おは☆にっしー♪
「あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!

『今日発売のラブプラス+の様子を見にGEOに行ったら新型XBOX360を買っていた』
な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」
そういうわけでね、買ってきたわけですよ。今日発売の新型XBOX360。
この一週間はどうにも間が悪く、勘違いとかポカミスで不幸なことばっかり身に降り注いで来たのでその鬱憤を晴らすべく買ってきました。
でまー、買うときにも問題がありまして、念のため電話で在庫を確認したら店員が「確認できません」とか意味不明なことを言ってたんですよ。
「在庫が確認できないし、多分入ってないからいつ入るかも分からない」とか全く信用できなかったので直接店に言ったら普通に買えましたよ。
明らかにゲームのことを全く分かっていない女性店員っぽい感じだったんですよね。。。やれやれだぜ。

それはそうと、新型は確かに小さくはなっていますけど、もともとがやや大きめなので小さくなったところでやっぱり大きいと言う印象は拭えませんな。
そもそも据え置く以上それほど大きさや重さは気にしておらず、消音、熱の軽減、何よりHDDが250というところがポイントだったので買ったのですけどね。
ショーグンさんも食事会で演説しておりましたが、良ゲーが多いのでとりあえず買えばいいと思うよ!
特にMAAさんとか!
しかし、本体買ったのはいいものの、旧本体のデータを移植するための転送ケーブルとかまだ無いのでまだ動かしていません!なんという持ち腐れ!
ひとまず指紋跡をペタペタつけて愛でるとします。
デヘヘーーー
あ、ちなみにラブ++は結局買ってませんよwwモンハンFも完全スルーします。
次買うのはこのゲームかな。
「あ…ありのまま 今起こった事を話すぜ!
『今日発売のラブプラス+の様子を見にGEOに行ったら新型XBOX360を買っていた』
な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」
そういうわけでね、買ってきたわけですよ。今日発売の新型XBOX360。
この一週間はどうにも間が悪く、勘違いとかポカミスで不幸なことばっかり身に降り注いで来たのでその鬱憤を晴らすべく買ってきました。
でまー、買うときにも問題がありまして、念のため電話で在庫を確認したら店員が「確認できません」とか意味不明なことを言ってたんですよ。
「在庫が確認できないし、多分入ってないからいつ入るかも分からない」とか全く信用できなかったので直接店に言ったら普通に買えましたよ。
明らかにゲームのことを全く分かっていない女性店員っぽい感じだったんですよね。。。やれやれだぜ。
それはそうと、新型は確かに小さくはなっていますけど、もともとがやや大きめなので小さくなったところでやっぱり大きいと言う印象は拭えませんな。
そもそも据え置く以上それほど大きさや重さは気にしておらず、消音、熱の軽減、何よりHDDが250というところがポイントだったので買ったのですけどね。
ショーグンさんも食事会で演説しておりましたが、良ゲーが多いのでとりあえず買えばいいと思うよ!
特にMAAさんとか!
しかし、本体買ったのはいいものの、旧本体のデータを移植するための転送ケーブルとかまだ無いのでまだ動かしていません!なんという持ち腐れ!
