なんかレポートのハードルあがってるなぁ
明日から東京出張です。
そして帰ってきたら3連休です。
まだ何も用意できてません。
こんばんは。遊びでも仕事でも時間に追われている男ショーグンです。
こうやって書くと、カチグミサラリマンみたいだな。
さて、一昨日Zepp Nagoyaにて「THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!! @NAGOYA0707」が開催されました。
チケット争奪戦の際には皆様にいろいろ手伝っていただき、感謝しております。
この1ヶ月ほどの間、7月7日の七夕をいかに楽しく過ごすか、自分の中で特別な日にするのかその企画立てをして、実際に当日には自分の行動をプロデュースしてみました。
その第一歩が「朝から物販に並ぶ」
アイマスライブの物販はかなり激しい争奪戦と情報戦が繰り広げられる、肉体と精神の限界に挑戦するエクストリーム競技ですw
7周年のライブの時には横浜アリーナ1周するほどの行列で、購入までに8時間かかるという伝説まであったほどです。
ちなみに前回の名古屋での失敗の様子はこちらw
http://blog.chukara.jp/Entry/1080/
前回の6周年(アニメ放映開始直後)ライブでこれですから、今回も同じような時間には出発しなくてはならなかったのですが…
今回の出発は6時…
ええ、まったく成長していません。
それでも今回は熱中症対策と、長時間並ぶ対策をしっかりと考えて物販列に並びましたよ!
今回持ち込んだのは折りたたみイスと冷却機能のあるタオルとアイマスク、3Lの水分と1Lの氷、塩分飴と暇つぶしのゲーム。
前回のように生死の境目はさまよわないぞと言い聞かせて、かなり装備を充実させましたよ!
並ぶことができたのはZEPP名古屋から大通り側に出たところで、一応イスも広げられて、時間的には半分くらい日陰でしたがそれでも朝から30度を超える熱気には勝てなくて熱中症に片足突っ込んだりしましたけどね。
それでもメールやメッセージで「HELP!」と言うといろんな仲間が助けに来てくれて補給できたり、並んでいる間に仲良くなったPたちと励ましあいながら、なんとか6時間並んで物販完走…
完走したときにはなんとも言われぬ充実感がありましたね。
しまいには完走した後には並んで仲良くなったPと一緒に、喜多の湯いってならんでかいた汗流したり、らぁめん食べたり。
こうやって苦行を一緒に完走すると心の友になれますなw
まぁ、心の友以上に同じ765プロダクションの同僚なのですが。
その後、一緒に行くメンバーと合流し、予想セットリストを中心に楽曲の復習と車の中で体力温存し、ライブへ!
そしてここでも、うひとつの自分プロデュースそれが
「サイリウムフル装備で、明日のことを考えずに応援する!」
いつものことといわれてしまっては元も子もありませんが、なんだかんだでアイマスのことと言うと自分が中心にすえられてしまう傾向があるので、ならば一番真ん中にいる人は一番楽しんでなきゃいけないよね! という自分の信条の元、思いっきり体力の続く限り応援しましたよ!
まぁ、この姿を見てアイマスが楽しそうだなと思って興味持ってくれれば幸い。
今回のライブは実は事前情報で大きな発表は横浜と幕張でという話を聞いていたので、楽曲中心のライブなんだろうなーと思って予想したセットリストもどんぴしゃだったおかげで全18曲完全燃焼です。
ライブとしては曲数少な目でしたけど、自分は 約束(千早) → 笑って(春香) の流れがもう体の震えが止まらないほどぞくぞくしました。
あと、最近大好きな Vault That Borderline! が今井・沼倉のコンビで聞けたのも何か体からイケナイ汁を漏らしそうになるほどうれしかった。
そしてアンコールにもってきたREADY!!はアイマスのアンセムとして定着したんだなあと感動しつつも最後の体力振り絞って全力で跳んでました。
とにかくこの一日を楽しむために、いろいろアイテム用意しましたし、仕事もギリギリ影響のない範囲で軽くしてライブに望んで、非常に充実した1日とすることができました。
自分に感謝、自分の仲間に感謝、そしてアイマスに感謝ですよ。
関西やほかの地方のPたちともいろいろ交流が深められましたし、もちろんちゅうカラの中でもいろんな人と会いますライブの話題で話できましたし。
自分に絡んでくれた人に感謝です。
これからも感謝して、いろいろアイマスがらみだけといわず恩返ししたいなと思ってます。
さてそんな充実した一日を締めくくるのは…
らぁめん!
