おは☆にっしー♪
すっかり梅雨いりモードでじめじめするわ、暑いわで大変です。
週末雨とか勘弁やわー。
みなさまごきげんいかがかしら?
前回の歌会前日に公開初日の「ゴーカイジャーVSゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」を観てきました。
すっかり梅雨いりモードでじめじめするわ、暑いわで大変です。
週末雨とか勘弁やわー。
みなさまごきげんいかがかしら?
前回の歌会前日に公開初日の「ゴーカイジャーVSゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」を観てきました。
今年はスーパー戦隊35作品目ということで、ゴーカイジャーが過去のスーパー戦隊に変身できるなどいろいろとメモリアルな年でもあります。
でもゴレンジャーが二年やっていたせいで、「◯◯周年」と「◯◯作品目」が常に一年ずれていているので、メモリアルイヤーが毎年ある感じがしますけどw
特集を組む番組もチラホラあり、昔の映像見ると「若いなあ」と思うばかりです。
しかし、このスーパー戦隊。自分がばぶーのころからやっており、当然見て育ってきているので、ちょこちょこと覚えてはいるのですがすけど、特別これが好き!だのオチまではっきり覚えている戦隊はなかったりします(汗)
自分の場合チームよりかは、一人で戦うヒーローに憧れていため、仮面ライダー派でしたからそれほど思い入れが無かったのかもしれません。
でも成長?して大きい子どもになってから見始めると、また見方が変わったのでグイっと引きこまれていきましたね。
特にゴーゴーファイブは激ハマりし、おそらく自分が好きな戦隊ベスト3に入りますな。
主題歌が超かっこよかったのと、味方も敵も家族で構成されていてそこの戦いの描き方とかが好きだったです。
タイムレンジャーの直前、ちょうどスーパー戦隊がイケメンの流れになる前の作品ってこともあり変な先入観がなくていいです。
世間的な評価は並らしいですが。。。みやむーだっているんだぜ!
で多分、残り二つはデカとシンケン(笑)仕方ない。
ライダーとプリキュア含めた3組で、日曜朝のスーパー戦隊タイムを不動のものとしてきていますが、ネタ切れも起こさないでホントによくやっていると感心します。
でも今年がこれだけ剛性なものをやると、次の戦隊へのプレッシャーがまた半端ない感じになりそうですけどね。
水面下では間違いなく来年の企画も動いているころでしょうし、次の40年、50年以降も日本の良き文化として続いていって欲しいものです。
ちなみに映画は、言いたいことは山ほどありますが、内容はネタバレが絡むので言えませんwwでも迫力ありましたねー。
歌会の時点で映画を観てきた方も大勢居ましたのは流石です。
・・・って、ライダーはそろそろ次のが情報出てくる頃なんだなあ。早いもんだ。
PR
日曜日の花火ですが、諸処の事情により中止と致します。
ただ、イベントとしては継続で「カレーを食べる夕食会」へと変更します。
いつものお酒が入る夕食会ではなく、ロイヤルホストでカレーを食べて楽しく語らう会でございますよ。
ロイヤルホストのカレーは毎年食べに行っていますが、正直どこのファミレスのカレーよりも美味いです。
というわけで、花火がカレーに化けました。今回は企画を焦りすぎたと反省しきりのショーグンです。こんばんは。
さて、夏ですね。
部屋の温度が30度、湿度は61%でございます。
暑いです。もうそろそろ寝ようかというときなのに、暑いです。
こういう暑い時というのは、頭も回らなくなるのもので、ついついぼーっとしがちです。
おっと、いけない
ぼーっとしてました
で、こんなボーっとするときにはダラダラとニコニコ動画とかYoutubeとか垂れ流して寝落ちとかすると気持ちいいわけです。
昨日寝落ちして、風邪引きました。
酒のんで寝落ちして風邪引くとかどうしようもの無いのな
みんなは暑さで頭ぼーっとさせて、風邪ひいちゃだめだよー
ただ、イベントとしては継続で「カレーを食べる夕食会」へと変更します。
いつものお酒が入る夕食会ではなく、ロイヤルホストでカレーを食べて楽しく語らう会でございますよ。
ロイヤルホストのカレーは毎年食べに行っていますが、正直どこのファミレスのカレーよりも美味いです。
というわけで、花火がカレーに化けました。今回は企画を焦りすぎたと反省しきりのショーグンです。こんばんは。
さて、夏ですね。
部屋の温度が30度、湿度は61%でございます。
暑いです。もうそろそろ寝ようかというときなのに、暑いです。
こういう暑い時というのは、頭も回らなくなるのもので、ついついぼーっとしがちです。
おっと、いけない
ぼーっとしてました
で、こんなボーっとするときにはダラダラとニコニコ動画とかYoutubeとか垂れ流して寝落ちとかすると気持ちいいわけです。
昨日寝落ちして、風邪引きました。
酒のんで寝落ちして風邪引くとかどうしようもの無いのな
みんなは暑さで頭ぼーっとさせて、風邪ひいちゃだめだよー
最近のPS3のゲームは初期起動時に、
ある程度のゲームデータのインストールを迫られます。
これがまたバカにならないデータ容量であるのがクセ者。
最近では安価な地デジ録画機としても大活躍のトルネも、
ちょっと長く録画すると、あっと言う間に容量を圧迫するので、
まったく満足に録画することもできません。
そんな私の家には、メタルギアソリッド4モデルのPS3があります。
今となっては容量が少なすぎて、トルネどころか、
ゲームをする気にすらならない40GハードディスクのPS3です。
しかしやはり限定モデルなので、腐らすには勿体無い。

このままではホントに触る気にもならないので、
いっちょハードディスクを交換し、容量アップにと踏み切りました。
初めてのことなので、失敗はしたくないので、
ネットでハードディスク交換について勉強をします。
一応PS3は1テラまでの、ハードディスクが使えるらしいが、
どうやら現状では不安定どころか、動かないことが多いらしい。
どこを見ても750Gまでにしておけとの記述が多く、
ハマるのはイヤなので、素直にAmazonさんで750Gを購入。
今となっては40GのPS3なんて、PS2ゲームもできないし、
完全に負け組モデルでしたが、これでまだ戦える!!

