おは☆にっしー♪
改めまして旅行お疲れ様でした。車で遠くへ行き観光地を訪ねて夜は皆でわいわい騒ぐ、とても旅行っぽくて楽しかったです。
きっと旅行の詳細はしょこタンが面白おかしく壮大なレポートをハードカバー全10巻+外伝5巻ぐらいのボリュームで書いてくれると思うので、ここでは触れません。
ところで歴史好きな女性のことを歴女や歴ドルと言ったりするそうですが、ここ最近は大河ブームと言うか武将ブームが来ているそうです。
天地人や今年の戦隊であるシンケンジャーもその流れに乗っかった作品でしょう。
このブームとパチンコのおかげか、花の慶次も再び盛り上がっていますね。
そのブームを起こした原因?と言われているのが昨今のイケメンブームに加え戦国BASARAや無双シリーズなどの武将を題材にしたゲームやキャラグッズなどの展開です。
現代風の美男子アニメ絵で派手なアレジンを施し、人気男性声優を当てることにより女性の人気を掴んだ・・・らしいです。自分は今いちピンと来ませんが。
今回の旅行で太秦(うずまさ)の東映映画村に行ったときも、明らかにそっち系のド派手なコスプレをした女子集団がいてゲリラ撮影しまくっていました。
映画村内はコスプレOKですし、本人たちの趣向なので構わないのですが、完全に格好が浮いていた上に中身が残n(略
大多数では無いにしても腐女子を産んだことは間違いないようです。
こういったのを見ると、過去の偉人たちがなんとなく間違った感じで認識されている気がして、これでいいのかしら?と不安を覚えます。
それにしても、こういった歴史上の人物をアレンジしたりすることには著作権の発生や一族の許可みたいなのはいらないんですかね。
自分のご先祖様がビーム出したり乱舞したりロボットにされたりしていますが、数百年前の人物だからその辺は割とフリーなんでしょうか。
特にこの手のゲームで織田信長は決まって特別なポジションです。
BASARA、鬼武者、ニンジャマスターズ、果てはサクラ大戦5まで、戦国の覇王としてラスボスだったり、最強のキャラとして君臨しています。しかもだいたい悪者。
男子フィギュアスケートで活躍する織田信成は織田信長の子孫とのことですが、本人はどう思っているやら。
ゲーム会社とかに対して
「うちのご先祖様を残虐超人扱いないでください。名誉毀損です!」
みたいな裁判起こしたらちょっと面白いかも。
そんなことに思いを馳せた映画村でした。←?
ま、きっと自分の祖先なんかは関ヶ原の戦いで倒れた兵士横にいるバッタとかその辺だと思います。
改めまして旅行お疲れ様でした。車で遠くへ行き観光地を訪ねて夜は皆でわいわい騒ぐ、とても旅行っぽくて楽しかったです。
きっと旅行の詳細はしょこタンが面白おかしく壮大なレポートをハードカバー全10巻+外伝5巻ぐらいのボリュームで書いてくれると思うので、ここでは触れません。
ところで歴史好きな女性のことを歴女や歴ドルと言ったりするそうですが、ここ最近は大河ブームと言うか武将ブームが来ているそうです。
天地人や今年の戦隊であるシンケンジャーもその流れに乗っかった作品でしょう。
このブームとパチンコのおかげか、花の慶次も再び盛り上がっていますね。
そのブームを起こした原因?と言われているのが昨今のイケメンブームに加え戦国BASARAや無双シリーズなどの武将を題材にしたゲームやキャラグッズなどの展開です。
現代風の美男子アニメ絵で派手なアレジンを施し、人気男性声優を当てることにより女性の人気を掴んだ・・・らしいです。自分は今いちピンと来ませんが。
今回の旅行で太秦(うずまさ)の東映映画村に行ったときも、明らかにそっち系のド派手なコスプレをした女子集団がいてゲリラ撮影しまくっていました。
映画村内はコスプレOKですし、本人たちの趣向なので構わないのですが、完全に格好が浮いていた上に中身が残n(略
大多数では無いにしても腐女子を産んだことは間違いないようです。
こういったのを見ると、過去の偉人たちがなんとなく間違った感じで認識されている気がして、これでいいのかしら?と不安を覚えます。
それにしても、こういった歴史上の人物をアレンジしたりすることには著作権の発生や一族の許可みたいなのはいらないんですかね。
自分のご先祖様がビーム出したり乱舞したりロボットにされたりしていますが、数百年前の人物だからその辺は割とフリーなんでしょうか。
特にこの手のゲームで織田信長は決まって特別なポジションです。
BASARA、鬼武者、ニンジャマスターズ、果てはサクラ大戦5まで、戦国の覇王としてラスボスだったり、最強のキャラとして君臨しています。しかもだいたい悪者。
男子フィギュアスケートで活躍する織田信成は織田信長の子孫とのことですが、本人はどう思っているやら。
ゲーム会社とかに対して
「うちのご先祖様を残虐超人扱いないでください。名誉毀損です!」
みたいな裁判起こしたらちょっと面白いかも。
そんなことに思いを馳せた映画村でした。←?