ひとまず指紋跡をペタペタつけて愛でるとします。
デヘヘーーー
あ、ちなみにラブ++は結局買ってませんよwwモンハンFも完全スルーします。
次買うのはこのゲームかな。
アイドルマスター公式サイトで、カウントダウンが始まりました。
自分が行く予定の「幕張ライブ」での新作発表の関連のカウントダウンのようで、いやがおうにも盛り上げてくれるこういった姿勢は、ぜひ見習って年末のアニカラ魂に向けていきたいですね。
こんばんは。web担当が自分ではないのをいい事に、結構無茶な注文をしてみたショーグンです。
がんばってね、しょこたん。
さて、今週末。6月26日にショーグンは又ひとつ歳をとります。
ここらにくると、もはや大人になる年齢とは言えず、ただただ老化に向かって一直線。毎年、運動量が減ってからだの脂肪が落ちにくくなっていく感じが目に見えてわかります。
さらにここ数年は外食する機会も多くなり、ゆたかな食生活を送るようになって栄養もしっかりとっています。
ああ、こりゃだめだw 中年太りまっしぐら
それでも三十数年、五体満足で健康且つ真っ当な思考回路(?)で生きてこられたのは、自分の周りにいる方々すべてのおかげだと思っています。
ほんとに感謝してもしきれないくらい。
そして、ちゅうカラブログを書き始めてショーグンは3度目の誕生日なんですよ。飽きっぽい自分が、週に1度とはいえ、2年もの間ブログを書き続けているのは脅威。
ちゅうカラブログを読んでくれているメンバーも増えて、ブログの事に言及してくれる人も増えて、書いたものを読んでもらえて感想をもらえて、盛り上がれるのは本当にうれしいです。
こちらも、とにかく感謝。
とにかく今は冬のアニカラ魂、そしてその前にある「謎」のスポットイベント。ここで皆に恩返しが出来るようにがんばっていきたいと思います。
また、次の誕生日もブログでネタに出来るよう、一年がんばりますので皆仲良くしてやってください。
自分が行く予定の「幕張ライブ」での新作発表の関連のカウントダウンのようで、いやがおうにも盛り上げてくれるこういった姿勢は、ぜひ見習って年末のアニカラ魂に向けていきたいですね。
こんばんは。web担当が自分ではないのをいい事に、結構無茶な注文をしてみたショーグンです。
がんばってね、しょこたん。
さて、今週末。6月26日にショーグンは又ひとつ歳をとります。
ここらにくると、もはや大人になる年齢とは言えず、ただただ老化に向かって一直線。毎年、運動量が減ってからだの脂肪が落ちにくくなっていく感じが目に見えてわかります。
さらにここ数年は外食する機会も多くなり、ゆたかな食生活を送るようになって栄養もしっかりとっています。
ああ、こりゃだめだw 中年太りまっしぐら
それでも三十数年、五体満足で健康且つ真っ当な思考回路(?)で生きてこられたのは、自分の周りにいる方々すべてのおかげだと思っています。
ほんとに感謝してもしきれないくらい。
そして、ちゅうカラブログを書き始めてショーグンは3度目の誕生日なんですよ。飽きっぽい自分が、週に1度とはいえ、2年もの間ブログを書き続けているのは脅威。
ちゅうカラブログを読んでくれているメンバーも増えて、ブログの事に言及してくれる人も増えて、書いたものを読んでもらえて感想をもらえて、盛り上がれるのは本当にうれしいです。
こちらも、とにかく感謝。
とにかく今は冬のアニカラ魂、そしてその前にある「謎」のスポットイベント。ここで皆に恩返しが出来るようにがんばっていきたいと思います。
また、次の誕生日もブログでネタに出来るよう、一年がんばりますので皆仲良くしてやってください。
私は夏がキライです。
というより、暑さで汗をかくのがと言ったらいいかな?
しかも外はスッカリ梅雨時期で、地味に暑く湿度が高く、
不快指数はまことに勝手ながら、人の数倍に感じております。
ですからエアコンは必須で、周りがエアコンを使ってない時期から使い、
周りがエアコンをやめてもまだ使っていたりします。
もちろん暑さで寝苦しいなんてのはもってのほか、エアコンバンザイです。
某メンバーは日本一気温の高い地域に住んでいるにも関わらず、
しかもエアコンもないという生活をしてるらしいですが、よく生きてます。
さてそんな中、先日オードリーがとある番組で、
『アイヌの涙』というアイテムを紹介していました。
これは、お風呂に数滴入れるだけでお風呂が冷たく・・は言い過ぎですが、
身体が温まりやすくなり、結果として外の温度が涼しく感じ、
汗をかきにくくなるために、快適がお風呂上りを過ごせるというものです。
探偵ナイトスクープでも紹介していたようですね。
さてそのアイヌの涙を調べたところ、すごく手に入りにくいものらしく、
たとえ探しても10ccで3000円程度という高価格。
ただ結局のところその成分は『ハッカ油』と呼ばれるものらしく、
これは7~800円で買えてしまい、なおかつ成分はほぼ一緒だとか。
早速、Amazonで買い物の予定があったので、ついでに注文。
届いた直後に即使用してみることにしました。
まずはその匂いをビンから直接嗅いでみましたが、ちょっとキツイ。
爽快といった感じではなく、鼻詰まりが治りそうなメントール感。
とりあえず、まずは3滴を入れてみて風呂に入るも、
個人的にはあんまりパっとしない感じで、次回は量を増やしてみることに。
そして今回は10滴を入れてみて挑戦。うん、なにかがちがう。
風呂に浸かっている段階で暖かいまでも、のぼせる感覚がなく、
風呂から出ても、いつもならある火照った感覚もない気がする。
風呂あがりには扇風機などの風が爽快で、汗もかかないような。
うん、これはいい!!
