忍者ブログ

ちゅうカラぶろぐ


[482]  [481]  [480]  [479]  [478]  [477]  [476]  [475]  [474]  [473]  [472
季節はめっきり秋。
バイク乗りにとっては春先と並んでツーリングにもってこいの気候で、どうしてもウキウキして毎週のようにバイクで走り回ってます。
シルバーウィークは東京へ、先週の3連休は大阪へとこの一月だけで3000kmほどバイクに乗ってどこかへ出かけています。
そんなバイクに載るときのお供が、Ipodの中に入ったアニソンたち。

東京へ行ったときは1日6時間以上アニソン漬け、大阪も往復で6時間ほどアニソン漬けになりました。
こういうときにはまとめて聞きたいアニソンを聞くようにしているので、アニメのドラマCDやゲームのサウンドトラック、キャラクターソング集などをメインで聞いているんですが、バイクに乗っているとき非常に助けられるのがゲームのサントラ。

先週大阪に行った帰りなどは、大阪ではしゃぎすぎて結構足腰にキテいたんですが、それでも帰りの高速道路で「ドラクエのエスターク戦」の音楽が流れてくると自然と脳みそがさえてきて正確な運転が出来るようになったりする効果がてきめんに現れましたよ。
サービスエリアで栄養ドリンク飲むよりも強力な気がするので、やっぱり音楽の力ってすごいなと感じるわけです。

ところで、前述した「エスターク戦」の音楽だと「頭がさえる効果」があるわけですが、当然他の音楽にも他の効果があるわけです。自分の場合はバイクに乗っているときですが「メタルギアソリッドのテーマ」でも同じような「頭がさえる効果」がありますし、「アイマスの曲(歌ではない)」関連は「リラックス効果」みたいな感じ?、対戦格闘ゲームの曲だと「ギースに醤油」とか「タイ南部につたえたい新しい歌」あたりが、「心を強くして折れなくする効果」がありますね。高架橋上で強風にあおられバイクが斜め向きそうなときに「レクイエム」とか流れてくると逆の効果がでるような場合もありますが。あ、なんか餓狼伝説の曲ばっかだ。

これらのゲームの思い出が、曲とリンクして自分にいろんな効果をもたらしているとすれば、「ときメモ」とか「やるドラ」シリーズあたりの音楽を聴くと超鬱になるかもしれない。
さらに、今やっているゲームの音楽を20年後に聴いたらどんな効果が現れるんだろう?
もしかして、それを自分の体に仕込んでおけば未来の俺の精神状態をコントロールできる?!
(この思考に約0.2秒)

そんなことを思った金曜日。

みんなもこんな効果を持つ曲とかメロディーとかありますか?

拍手[0回]

PR
忍者ブログ / [PR]