSOUND金山の店員とサークル活動の客の来店を聞くと、
それこそ2年前から一切無くなってしまったと聞きます。
むしろ私達のサークルが感染者数をリサーチしたながら、
タイミングを見て開催していることが驚きらしく、
他のサークルは開催を諦めてしまっているところもあり、
また、活動自体辞めてしまったところもろあるようです。
とにかく、30日の歌会は中止かなぁといった感じですが、
こちらについてはあらためてアナウンスいたします。
まずは、メンバーの方とその家族が感染することなく、
健康に過ごすことができることを祈っております。
私の母なので、流石に高齢で心配ではあったのですが、
やっと快方に向かったかと思えば、今度は私が風邪をひき
どうやら私がそれをもらってしまい金曜日から高熱。
39度を超える瞬間もありながら、週末はずっと寝続けて、
日曜日にブログもアップすることができませんでした。
見た目は日曜日にアップしたようになっていますが、
実は月曜日の夕方にアップしたのがこのブログです。
ここまで寝込んだことは久しくなかったくらいで、
それこそ金曜日に会社を早退して、月曜日は会社も休みで、
こんなに外に出なかったのは2年前に入院したとき以来です。
こんな状況で次の話題に私が触れるのは忍びないなぁ。
さて、1月3日歌会開催で幸先が良いと思ったのも束の間、
たった数日でコロナ感染者数が激増してしまいました。
もうホントに日々で倍々になって増えていくペースですが、
もともと感染者数は多かったのでは?と思うくらいです。
今回はオミクロン株なるものの感染力が強いといいますが、
実は現在の感染者の何割かがオミクロン株というだけで、
実際は従来型のコロナに感染した人も多いのですよね。
オミクロン株は重症化しにくいというのはありますが、
結局、重症化しやすい従来型も並行して蔓延しており、
やはり今まで同様に注意していなければいけないのです。
すでに日本でコロナが流行り出してもう2年が経ちました。
いつまでこんなことが続いていくのだろうと思います。
コロナのせいで中学、高校等の3年間の行事などを、
丸々、棒に振ってしまう人も出てきてしまうのでしょう。
中部からの歌声は1年以上休止期間があり再開しましたが、
JOYSOUND金山の店員とサークル活動の客の来店を聞くと、
それこそ2年前から一切無くなってしまったと聞きます。
むしろ私達のサークルが感染者数をリサーチしたながら、
タイミングを見て開催していることが驚きらしく、
他のサークルは開催を諦めてしまっているところもあり、
また、活動自体辞めてしまったところもろあるようです。
とにかく、30日の歌会は中止かなぁといった感じですが、
こちらについてはあらためてアナウンスいたします。
まずは、メンバーの方とその家族が感染することなく、
健康に過ごすことができることを祈っております。
PR
ここ最近のプラスチックゴミ問題の解決の一端として、
レジ袋などがありますが、正直私が疑問なのは紙ストロー。
一昔前には森林伐採への対策として紙の削減を訴えて、
現在もペーパーレスは当然推進されるべきものとあります。
そこにきて、プラスチックの代わりに紙ストローとか、
「ちょっと何言ってるかわからない(サンド富澤)」
どうせ、「捨てられる木の端材で作られた紙だから」とか、
屁理屈をこねるのでしょうが、そんなことよりも、
ちゃんとプラスチックをリサイクルすればいいのでは?
結局何が言いたいかって、紙ストローは慣れない!
