ちゅうカラぶろぐ


[416]  [417]  [418]  [419]  [420]  [421]  [422]  [423]  [424]  [425]  [426
ブログに隙間があるようなので、こっそり侵入。
今日の歌会後の食事会で、アイマス&ネット動画の話をしたので、ちょっと最近お気に入りの動画を貼ってみようと思う。
ちょうど、掲示板でパペマペさん(レジェンド超人)も言及してることだし。

で、パペマペさんが言っていた動画はコレ



よくできてるなぁ。こういう音イジリ系のMADってのは楽しくていいね。

で、自分の最近のお気に入りがコレ



もう、やけくそというか、それを超越したところにある売り文句がすごい。そして、結構歌うまい。

そして、定番



TVでこないだ300放送していたので、思い出してみたけどやっぱ嘘字幕面白いなぁ。

あと、アイマス。いっぱいある中から今回は技術力の高いものをチョイス。



Xbox360からの取り込み画像と合成でここまで作り込めるのはすごい。技術と感性に惚れます。

そして最後に笑いを



子供の夢を粉々にする動画。

とこんなところで、お茶濁しはひとまず退散!
また、スキマがあったら埋めにくるよ

拍手[0回]

先月末に、『メタルギアソリッドピースウォーカー』と、
『スーパーストリートファイター4』を購入しました。

ちゅうカラの仕事と平行して、メタルギアをメインに、
スパ4を触ると決めていたのですが、
まったくもって逆となり、スパ4ばかりやっています。
メタルギアゴメンナサイ!

なかなかにオンライン対戦が楽しすぎて、一度始めると
ついつい『もう一回!』となって、やめどきを失います。

またプレイしていないときも、早くレバーを触りたくて、
うずうずしてしょうがありません。

・・あ、下ネタじゃないぞ。
私のそういう文章が読みたい人は、某SNSサイトの私の日記に。
そちらでは、『くろきちくん』の文章が読めるぞ。
こちらでは、心の清い『しろきちくん』(たぶん)。おーらい?


さて、実のところ以前もここで言ったように、
今年は年末に『スーパーアニカラ魂』の開催を決定。
現在は通常のサークルの活動と同時に、イベント準備も始めました。

今回も当然このイベントでは会報を出しますので、
またこれからの歌会では、メンバーのみなさんに協力をお願いします。
もちろん会報は、イベント当日のみの配布ですので、
会報作成に協力してもらった方は、イベントへの参加は必須です。

現在はこのアニ魂で、どのような企画をやろうか思惑中。
前回は真夏に開催したイベントでしたが、今回はまた12月。
クリスマスを意識した企画でどうでしょうと、脳内で思ってました。


今回のイベントも最少催行人員を決めての開催として、
人数が予定より集まらなかったら開催しません。
毎回恒例の大抽選会の景品は、もちろん全部私がガメますので、
なんとか予定を空けて、参加下さいね。

『スーパーアニカラ魂2010』は12月13日(日)開催です。


さて、ついでに画像を一つアップしていこうかな。
これは次回の会報の表紙に配置する、ロゴです。
当然?というか、もちろん元ネタのあるパロディです。
12月で満13年のちゅうカラですからね。

拍手[0回]

おは☆にっしー♪

今月の給与明細見たら、お給料が予想以上に多額だったのです!

「やだ……私の長年の功績が認められて、一足早いボーナスでも出たのかしら……」

半年分の通勤費でした本当にありがとうございました。

さて、劇場版のDVD弐発売記念か、最近ローソソがやたらとエヴァゲリオンとのプッシュをしていますね。

お菓子やらグッズやらのコラボ商品がたくさん並んでいますが、去年の劇場公開に合わせて発売された
「にんにくラーメンチャーシューぬき」と「葛城ミサトのカレーラーメン」が再販されているんですよ。

で、去年もそうだったんですがにんにくラーメンチャーシューぬきだけ売れているのにカレーラーメンがやたら残っていることといったら。何この差別?
確かにミサトさんのカレーが作中どおり再現されていたら、テロ事件に発展しかねないからびびっているのは分かりますけどね!
別にレイ>>>ミサトさんとかそういう世間の表れじゃないから!

