昨日の夕方は我ながらミーハーだなぁ・・と思いながら、
『M1グランプリ2009』を見ていました。
メインスポンサーがカー用品の『オートバックス』なのに、
優勝者が『パンクブーブー』みたいな不吉なコンビ名で、
どうやってこれからこのコンビでCMするのだろう。
まあ、妥当な結果っていえばそうかなって感じですけどね。
しかし、M1が放送されたってことは、もう年末なんだと、
ちょっとさびしい感じがしてきます。
それこそ、日曜日に『笑点』や『サザエさん』を見て、
ああ、また今週も始まったな・・とちょっとした絶望感みたいな。
もうこの年齢になったせいか、月日がたつのが早い早い。
ちょっと大げさかもしれませんが、一週間がたったことに、
気付かない間に、一ヶ月がたっているような感じです。
さて、先日でクリスマスSPも無事に終わり、
ちゅうカラでの大きなイベントも、現在は予定していません。
が、そろそろ聞かれるだろうなと思っていたことが、
はい、やっぱり聞かれました。
『次のスーパーアニカラ魂はやりますか?そしていつですか?』
やりたいですね~。けどやるっていうと・・大変ですね準備が。
その時は適当に返事をしておきましたけど、一応考えています。
ただやったとしても、早くて来年の12月だろうなと。
メインでやる企画としては、
1. 『THE KING OF SINGERS DUET 2』
2. いつものパーティーバトルをもっとゴッツくして全員で騒ぐ
3. クリスマスSPみたいに全員が1曲ずつ歌う(ガッツリ準備で)
のどれかかな~と思っています。
でも、個人的にやりたいのは実は漫才。
前回にイベントの合間でやった漫才が相当面白かったんだよね。
いつも見ているメンバーが一生懸命練習して、
みんなの前で披露する姿も含めて最高に良かった。
また、にっしーのナイツとか見たいしな。
サブ企画で出場者募集して『M1グランプリ』でもやるか?
本当にいいのか?このアニカラサークルは・・。
『M1グランプリ2009』を見ていました。
メインスポンサーがカー用品の『オートバックス』なのに、
優勝者が『パンクブーブー』みたいな不吉なコンビ名で、
どうやってこれからこのコンビでCMするのだろう。
まあ、妥当な結果っていえばそうかなって感じですけどね。
しかし、M1が放送されたってことは、もう年末なんだと、
ちょっとさびしい感じがしてきます。
それこそ、日曜日に『笑点』や『サザエさん』を見て、
ああ、また今週も始まったな・・とちょっとした絶望感みたいな。
もうこの年齢になったせいか、月日がたつのが早い早い。
ちょっと大げさかもしれませんが、一週間がたったことに、
気付かない間に、一ヶ月がたっているような感じです。
さて、先日でクリスマスSPも無事に終わり、
ちゅうカラでの大きなイベントも、現在は予定していません。
が、そろそろ聞かれるだろうなと思っていたことが、
はい、やっぱり聞かれました。
『次のスーパーアニカラ魂はやりますか?そしていつですか?』
やりたいですね~。けどやるっていうと・・大変ですね準備が。
その時は適当に返事をしておきましたけど、一応考えています。
ただやったとしても、早くて来年の12月だろうなと。
メインでやる企画としては、
1. 『THE KING OF SINGERS DUET 2』
2. いつものパーティーバトルをもっとゴッツくして全員で騒ぐ
3. クリスマスSPみたいに全員が1曲ずつ歌う(ガッツリ準備で)
のどれかかな~と思っています。
でも、個人的にやりたいのは実は漫才。
前回にイベントの合間でやった漫才が相当面白かったんだよね。
いつも見ているメンバーが一生懸命練習して、
みんなの前で披露する姿も含めて最高に良かった。
また、にっしーのナイツとか見たいしな。
サブ企画で出場者募集して『M1グランプリ』でもやるか?