ま、きっと自分の祖先なんかは関ヶ原の戦いで倒れた兵士横にいるバッタとかその辺だと思います。
PR
旅行、おつかれ!!
昔のちゅうカラの旅行は、とりあえず宿だけ予約して、
どっかに集合して、そのまま宿へ行って、
ただひたすら風呂に入ったり、ご飯を食べたりするだけで、
ほぼノープランでした。
ですが、ちゅうカラメンバーで行く旅行は、
それだけでも大勢で行くので、毎回楽しいものでした。
そこに前回より、ちゅうカラのイベント担当の、
ショーグンさんが旅行を企画するようになってから、
しっかりスケジュールが組まれて、行動するようになって、
以前の旅行の楽しさにプラスアルファって感じです。
これからも楽しいイベントプロデュースに期待です。
とりあえずショーグンさんはちょっと休憩してくださいな。

ダブル加○!!
旅行という、ちゅうカラ的には大きなイベントが終わり、
私もちょっとひと段落と、仕事もホントにテキトーに帰宅。
今夜はだらっとしよーかなー・・と思いきや・・
実は忘れてたんです。このぶろぐ・・。
で、そういえばと思ったんですが、
ぶろぐを始めたのがちょうど1年前くらいだったな~・・と、
さかのぼってみると本当に一年くらいで、
記念すべき第1回は4月7日の月曜日。
我ながら、よくみんな1年間も落とさずに続けてるなと思います。
以前、ちょっとだけ大ちゃんがゲストで書いてたことがありましたが、
今年度からは、メンバーに振ってみても面白いかなって思ったり。
何にしても、このちゅうカラホームページが、
1日に1回は何かが更新されていることは重要ですよね。
昔のちゅうカラの旅行は、とりあえず宿だけ予約して、
どっかに集合して、そのまま宿へ行って、
ただひたすら風呂に入ったり、ご飯を食べたりするだけで、
ほぼノープランでした。
ですが、ちゅうカラメンバーで行く旅行は、
それだけでも大勢で行くので、毎回楽しいものでした。
そこに前回より、ちゅうカラのイベント担当の、
ショーグンさんが旅行を企画するようになってから、
しっかりスケジュールが組まれて、行動するようになって、
以前の旅行の楽しさにプラスアルファって感じです。
これからも楽しいイベントプロデュースに期待です。
とりあえずショーグンさんはちょっと休憩してくださいな。
ダブル加○!!