さて、あけましておめでとうございます。
そういえば毎年最後のブログになると、毎度のように、
『今年最後のブログになりました』なんて書いていますが、
前回が年末最後だったのですね、気がつきませんでした。
最近の人の「あるある」なのではないかと思いますが、
テレビをあまり見なくなりネットの情報が増えた結果、
季節感があまりなくなってしまったのかもしれません。
そしていよいよ年末となり年明けが迫ってくるなか、
大晦日くらいはそんなテレビでも見ようかと思うのですが、
今回の大晦日、何を見たらいいかわからない・・。
毎年、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで』特番の、
『笑ってはいけない○○24時』が定番だったのですが、
昨年末はとうとうその特番がなくなってしまいました。
大晦日にこれを見て過ごすメンバーも多いかと思いますが、
みなさんの昨年末は何を見て過ごされたのですかね。
すっかり何を見ていいかわからないままに夜を迎え、
番組表を見ながらチャンネルをコロコロと変えながら、
どれにしようかと考えつつ結局なかなか決められません。
結局早い夜は『ザワつく!金曜日』の特番を見て、
紅白でもなく『年忘れにっぽんの歌』を見ちゃったりして、
なんだかんだと、大晦日の『笑ってはいけない~』は、
今となってはなくてはならない番組だったなと思いました。
ここ最近は、「もういい加減にマンネリなんだよな~」と、
なんとなく否定的な評価が多かった番組でしたが、
結局のところ無くなったら無くなったで悲しむワガママ星人。
意外と当たり前にある幸せを、意外なところで感じました。
来年はまた『笑ってはいけない~』が復活するといいですね。
レジ袋などがありますが、正直私が疑問なのは紙ストロー。
一昔前には森林伐採への対策として紙の削減を訴えて、
現在もペーパーレスは当然推進されるべきものとあります。
そこにきて、プラスチックの代わりに紙ストローとか、
「ちょっと何言ってるかわからない(サンド富澤)」
どうせ、「捨てられる木の端材で作られた紙だから」とか、
屁理屈をこねるのでしょうが、そんなことよりも、
ちゃんとプラスチックをリサイクルすればいいのでは?
結局何が言いたいかって、紙ストローは慣れない!
さて、あけましておめでとうございます。
そういえば毎年最後のブログになると、毎度のように、
『今年最後のブログになりました』なんて書いていますが、
前回が年末最後だったのですね、気がつきませんでした。
最近の人の「あるある」なのではないかと思いますが、
テレビをあまり見なくなりネットの情報が増えた結果、
季節感があまりなくなってしまったのかもしれません。
そしていよいよ年末となり年明けが迫ってくるなか、
大晦日くらいはそんなテレビでも見ようかと思うのですが、
今回の大晦日、何を見たらいいかわからない・・。
毎年、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで』特番の、
『笑ってはいけない○○24時』が定番だったのですが、
昨年末はとうとうその特番がなくなってしまいました。
大晦日にこれを見て過ごすメンバーも多いかと思いますが、
みなさんの昨年末は何を見て過ごされたのですかね。
すっかり何を見ていいかわからないままに夜を迎え、
番組表を見ながらチャンネルをコロコロと変えながら、
どれにしようかと考えつつ結局なかなか決められません。
結局早い夜は『ザワつく!金曜日』の特番を見て、
紅白でもなく『年忘れにっぽんの歌』を見ちゃったりして、
なんだかんだと、大晦日の『笑ってはいけない~』は、
今となってはなくてはならない番組だったなと思いました。
ここ最近は、「もういい加減にマンネリなんだよな~」と、
なんとなく否定的な評価が多かった番組でしたが、
結局のところ無くなったら無くなったで悲しむワガママ星人。
意外と当たり前にある幸せを、意外なところで感じました。
来年はまた『笑ってはいけない~』が復活するといいですね。
先日、1年2ヶ月ぶりの歌会が無事に終わったと思ったら、
もう次の歌会の参加確認が始まってしまっています。
その参加確認の時に「新年一発目の歌会となりますが」、
と、歌会の案内をしていましたが、よくよく考えてみれば、
そもそも前回の歌会も、12月という年末開催ながらも、
新年一発目だったじゃん、という事に気が付きました。
それに気がついても「まぁいいかー」と言った感じで、
2022年1月3日開催の歌会の参加確認を続けています。
そんなワケで次回の歌会でみなさんの顔を見られるのを、
楽しみにしていますので、多くの参加を期待しています。
さて、前回の歌会でも例によってゲームコーナーの設置。
今回なんとなくその場のノリでダウンロードしてまで、
一部のメンバーで盛り上がったのは『グラディウスⅢ』。
このゲーム、1989年にゲームセンターで稼働を開始した、
いくつかある人気シューティングゲームの続編となります。
特にこのグラディウスⅢはあまりにも難易度が高過ぎ、
クソゲーと良作の狭間に存在するようなゲームです。
そんな30年以上前のゲームを、最新ハードでもある、
PS5でわざわざプレイしているのもアホな話ですが、
この時はそれはそれで盛り上がってしまいました。
全10面あるゲームでその時は1面をクリアするのがやっと、
2面まで行けても、そこでみんな散っていきました。
私もその中でグラディウスⅢ組に混ざっていましたが、
歌会を終えて家に帰っても、その時の不甲斐ない結果に、
地味に悔しくて、買ってしまいましたよグラディウスⅢ。
それから次の歌会の時にはもっと先に進んでやろうと、
練習しているのですが、さっぱり先に進めないのです。
やっと3面には到達しましたが、そこまでにプレイした、
1面の回数が多すぎて、敵の配置とか覚えてしまいました。
今は、プレイしただけ上手になっている気がするので、
この調子でもうちょっと続けてみたいと思います。
作りますか?ちゅうカラグラディウス部?
