ちゅうカラぶろぐ


[339]  [340]  [341]  [342]  [343]  [344]  [345]  [346]  [347]  [348]  [349
うちは朝御飯時にテレビを付ける派です。
新聞よりも効率よく世間の流れを知る事が出来ます。
 
ですが、そんなニュース番組は観ません、Eテレです。
きっかけは友達から「0655」という番組を勧められた事ですが、
今私の胸を熱くさせるのは「0655」の前番組「クッキングアイドル アイ!マイ!まいん!」
子供向け料理・食育番組ですが、
まいんちゃん役を演じる福原遥ちゃん(14歳)が兎に角可愛い。
アニメパートでも声優を勤めており、声が可愛い。
料理パートの途中で、歌と踊りを披露してくれますが、これも可愛い。
彼女は正に子役界のパーフェクトガンダム!
プラモ狂四朗に感謝せねばなりますまい。
 
この番組の流れは、アニメパートが始まり、
内容はスマプリみたいに様々なキャラが
バッドエナジーに侵されたトコに、まいんちゃんが料理で解決。
料理といっても簡単な部類が多いので、所詮は小さな悩み。
 
そして料理パートが始まります。
ここでまいんちゃんの歌と踊りを堪能し、
途中で出て来るエハラマサヒロっぽいDJが鬱陶しいのを我慢すれば、
料理が完成し、最も楽しみな時間がやってきます。濡れ場です。
 
まいんちゃんがカメラ目線で料理を食べるのです。
擬似的ではありますが、可愛い女の子と一緒に御飯を食べれるのです!
ゲーム画面の前で配膳をしなくても、三次元の美少女と会食した気持ちになれるのですよっ!!
あざとい!Eテレあざとい!
 
嫌悪感を覚えた方々申し訳ありません、私はこんな奴です。
親近感を覚えた方々いらっしゃいませ、君と僕とは友達だ。
 
そんなまいんちゃんこと福原遥ちゃんは、
なめこ栽培キットのコンピレーションCDにも参加してますが、
何故かシングルカットされました。世間は分かってらっしゃる。
 
そのお陰でゲームセンターのなめこコーナーでは毎日曲が流れており、
土日ともなれば子供が唄って踊ってたりします。(本当に
ゴリ押しステマ神ゴーリキーより、この子使った方がよくない?
 
一部に人気者のまいんちゃんですが、
巷の噂では彼此5回以上引っ越しをしているのだとか。
親の仕事の都合や財政が裕福という理由であればいいのですが、
本当の理由は「現住所を調べた熱狂的な大人のお友達が遊びに来るから。」だそうです。
世の中には困った人もいるものですね。
 
可愛い物と旅館の備品をお持ち帰りしたい衝動に駆られる気持ちは分かるけど、
そこは天才料理人 味の助のように、我慢の肉汁をピュピュッと出すだけで止めておこうね。
 
 
 
 
我ながら読んでて気持ち悪いブログです。

拍手[0回]

2月10日に開催される「THE IDOLM@STER MUSIC FESTIV@L OF WINTER!!」のライブビューイングの抽選が始まりました。
前回のライブビューイングの当選率から考えると、ほぼ当選するんですが、幕張の会場の抽選に外れたことを考えると、いざというときは遠征も考えなければいけませんな。

こんばんは。ライブビューイング自体も楽しいのですが、ライブビューイングに行く行程も楽しみにしているショーグンです。
会場に行くまでも楽しいよね。こういうのって。

お正月の初売りって楽しいですよね。
皆さんは何か買い物されましたか?

自分は靴を一足買いました。
年末からずーっといろんな靴屋を回って、あーでもないこーでもないと考え抜いてやっと一足買いました。

今回は5年もはいたスニーカーの買い替えで、また次の5年履けるもので、足首までガードできるもの(バイクに乗るとき寒いので)、外装はレザーで、できれば補修の利くもの。
と、まぁ注文の多い自分の靴選び。

割と靴選びで失敗することが多いので、自分。でも今回は失敗したくないので、時間もお金もかけました。予算は多めにとっておいて、三越や松坂屋のようなデパートから、街角の靴屋さんまでとにかく履いてみて決めると心に誓って実行。

年末の3日間はとにかくいろんな靴を試し履きして、自分の足にしっくり来るメーカーと製品を選択。
そして年始の初売りで安くなるのを狙って、各ショップと扱いのある靴屋を行ったりきたり。福袋の中に似たような製品があるのも確認しましたが、ちょっとつくりが悪かったので余裕でパス。

結局1月5日に、メーカーの直営店と扱いのある靴屋が入るショッピングモールで値交渉して、最終的には3割引まで獲得。

買い物もこれだけ熱を入れてやれると楽しいですね。買ったあとも、履くのが楽しくてしょうがないです。

今回楽しかったので、次に長い休みがもらえるのがいつになるのかわかりませんが、また長い休みがあるときには計画的に買い物をしてみようと思います。衝動買いも楽しいですが、こんなのもいいですね。

拍手[0回]