本当にいいのか?このアニカラサークルは・・。
PR
クリスマススペシャル楽しかったですねぇ~
ビデオや写真で見直していますが、皆とてもいい顔して写ってて楽しさが伝わってきます。
あ、でも自分の出ているところに差し掛かると一人反省会をしてしまうんですけどね。
こんばんは。
自分が席をはずしている間に「アイマスの曲」とか「最近機になってるゲームの曲」とか歌われていて、自分の間の悪さを痛感したショーグンです。
(ここまで挨拶)
ショーグンは自転車を買いました。
もちろん理由は「メタボ解消」のため。
今回は予算もあまりなく、自転車を選ぶのもまったくの素人からの挑戦。
今までもママチャリやMTBルック車と呼ばれる、ホームセンターで買えるような自転車にはのってきましたが、競技にも使えるような自転車を購入するのは初めて。
正直なやみました。何を買ったらいいのか、どんなものが必要なのか。いったいいくらぐらいの予算を用意すれば…
そんな時、ちゅうカラの仲間の顔が2つばかり思い浮かんだわけです。
「そうだ、わからないなら相談すればいいじゃないか!」
と、思い立ったら吉日。早速、歌会のときにかくかくしかじかと説明し、情報を集め、次の歌会でカタログをもらったり、お奨めを聞いたりして、そして実際の予算がわかったところで、2人に協力を依頼して名古屋のお奨め自転車やへ連れて行ってもらいました。
ま、ぶっちゃけその2人は大和君と鰻君なんで、スッゴイ話しやすかったし、わかりやすかったです。
サークルで知り合い、相手の趣味がわかっていたので購入相談できて助かったし、ちゅうカラで友達になっておいてホントに助かったと思いましたね。
たぶん、自分ひとりで買ってたら、とんでもないもの買っていそうな機がします。
(実際、自分が買おうとしていたものを定員さんに聞いたら、やんわりダメだしされました)
で、11月下旬に大和君、鰻君とお店に行き選び、自転車を予約。
そしてクリスマスSpの前日に納車されました。
年明けからは自転車通勤で、再度体を搾りなおして、来たるべき次の大型イベントに備えておきますよ~
ちゅうカラに入って4回目の冬ですが、毎年イベントの終わったこの時期はふぬけになるので、今回は自転車で気合を入れなおして年を越そうと思います。まぁ、自分がステージで歌っているビデオをみればふぬけている暇なんて内容に感じられますけどね orz
皆も、ふぬけてませんか?
ふぬけているなら、2009年もあとちょっと、気合入れてがんばりましょー!
ビデオや写真で見直していますが、皆とてもいい顔して写ってて楽しさが伝わってきます。
あ、でも自分の出ているところに差し掛かると一人反省会をしてしまうんですけどね。
こんばんは。
自分が席をはずしている間に「アイマスの曲」とか「最近機になってるゲームの曲」とか歌われていて、自分の間の悪さを痛感したショーグンです。
(ここまで挨拶)
ショーグンは自転車を買いました。
もちろん理由は「メタボ解消」のため。
今回は予算もあまりなく、自転車を選ぶのもまったくの素人からの挑戦。
今までもママチャリやMTBルック車と呼ばれる、ホームセンターで買えるような自転車にはのってきましたが、競技にも使えるような自転車を購入するのは初めて。
正直なやみました。何を買ったらいいのか、どんなものが必要なのか。いったいいくらぐらいの予算を用意すれば…
そんな時、ちゅうカラの仲間の顔が2つばかり思い浮かんだわけです。
「そうだ、わからないなら相談すればいいじゃないか!」
と、思い立ったら吉日。早速、歌会のときにかくかくしかじかと説明し、情報を集め、次の歌会でカタログをもらったり、お奨めを聞いたりして、そして実際の予算がわかったところで、2人に協力を依頼して名古屋のお奨め自転車やへ連れて行ってもらいました。
ま、ぶっちゃけその2人は大和君と鰻君なんで、スッゴイ話しやすかったし、わかりやすかったです。
サークルで知り合い、相手の趣味がわかっていたので購入相談できて助かったし、ちゅうカラで友達になっておいてホントに助かったと思いましたね。
たぶん、自分ひとりで買ってたら、とんでもないもの買っていそうな機がします。
(実際、自分が買おうとしていたものを定員さんに聞いたら、やんわりダメだしされました)
で、11月下旬に大和君、鰻君とお店に行き選び、自転車を予約。
そしてクリスマスSpの前日に納車されました。
年明けからは自転車通勤で、再度体を搾りなおして、来たるべき次の大型イベントに備えておきますよ~
ちゅうカラに入って4回目の冬ですが、毎年イベントの終わったこの時期はふぬけになるので、今回は自転車で気合を入れなおして年を越そうと思います。まぁ、自分がステージで歌っているビデオをみればふぬけている暇なんて内容に感じられますけどね orz
皆も、ふぬけてませんか?