旅行という、ちゅうカラ的には大きなイベントが終わり、
私もちょっとひと段落と、仕事もホントにテキトーに帰宅。
今夜はだらっとしよーかなー・・と思いきや・・
実は忘れてたんです。このぶろぐ・・。
で、そういえばと思ったんですが、
ぶろぐを始めたのがちょうど1年前くらいだったな~・・と、
さかのぼってみると本当に一年くらいで、
記念すべき第1回は4月7日の月曜日。
我ながら、よくみんな1年間も落とさずに続けてるなと思います。
以前、ちょっとだけ大ちゃんがゲストで書いてたことがありましたが、
今年度からは、メンバーに振ってみても面白いかなって思ったり。
何にしても、このちゅうカラホームページが、
1日に1回は何かが更新されていることは重要ですよね。
旅行の準備は今からします。
こんばんは。
旅行に行くはずなのに、何にも用意していないショーグンです。
パンツは京都のユニクロで買っちゃおうかなぁ
(ここまで挨拶)
さて、先日受けた会社の健康診断の結果が出ました。
結果は「肥満のため加療を要す」
要するに「デブだからお前再検査な」ってことです。
うーん、この一年でだいぶ痩せたつもりだったんですが…
まだまだだったようですね。
と、改めて健康診断の結果シートを見ていると「標準体重68.2kg」って書いてあるんです。
ジムで計った筋肉と骨だけの重量が68.8kgなので、標準体重にするためにはほぼ「体脂肪率0%」に近づけろって事でしょうか?
これは健康診断のやり方がおかしい気がするよ
自分は人間の身体って色々な形があるんだからもっと多角的に計って欲しいと思う訳です。
計るにも限界があるでしょうから、せめてタニタの体重計で体脂肪率とBMI値と、脂肪量は測って欲しいところですな。
で、健康診断の結果があまりにも悔しいので、今日ジムへ行ってかなり絞ってきました。
ええ、それはもう、親の敵のように各筋肉を虐めぬきましたよ。
そしたら、ついに70kg台突入です!
明日の旅行で80kg台に逆戻りするでしょうが、これはうれしい!
と、80kg切ったことで、ブログを書くまで健康診断の結果のムカつきなんてすっかり忘れてました。
人間、うれしいことがあると色々忘れてしまうんで、みなさんあんまり浮かれすぎないようにね~
僕はジムでがんばった原因とブログ書くことを忘れてしまいましたので
orz
こんばんは。
旅行に行くはずなのに、何にも用意していないショーグンです。
パンツは京都のユニクロで買っちゃおうかなぁ
(ここまで挨拶)
さて、先日受けた会社の健康診断の結果が出ました。
結果は「肥満のため加療を要す」
要するに「デブだからお前再検査な」ってことです。
うーん、この一年でだいぶ痩せたつもりだったんですが…
まだまだだったようですね。
と、改めて健康診断の結果シートを見ていると「標準体重68.2kg」って書いてあるんです。
ジムで計った筋肉と骨だけの重量が68.8kgなので、標準体重にするためにはほぼ「体脂肪率0%」に近づけろって事でしょうか?
これは健康診断のやり方がおかしい気がするよ
自分は人間の身体って色々な形があるんだからもっと多角的に計って欲しいと思う訳です。
計るにも限界があるでしょうから、せめてタニタの体重計で体脂肪率とBMI値と、脂肪量は測って欲しいところですな。
で、健康診断の結果があまりにも悔しいので、今日ジムへ行ってかなり絞ってきました。
ええ、それはもう、親の敵のように各筋肉を虐めぬきましたよ。
そしたら、ついに70kg台突入です!
明日の旅行で80kg台に逆戻りするでしょうが、これはうれしい!
と、80kg切ったことで、ブログを書くまで健康診断の結果のムカつきなんてすっかり忘れてました。
人間、うれしいことがあると色々忘れてしまうんで、みなさんあんまり浮かれすぎないようにね~
僕はジムでがんばった原因とブログ書くことを忘れてしまいましたので
orz
おは☆にっしー♪
盗んだバイクで走り出すわけでも校舎のガラスを割るわけでもない、至って通常営業の27歳最後の夜(本当)です。
また一つ年を重ね、それなりの年齢になろうかという頃合ですが、ここ一ヶ月の平日タイムスケジュールを見てみますと
6:00・・・起床、仕事へ
20:00・・・帰宅。ちなみに帰宅時の電車は携帯ゲーム(スパロボKorモンハン)
20:00~21:00・・・シーメー(夕食)&ローフー(風呂)心の洗濯です。
21:00~23:00・・・ニュースやアニメを見ながら歌会の集計とネット徘徊。
23:00~24:00・・・WBSを垂れ流しつつXBOX360でスト4ネット対戦。電脳世界の向こう側へ逆ギレ。
24:00~01:00・・・スト4で荒んだ心を癒すためアマガミをプレイ。
ニヤニヤ(・∀・)
01:00・・・就寝
06:00・・・起床 エンドレス
見た目は大人、中身はオタク!と言う実に不健康的なOTAKUライフを送っております。にしても眠いよ!