皆さん正月休みはどのように過ごされましたか?
私は正月歌会に参加した以外では大須観音に初詣に行って小吉引いたり、長年使ってくたびれた財布を奮発して買い換えたり、PS Vitaのソフト「GRAVITY DAZE」がなかなかに楽しくて空いた時間を見つけて進めたり、短いながらもそれなりに楽しめた休みでした。

こんばんは、小島@監督です。
今年のオタク的目標?映画を(最低)30本は観る事さ。できれば50まで持っていきたい。

さて、2013年最初に紹介する映画は、1月7日の7にちなんで、「007 スカイフォール」です。
ダニエル・クレイグが6代目ジェームズ・ボンドを演じるようになってこれで3作目。前2作とは直接的に関係は無い物となってはいますが(前作「慰めの報酬」は前々作「カジノ・ロワイアル」のラストシーンの1時間後から始まる文字通りの「続編」だった)、事前に観ておくと物語がより味わい深くなるので是非予習しておくことをお勧めします。

トルコ・イスタンブールにてNATOの極秘情報を奪った男・パトリス(オラ・ラパス)を追い情報の奪還を図るボンドとイヴ(ナオミ・ハリス)。熾烈な追跡劇の果てパトリスをあと一歩のところまで追いつめたものの上司・M(ジュディ・デンチ)の命令によって発砲したイヴの銃弾がボンドに当たってしまいボンドは鉄橋の下の川へ落下。死亡したものとみなされてしまう。
奪われた機密情報によって世界各地の潜入捜査員の情報が流出し捜査員の命が次々に奪われていく。さらにMのPCが何者かにハッキングを受け「己の罪を思い出せ」という謎めいたメッセージの後、MI6本部が爆破される。
奇跡的に一命を取り留め静かな海辺の地で静養していたボンドだったが、MI6本部爆破のニュースを知りロンドンへと舞い戻るのだった。

全ての事件の首謀者として登場するシルヴァ(ハビエル・バルデム)のキャラクターが強烈。
かつてMI6に所属していたスパイであり、Mに裏切られ切り捨てられたと思い込みMI6に、というよりむしろMに対して執拗に復讐を果たそうと追い詰めていきます。
それはある意味で「ありえたかもしれないボンドの果ての姿」であり、ボンドの合わせ鏡のような存在として描かれています。
それは期せずしてMの「M」たる矜持を浮かび上がらせ、ボンドには自身のルーツへと向かわせることにも繋がっていきます。この物語は「ボンド・ライジング」とでも言うべきもので、観る者に多くの驚きと喜びを与えてくれることでしょう。

ジェームズ・ボンドの造形が前作までより若干余裕があってシャレが分かるようになっており、所々でどこかとぼけたような味わいの会話が登場してくるのが「慰めの報酬」以後の経験を感じさせるようになっていて面白い。
また、長年演じていたデズモンド・リューエリンの死後空座のままだった武器開発担当の「Q」が久々に登場。オタク気質な性格で現場のボンドとそりが合ったり合わなかったりの感じが楽しいですね。

更にこの映画は007シリーズ開始50周年を記念した作品ともなっており、過去作品をオマージュしたシーンやガジェットがいくつか登場するほか、初代ボンド・カーこと「アストン・マーチンDB5」がここぞのタイミングで登場しいやが応にもテンション上がります。

元来の製作会社であったMGMの経営不振でシリーズの続行自体が危ぶまれた007でしたが、今作は作中のボンドのセリフ同様「Resurrection(復活・作中での意味合いは「生き返る事さ」)」を感じさせる力作となっています。

これで舞台は整った。もっとダニエル・クレイグのボンドが観たい!まだ映像化どころか日本語に翻訳すらされていない007の小説だってあるんだし(笑)!

拍手[0回]

あらためて、新年あけましておめでとうございます。
かときちくんの2013年一発目のブログです。
 
今年もちゅうカラの活動は当然のこととして、
ブログのほうも、遅れのないようにアップできるように、
頑張って行きたいと思います。
 
面白いブログを書きますと言えないのは、
ちょっと自信がないので、約束しないことにします。
 
 
さて、昨日の金曜日は休日出勤だったのですが、
やっぱり会社に行くのはダルいことこの上ないです。
 
3日の歌会後の食事会は、まだ翌日休みの人が多いのか、
食事会を切り上げる雰囲気がなく、盛り上がっていましたが、
やはり、翌日が仕事だと思うと気が重かったです。
 
で、出勤して作業着に着替えようとロッカーに行くと、
やはり新年の休日出勤だけあって、とても静かです。
 
暖房がついていないので、鳥肌を立てながら、
寒さをこらえながら、作業着のズボンに足を通してみると、
思わず『うえっ』と声を出してしまうショック。
 
今まで履いていた、作業着のズボンなのに、
ホックが簡単に閉まらなくなっているのです。
 
昨年は普通に閉まっていたので、これは明らかに、
ウエストが太くなっている証拠であります。ハート様。
 
ええ、どうやら短い休みながら、その間に成長しています。
よせばいいのに、横方向に。
 
もう、ちょっと落ち込み気味な本日の仕事でした。
 

拍手[0回]