(作りません)
もう次の歌会の参加確認が始まってしまっています。
その参加確認の時に「新年一発目の歌会となりますが」、
と、歌会の案内をしていましたが、よくよく考えてみれば、
そもそも前回の歌会も、12月という年末開催ながらも、
新年一発目だったじゃん、という事に気が付きました。
それに気がついても「まぁいいかー」と言った感じで、
2022年1月3日開催の歌会の参加確認を続けています。
そんなワケで次回の歌会でみなさんの顔を見られるのを、
楽しみにしていますので、多くの参加を期待しています。
さて、前回の歌会でも例によってゲームコーナーの設置。
今回なんとなくその場のノリでダウンロードしてまで、
一部のメンバーで盛り上がったのは『グラディウスⅢ』。
このゲーム、1989年にゲームセンターで稼働を開始した、
いくつかある人気シューティングゲームの続編となります。
特にこのグラディウスⅢはあまりにも難易度が高過ぎ、
クソゲーと良作の狭間に存在するようなゲームです。
そんな30年以上前のゲームを、最新ハードでもある、
PS5でわざわざプレイしているのもアホな話ですが、
この時はそれはそれで盛り上がってしまいました。
全10面あるゲームでその時は1面をクリアするのがやっと、
2面まで行けても、そこでみんな散っていきました。
私もその中でグラディウスⅢ組に混ざっていましたが、
歌会を終えて家に帰っても、その時の不甲斐ない結果に、
地味に悔しくて、買ってしまいましたよグラディウスⅢ。
それから次の歌会の時にはもっと先に進んでやろうと、
練習しているのですが、さっぱり先に進めないのです。
やっと3面には到達しましたが、そこまでにプレイした、
1面の回数が多すぎて、敵の配置とか覚えてしまいました。
今は、プレイしただけ上手になっている気がするので、
この調子でもうちょっと続けてみたいと思います。
作りますか?ちゅうカラグラディウス部?
(作りません)
500円玉貯金をしていますが、これをずっと続けていると、
500円玉は使えないものという認識が強くなってきて、
お金に見えなくなってきちゃうのは、なぜなんでしょうね。
100万円貯まる貯金箱で地道にやっているのですが、
計算上では2000枚の500円玉が貯まれば100万円です。
2000枚なんてあっと言う間に貯まりそうで全然貯まりません。
貯金箱を持ち上げても、大きさからみるとまだスカスカです。
ところで、1円玉を1億枚貯めると1億円になるんですが、
1円玉なら貯められそうな錯覚しませんか?しませんか・・・。
さて、先日の歌会で例によってゲームコーナーがありましたが、
そこで動いていた『PlayStation5』を見たメンバーが冗談で、
「PS5の存在って都市伝説と思ってた」と言ったのが印象的です。
実際、昨年11月に発売されてもう1年以上経ちますが、
店頭に売られているのを見られた人はいないのではないか。
もちろん転売が悪いって話にもなるのですがそれよりも、
12月現在では転売価格もすごいことになってきています。
定価54,978円のPS5ですが、メルカリなどで価格を見ると、
12万円くらいの価格で売買が成立しちゃっているのです。
はいここで質問!
『テンバイヤーが嫌いなあなたですが、ここにあるPS5を
12万円で買い取る人が目の前にいますがどうしますか?』
・・・普通、売りませんか?
もう転売の否定とかをさておいて、それだけ実入りがあったら
売っちゃったとしても、私は誰も責められない気がします。
それこそ実店頭で目の前にPS5が売られていたとしても、
そして自分自身がいらなくも、それだけの価格で売れるなら、
買っちゃったりするのも、わからなくもないですよね。
もう今ではPS5というのは、そこまでの投資案件なのです。
最近、ガンプラの転売がやたら騒がれていたりしますが、
5千円で買ったガンプラを7~8千円で売ったとしても、
手元に残るのは、千円程度と地味作業だったりします。
わざわざ朝から店頭に並んで、千円稼ぐテンバイヤーなんて、
私に言わせれば時間のムダ、バイトでもしてろと思います。
むしろ、逆にそんな転売で頑張るのむなしくないですか?
