ちゅうカラぶろぐ


[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
日々、拡大するコロナの感染者。「我慢の3週間」で、3週目になっても減少傾向にはなっていないので、今から先も厳しくなりそうです。年末年始は、いっそ昭和な頃になったほうがいいのかもしれませんねぇ


さて、最近はお出かけせず、インドア趣味がますます進む感じですが、勢いで買ったガンプラをサクっと作りました。
HGCE「エールストライクガンダム」でございます。(塗装とかスミ入れとか、ぜんぜん未完成な状態ですいません)



で、ちょっとだけ色を好みのものに変えました。
作品を知ってる人には『いや、デュエルやん』と思うでしょうね。
ガンダムという機体によく使われる俗にいうトリコロールカラーですが、個人的には派手すぎて、そこまで好きじゃないんですよね。
ニューガンダムとかアレックスみたいなのが好み♪( ̄▽ ̄)
というわけで赤を青に変えてみました。
近いうちに別のストライカーと組み合わせたいとか思っとります。

カラーといえばガンダム世界ではおなじみの専用カラー。シャアなら赤系、ランバ・ラルなら青系、黒い三連星なら黒&紫、西川ちゃんならオレンジ。みたいなイメージカラーってありますよね。
私もよく赤系統の服などを選んだりしますが、昔は頑なに赤を選ぶのを拒んでました。
なんでって、ガンダム好き=赤が好き。みたいなイメージもたれるのが嫌だったんで(あと当時は派手だから嫌ってのもあった)
なんで、反対色の青を好んで選んでました。まぁ青自体嫌いじゃないんですけどね。

それがなんで赤を選ぶようになったかは、RX-8というクルマを買ったからです。その車種のメインカラーが赤だったので、なら赤がよいって事で、それからは開き直りで赤を選ぶようになりました。
おかげさまで、私という個人はハットと赤い服な印象を定着させる事ができました(*゚▽゚)ノ

ちなみにその昔にあった「ガンダム占い」という本で、私の該当MSはシャア専用ズゴックでした。
どんな占い結果かというと、
「リーダーシップを発揮するけど、ヤバいときには一目散に速攻バックレるよ♪」なんで、ジャブロー潜入時のシャアそのものな内容でした(・_・;
はたしてこれは合っているのだろうか…。
けっこう面白いので、初代ガンダム知ってる方には、ちょっとやってほしいかな?と思ったりするんだけど、それはいつの日になるんでしょうね…(遠い目)

最近はブログの更新頻度が下がってるから、ポジティブな事を見つけて書かないとねってここで退路を絶っときます(笑)
では、また次回m(__)m

拍手[0回]

今度の日曜日は歌会でしたが、新型コロナウィルスの影響で中止になりました。
せっかく先月復活したのに残念ですが、いろいろ考えての苦渋の決断です。感染拡大している現状では、再開がいつになるかわからないですが、まずは自分がうつらないように注意してお過ごしください。


さて、最近VRのアトラクションをする機会がありましたので、久しぶりにPSVRで遊びたくなりました。
歌会にも体験できるようにしてたりもしましたが、最近は持ち込んでなかったですね。まぁ荷物が増えちゃうというのがあったりするので、控えてましたが。

手持ちのソフトで深海散歩をしたり、ホラー映画さながらのシーンを体験したり、車や戦闘機に乗ってみたりと、いろいろ楽しめます。言われただけでは、興味は湧かないとは思いますが、アレは遊んだ人じゃなきゃ味わえない体験だと思いますよ。

歌会が復活したときは、久しぶりに持っていこうと思うので、騙されたと思って遊んでみてくださいな。

では、また次回。

拍手[0回]

先週話題にした海外のPS4ソフト「モータルコンバット11」買ってしまいました。
流れとしては、
①メールアドレスを新しく取得
②北米のPSNアカウントを取得
③ショッピングサイトにてPSNのポイントカードを購入。
④北米のPSストアにてソフトを購入
で買いましたよ。

購入したソフトはサブタイトルに「Ultimate」が付く11月17日発売の最新バージョンですが、予約した時点で本体「11」とそれまでの追加DLCは遊ぶ事ができました。
残りの新作部分は17日からDL開始可能という事。

この時点で、コラボキャラの「ターミネーター」や「スポーン」「ロボコップ」などは使用可能。
モデリングは3Dだけど、演出面以外は2Dみたいな感覚で遊べるシステムです。
てかタイトルの代名詞でもある究極神拳がプラクティスで練習できたのが驚いた。昔は「自分で探せ」って無茶ぶりだったからなぁ。

新作で追加となるランボーとかも楽しみだし興味ある人にはさわってほしいけど、内容が過激すぎるから歌会のロビーで遊ぶのは問題があるかもしれないな。


あとモータルコンバットを買うときに、北米で、発売しているタイトルを眺めていたわけですが、日本で発売していないタイトルってけっこうあるんですよね。
いちいちカードを注文してからじゃないといけないから、簡単には買えないけど、気になったタイトルがあったから追加で買ってしまった。そのタイトルは「THE KING OF FIGHTERS'98 ULTIMATE MATCH」
ネオジオの対戦格闘ゲーム「ザ・キング・オブ・ファイターズ」シリーズ、その98版のパワーアップ版です。
何が追加がされたかというと、94~97に登場したけど、98で消えたキャラたちが参戦します。ギース様が追加されているのは嬉しい。