よし、しばらくはこれを入れて過ごすことにしよう。
ちなみにこれを入れすぎると、とんでもないことになるらしい。
あまりに効きすぎて、夏でも寒く感じることがあるようで、
それはそれでちょっと体感してみたい気もするけど・・。
というより、暑さで汗をかくのがと言ったらいいかな?
しかも外はスッカリ梅雨時期で、地味に暑く湿度が高く、
不快指数はまことに勝手ながら、人の数倍に感じております。
ですからエアコンは必須で、周りがエアコンを使ってない時期から使い、
周りがエアコンをやめてもまだ使っていたりします。
もちろん暑さで寝苦しいなんてのはもってのほか、エアコンバンザイです。
某メンバーは日本一気温の高い地域に住んでいるにも関わらず、
しかもエアコンもないという生活をしてるらしいですが、よく生きてます。
さてそんな中、先日オードリーがとある番組で、
『アイヌの涙』というアイテムを紹介していました。
これは、お風呂に数滴入れるだけでお風呂が冷たく・・は言い過ぎですが、
身体が温まりやすくなり、結果として外の温度が涼しく感じ、
汗をかきにくくなるために、快適がお風呂上りを過ごせるというものです。
探偵ナイトスクープでも紹介していたようですね。
さてそのアイヌの涙を調べたところ、すごく手に入りにくいものらしく、
たとえ探しても10ccで3000円程度という高価格。
ただ結局のところその成分は『ハッカ油』と呼ばれるものらしく、
これは7~800円で買えてしまい、なおかつ成分はほぼ一緒だとか。
早速、Amazonで買い物の予定があったので、ついでに注文。
届いた直後に即使用してみることにしました。
まずはその匂いをビンから直接嗅いでみましたが、ちょっとキツイ。
爽快といった感じではなく、鼻詰まりが治りそうなメントール感。
とりあえず、まずは3滴を入れてみて風呂に入るも、
個人的にはあんまりパっとしない感じで、次回は量を増やしてみることに。
そして今回は10滴を入れてみて挑戦。うん、なにかがちがう。
風呂に浸かっている段階で暖かいまでも、のぼせる感覚がなく、
風呂から出ても、いつもならある火照った感覚もない気がする。
風呂あがりには扇風機などの風が爽快で、汗もかかないような。
うん、これはいい!!