ふぬけているなら、2009年もあとちょっと、気合入れてがんばりましょー!
おは☆にっしー♪
改めてクリスマスSPに参加された皆様お疲れ様でした。
自分はイベントでちょこちょこ立たせて頂いていますが、やはりあの壇上は緊張します。
慣れていないであろう他のメンバーは緊張で脚をガダブルさせるがいい!と思っていたらそれほど緊張している様子もなく、普通に歌っている人ばかりでチェっとか思っていないですよ?
さてさて、今回はラス前にしょこタンとシンケンジャーを歌わせて頂きました。
配信当初のジョイサウンドでも映像が出ていましたが、あの衣装は歌っているサイキックラバーをパクリスペクトしたものです。
本人たちは白ではなく銀色なんですけど、そんな趣味の悪い色は売ってませんでしたw
あんな袴は無えよ!と思いながら必死に探した結果、よさこい関係のところにそれっぽいのがありネットで注文しました。
足袋やらベルトやらをワークマンとかユニクロで揃え、本番前日に衣装を合わせてギリギリ間に合いました。
一見すると今年軽く流行りそうで流行らなかったリアンとかGENJIとか卍解する人たちに見え、これはダサいんじゃないかとヒヤヒヤしていましたが、皆様から想像以上に好評を頂いてほっとしております。
あの振り付けはサビのところなどは本人たちのライブ映像などから頂きましたが、残りはしょこタンのナチュラル振り付けです。
「一筆相乗天下御免!」の時に描いていた文字は「人(ひと)」という字で、歌と動作がビシっとしてかっこよく見えるお気に入りの部分ですね。
不思議なことに、しょこタンは生まれながらに備わっている「ヒーロー属性」があるため、適当にポーズを取らせてもそれっぽく見えます。
脚の角度だったり、腰の落とし方、ちょっとした動きから身体から漂うオーラーを含めた物で、ほら、アレですよアレ!
なんとなく言いたいことは伝わると思いますが(w
自分にはそれが欠けているため、二人並んで見た場合自分の方がどうもしょっぱく見えてしまうのです。
なので練習はしょこタンの動きに自分が合わせるように矯正してましたが、何分今回は練習時間があまり取れず大変でした。
やると決めたのが10月の歌会で、初めて練習したのが11月に入ってからなので実質一ヶ月ぐらいです。
結局本番はミスった部分も多く、後の飲み会で反省しきりでしたが、やっている時は気にならないぐらい楽しくできたので結果オラーイですね。
歌も本当はハモリとかできるとかっこいいので練習しましたが、SKILLも時間も足りなかったのでそこはばっさりと諦めました。
そもそも、ただでさえ音の高いサイラバの曲の中でシンケンジャーはさらに高いうえ、ハモリの高さはさらに倍率ドン!のクイズダービー状態。
「レッツ武士道~」「勝負しよ~」のところでマイクを客席に向けたのはあんな高い声が出ないからです(w
正直、それほどメジャーな歌ではないし反応が良いか不安でしたが、流石は武士(もののふ)揃いのちゅうカラメンバーでして、コーラスのところとかもバッチリ抑えて歌ってくれたので楽しかったです。ありがとうございました!
以前のKOSデュエットで大コケした汚名を多少は返上できたと思いますw
しょこタンお疲れ様ノシ
・・・で、また使わない衣装が増えるわけですね。どうしようコレ。。。。
改めてクリスマスSPに参加された皆様お疲れ様でした。
自分はイベントでちょこちょこ立たせて頂いていますが、やはりあの壇上は緊張します。
慣れていないであろう他のメンバーは緊張で脚をガダブルさせるがいい!と思っていたらそれほど緊張している様子もなく、普通に歌っている人ばかりでチェっとか思っていないですよ?