これが平日ならまだ仕事と言う縛りがあるのでいいですが、翌日が休みだとさらに卍解をするので困ったものですね。
少し前に比べると仕事から帰ってくるのも圧倒的に早くなり、間違いなく自由時間は増えているのですけど
ついつい勿体無く感じてだらりと時間を過ごしたり、上記のように時間を詰め込んでしまうのでむしろ余計に忙しい気がします。
今日は早く寝よう、などと思っていても漫画の一冊でも読んでしまうんですよね。時間を有効的に使っているのか無駄にしているのか。
人生の限られた時間を勿体無く感じるという壮大な話、きっと。
で、おそらくこのブログをアップした後にゲームをすることになるわけですから年を取った瞬間はアマガミしているか、スト4やって逆ギレしているかのどちらかなわけですよ。
あひぃー!
・・・押入れにでも入るか・・・。
盗んだバイクで走り出すわけでも校舎のガラスを割るわけでもない、至って通常営業の27歳最後の夜(本当)です。
また一つ年を重ね、それなりの年齢になろうかという頃合ですが、ここ一ヶ月の平日タイムスケジュールを見てみますと
6:00・・・起床、仕事へ
20:00・・・帰宅。ちなみに帰宅時の電車は携帯ゲーム(スパロボKorモンハン)
20:00~21:00・・・シーメー(夕食)&ローフー(風呂)心の洗濯です。
21:00~23:00・・・ニュースやアニメを見ながら歌会の集計とネット徘徊。
23:00~24:00・・・WBSを垂れ流しつつXBOX360でスト4ネット対戦。電脳世界の向こう側へ逆ギレ。
24:00~01:00・・・スト4で荒んだ心を癒すためアマガミをプレイ。
ニヤニヤ(・∀・)
01:00・・・就寝
06:00・・・起床 エンドレス
見た目は大人、中身はオタク!と言う実に不健康的なOTAKUライフを送っております。にしても眠いよ!
これが平日ならまだ仕事と言う縛りがあるのでいいですが、翌日が休みだとさらに卍解をするので困ったものですね。
少し前に比べると仕事から帰ってくるのも圧倒的に早くなり、間違いなく自由時間は増えているのですけど
ついつい勿体無く感じてだらりと時間を過ごしたり、上記のように時間を詰め込んでしまうのでむしろ余計に忙しい気がします。
今日は早く寝よう、などと思っていても漫画の一冊でも読んでしまうんですよね。時間を有効的に使っているのか無駄にしているのか。
人生の限られた時間を勿体無く感じるという壮大な話、きっと。
で、おそらくこのブログをアップした後にゲームをすることになるわけですから年を取った瞬間はアマガミしているか、スト4やって逆ギレしているかのどちらかなわけですよ。
あひぃー!
・・・押入れにでも入るか・・・。
昔の私は、今では想像できないほどのテレビっ子で、
今だに昔に放送されていた番組のことは覚えています。
毎日学校から帰ってはテレビを付け、
「今日は何曜日だから、何時にはコレ」みたいな感覚で、
よほど番組表なんか見なくてもチャンネルをたどれていましたね。
昔の私はゲームばかりしている印象もあるでしょうが、
テレビだけは決まった番組を見るのは日課でした。
しかしながら最近はテレビを見ることはあまりなく、
何時に何をやっているなんて全くわかりません。
ただ、最近テレビを点けていて思うのは、
特番ばかりやっていることのあわただしさばかりを感じて、
テレビを見ること自体に魅力が無いような気がします。
昔は特番と呼ばれるものは、
正月やクリスマスなどの季節の変わり目などを除いて、
番組の改編あたりで少し放送するだけでした。
番組の改編も今のように、3ヶ月で改編なんてよほど無く、
(ちゅうカラだと、1クールのがわかりやすいかな?)