よし、しばらくはこれを入れて過ごすことにしよう。
ちなみにこれを入れすぎると、とんでもないことになるらしい。
あまりに効きすぎて、夏でも寒く感じることがあるようで、
それはそれでちょっと体感してみたい気もするけど・・。
おは☆にっしー♪
バキを読んで面白いと思う感覚が何かに似ていると思ったら、テニスの王子様を読んだ感覚と似ていることに気づきました。まる。
アメトークのバキ芸人を見つつ、そんな事を思いながら、それとは全く関係ない映画トーークですのでごめんなさい。
最近、地上波のゴールデンタイムに放送する映画は、近日公開される有名映画の俳優が出演する作品など、いつの間にかタイアップ的な役割を果たしていることが多くて、
個人的にイマイチなのですが、テレビ東京系の水曜シアターナイン(旧木曜洋画劇場)は昔から変わらぬ男道を進んでいて惚れます。
昨日も、もはや何度目か分からない沈黙の戦艦(@セガール)を放映しており、金曜ロードショーのラピュタやナウシカになっている感がありますな。
この夏の超話題作のトイストーリー3や踊る大捜査線3が公開されるので時期になれば過去作品がTVで放映されるのは間違いないのですが
そんなことはお構いなく7/7にはプレデターをやるという、この漢っぷり。花山薫か。
予告を見るだけでここのスタッフは本当にバカ・ゴーホームだなと微笑ましくなります。
リメイク映画が続く映画界ですけど、先日見た映画情報番組で特攻野郎Aチームがリメイクされて映画になることを知りました。
と言うかアメリカではもう公開されていますね。
特攻野郎Aチームと言えば、20年ほど前のアメリカの超有名TVドラマで、古い作品ながらご存知の方も多いと思います。
昔は何度か日曜洋画劇場で特番を組まれて放送ていて、自分でもよく見ていた大好きな作品です。
テーマ曲が神がかっており、バラエティやワイドショーでもよく使われています。
亡くなられたオリジナルキャストもいるため、流石に一新されていますが、ハンニバル役をリーアム・ニーソンが個人的にピタリ賞。イギリス人ではありますけど、紳士を漂わせるハンニバル役にはいいと思います。
葉巻姿が故ジョージ・ペパードだダブって軽く泣けます。コングもかなりオリジナルに似てる!
予告映像見た感じだと、大掛かりで派手な作戦をやるところとかキャラクターの個性など昔の雰囲気を残しておりかなり期待できます。
早く日本でも公開して欲しい!!
同じくリメイク作品として、ベストキッドのリメイク版がアメリカでは先週公開されており、なんと興行成績一位を取っております。
しかもミスターミヤギ役をジャッキー・チェン、ダニエル役をあのウィルスミスの息子が演じております。
予告見るとなんだか名前だけで内容は結構変わっていそうですけど、期待を裏切らないベタ展開っぽさは期待できますな。
って言うかドラゴンキングダム?
こちらは日本での公開は8月と決まっておりますが、きっとシアターナインでオリジナル版をやってくれるに違いない!
はい、そんなわけで適当にだべってみましたけどバキ芸人並に分からない人はポカーンの内容でした!
・・・なんか今になって沈黙の戦艦見るとメタルギアソリッド2みたい。大塚さんだし。
バキを読んで面白いと思う感覚が何かに似ていると思ったら、テニスの王子様を読んだ感覚と似ていることに気づきました。まる。
アメトークのバキ芸人を見つつ、そんな事を思いながら、それとは全く関係ない映画トーークですのでごめんなさい。
最近、地上波のゴールデンタイムに放送する映画は、近日公開される有名映画の俳優が出演する作品など、いつの間にかタイアップ的な役割を果たしていることが多くて、
個人的にイマイチなのですが、テレビ東京系の水曜シアターナイン(旧木曜洋画劇場)は昔から変わらぬ男道を進んでいて惚れます。
昨日も、もはや何度目か分からない沈黙の戦艦(@セガール)を放映しており、金曜ロードショーのラピュタやナウシカになっている感がありますな。
この夏の超話題作のトイストーリー3や踊る大捜査線3が公開されるので時期になれば過去作品がTVで放映されるのは間違いないのですが
そんなことはお構いなく7/7にはプレデターをやるという、この漢っぷり。花山薫か。
予告を見るだけでここのスタッフは本当にバカ・ゴーホームだなと微笑ましくなります。
リメイク映画が続く映画界ですけど、先日見た映画情報番組で特攻野郎Aチームがリメイクされて映画になることを知りました。
と言うかアメリカではもう公開されていますね。
特攻野郎Aチームと言えば、20年ほど前のアメリカの超有名TVドラマで、古い作品ながらご存知の方も多いと思います。
昔は何度か日曜洋画劇場で特番を組まれて放送ていて、自分でもよく見ていた大好きな作品です。
テーマ曲が神がかっており、バラエティやワイドショーでもよく使われています。
亡くなられたオリジナルキャストもいるため、流石に一新されていますが、ハンニバル役をリーアム・ニーソンが個人的にピタリ賞。イギリス人ではありますけど、紳士を漂わせるハンニバル役にはいいと思います。
葉巻姿が故ジョージ・ペパードだダブって軽く泣けます。コングもかなりオリジナルに似てる!