そんな光景があまりに可愛そうだったので買ってきました。


週末のお夜食にでもいただきますので、もしも歌会に表れなかったら察してください。

それにしても、泉谷しげると柴田理恵か。。。。

拍手[0回]

ショーグンです。

今日が火曜日で自分のブログの順番ということをすっかり忘れていたショーグンです。

なんか、気合抜けすぎで、毎日ダラダラすぎてイカンですね。

実家ぐらしのショーグンは、家族が長期旅行中のため、ただいま一時的な一人暮らし生活なのですが、この一人暮らしというのは実に快適で甘美な生活ですな。

ご飯も好きなように作って好きな味付けにして食べれるし、朝会社に行く前に風呂に入れるし、部屋に布団引きっぱなしにして大丈夫だし、アマゾンから物がいっぱい届いても間違って開封されることもないし。

天国ですね。

会社から帰ってきて、作りおきの食材ベースをもとにして晩飯を作り、洗濯機を回し、撮りためたアニメを見ながら食事。
ゲームとネットサーフィンしながら布団に入り、朝ちょっとだけ早起きして風呂に入って会社へ行く。

ちょっとだらけすぎな気がしますけど、20代の頃ずーっとしていた一人暮らしの生活もこんなんでしたから、昔の感覚に戻っているって感じでしょうか。

こんな生活もあと数日で終りを告げるわけですが、両親が帰ってきたあとに元の生活に戻せんのか?オレ

と、生活がまんま乗り移ったようなダラダラしたブログで締めてみる

ああ、文章にしてみるとこの生活ヒデェな

拍手[0回]

現在、超絶盛り上がりを見せている『けいおん!!』。
CDはOP・EDシングル共にデイリー&ウィークリーとワンツー獲得。
さすがですとしか、言いようがありません。

PS3トルネでは、世間のPS3での録画予約件数が収集されますが、
そちらも、ぶっちぎりで『けいおん!!』撮っトルネ。

と、そんな大人気の『けいおん!』ですが、
実は私、最近まで全然見たことなかったんですよ。

そんな中で先日、なんとなくレンタルショップでDVDを見ていたところ、
第一期『けいおん!』が全巻揃って、貸出OK状態。
これはせっかくだからアンタも見とけってことでしょう。
こんだけ見るのは大変かもなとも思いつつ、全巻借りることに。

・・で、初のけいおん視聴でしたが・・。

うん、面白いじゃないか。悪くない。
まあ、そりゃ人気も出るんじゃないかなって感じ。


しかしこれを見てると、楽器がすごく簡単に見えるんですよ。
春に初めてギター触った子が、すぐさまその年の学祭で演奏してますからね。
これをみたら、自分でもちょっと練習したr楽器ができるんじゃないか?って、
思わせるような、トラップなアニメです。
ちょっと興味のある人は、そりゃギターとか買っちゃいますよ。

私、先日ちょっとギターを触る機会があったので、
ちょいといくつかの弦の押さえ方などを、チャレンジしたのですが、
もうそりゃ、無理無理無理無理、ムリムリムリムリ!!!!
とてもじゃないけど、できる気がしません。

そもそも私なんぞは、ボタンが3つだけのギターすらできんのに。

このアニメのおかげで、相当な数の楽器が売れたといいますし、
あちこちの学校でも軽音部やそれに近い部が人気があると聞きます。
これを機会に楽器を始めた人、必死に頑張ってるんでしょうか?


ただ、何事も入り口はアニメと言えども、
そこからアニメ以外のものに興味をもって、趣味が増えるのはいいことです。
今までも囲碁や将棋と、アニメからいろいろと流行ったものもありますからね。


・・次にアニメから流行るのは、どんな遊びでしょうかね?