ただ、1発5万円のPS5は、そりゃ美味しすぎますよね。
今では家電屋のアプリを入れていれば抽選に応募できて、
なんとなく当選したら、5万円というひと財産確定ですもの。
私自身はゲームが好きなので、ゲームをプレイする人に、
ちゃんとPS5を買えるのが望ましいと思うのですが、
もうそういう次元を超えてしまったのかもしれないですね。
500円玉は使えないものという認識が強くなってきて、
お金に見えなくなってきちゃうのは、なぜなんでしょうね。
100万円貯まる貯金箱で地道にやっているのですが、
計算上では2000枚の500円玉が貯まれば100万円です。
2000枚なんてあっと言う間に貯まりそうで全然貯まりません。
貯金箱を持ち上げても、大きさからみるとまだスカスカです。
ところで、1円玉を1億枚貯めると1億円になるんですが、
1円玉なら貯められそうな錯覚しませんか?しませんか・・・。
さて、先日の歌会で例によってゲームコーナーがありましたが、
そこで動いていた『PlayStation5』を見たメンバーが冗談で、
「PS5の存在って都市伝説と思ってた」と言ったのが印象的です。
実際、昨年11月に発売されてもう1年以上経ちますが、
店頭に売られているのを見られた人はいないのではないか。
もちろん転売が悪いって話にもなるのですがそれよりも、
12月現在では転売価格もすごいことになってきています。
定価54,978円のPS5ですが、メルカリなどで価格を見ると、
12万円くらいの価格で売買が成立しちゃっているのです。
はいここで質問!
『テンバイヤーが嫌いなあなたですが、ここにあるPS5を
12万円で買い取る人が目の前にいますがどうしますか?』
・・・普通、売りませんか?
もう転売の否定とかをさておいて、それだけ実入りがあったら
売っちゃったとしても、私は誰も責められない気がします。
それこそ実店頭で目の前にPS5が売られていたとしても、
そして自分自身がいらなくも、それだけの価格で売れるなら、
買っちゃったりするのも、わからなくもないですよね。
もう今ではPS5というのは、そこまでの投資案件なのです。
最近、ガンプラの転売がやたら騒がれていたりしますが、
5千円で買ったガンプラを7~8千円で売ったとしても、
手元に残るのは、千円程度と地味作業だったりします。
わざわざ朝から店頭に並んで、千円稼ぐテンバイヤーなんて、
私に言わせれば時間のムダ、バイトでもしてろと思います。
むしろ、逆にそんな転売で頑張るのむなしくないですか?
ただ、1発5万円のPS5は、そりゃ美味しすぎますよね。
今では家電屋のアプリを入れていれば抽選に応募できて、
なんとなく当選したら、5万円というひと財産確定ですもの。
私自身はゲームが好きなので、ゲームをプレイする人に、
ちゃんとPS5を買えるのが望ましいと思うのですが、
もうそういう次元を超えてしまったのかもしれないですね。
日本の新型コロナウイルスによる重傷者や死亡者が、
外国に比べてやたらと少ない印象ってありませんか?
