ちゅうカラぶろぐ


[1916]  [1915]  [1914]  [1913]  [1912]  [1911]  [1910]  [1909]  [1908]  [1907]  [1906
先週の日曜日、名古屋の繁華街をぶらぶら。
ランチにおいしいてんぷらとビールをいただいて、ものすごいいい気分の中で「風立ちぬ」を見てきました。


ランチの店は栄の松月さん。リーズナブルに揚げたててんぷらが食べられるお店。

肝心の「風立ちぬ」なんですが昨日の小島@監督の感想を読んで、やっぱりあの映画は見る前に宮崎駿と同じだけもしくはそれに匹敵するベース知識があって楽しめる映画なのかなと思ってます。
小島@監督の感想を見て、やっと色々腑に落ちました。あ、あと宮崎駿のインタビューとか読んでおけばよかったかなと

こんばんは。色眼鏡で見ていたわけではないけれど、なんとなく今回の映画が宮崎駿の最後の映画としてはものすごく不完全燃焼のような気がしているショーグンです。

さて、9月!
9月といえば来年の手帳!

今年も昨年までと同様に行ってきましたLOFTまで。
で、もちろん手に入れたのは「ほぼ日手帳2014」



あ、ゾゴックも買ってきました。早速作ってます。

2年前から使い始めて、今ではその使い心地にゾッコン。今年はほかの手帳を検討することなくほぼ日手帳にしました。
たぶん、オリンピックくらいまでは「ほぼ日手帳」を使い続けると思います。そのくらいほれ込んでます。

とはいっても、この時期の文具売り場は色々と楽しげな文具が多くなっていて、いろいろ身の回りのものを更新したくなるんですよね。

ペン周りですと今年一年で自分のメイン筆記具が「FRIXIONボール3色」の置き換わり、最近では0.38の買え芯を入れてカスタマイズして使ってます。
手帳や書類へのメモはこの消えるペンで殆ど用が済むので、大助かり。

シャーペンはAMAZONのセールに「クルトガ」シャープがあったので数本購入し、主力にしてます。クルトガ機構の分、ペン先部分の剛性が多少低くなっているのが難点ですが、レポートなどで長文を筆記するときには字に乱れが少なくなって、わりときれいに書けます。

ノート周りはリフィルで交換できるものはほぼ「SHOT NOTE」に変えました。A4サイズに「SHOT DOCS」加えるかどうかは思案中。
A4ってパーソナルでは殆ど使わないんですよね。

とまぁ、こんな感じで今年一年でデスク周りの様相は一変。
PCがノートパソコンに変わったのもあって、すっきりしたデスク周りで作業ができています。

そして、一番変わったのが電子デバイス・タブレット端末の使い勝手。

これまではノートとタブレット端末で完全に使い分けをして、あまり親和性がなかったのですがこの夏にシステムノートにIpadを組み込むという冒険をしたところこれがハマって、この1ヶ月くらいはこの形で運用しています。



右のノートに会議のメモをして→iphoneで写真を撮ってEvernoteへアップロード→左側のipadで書類を確認しながら次の会議のあんちょこ作成
なんて流れがもう少しうまくいけばいいんですが… それでもオモシロいので運用中。
見た目はかっこいいんだけどね、使いこなせなきゃ豚に真珠。何とか活用して見せますよ!

もしかすると、オリンピックやるころにはこんな形のノートが主流になっていくのかもしれませんね。

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題 By Y.G
ほぼ日は、毎年毎年買うか悩むわ。

なんというかブランドとして、買いたくなる。
weekを買おうかなぁ
DATE : 2013/09/12(Thu)21:36:53 EDIT
うちの By レイ
 会社は毎年自社のロゴが入った手帳をくれますが、営業職でなくなってからほぼ無用の長物と化しています。有効利用しているのは一緒にもらう卓上カレンダーくらい。
 なお以前某仕入れ先がくれるカレンダーが液晶モニターのスタンドとモニターのすき間に収まる細長い物で、凄く便利だったんだけど、経費削減で3年前から作らなくなったそうな(T_T)。
DATE : 2013/09/14(Sat)22:00:26 EDIT
/