予告映像見た感じだと、大掛かりで派手な作戦をやるところとかキャラクターの個性など昔の雰囲気を残しておりかなり期待できます。
早く日本でも公開して欲しい!!
同じくリメイク作品として、ベストキッドのリメイク版がアメリカでは先週公開されており、なんと興行成績一位を取っております。
しかもミスターミヤギ役をジャッキー・チェン、ダニエル役をあのウィルスミスの息子が演じております。
予告見るとなんだか名前だけで内容は結構変わっていそうですけど、期待を裏切らないベタ展開っぽさは期待できますな。
って言うかドラゴンキングダム?
こちらは日本での公開は8月と決まっておりますが、きっとシアターナインでオリジナル版をやってくれるに違いない!
はい、そんなわけで適当にだべってみましたけどバキ芸人並に分からない人はポカーンの内容でした!
・・・なんか今になって沈黙の戦艦見るとメタルギアソリッド2みたい。大塚さんだし。
今日はいつもより2本も遅い電車で会社に行きました。
遅刻寸前で駅からダッシュですよ。
それもコレも夜遅くまでワールドカップ見てたからなんですが。
こんばんは。
サッカー見すぎで毎日寝不足のショーグンです。
みなさん、昨日の日本代表の試合観てましたか?
サッカー大好きのショーグンは、もちろん最初から最後まで応援しながら見てました。
でも、日本代表がカメルーンに勝ったのには、かなり驚いてます。
リーグ戦の3試合、どの対戦相手にしても勝つのは容易ではない相手ばかりで、ショーグンの予想は「2分け1敗」くらいかなぁとかなり弱気な予想していたんですよね。
ショーグンの大好きなイタリアのクラブチーム「インテル」のフォワード「エトー」が所属するカメルーン、同じくその中盤の要「スナイデル」が所属するオランダ。
この2人のプレイヤーに関しては試合もたくさん見ていてどれだけすごい選手なのかよく知っているだけに、もう個々の力では勝てない思っていたのですごく弱気な予想だったんですよ。
しかし、昨日はその予想を全く裏切るような日本代表の出来の良さ!
いくらカメルーン代表が内部分裂を起こしているとはいえ、それでも決定的なピンチを殆ど作らず、きっちり自分たちのできるカウンターで点を取った動きはここのところ惨敗のつづいていた日本代表と同じとは全く思えませんよ。
日本代表… 侮ってました。
でも、このような試合がこれまでのテストマッチでもできなかったのかなとかなり思う。
本当に、昨日の選手の動きは見違えるほど良かった。
なんにせよ、日本代表が勝って決勝トーナメントに進出し、目標であるベスト4に到達できるよう、ショーグンはこれからも応援しますよ。
寝不足と引換にね
遅刻寸前で駅からダッシュですよ。
それもコレも夜遅くまでワールドカップ見てたからなんですが。
こんばんは。
サッカー見すぎで毎日寝不足のショーグンです。
みなさん、昨日の日本代表の試合観てましたか?
サッカー大好きのショーグンは、もちろん最初から最後まで応援しながら見てました。
でも、日本代表がカメルーンに勝ったのには、かなり驚いてます。
リーグ戦の3試合、どの対戦相手にしても勝つのは容易ではない相手ばかりで、ショーグンの予想は「2分け1敗」くらいかなぁとかなり弱気な予想していたんですよね。
ショーグンの大好きなイタリアのクラブチーム「インテル」のフォワード「エトー」が所属するカメルーン、同じくその中盤の要「スナイデル」が所属するオランダ。
この2人のプレイヤーに関しては試合もたくさん見ていてどれだけすごい選手なのかよく知っているだけに、もう個々の力では勝てない思っていたのですごく弱気な予想だったんですよ。
しかし、昨日はその予想を全く裏切るような日本代表の出来の良さ!