本当かどうかはわかりませんが、研究によると、
日本人の約6割が持ち、欧米人は1~2割しか持たない、
免疫細胞を持っているおかげで、助かっているとか。
現在の不思議なくらい新規感染者数が少ない日本ですが、
実際、これが効いているのでしたら、明るい事例ですよね。
それでも日本との国間の渡航はなかなか難しいでしょうが、
せめて、国内だけでも昔に戻るといいかなと思います。
さて、1年以上ぶりの歌会がついに開催されましたが、
その間も一週も欠かさずに書いていた、ここのブログ。
歌会も開催できずに活動終了の可能性も視野にあり、
そんな中で通常通りのノリでブログを書き続けるのは、
正直言ってそれはそれは息苦しいものだったりします。
曜日担当の方々が書けなくなってくるのも分かりますし、
それでも皆勤の小島@監督には感謝しかありません。
そしてなんとか2021年最初で最後の歌会の開催となり、
久しぶりの参加確認をしていた時のメンバーとの会話。
そのメンバーが久しぶりの会話で振ってきた話題に、
私がこれまでブログに書いてきたことに対するものが。
すぐ私は「ブログを読んでくれているのですか?」と確認。
ここまでのお休み中でもブログを欠かさず見ながら、
開催を待ちわびていたと嬉しい言葉をいただけたのです。
歌会も休止し、ブログなんか誰も読んでいないかな?と、
ずっとネガティブな気持ちでブログを書いていた自分が、
ホントに情けないと、身に染みてしまいましたね。
歌会も開催されず、ただ歌会予定日に横棒が引かれるのと、
ブログだけがなんとか更新されるホームページですが、
そこに毎週アクセスしてくれている事に感激でした。
久しぶりに歌会を開催できて、その方ともお会いできて、
これからの開催への励みにもなった一件でしたね。
外国に比べてやたらと少ない印象ってありませんか?
本当かどうかはわかりませんが、研究によると、
日本人の約6割が持ち、欧米人は1~2割しか持たない、
免疫細胞を持っているおかげで、助かっているとか。
現在の不思議なくらい新規感染者数が少ない日本ですが、
実際、これが効いているのでしたら、明るい事例ですよね。
それでも日本との国間の渡航はなかなか難しいでしょうが、
せめて、国内だけでも昔に戻るといいかなと思います。
さて、1年以上ぶりの歌会がついに開催されましたが、
その間も一週も欠かさずに書いていた、ここのブログ。
歌会も開催できずに活動終了の可能性も視野にあり、
そんな中で通常通りのノリでブログを書き続けるのは、
正直言ってそれはそれは息苦しいものだったりします。
曜日担当の方々が書けなくなってくるのも分かりますし、
それでも皆勤の小島@監督には感謝しかありません。
そしてなんとか2021年最初で最後の歌会の開催となり、
久しぶりの参加確認をしていた時のメンバーとの会話。
そのメンバーが久しぶりの会話で振ってきた話題に、
私がこれまでブログに書いてきたことに対するものが。
すぐ私は「ブログを読んでくれているのですか?」と確認。
ここまでのお休み中でもブログを欠かさず見ながら、
開催を待ちわびていたと嬉しい言葉をいただけたのです。
歌会も休止し、ブログなんか誰も読んでいないかな?と、
ずっとネガティブな気持ちでブログを書いていた自分が、
ホントに情けないと、身に染みてしまいましたね。
歌会も開催されず、ただ歌会予定日に横棒が引かれるのと、
ブログだけがなんとか更新されるホームページですが、
そこに毎週アクセスしてくれている事に感激でした。
久しぶりに歌会を開催できて、その方ともお会いできて、
これからの開催への励みにもなった一件でしたね。
一気に寒くなってきて・・・どころか寒すぎるだろ、と思ったら、
そりゃあもう、雪も降る12月なんだし当たり前ですよね。
『ユニクロ』の『ヒートテック超極暖』という最上位スペックが、
最近はすっかり標準装備なってしまっています。
数年前のこの超極暖というのを買ってみてからというもの、
『極暖』以下のヒートテックはちょっと物足りない感じがして、
すっかり着なくなってしまって、クローゼットの肥やしです。
別に徐々に寒くなるの応じて、ノーマル→超極暖へと、
ステップアップしていけばいいとは思っていたのですが、
夏から冬へ、秋をすっとばしてきてしまう最近の気候には、
そんな段階を経ている余裕はなかったりしませんか?
とりあえず新しい超極暖買いに、ユニクロいってくる。
さて、コロナ禍となってからというもの、歌会の開催ができず、
JOYSOUND金山には歌会をキャンセルのためだけに、
その旨を伝えに毎月お店に直接顔を出し続けていました。
当然のように電話でもキャンセルはできるのですが、
これまでとこれからのお礼も兼ねて毎月顔を出すのが、
なんとなく誠意なのかな?と思って続けていました。
キャンセルなどを長い期間電話で続けてしまったりすると、
せっかく積み上げてきた関係が崩れてしまいそうで、
そんな不安もあったというのも理由の一つですけどね。
そして昨日もJOYSOUND金山に顔を出してきましたが、
今回は「歌会をやります!」という報告をするために!