新年歌会に参加された皆様、お疲れ様でした!
最初の1曲はいつもの歌会よりも気合が入りますよね。

私は、新年最初のコスプレということもあり、大好きな初音ミクさん(Append Ver.)のコスプレで参戦!
今回は初めてのウイッグもつけちゃうよー、そして皆を絶望の淵に落としちゃうよー(*´ω`)ウフフ

なんてのんきな事を考えていましたが、気が付いたら自分が絶望の淵へと落ちていました orz

衣装は問題無かったのですが、ウイッグのセットがうまくいかなくて、コレジャナイ感が半端なく出てしまいました。
またひとつ、自分の手で黒歴史を作ってしまった……(´;ω;`)ブワッ

もう、いたたまれなくなって今回は早々に着替えてしまいました(´・ω・`)ショボーン

なので、今回のミクさんはまたどこかでリベンジしたいです!ウイッグをもう少し勉強する!!(`・ω・´)シャキーン
お家でそれなりにウィッグの事を調べて、セットも前準備では上手くいってたのですよ。
だけど、練習と本番では違うって事ですね。
今回のミクさんは黒歴史になりましたが、これからの改善点みたいなのはわかったので、絶望しながらも収穫はあったのでとりあえず良しとします。

何と言うか、日本人は黒以外は似合わないと言いますが、その中でも自分は特に黒以外似合わない人種だという事がわかったので、いっそうミクさんを黒ロングツインテでやろうかしらとも考えていたりします。
やっぱりどんなに好きなキャラクターだとしても、自分に合ってないのは自分も、見ている方も辛いですからね。
それだったら、色が違っても自分に似合っているほうがいいのでは?なんて思ったのですよ。
まあ、ここは1度やってみないとわからないので、こっそりお家で試してみます(笑)

新年歌会のお題でもありましたが、私の今年のオタ的目標は『コスプレをがんばる!』なのです。
ただ頑張るのではなく、今より1歩進んだコスプレをしていきたいです。

そして、そんな私はまだお年賀が出来ていません……(。_。;)
本当にすみません、ごめんなさい。気持ちはスライディング土下座です。
出来上がり次第送りますので、時期外れに届いたら生温かい気持ちで受け取って頂けると、私が大変喜びます。
というか、本当にすみません、ごめんなさい。気持ちはスライディング土下座です(2回目)

拍手[0回]

あけ☆にっしー♪

あけましておめでとうございます!
2013年もよろしくお願いします。(定形

この年末年始はダラダラしているような、ちまちまとしたイベントをこなして忙しいような感じですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
個人的にはスポットイベントでMIQ姉さんと話をして触れ合えたりサインしてもらったのはかなりテンション上がったいい思い出です。

そして、ちょうど本日が新年歌会の日ということでちゅうカラ歌い始めでした。
MAAさん、浅井さん、しょこタンなど休みでこちらに戻ってきている方もいて、非常に多くの人に来ていただいてこりゃ新年早々景気がいいってもんです。

スタッフの間で今後のイベントなどを少し話し合ったのですが、その時にいろんなイベントの日程を組み込んでいくと、すでに半年分ぐらい予定が埋まっていきあまつさえ年末(2013年末)の話すらすでに決まっていて新年早々始まったばかりなのにもう終わっているかのような気分になりましたw
気が早いよ!
まーこういう何か目標?があっていくほうが充実してていいのかもしれませんけどね。

スポットイベントその他もいろいろ企画も考えてくれています(他力)ので、楽しい一年にして行きましょう。

改めて今年もよろしくお願いしますm(__)m

拍手[0回]

無事に新年を迎えました。マヤ文明の盛り上がりは、
きっとうしおととらが獣の槍で解決したという事にします。
でなければ、真矢みきが玄米に変えて危険を回避。
 
 
さて、個人的な正月の楽しみといいますと、やはり新春特番です。
○時間SPとかではなく、芸人さんがTVで漫才をしてくれる、とても貴重な時期なんです。
 
youtubeやニコ動の動画配信が当たり前になってますが、
芸人さんや役者さんからすれば大問題な訳で。
 
何時期、何十時期と練習し、完成した芸をTVで披露したら、
そこでそのネタは使い捨てになってしまう。
地方営業で使えば、最低でも48回は使えると考えれば、勿体無い話です。
 
とはいえ、正直面白くない芸人さんも多々おりますので、
そんな時は「まだまだ修行が足らんな。」と,
中国チームのハーフパンツ太郎の真似でスルー。
 
最近の注目株はアルコ&ピースでしょうね。
江戸むらさきとインスタント・ジョンソン好きなんだけど、TVに出演しないのが残念。
劇団ひとりの春樹先輩も好きなのにやってくれないし・・・
と文句ばかりも何ですが、そんなに見たけりゃお金払って寄席に行けばいいのですからね。
 
という訳で芸人と漫才・コントが大好きです。
皆様も爆笑はせずとも温かい目で芸人さん達を見守ってやって下さい。
 
ダチョウ倶楽部の汚れ芸は世界一ぃ!!
 
追伸:野性爆弾に芸人魂を感じる
 

拍手[0回]

/