半年ないしは1年は一つの番組が続いていたような。
最近は特にネットやゲーム等の他の娯楽によって、
テレビ離れした人を呼び戻すことで、
視聴率を上げようという目的の特番だと思います。
ただ、特番ばかりが目立つようになって、
特番の特別な部分が特別でなくなってしまった上に、
むしろ特番だからこそ連続して見る必要がなく、
テレビの前に座る習慣がなくなってしまったように思います。
毎週決まった時間に、決まった楽しみを提供して、
決まった人をテレビの前に座らせられる番組作りをしましょうよ。
それを思うと、昔は見たい番組の時間にテレビを点けると、
野球中継がやっていてガッカリすることがなくなりましたね。
だって見たい番組があってテレビを点けるんじゃないから、
野球がやっていても、そのまま見ていたりしますからね。
でもスーパーヒーロータイムってすごいよね。
何年も同じ時間に仮面ライダーとスーパー戦隊が見られますからね。
唯一の敵は、マラソンとゴルフか?!
今だに昔に放送されていた番組のことは覚えています。
毎日学校から帰ってはテレビを付け、
「今日は何曜日だから、何時にはコレ」みたいな感覚で、
よほど番組表なんか見なくてもチャンネルをたどれていましたね。
昔の私はゲームばかりしている印象もあるでしょうが、
テレビだけは決まった番組を見るのは日課でした。
しかしながら最近はテレビを見ることはあまりなく、
何時に何をやっているなんて全くわかりません。
ただ、最近テレビを点けていて思うのは、
特番ばかりやっていることのあわただしさばかりを感じて、
テレビを見ること自体に魅力が無いような気がします。
昔は特番と呼ばれるものは、
正月やクリスマスなどの季節の変わり目などを除いて、
番組の改編あたりで少し放送するだけでした。
番組の改編も今のように、3ヶ月で改編なんてよほど無く、
(ちゅうカラだと、1クールのがわかりやすいかな?)
半年ないしは1年は一つの番組が続いていたような。
最近は特にネットやゲーム等の他の娯楽によって、
テレビ離れした人を呼び戻すことで、
視聴率を上げようという目的の特番だと思います。
ただ、特番ばかりが目立つようになって、
特番の特別な部分が特別でなくなってしまった上に、
むしろ特番だからこそ連続して見る必要がなく、
テレビの前に座る習慣がなくなってしまったように思います。
毎週決まった時間に、決まった楽しみを提供して、
決まった人をテレビの前に座らせられる番組作りをしましょうよ。
それを思うと、昔は見たい番組の時間にテレビを点けると、
野球中継がやっていてガッカリすることがなくなりましたね。
だって見たい番組があってテレビを点けるんじゃないから、
野球がやっていても、そのまま見ていたりしますからね。
でもスーパーヒーロータイムってすごいよね。
何年も同じ時間に仮面ライダーとスーパー戦隊が見られますからね。
唯一の敵は、マラソンとゴルフか?!
なーんにも考えてなかったよ。ブログのネタ。
どうも、最近忘れっぽいというか、無気力というか、引きこもりがちというか仕事終わって家へ帰っても、ジムへも行かず、ただアニメ見てネットしてゲームして寝るって生活をしてるんだよな~
これも急遽決まった明日の出勤のせいだと思いたいんだけど…
でも? 家にいる姿ってオタクとしては正しい姿のような気もするなぁ(笑)
こんばんは。仕事が終わった後に外出して遊んでいないと、なんとなく気分が重くなってくるショーグンです。
そうか、今週は全然出かけなかったからなんとなく気が重いのか。
その上、週末出勤だし
(ここまで愚痴と挨拶)
名古屋の桜は満開で、今日あたり花見でお酒飲んでる方も多いんじゃないでしょうか?