キャンセル依頼にすっかり慣れてしまった店員さんは、
むしろ開催することに、ちょっと驚きの顔でしたが、
久しぶりの開催を喜んでくれて、私も嬉しい限りでした。
しかしながら、予約していたのを「やります!」という、
当たり前のことを報告しに来たことに店員さんも、
「キャンセルじゃなくてワザワザ来たんですか?」と、
ちょっと驚いた様子が、見ていて楽しかったですね。
でも、1年2ヶ月もの長い間、予約をキャンセルし続けて、
それでも嫌な顔をせずに「再開できるといいですね」、
と言い続けてくれたので、報告したかったのですよね。
来週、12月12日(日)年内開催がなんとか間に合いました。
多くのメンバーの顔を見られるのを楽しみにしています!
そりゃあもう、雪も降る12月なんだし当たり前ですよね。
『ユニクロ』の『ヒートテック超極暖』という最上位スペックが、
最近はすっかり標準装備なってしまっています。
数年前のこの超極暖というのを買ってみてからというもの、
『極暖』以下のヒートテックはちょっと物足りない感じがして、
すっかり着なくなってしまって、クローゼットの肥やしです。
別に徐々に寒くなるの応じて、ノーマル→超極暖へと、
ステップアップしていけばいいとは思っていたのですが、
夏から冬へ、秋をすっとばしてきてしまう最近の気候には、
そんな段階を経ている余裕はなかったりしませんか?
とりあえず新しい超極暖買いに、ユニクロいってくる。
さて、コロナ禍となってからというもの、歌会の開催ができず、
JOYSOUND金山には歌会をキャンセルのためだけに、
その旨を伝えに毎月お店に直接顔を出し続けていました。
当然のように電話でもキャンセルはできるのですが、
これまでとこれからのお礼も兼ねて毎月顔を出すのが、
なんとなく誠意なのかな?と思って続けていました。
キャンセルなどを長い期間電話で続けてしまったりすると、
せっかく積み上げてきた関係が崩れてしまいそうで、
そんな不安もあったというのも理由の一つですけどね。
そして昨日もJOYSOUND金山に顔を出してきましたが、
今回は「歌会をやります!」という報告をするために!
キャンセル依頼にすっかり慣れてしまった店員さんは、
むしろ開催することに、ちょっと驚きの顔でしたが、
久しぶりの開催を喜んでくれて、私も嬉しい限りでした。
しかしながら、予約していたのを「やります!」という、
当たり前のことを報告しに来たことに店員さんも、
「キャンセルじゃなくてワザワザ来たんですか?」と、
ちょっと驚いた様子が、見ていて楽しかったですね。
でも、1年2ヶ月もの長い間、予約をキャンセルし続けて、
それでも嫌な顔をせずに「再開できるといいですね」、
と言い続けてくれたので、報告したかったのですよね。
来週、12月12日(日)年内開催がなんとか間に合いました。
多くのメンバーの顔を見られるのを楽しみにしています!
さぁ、いよいよ12月14日の歌会の参加確認が始まります。
昨年の10月開催の歌会から1年以上も経っているので、
散々やってきた参加確認ですがちょっと緊張しています。
「こんばんは。今、電話はよろしいですか?