さてさて、今回はラス前にしょこタンとシンケンジャーを歌わせて頂きました。
配信当初のジョイサウンドでも映像が出ていましたが、あの衣装は歌っているサイキックラバーを
本人たちは白ではなく銀色なんですけど、そんな趣味の悪い色は売ってませんでしたw
あんな袴は無えよ!と思いながら必死に探した結果、よさこい関係のところにそれっぽいのがありネットで注文しました。
足袋やらベルトやらをワークマンとかユニクロで揃え、本番前日に衣装を合わせてギリギリ間に合いました。
一見すると今年軽く流行りそうで流行らなかったリアンとかGENJIとか卍解する人たちに見え、これはダサいんじゃないかとヒヤヒヤしていましたが、皆様から想像以上に好評を頂いてほっとしております。
あの振り付けはサビのところなどは本人たちのライブ映像などから頂きましたが、残りはしょこタンのナチュラル振り付けです。
「一筆相乗天下御免!」の時に描いていた文字は「人(ひと)」という字で、歌と動作がビシっとしてかっこよく見えるお気に入りの部分ですね。
不思議なことに、しょこタンは生まれながらに備わっている「ヒーロー属性」があるため、適当にポーズを取らせてもそれっぽく見えます。
脚の角度だったり、腰の落とし方、ちょっとした動きから身体から漂うオーラーを含めた物で、ほら、アレですよアレ!
なんとなく言いたいことは伝わると思いますが(w
自分にはそれが欠けているため、二人並んで見た場合自分の方がどうもしょっぱく見えてしまうのです。
なので練習はしょこタンの動きに自分が合わせるように矯正してましたが、何分今回は練習時間があまり取れず大変でした。
やると決めたのが10月の歌会で、初めて練習したのが11月に入ってからなので実質一ヶ月ぐらいです。
結局本番はミスった部分も多く、後の飲み会で反省しきりでしたが、やっている時は気にならないぐらい楽しくできたので結果オラーイですね。
歌も本当はハモリとかできるとかっこいいので練習しましたが、SKILLも時間も足りなかったのでそこはばっさりと諦めました。
そもそも、ただでさえ音の高いサイラバの曲の中でシンケンジャーはさらに高いうえ、ハモリの高さはさらに倍率ドン!のクイズダービー状態。
「レッツ武士道~」「勝負しよ~」のところでマイクを客席に向けたのはあんな高い声が出ないからです(w
正直、それほどメジャーな歌ではないし反応が良いか不安でしたが、流石は武士(もののふ)揃いのちゅうカラメンバーでして、コーラスのところとかもバッチリ抑えて歌ってくれたので楽しかったです。ありがとうございました!
以前のKOSデュエットで大コケした汚名を多少は返上できたと思いますw
しょこタンお疲れ様ノシ
・・・で、また使わない衣装が増えるわけですね。どうしようコレ。。。。
クリスマスSPへ参加されたみなさん、お疲れ様です。
想像以上の参加人数に、驚きと喜びでいっぱいでした。
今回のクリスマスSPや、スーパーアニカラ魂のように、
大部屋を使って開催されるイベントは、
いかに多くの人に参加してもらえるかが、
イベントの成功に大きく関わるので、
とりあえず今回も、無事にイベントが終わり一安心。
しばらくは、大部屋を使う予定もありません。
まずはレギュラーの歌会をガッツリこなそうと思います。
ところで、ちゅうカラの活動を満10年を過ぎてから、
活動の期間についてあまり考えたことなかったのですが、
実は今はもう13年目に突入していたようです。
10年たったくらいから、ちょっと冗談めかして、
私の人生の3分の1を『ちゅうカラ』活動している、
なんていっていましたが、今ではもうそれ以上。
だけど、2分の1とか考えちゃうとちょっと恐ろしいので、
今はなるべく考えないようにします。
この何をやっても飽きっぽくて、すぐやめちゃう私が、
まったくよくもまあ、これだけ続いていると思います。
でもなんといっても、歌会やイベントに参加するみなさんが、
楽しんで、笑ってくれていると、『また次も!!』と、
次への活動へ後押ししてくれていますからね。