ホントなら自分も飲みに出かけたかったんだけどね~
明日出勤だし… ちくしょう
話し変わって、桜の花って写真にとって遊ぶのは最高の素材ですね。
先週、一眼デジカメの交換レンズを買いまして、そのテスト代わりに会社の近くのスーパーにある桜の花を撮影しているんですが
望遠で近寄り、ボケた感じで絞りを開放! そして、おもむろにシャッターを切る!
なんて感じで脳内ナレーションを入れながら、
マクロレンズに換装! 露出を絞りつつ、多くの花をロックオン!
なんて感じで遊んでます。
思っていることが口から出ていたら、絶対に変な人ですよね。
それでも、脳内で「どういう写真を撮りたいのか」をナレーション入れることで、正確な操作ができているのか綺麗な写真が撮れるようになってきました。最初は1眼デジカメで撮っても、コンパクトデジカメで撮っても同じ様な写真しか撮れなかったので、この1週間でかなりの上達ですよ。
というわけで、いい写真がとりたいときには脳内ナレーションを入れながら写真撮るとイイ写真取れるかもよ?
ねぇ、しょこたん
次の歌会のときは、脳内ナレーションを口に出しながら写真撮ってみないかい?
うん。ネタがないときはしょこたんを弄っとくに限るね!
どうも、最近忘れっぽいというか、無気力というか、引きこもりがちというか仕事終わって家へ帰っても、ジムへも行かず、ただアニメ見てネットしてゲームして寝るって生活をしてるんだよな~
これも急遽決まった明日の出勤のせいだと思いたいんだけど…
でも? 家にいる姿ってオタクとしては正しい姿のような気もするなぁ(笑)
こんばんは。仕事が終わった後に外出して遊んでいないと、なんとなく気分が重くなってくるショーグンです。
そうか、今週は全然出かけなかったからなんとなく気が重いのか。
その上、週末出勤だし
(ここまで愚痴と挨拶)
名古屋の桜は満開で、今日あたり花見でお酒飲んでる方も多いんじゃないでしょうか?
ホントなら自分も飲みに出かけたかったんだけどね~
明日出勤だし… ちくしょう
話し変わって、桜の花って写真にとって遊ぶのは最高の素材ですね。
先週、一眼デジカメの交換レンズを買いまして、そのテスト代わりに会社の近くのスーパーにある桜の花を撮影しているんですが
望遠で近寄り、ボケた感じで絞りを開放! そして、おもむろにシャッターを切る!
なんて感じで脳内ナレーションを入れながら、
マクロレンズに換装! 露出を絞りつつ、多くの花をロックオン!
なんて感じで遊んでます。
思っていることが口から出ていたら、絶対に変な人ですよね。
それでも、脳内で「どういう写真を撮りたいのか」をナレーション入れることで、正確な操作ができているのか綺麗な写真が撮れるようになってきました。最初は1眼デジカメで撮っても、コンパクトデジカメで撮っても同じ様な写真しか撮れなかったので、この1週間でかなりの上達ですよ。
というわけで、いい写真がとりたいときには脳内ナレーションを入れながら写真撮るとイイ写真取れるかもよ?
ねぇ、しょこたん
次の歌会のときは、脳内ナレーションを口に出しながら写真撮ってみないかい?
うん。ネタがないときはしょこたんを弄っとくに限るね!

地デジよし!アンテナよし!オレ、にっしー!
4月の頭からいきなりドン滑りなOPでこんばんわ。
地デジ君のモノマネをしつつも実は我が家は現在アナロギーなブラウン管TV&HDDレコーダーを使っています。
まだまだ現役で不満も無いのですが2011年には使えなくなってしまう宿命なのでどこかのタミングで切り替えなければいけません。
そんな折、個人的には大反対だった定額給付金も実施が間近になり、これを機に家族分の定額給付金を頭金にして地デジ対応TVでも買おうかと言う案が出てきました。
給付金を消費に使って景気を刺激してやろうというこの案に麻生政権は感謝するがいいさ!