てか、なぜに日本のタイトルが海外のみなんだ?とか思いましたが、ソフトを起動してなんとなく納得「PlayStation2」のロゴが。
あんまり日本だとPS2をまんま単品で配信してないんですから、そんな理由かもしれないですね。

なんであれ、ほしかったソフトではあったので、とても有難かったりしました。PS2本体はありますが、常時使うゲーム機ではないですので。

先月買ったサイバーフォーミュラのソフトとか、さわってほしいソフトはあるので、やっぱり歌会にゲーム機は持ち込まないとなーって、おおよそカラオケサークルらしからぬ事を発言し、本日は終了としましょう。

拍手[1回]

日曜日は歌会ご参加の皆様ありがとうございましたm(__)m
いろいろと大変な状況ではありますが、気を使いつつも、楽しんで頂けたのは嬉しい事です。部屋の人数を4人までにした事で、息切れを起こして休憩が発生しやすかったのが、印象的でしたね(^_^;
でもそれでカラオケ以外でトークができるなど、よかった事でもあったのかな?とか思います。

私も歌おうかと思いましたが、なんだかんだで、ロビーを空けるわけにはいかない状況でしたので、結局、いつもどおりほぼロビー(笑)
たまにはと思い、ゲーム一式は持っていかなったんですが、やっぱあればよかったなぁと感じましたね。

何はともあれ、再開の第1歩を踏み出した感じありよかったよかった( ̄▽ ̄)
でも、油断大敵です。歌会に限らず予防対策はしっかりやって、楽しさと慎重さを持っていきましょう(゚Д゚)ノ


ゲームといえば、最近みた記事で気になったタイトルがあります。そのタイトルは『モータルコンバット11』
知っている方は知っているキングオブ洋ゲー(個人的)の対戦格闘ゲームなワケですが、日本では未発売のタイトルです。
発売当初は、古くは日本でもSFCへの移植から始まり、PS1までは発売されていたのですが、現在までパッタリ移植は止まっています。

なんでかっていうと、一番の理由は「残酷表現」でしょうね。元々、実写取り込みでキッつい感じでしたが、PS2以降からキャラがCGモデルになり、無茶な事ができるようになったので、それなんでしょうねぇ
そんな海外では長寿なシリーズはいつの間にやらナンバリングは11までに。

で、何故か日本で発売予定がないタイトルの記事が紹介する事になったかはわかりませんが、その内容は魅力あるものでした。
「アップデートで、ランボー参戦!」
ランボーって、あのランボー?えぇ、あのランボーなんです。
そんだけでもすごいのに、すでに配信されている追加キャラがロボコップ、スポーン、ターミネーター、ジョーカー(ダークナイトより)と豪華なもの。

これはさわってみたい!と思いましたが、なんせ海外のタイトル。簡単にはいかないのです。どうやら海外のアカウントが必要らしい
。うーん、正直めんどい(笑)

調べてみると、パッケージ版だと今までのキャラDLCが入ってるらしい。
これだ!とAmazonで予約開始を待っていたわけですが、検索で出てくる機種は、PS5とXboxonesのみ。てか、他の機種はDL版のみみたい。PS4でほしかったのに…(´Д`)
というわけで、未だ迷っている状態です。

コロナで家で過ごす時間が増えているので、オススメのゲームとかあれば、教えてほしいですね( ̄▽ ̄)

では、また。

拍手[2回]

新アニメがちょいちょい始まりましたが、コロナの影響で悪かった流れが、なんとか戻ってきたという感じですね。コロナ前はけっこう過密スケジュールっぽかったので、これを気に多少は緩くなってもいいんじゃないかなぁとも思いますね。

自分が見る場合は、基本PS4のtorneでBS放送を録画。なんでかというとtorneにはニコニコ動画のコメントを表示する機能があるのですが、その対象は東京での放送時間。なので地上波だと週末朝とかじゃない限り、全然関係ない番組のコメントになってしまうのです。なんで、放送時間が共通のBSを選ぶというわけです。

とりあえず今期は
「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅢ」
「魔法科高校の劣等生 来訪者編」
「ひぐらしの鳴く頃に」
「無能なナナ」
は、チョイスしとります。無能なナナはマンガupで見ていたので、内容は知ってる。
あとはシリーズだし、ひぐらしはリメイクなので、現時点では冒険していませんね(笑)

あとは「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」
こちらもリメイクというか、前のが中途半端だったから、ファンにとってはリベンジに近いのかもしれない。
1話は原作どおり読み切りのお話からスタート。
当時は原典ゲームの3→4くらいのときでしたが、今は11まで発売されているので、ちょっとその辺りは考慮してる感じかな?って気はします。
話の流れが原作から変更されて、早足気味になっていたのは、ちょっと残念だったかなとは思いましたが、良いスタートを切れたんではないでしょうか?