これからも、メンバーのみなさん『中部からの歌声』と、
飲み会ではしばしば昨日の食事会のような、
エロきちくんとなってしまう私、かときちくんを、
末永く応援していただければと思います。
想像以上の参加人数に、驚きと喜びでいっぱいでした。
今回のクリスマスSPや、スーパーアニカラ魂のように、
大部屋を使って開催されるイベントは、
いかに多くの人に参加してもらえるかが、
イベントの成功に大きく関わるので、
とりあえず今回も、無事にイベントが終わり一安心。
しばらくは、大部屋を使う予定もありません。
まずはレギュラーの歌会をガッツリこなそうと思います。
ところで、ちゅうカラの活動を満10年を過ぎてから、
活動の期間についてあまり考えたことなかったのですが、
実は今はもう13年目に突入していたようです。
10年たったくらいから、ちょっと冗談めかして、
私の人生の3分の1を『ちゅうカラ』活動している、
なんていっていましたが、今ではもうそれ以上。
だけど、2分の1とか考えちゃうとちょっと恐ろしいので、
今はなるべく考えないようにします。
この何をやっても飽きっぽくて、すぐやめちゃう私が、
まったくよくもまあ、これだけ続いていると思います。
でもなんといっても、歌会やイベントに参加するみなさんが、
楽しんで、笑ってくれていると、『また次も!!』と、
次への活動へ後押ししてくれていますからね。
これからも、メンバーのみなさん『中部からの歌声』と、
飲み会ではしばしば昨日の食事会のような、
エロきちくんとなってしまう私、かときちくんを、
末永く応援していただければと思います。
なんというか、今週のブログはみんなクリスマスSPに向けての意気込みのようなブログになってますね。
前回の歌会から約1ヶ月、クリスマスSPまで時間があったはずなんですが、今日になって自分が歌う歌のオリジナル音源を探し出して、Ipodに入れました。遅すぎですね。スイマセン。
とにかくこういうときは焦ってもしょうがないのです。
そう、こういうときこそ落ち着かないと…
12/11 7:30 通勤電車の中で、自分が歌う歌の音源が入っていそうな場所を「急に」思い出す。
19:00 仕事より帰宅
19:30 倉庫から古いCDケースをようやく発見
19:35 CDをPCに入れて音源作成。
ついでにほかのCDもいろいろ音源化する。
20:05 カラオケの練習しようと思い立ち、近くのカラオケ屋へ
20:20 忘年会シーズンのため満室
20:30 失意のまま、なんとなく近くのゲーム屋へ
30:45 お、仮面ライダー クライマックスヒーローズWでてるじゃん
20:50 買う
21:00 他のカラオケ屋も当たってみようと、色々電話してみる
21:15 全滅
21:18 今日中のカラオケは無理と考えて、いったん家に帰る
21:20 帰る途中で本屋とレンタルCDやへ寄る。
21:25 レンタル屋にてカラオケ用の音源あっさり発見。
最初から借りとけばよかったんだ…
とこの2週間を後悔
21:45 結局CDを借り、コミックスも2冊購入
22:00 家へ帰り、音源を聞きながら、口にタオルを当てて練習
22:15 タオルの息苦しさで、心が折れる。
22:20 仮面ライダー クライマックスヒーローズWであそんでしまう
23:00 カラオケ屋に電話してみるがやはり全滅。
やはり今日は無理なのか
23:20 めだかボックス2巻を読む。
西尾維新的物語全開になってきた
23:30 弱虫ペダル9巻を読む。
変態自転車乗りが多くて面白いなぁ
23:45 ブログ書く事を思い出して、必死。
と、まぁこんな感じなので、練習できていません。
歌詞はほぼ頭の中に入っているのですが、いろんなところの音の取り方、言葉の合わせ方が頭の中に入っていた曲と違うので、この辺の修正をしないとね。
とにかく、本番では、自分は歌の上手いほうではないので、曲をしっかり覚えて皆のほうを向いて歌うよ! 何とかそれで盛り上がってくれればいいなぁ
さーて、当日歌う事を楽しむために今からカラオケ練習行ってきます!