いくらカメルーン代表が内部分裂を起こしているとはいえ、それでも決定的なピンチを殆ど作らず、きっちり自分たちのできるカウンターで点を取った動きはここのところ惨敗のつづいていた日本代表と同じとは全く思えませんよ。
日本代表… 侮ってました。
でも、このような試合がこれまでのテストマッチでもできなかったのかなとかなり思う。
本当に、昨日の選手の動きは見違えるほど良かった。
なんにせよ、日本代表が勝って決勝トーナメントに進出し、目標であるベスト4に到達できるよう、ショーグンはこれからも応援しますよ。
寝不足と引換にね
さあ、明日は待ちに待ったJAM Projectのライブです。
昨夜勤中は、製品の上にゴミ侵入防止で使っている新聞に、
このライブの告知記事を見つけて、ちょっと嬉しくなったり。
とりあえず、明日のライブに参加する方、楽しみまっしょい。

さて、以前会社で寸法NGの自動車部品が納品先に送られた際、
その部品をOK品と交換するために、どこまで流れたか調べていると、
なんとすでに海外まで流れていたことがありました。
もちろんそのNG品を回収しなければならないので、
会社の先輩がその海外に行くことになりました。
その国とは南アフリカ。そう、今回のワールドカップ開催国です。
その際の注意事項として、先輩が一番注意されたのが、
とにかく南アフリカは治安が悪いので、絶対に外を歩くときは、
なるべく一通りの多いところを歩き、
そして必ず日が沈みきらない明るい間にホテルに帰ることだそうです。
その先輩、夜に普通に銃声が鳴ったりするらしく、
仕事を終えて帰国する時は相当嬉しかったそうです。
そんな国で行われるワールドカップですが、
すでに取材陣や選手達の宿舎はすでに強盗が何度か入っているらしく、
選手たちの荷物なども持ち去られてしまっているようです。
本当にここでワールドカップ開催が許されたことに感心します。
もし私が選手だったら、荷物を持ち去られたらなどと心配で、
サッカーの試合どころではないですよ。
もう早く自国に帰りたくて、悪い意味でホームシックです。
いかにして試合を早く負けて、帰国を早めようと、
オウンゴールを連発してイチ早く負けて、ザ・帰国。
しかし相手チームもオウンゴールをするためにボールの取り合いをして、
結果としてゴールの入れ替わったサッカーが成立したり(笑)。
あ、書いてるうちに日本チームへの皮肉みたいになってしまった。
昨夜勤中は、製品の上にゴミ侵入防止で使っている新聞に、
このライブの告知記事を見つけて、ちょっと嬉しくなったり。
とりあえず、明日のライブに参加する方、楽しみまっしょい。
さて、以前会社で寸法NGの自動車部品が納品先に送られた際、
その部品をOK品と交換するために、どこまで流れたか調べていると、
なんとすでに海外まで流れていたことがありました。
もちろんそのNG品を回収しなければならないので、
会社の先輩がその海外に行くことになりました。
その国とは南アフリカ。そう、今回のワールドカップ開催国です。
その際の注意事項として、先輩が一番注意されたのが、
とにかく南アフリカは治安が悪いので、絶対に外を歩くときは、
なるべく一通りの多いところを歩き、
そして必ず日が沈みきらない明るい間にホテルに帰ることだそうです。
その先輩、夜に普通に銃声が鳴ったりするらしく、
仕事を終えて帰国する時は相当嬉しかったそうです。
そんな国で行われるワールドカップですが、
すでに取材陣や選手達の宿舎はすでに強盗が何度か入っているらしく、
選手たちの荷物なども持ち去られてしまっているようです。
本当にここでワールドカップ開催が許されたことに感心します。
もし私が選手だったら、荷物を持ち去られたらなどと心配で、
サッカーの試合どころではないですよ。
もう早く自国に帰りたくて、悪い意味でホームシックです。
いかにして試合を早く負けて、帰国を早めようと、
オウンゴールを連発してイチ早く負けて、ザ・帰国。
しかし相手チームもオウンゴールをするためにボールの取り合いをして、
結果としてゴールの入れ替わったサッカーが成立したり(笑)。
あ、書いてるうちに日本チームへの皮肉みたいになってしまった。
おは☆にっしー♪
翼くーん!今日も燃えているかーい!
ありがとう、俺、萌えてるよ!
と言うわけでして、明日はいよいよサッカーワールドカップの開幕ですよ!