今回はアイマスがらみ(?)の名駅の「響」というお店。
とんこつ味噌が売りのようでしたが、あえてここは冷やし坦々麺をチョイス。
小島さんの坦々麺話で食いたくなっていたのもありましたが、これは疲れた体にベストチョイスでした。
おかげで翌日もしっかり疲れが回復して、36時間連続労働に耐え切ることができましたよw
今回の自分プロデュース、反省点は後のことまでプロデュースしておくべきだった点かな…
明日から東京出張です。
そして帰ってきたら3連休です。
まだ何も用意できてません。
こんばんは。遊びでも仕事でも時間に追われている男ショーグンです。
こうやって書くと、カチグミサラリマンみたいだな。
さて、一昨日Zepp Nagoyaにて「THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!! @NAGOYA0707」が開催されました。
チケット争奪戦の際には皆様にいろいろ手伝っていただき、感謝しております。
この1ヶ月ほどの間、7月7日の七夕をいかに楽しく過ごすか、自分の中で特別な日にするのかその企画立てをして、実際に当日には自分の行動をプロデュースしてみました。
その第一歩が「朝から物販に並ぶ」
アイマスライブの物販はかなり激しい争奪戦と情報戦が繰り広げられる、肉体と精神の限界に挑戦するエクストリーム競技ですw
7周年のライブの時には横浜アリーナ1周するほどの行列で、購入までに8時間かかるという伝説まであったほどです。
ちなみに前回の名古屋での失敗の様子はこちらw
http://blog.chukara.jp/Entry/1080/
前回の6周年(アニメ放映開始直後)ライブでこれですから、今回も同じような時間には出発しなくてはならなかったのですが…
今回の出発は6時…
ええ、まったく成長していません。
それでも今回は熱中症対策と、長時間並ぶ対策をしっかりと考えて物販列に並びましたよ!
今回持ち込んだのは折りたたみイスと冷却機能のあるタオルとアイマスク、3Lの水分と1Lの氷、塩分飴と暇つぶしのゲーム。
前回のように生死の境目はさまよわないぞと言い聞かせて、かなり装備を充実させましたよ!
並ぶことができたのはZEPP名古屋から大通り側に出たところで、一応イスも広げられて、時間的には半分くらい日陰でしたがそれでも朝から30度を超える熱気には勝てなくて熱中症に片足突っ込んだりしましたけどね。
それでもメールやメッセージで「HELP!」と言うといろんな仲間が助けに来てくれて補給できたり、並んでいる間に仲良くなったPたちと励ましあいながら、なんとか6時間並んで物販完走…
完走したときにはなんとも言われぬ充実感がありましたね。
しまいには完走した後には並んで仲良くなったPと一緒に、喜多の湯いってならんでかいた汗流したり、らぁめん食べたり。
こうやって苦行を一緒に完走すると心の友になれますなw
まぁ、心の友以上に同じ765プロダクションの同僚なのですが。
その後、一緒に行くメンバーと合流し、予想セットリストを中心に楽曲の復習と車の中で体力温存し、ライブへ!
そしてここでも、うひとつの自分プロデュースそれが
「サイリウムフル装備で、明日のことを考えずに応援する!」
いつものことといわれてしまっては元も子もありませんが、なんだかんだでアイマスのことと言うと自分が中心にすえられてしまう傾向があるので、ならば一番真ん中にいる人は一番楽しんでなきゃいけないよね! という自分の信条の元、思いっきり体力の続く限り応援しましたよ!
まぁ、この姿を見てアイマスが楽しそうだなと思って興味持ってくれれば幸い。
今回のライブは実は事前情報で大きな発表は横浜と幕張でという話を聞いていたので、楽曲中心のライブなんだろうなーと思って予想したセットリストもどんぴしゃだったおかげで全18曲完全燃焼です。
ライブとしては曲数少な目でしたけど、自分は 約束(千早) → 笑って(春香) の流れがもう体の震えが止まらないほどぞくぞくしました。
あと、最近大好きな Vault That Borderline! が今井・沼倉のコンビで聞けたのも何か体からイケナイ汁を漏らしそうになるほどうれしかった。
そしてアンコールにもってきたREADY!!はアイマスのアンセムとして定着したんだなあと感動しつつも最後の体力振り絞って全力で跳んでました。
とにかくこの一日を楽しむために、いろいろアイテム用意しましたし、仕事もギリギリ影響のない範囲で軽くしてライブに望んで、非常に充実した1日とすることができました。
自分に感謝、自分の仲間に感謝、そしてアイマスに感謝ですよ。
関西やほかの地方のPたちともいろいろ交流が深められましたし、もちろんちゅうカラの中でもいろんな人と会いますライブの話題で話できましたし。
自分に絡んでくれた人に感謝です。
これからも感謝して、いろいろアイマスがらみだけといわず恩返ししたいなと思ってます。
さてそんな充実した一日を締めくくるのは…
らぁめん!
今回はアイマスがらみ(?)の名駅の「響」というお店。
とんこつ味噌が売りのようでしたが、あえてここは冷やし坦々麺をチョイス。
小島さんの坦々麺話で食いたくなっていたのもありましたが、これは疲れた体にベストチョイスでした。
おかげで翌日もしっかり疲れが回復して、36時間連続労働に耐え切ることができましたよw
今回の自分プロデュース、反省点は後のことまでプロデュースしておくべきだった点かな…
PR
この記事にコメントする