○○日歌会となっておりますが、参加いかがですか?」
と、口が勝手に動いていた程のテンプレ文章ですが、
さすがに今回は、そんな気持ちで電話できません。
メンバーが電話に出ると、メタルスライム出現のように、
姿勢を正してといった緊張感が出てしまうかと思います。
とにもかくにも、やっも開催にこぎつけた歌会ですので、
1人でも多くのメンバーの顔が見られればと思います。
さて、会社の人に誘われ久しぶりにドライブに行きました。
誘われながら車を出したのは私だったりするのですが、
別に運転することは結構好きなほうなので全然アリ。
Bluetoothが勝手に接続されてエンジンをかけた直後に、
アニソンが流れるというトラップにかからないように、
キッチリと事前にオーディオをオフにして準備万端です。
やっぱり新型コロナウイルスが日本では激減しているせいか、
日中の交通量はかなり増えたなという印象でした。
琵琶湖博物館と竜王アウトレットにいってきましたが、
博物館のほうは事前予約でコロナ対策がされていましたが、
アウトレットは、やっぱりどこも人気があるのかスゴい人。
琵琶湖博物館
竜王アウトレット
男女数人で行ったのですが、女性陣はアウトレットに、
キャッキャ言いつつ、店の喧騒に飲み込まれていきました。
そこまで見るもののない男性陣はTullyʼs Coffeeに根を張り、
結局、そこに3時間くらい会社のグチを中心に雑談でした。
そんな感じで夜も更けて、アウトレットで夕食を済ませて、
19時半頃に帰宅しようと、いざ名古屋に向けて高速に乗るも、
そんなに車も走ってないどころか、かなり空いている感じ。
土曜日の夜だったので、交通量があっても良さそうですが、
昼の混雑を考えると、「アレ?」と拍子抜けな感じ。
快適なドライブもちょっと休憩と、養老SAに到着してみると、
道が空いている不思議をさらに超える驚きの光景がそこに。
養老SAは広い駐車場で、結構混雑するイメージなのですが、
トイレや店舗よりの1~2列くらいにしか車が停まっていません。
まだ9時にもなっていないくらいでしたが、ガラガラでした。
これを見てふと思ったのは、コロナが収束傾向にあって、
昼に出かけるようになっても、行動時間は以外と変わらず、
今でも早めに帰るクセが付いているのかもしれませんね。
正直、飲食店が20時に閉店してしまって仕方なく帰宅しても、
家に帰るのが早く、家でのもうひと遊びできるのは良くて、
そんなのもコロナ禍で気が付いたのかもしれません。
もうコロナは勘弁、第六波が来ないことを祈りたいと思います。
昨年の10月開催の歌会から1年以上も経っているので、
散々やってきた参加確認ですがちょっと緊張しています。
「こんばんは。今、電話はよろしいですか?
○○日歌会となっておりますが、参加いかがですか?」
と、口が勝手に動いていた程のテンプレ文章ですが、
さすがに今回は、そんな気持ちで電話できません。
メンバーが電話に出ると、メタルスライム出現のように、
姿勢を正してといった緊張感が出てしまうかと思います。
とにもかくにも、やっも開催にこぎつけた歌会ですので、
1人でも多くのメンバーの顔が見られればと思います。
さて、会社の人に誘われ久しぶりにドライブに行きました。
誘われながら車を出したのは私だったりするのですが、
別に運転することは結構好きなほうなので全然アリ。
Bluetoothが勝手に接続されてエンジンをかけた直後に、
アニソンが流れるというトラップにかからないように、
キッチリと事前にオーディオをオフにして準備万端です。
やっぱり新型コロナウイルスが日本では激減しているせいか、
日中の交通量はかなり増えたなという印象でした。
琵琶湖博物館と竜王アウトレットにいってきましたが、
博物館のほうは事前予約でコロナ対策がされていましたが、
アウトレットは、やっぱりどこも人気があるのかスゴい人。
琵琶湖博物館
竜王アウトレット
男女数人で行ったのですが、女性陣はアウトレットに、
キャッキャ言いつつ、店の喧騒に飲み込まれていきました。
そこまで見るもののない男性陣はTullyʼs Coffeeに根を張り、
結局、そこに3時間くらい会社のグチを中心に雑談でした。
そんな感じで夜も更けて、アウトレットで夕食を済ませて、
19時半頃に帰宅しようと、いざ名古屋に向けて高速に乗るも、
そんなに車も走ってないどころか、かなり空いている感じ。
土曜日の夜だったので、交通量があっても良さそうですが、
昼の混雑を考えると、「アレ?」と拍子抜けな感じ。
快適なドライブもちょっと休憩と、養老SAに到着してみると、
道が空いている不思議をさらに超える驚きの光景がそこに。
養老SAは広い駐車場で、結構混雑するイメージなのですが、
トイレや店舗よりの1~2列くらいにしか車が停まっていません。
まだ9時にもなっていないくらいでしたが、ガラガラでした。
これを見てふと思ったのは、コロナが収束傾向にあって、
昼に出かけるようになっても、行動時間は以外と変わらず、
今でも早めに帰るクセが付いているのかもしれませんね。
正直、飲食店が20時に閉店してしまって仕方なく帰宅しても、
家に帰るのが早く、家でのもうひと遊びできるのは良くて、
そんなのもコロナ禍で気が付いたのかもしれません。
もうコロナは勘弁、第六波が来ないことを祈りたいと思います。