4年に一度のサッカーの祭典と言うことで、普通はもっと盛り上がるところなのですが、
我が日本チームは通常ゴールよりもオウンゴール(自滅点)が多いと言う救いようの無い、別の意味でのサムライブルー。
今日の最後の練習試合でも得点を奪うことができず、なんのためにサッカー見ればいいんだか分かりません。
最近のワールドカップで日本がここまで期待されていない年はないと思うのですが、だからこそ逆に期待を裏切って本番ではいいところを見せて欲しいです。
あまりの救いようの無さにどの特集を見ても最後は「開き直ってガンガレ」みたいなオチです。
これでもし全敗どころか、全く得点もできないまま敗れようものなら、もう、アレですよ。←アレ?
今の日本にワールドカップの存在を知らしめて、なおかつJリーグというプロリーグができるほどサッカー人気を押し上げたのはキャプテン翼と言われています。
自分も直撃世代でして、幼少の頃はサッカークラブに入って結構本気でやっていたものです。
中田英寿など日本のプロサッカー選手のほとんどがこの作品がきっかけでサッカー選手を目指したというらしいですから、その影響力はすごいものがあります。
まさに世界を革命する力ですな。
あしたのジョー、ドカベン、スラムダンク、YAWARAなど、現実世界のスポーツ業界に多大な影響を与えた作品は数多いです。
しかし、今やっているスポーツマンガとかでそこまで影響力のあるものってあまり聞きませんね。
作品として単純に面白い作品はいっぱいありますけども。やっぱりそれだけ成熟してきちゃったのかなあ。
それとも、自分が大人目線になってしまってそれが見えなくなってきたんですかね。
ある作品がきっかけで、バンドを始めたとかギターを弾けるようになったとか別ベクトルでのブームはありますけども。
話がちょいと発散しましたが、日本の試合に期待はできなくとも(酷)世界のスター選手が見せてくれる華麗なプレーには大いに期待できますな!
優勝予想は。。。オランダかなあ。ベタですけども。
翼くーん!今日も燃えているかーい!
ありがとう、俺、萌えてるよ!
と言うわけでして、明日はいよいよサッカーワールドカップの開幕ですよ!
4年に一度のサッカーの祭典と言うことで、普通はもっと盛り上がるところなのですが、
我が日本チームは通常ゴールよりもオウンゴール(自滅点)が多いと言う救いようの無い、別の意味でのサムライブルー。
今日の最後の練習試合でも得点を奪うことができず、なんのためにサッカー見ればいいんだか分かりません。
最近のワールドカップで日本がここまで期待されていない年はないと思うのですが、だからこそ逆に期待を裏切って本番ではいいところを見せて欲しいです。
あまりの救いようの無さにどの特集を見ても最後は「開き直ってガンガレ」みたいなオチです。
これでもし全敗どころか、全く得点もできないまま敗れようものなら、もう、アレですよ。←アレ?
今の日本にワールドカップの存在を知らしめて、なおかつJリーグというプロリーグができるほどサッカー人気を押し上げたのはキャプテン翼と言われています。
自分も直撃世代でして、幼少の頃はサッカークラブに入って結構本気でやっていたものです。
中田英寿など日本のプロサッカー選手のほとんどがこの作品がきっかけでサッカー選手を目指したというらしいですから、その影響力はすごいものがあります。
まさに世界を革命する力ですな。
あしたのジョー、ドカベン、スラムダンク、YAWARAなど、現実世界のスポーツ業界に多大な影響を与えた作品は数多いです。
しかし、今やっているスポーツマンガとかでそこまで影響力のあるものってあまり聞きませんね。
作品として単純に面白い作品はいっぱいありますけども。やっぱりそれだけ成熟してきちゃったのかなあ。
それとも、自分が大人目線になってしまってそれが見えなくなってきたんですかね。
ある作品がきっかけで、バンドを始めたとかギターを弾けるようになったとか別ベクトルでのブームはありますけども。
話がちょいと発散しましたが、日本の試合に期待はできなくとも(酷)世界のスター選手が見せてくれる華麗なプレーには大いに期待できますな!
優勝予想は。。。オランダかなあ。ベタですけども。