と、そんなわけで決算間近な前週末に家電屋をあちこち回ったりネットで情報を集めた結果。
結局次の機会に持ち越しと言うことになりましたー♪w(ゝω・)v☆
・・・日本人お得意の先送りということでダメさ加減が見えます。麻生さんスマネ。
いやー、正直舐めてましたよ(汗
アンテナ関係の問題はクリアしており、後はTVを買えば済むだけの話と思っていたらいろいろと問題が出てきました。
それは細かい話ですんで下記に畳んでおくとします。
これをご覧の方で地デジ移行の話を知らない方はいないと思いますが、このままタイムアップが来た時に絶対揉めます。
ただ、個人的には延期せずにスパっと変わって欲しいです。
確かに投資をしなければいけないとは思いますが、そもそもTVとアンテナさえ揃えれば無料でいくらでも見られる(NHKは置いといて)わけです。当たり前のようで実はすごいことなのではないかと。
娯楽として考えるなら受信料を払ってもおかしくないでしょうから。
それに、いくらお金がかかると言っても高度成長のTVが給料の何か月分みたいな時代の投資に比べれば遥かに安くて済むはずですよ。
集落で一人暮らしのお年寄りといった状況などにそこまで求めるのは酷なのでそういった所を国がフォローしてあげないといけないとは思いますが。
ま、こういうこと思うのも自分が恵まれているからなんでしょうけどね。ありがたやありがたや。
今回の一件は時間の無駄だったと思いつつもいろいろ勉強できたので次はスムーズに買えると前向きに考えておきます。
ネット社会でエイプリルフールネタは怖くて書けませんでした!弱!
4月の頭からいきなりドン滑りなOPでこんばんわ。
地デジ君のモノマネをしつつも実は我が家は現在アナロギーなブラウン管TV&HDDレコーダーを使っています。
まだまだ現役で不満も無いのですが2011年には使えなくなってしまう宿命なのでどこかのタミングで切り替えなければいけません。
そんな折、個人的には大反対だった定額給付金も実施が間近になり、これを機に家族分の定額給付金を頭金にして地デジ対応TVでも買おうかと言う案が出てきました。
給付金を消費に使って景気を刺激してやろうというこの案に麻生政権は感謝するがいいさ!
と、そんなわけで決算間近な前週末に家電屋をあちこち回ったりネットで情報を集めた結果。
結局次の機会に持ち越しと言うことになりましたー♪w(ゝω・)v☆
・・・日本人お得意の先送りということでダメさ加減が見えます。麻生さんスマネ。
いやー、正直舐めてましたよ(汗
アンテナ関係の問題はクリアしており、後はTVを買えば済むだけの話と思っていたらいろいろと問題が出てきました。
それは細かい話ですんで下記に畳んでおくとします。
これをご覧の方で地デジ移行の話を知らない方はいないと思いますが、このままタイムアップが来た時に絶対揉めます。
ただ、個人的には延期せずにスパっと変わって欲しいです。
確かに投資をしなければいけないとは思いますが、そもそもTVとアンテナさえ揃えれば無料でいくらでも見られる(NHKは置いといて)わけです。当たり前のようで実はすごいことなのではないかと。
娯楽として考えるなら受信料を払ってもおかしくないでしょうから。
それに、いくらお金がかかると言っても高度成長のTVが給料の何か月分みたいな時代の投資に比べれば遥かに安くて済むはずですよ。
集落で一人暮らしのお年寄りといった状況などにそこまで求めるのは酷なのでそういった所を国がフォローしてあげないといけないとは思いますが。
ま、こういうこと思うのも自分が恵まれているからなんでしょうけどね。ありがたやありがたや。
今回の一件は時間の無駄だったと思いつつもいろいろ勉強できたので次はスムーズに買えると前向きに考えておきます。
ネット社会でエイプリルフールネタは怖くて書けませんでした!弱!