う~ん、ポートボールとか?

拍手[0回]

おは☆にっしー♪

掲示板でご報告あったようにエロス人さん夫婦(すごい表現)にご子息が誕生されました。改めておめでとうございます。
全宇宙を巻き込んだ三角関係の中心になること間違い無しの人生が待っていますね。楽しみです。

ところで、名前と言えば私の名前は広島の黄金時代を一時を築いたミスター赤ヘルと呼ばれた山本浩二さんから頂いております。
亡くなった祖父が広島ファンでつけたというなんとも単純な話らしいです。
そのことは昔から知っており、世の中多くの人が書き順だの姓名判断だのでかっこよくつけられるのにあこがれた時もあったわけですよ。

タクマしい男になれと名づけたとかすこやかに大きく、どこまでものびてほしいからのび太とかそういういい話が欲しいじゃない!
三姉妹で「こころ あると いいな」とかどれだけ計画的なんですか、全く!

・・・ちょっとこれは違うかもしれないね、うん。


そんな自分の由来に少し深イイ話があったのを最近知りましてね。

自分が生まれた時、実は祖父はすでに認知症で寝たきりの状態だったらしいのですよ。
生まれた時に、名前を家族でどうしようかと話し合っていたら祖父が突然

「浩二だ、浩二にしろ」

と、布団の上で叫んだ?そうです。
ほとんどまともな会話もできない状態だった祖父が言い出したものだから、家族はそらびっくりしたそうです。
これは天の声とばかりに名前をつけたそうな。なんだか祖父の残した遺産みたいな感じがしてありがたく感じましたね。

・・・と、これで野球選手にでもなって活躍していようものなら、ドキュメンタリーが作れるぐらいのサクセスストーリーなのですが
残念ながらド直球のオタクに育ってしまい、完全に名前負けして申し訳ないような気持ちで一杯です。
でもおじいちゃんボクは今日も元気です。

拍手[0回]

風邪引きました。
う~ん、ゴールデンウィーク中遊びすぎたせいかなぁ?

いや、ホントはGW明けに会社でうつされたの確定ですけどね。

風邪薬効きすぎで、逆に頭いてぇのは薬を飲みなれていないせい?

布団の中からこんばんは。
ベンザエースは青色を選ぶショーグンです。

さて、デブの好物といえばピザ。
デブの世界に生きて30余年のショーグンもピザ大好きです。
食べるときのお供はもちろんコーラ。

で、この間の日曜日に久しぶりに宅配ピザを食べました。
宅配ピザを自分で選んで注文するのは5年ぶりくらいかなぁ。

家族の意見も聞いて、ピザを注文したのですがその選ぶのがもうたいへん。
昔はピザ生地なんて選べなかったし、チーズの種類なんて1種類だったし、トッピングだってトマトソースかテリヤキソースぐらいしか選べなかったんですよね。

今はピザ生地は3種類、ピザの耳にチーズを入れるかウインナーを入れるか、ベースのソースは照り焼きかトマトかホワイトソースかチリソースか…

うっきーーーー!
猿の脳みそのショーグンでは選べ過ぎて脳みそパンクですよ。
うちの家族の要求もウルサイし、自分の食べたいものも多いし、あーもうッえらべない!

結局… 「すいません、一番のおすすめはなんですか?」

などという言葉を電話口でのたまって、「4種類の味が楽しめるピザ」を注文し結局は無難なところに着地しました。

正直、ピザを注文することになったとき「こりゃ、ヘンテコな味を試してブログのネタゲットだぜ」などとこころの中で思っていたのですが、まさか選べない方向性でブログのネタになるとは…

で、食べた後思ったこと。

あぁ、腹が減っている時に出てくる「素材屋のガーリックピザ」の方がどんなピザより美味く感じるなぁ。
ショーグンの味覚は、大分と金山の素材屋に餌付けされているようです。

拍手[0回]

/