あとちょっと話題になったので、後追いで見たのは「100万人の命の上に俺は立っている」
内容はよくある異世界召喚モノですが、ゲームマスターの若本ボイスのインパクトが強くで、主人公がダークっぽいとかみんな吹っ飛びます(笑)
なにより見るきっかけとなったのが、
1話をまるまる『いらすとや』の絵でやるという狂気。YouTubeで配信はされているので、見てみましたがたしかに全部いらすとやでした。
あえて、主要キャラ以外は、実際に配信している絵を流用してるんですが、こうやってみると、いらすとやの幅広さには驚愕するはがりです。いろんなトコで目につくので、ある意味日本を代表するデザイナーといっても過言じゃないのではしょうか?


あー、久々にたくさん書いた気がする。
なかなか今は充実感が得られず、満たされない日々が続いてますが、今月歌会の再開がいい流れになればいいなと思います。

拍手[0回]

10月になりました。歌会がとまってからどんだけ経ったかもわからなくなってくるくらい、日々に変化がないようにも感じます。
コロナは未だ収束の気配もありませんが、10月は歌会が開催されます。心配な点はあるかと思いますが、自身を感染から守る対策を行いつつ、しっかり楽しみたいですね。

カラオケもそうですが、メンバーとの交流もできるというのも歌会の大きな要因。せっかくなので、仲良い方たちと遊びに行く機会を増やすのもありかもしれませんね。


そんな中、ささやかな楽しみにガンプラを作っておりますが、ちょっと前に一番くじ「機動戦士ガンダム ガンプラ40周年」が販売されたので、買ってみました。
12月に発売される「EG(エントリーグレード)ガンダム」が先行で手に入る機会という事が、主目的。パーツの大半がクリアパーツっていうのは好みではないんですが、最悪塗りいいやって判断。



で、作ってみたんですが、EGはエントリーというくらい、これからガンプラ始めませんか?というシリーズなんですが、正直スタンダードモデルではあるHG(ハイグレード)と同等が昔のキットと比べたら、それ以上だと思います。さすが40年の技術力は大したもんです。くじでハロも当たったんで作りましたが、メンバーたちと作ったガンプラ部というLINEグループでの宿題のハロはまだ作ってなかったり…。そちらは次の歌会のときにロビーに展示予定となってるので、お楽しみに(?)

しかし、プラモは塗装とかをはじめてしまうと、思っている以上に予算がいる趣味だったりします。
でもお金をかけるからこそ、楽しかったりするわけで。
コロナで経済も停滞してるので、楽しみつつもお金を使いましょう。アレです。投資です。お布施です(笑)

今年もあと3ヶ月ですが、withコロナを乗り切りましょう!

拍手[0回]

最近はなかなか前向きな話題を考えにくく、地味ーにコロナの影響なんかなぁとか思ったり(=_=)

さて、今回は新しく始まった『仮面ライダーセイバー』のお話というか感想を。
まだ2話なんで、どんどん変化はしていくと思いますけどね。

1.戦闘スタイルは変化しそう。

セイバーというだけあって、剣を使ったスタイルが基本みたいです。というか変身ベルト自体に標準装備ですね。
剣を主体にしたライダーはけっこういますが、そのままズバリは『剣(ブレイド)』以来。
本型のデバイスをベルトにセットして能力を付加しますが、この辺はずっと続いてる機能ですね。


2.戦闘シーンが派手だけど大丈夫?

敵だったり、敵が作るフィールドだったりは、CGを多様してます。さらに戦闘もワイヤーアクションというよりCGで立体的な空中戦を演出。予算考えると最初だけな気もしてくる。必殺技もバンク多様するって感じも。

3.戦隊よりな構成?

先の演出もそうだけど、響鬼以来か完全なEDがあるようになった。かつダンス付き(ただし子供に踊らせる気ゼロっぽい)
ちょっと前のリュウソウジャーをイメージさせるからなおさら。狙ってこの路線にした?
物語が進むにつれて、どうなっていくんでしょうね。意外と手探りでやってたりして…


そんな感じの令和2作目の仮面ライダーですが、ちゃんとバイクに乗るし、剣技以外にも必殺キックしてるので、ライダーはしているようです。でも今のとこ、手放しで面白い!というわけでなく、「どうなっていくか?」という変化(自分の中の馴染みも含め)を期待する作品かなぁって印象です。

『ウィザード』の剣を片手に華麗に戦うスタイルは好きだったから、CG抜きでその辺のアクションがカッコイイかが期待するとこでしょうか。
しかしながら、主役がいつもハット被ってるから『W』の翔太郎と被ってるんだよなぁ。そこは個人的には、ちょっと嫌。


気になった方は、まだ2話しか放映していないので、これから見始めてはいかが?

拍手[0回]

/