前回の歌会から約1ヶ月、クリスマスSPまで時間があったはずなんですが、今日になって自分が歌う歌のオリジナル音源を探し出して、Ipodに入れました。遅すぎですね。スイマセン。
とにかくこういうときは焦ってもしょうがないのです。
そう、こういうときこそ落ち着かないと…
12/11 7:30 通勤電車の中で、自分が歌う歌の音源が入っていそうな場所を「急に」思い出す。
19:00 仕事より帰宅
19:30 倉庫から古いCDケースをようやく発見
19:35 CDをPCに入れて音源作成。
ついでにほかのCDもいろいろ音源化する。
20:05 カラオケの練習しようと思い立ち、近くのカラオケ屋へ
20:20 忘年会シーズンのため満室
20:30 失意のまま、なんとなく近くのゲーム屋へ
30:45 お、仮面ライダー クライマックスヒーローズWでてるじゃん
20:50 買う
21:00 他のカラオケ屋も当たってみようと、色々電話してみる
21:15 全滅
21:18 今日中のカラオケは無理と考えて、いったん家に帰る
21:20 帰る途中で本屋とレンタルCDやへ寄る。
21:25 レンタル屋にてカラオケ用の音源あっさり発見。
最初から借りとけばよかったんだ…
とこの2週間を後悔
21:45 結局CDを借り、コミックスも2冊購入
22:00 家へ帰り、音源を聞きながら、口にタオルを当てて練習
22:15 タオルの息苦しさで、心が折れる。
22:20 仮面ライダー クライマックスヒーローズWであそんでしまう
23:00 カラオケ屋に電話してみるがやはり全滅。
やはり今日は無理なのか
23:20 めだかボックス2巻を読む。
西尾維新的物語全開になってきた
23:30 弱虫ペダル9巻を読む。
変態自転車乗りが多くて面白いなぁ
23:45 ブログ書く事を思い出して、必死。
と、まぁこんな感じなので、練習できていません。
歌詞はほぼ頭の中に入っているのですが、いろんなところの音の取り方、言葉の合わせ方が頭の中に入っていた曲と違うので、この辺の修正をしないとね。
とにかく、本番では、自分は歌の上手いほうではないので、曲をしっかり覚えて皆のほうを向いて歌うよ! 何とかそれで盛り上がってくれればいいなぁ
さーて、当日歌う事を楽しむために今からカラオケ練習行ってきます!
おは☆にっしー♪
今週末はいよいよクリスマススペシャルですね。
2009年をしめくくるイベントですが、7月にアニカラ魂をやったばかりなのでなんだかその延長のような気分です。
と言っても、アニカラ魂と違ってたくさんの催しがあるわけでもなく通常の歌会の延長というところでは気楽ですし、KOSのような一部参加者ではなく全員があの壇上で歌う姿を見られるというのは楽しみです。
緊張して膝がガクガク、顎がカクカクなればいいと思うよ!(呪
後はお楽しみのプレゼント交換会です。流石にもう選んでありますが、毎年選ぶのに苦労しますね。
当たった方はしっぽりと楽しんでください。
個人にはPSP-3000というプレゼントを買って満足ですよ!
そんなわけで今週末をお楽しみにー♪
今週末はいよいよクリスマススペシャルですね。
2009年をしめくくるイベントですが、7月にアニカラ魂をやったばかりなのでなんだかその延長のような気分です。
と言っても、アニカラ魂と違ってたくさんの催しがあるわけでもなく通常の歌会の延長というところでは気楽ですし、KOSのような一部参加者ではなく全員があの壇上で歌う姿を見られるというのは楽しみです。
緊張して膝がガクガク、顎がカクカクなればいいと思うよ!(呪
後はお楽しみのプレゼント交換会です。流石にもう選んでありますが、毎年選ぶのに苦労しますね。
当たった方はしっぽりと楽しんでください。
個人にはPSP-3000というプレゼントを買って満足ですよ!
そんなわけで今週末をお楽しみにー♪
本日の勤務中、そろそろ昼休みという頃に社内放送があり、
会社に昼食を入れている業者のトラブルにより、
昼休みを社内一斉に1時間ずらすとの連絡があった。
なぜか今日は相当にお腹減って、昼休みを心待ちにしていたけど、
『業者が遅れる』→『昼休みをずらす』みたいな、
ライブなというか、ロックな感じは意外とキライじゃなく。
これは、天気予報が大雪や台風で会社に行けるか不安なのに、
妙にワクワクしてしまう感覚みたいなものでしょう。
さて、そんな私の勤める会社もジワジワと残業が増え、
今では定時で帰れるのは稀な雰囲気になってきました。
残業時間は、やっぱり小腹も減ってくるため、
仕事にもちょっとしたお菓子を持ち込んだりするように。
最近のお菓子はパッケージ内に、さらに個包装というのが多く、
無理に食べ切る必要もなく、保存にも大変便利です。
・・ただちょっと思うんですが、過剰包装すぎやしませんか?
パッケージを開けたら、一口大のものがさらに個包装され、
いちいち開けるのは面倒クサいわ、ゴミ箱はすぐに一杯、
そしてあまりにも小さいと食べた気もしない。
もうAmazonじゃねーんだから、包装はソコソコでいいよ!
そしてもっと気になっているのが、昔から販売されるお菓子。
当時は個包装されていなかったのに、
今では、『小枝』も『ポッキー』もみんな個包装じゃないかっ!
いや、個包装になること自体はまだいいんですよ。
一番気になるのは、昔と比べ絶対に内容量が減ってるだろ?ってこと。
いや、間違いなく減っているに違いない。
個包装するのもいいし、保存の心配はありがたいが、
内容量を減らされたら、それは納得できないじゃないか。
そりゃ利便性もあるだろうが、
私はそんな個包装による豪華さには騙されないぞ!
私が許す個包装は、『ハッピーターン』だけだ!
ちなみに、石油が超値上がりした時に、いろんなお菓子が、
こぞって内容量を減らしにかかったものですが、
石油がまた安くなった時って、増量したんですかね?
知ってる人、教えてくださいな。
会社に昼食を入れている業者のトラブルにより、
昼休みを社内一斉に1時間ずらすとの連絡があった。
なぜか今日は相当にお腹減って、昼休みを心待ちにしていたけど、
『業者が遅れる』→『昼休みをずらす』みたいな、
ライブなというか、ロックな感じは意外とキライじゃなく。
これは、天気予報が大雪や台風で会社に行けるか不安なのに、
妙にワクワクしてしまう感覚みたいなものでしょう。
さて、そんな私の勤める会社もジワジワと残業が増え、
今では定時で帰れるのは稀な雰囲気になってきました。
残業時間は、やっぱり小腹も減ってくるため、
仕事にもちょっとしたお菓子を持ち込んだりするように。
最近のお菓子はパッケージ内に、さらに個包装というのが多く、
無理に食べ切る必要もなく、保存にも大変便利です。
・・ただちょっと思うんですが、過剰包装すぎやしませんか?
パッケージを開けたら、一口大のものがさらに個包装され、
いちいち開けるのは面倒クサいわ、ゴミ箱はすぐに一杯、
そしてあまりにも小さいと食べた気もしない。
もうAmazonじゃねーんだから、包装はソコソコでいいよ!
そしてもっと気になっているのが、昔から販売されるお菓子。
当時は個包装されていなかったのに、
今では、『小枝』も『ポッキー』もみんな個包装じゃないかっ!
いや、個包装になること自体はまだいいんですよ。
一番気になるのは、昔と比べ絶対に内容量が減ってるだろ?ってこと。
いや、間違いなく減っているに違いない。
個包装するのもいいし、保存の心配はありがたいが、
内容量を減らされたら、それは納得できないじゃないか。
そりゃ利便性もあるだろうが、
私はそんな個包装による豪華さには騙されないぞ!
私が許す個包装は、『ハッピーターン』だけだ!
ちなみに、石油が超値上がりした時に、いろんなお菓子が、
こぞって内容量を減らしにかかったものですが、
石油がまた安くなった時って、増量したんですかね?
知ってる人、教えてくださいな。