本当はPS2も動く、もう一台の初期型60Gモデルを交換したかったが、
もともとのデータをバックアップするのに相当時間がかかるので、
それはまた今度ということにします。
ある程度のゲームデータのインストールを迫られます。
これがまたバカにならないデータ容量であるのがクセ者。
最近では安価な地デジ録画機としても大活躍のトルネも、
ちょっと長く録画すると、あっと言う間に容量を圧迫するので、
まったく満足に録画することもできません。
そんな私の家には、メタルギアソリッド4モデルのPS3があります。
今となっては容量が少なすぎて、トルネどころか、
ゲームをする気にすらならない40GハードディスクのPS3です。
しかしやはり限定モデルなので、腐らすには勿体無い。
このままではホントに触る気にもならないので、
いっちょハードディスクを交換し、容量アップにと踏み切りました。
初めてのことなので、失敗はしたくないので、
ネットでハードディスク交換について勉強をします。
一応PS3は1テラまでの、ハードディスクが使えるらしいが、
どうやら現状では不安定どころか、動かないことが多いらしい。
どこを見ても750Gまでにしておけとの記述が多く、
ハマるのはイヤなので、素直にAmazonさんで750Gを購入。
今となっては40GのPS3なんて、PS2ゲームもできないし、
完全に負け組モデルでしたが、これでまだ戦える!!
本当はPS2も動く、もう一台の初期型60Gモデルを交換したかったが、
もともとのデータをバックアップするのに相当時間がかかるので、
それはまた今度ということにします。
おは☆にっしー♪
今年は結構有名人の訃報が多い年というイメージがありますが、先週は個人的にもオタク的にもショックなニュースが流れました。
川上とも子さん死去
この一報を聞いた時は、それはもうショックでした。
数年前から病気で仕事を休んでいるのは知っていましたが、まさか命にかかわるようなことになっているとは全く思っていなかったので寝耳に水でした。
名前自体はそれほど一般人に浸透はいない声優とは思いますが、ウテナ、天使になるもん、ヒカルの碁、ケロロ軍曹、AIR、ケンイチなどなど様々な作品で主役を演じており、アニメ業界に欠かせない声優さんのお一人でした。
ただ、個人的には声優としての仕事よりもラジオのパーソナリティーとしての思い入れが強い人でした。昔たまたま聞いたラジオがすごくよくて、それ以来彼女のファンでずーっと聞いていました。かなりリスナーに近い立ち位置でお便りを読んでくれるし、業界の面白い話なんかもよく混ぜてくれました。実はメールも投稿していて何度も読まれたこともあります。そのラジオで急に降板された話を聞いたときに驚いたものです。
どうしても少年系の役柄がイメージにあるのですが、女性役をやっている時の声も素晴らしい。
数多くある役の中で、一番好きだった役だったというとマイナーではありますが、ロックマンエグゼに出てきたプリンセスクライドというキャラが知的でちょっとお茶目なお姫様という設定的にもかなりの萌えキャラでグっときました。懐かしい。
先日の歌会でもやはり多く話題に上がっており、集計しながら追悼の意を込めて出演作品を歌ったんだろうなあという曲目がいくつか観られますね。
心よりご冥福をお祈りいたします。
今年は結構有名人の訃報が多い年というイメージがありますが、先週は個人的にもオタク的にもショックなニュースが流れました。
川上とも子さん死去
この一報を聞いた時は、それはもうショックでした。
数年前から病気で仕事を休んでいるのは知っていましたが、まさか命にかかわるようなことになっているとは全く思っていなかったので寝耳に水でした。
名前自体はそれほど一般人に浸透はいない声優とは思いますが、ウテナ、天使になるもん、ヒカルの碁、ケロロ軍曹、AIR、ケンイチなどなど様々な作品で主役を演じており、アニメ業界に欠かせない声優さんのお一人でした。
ただ、個人的には声優としての仕事よりもラジオのパーソナリティーとしての思い入れが強い人でした。昔たまたま聞いたラジオがすごくよくて、それ以来彼女のファンでずーっと聞いていました。かなりリスナーに近い立ち位置でお便りを読んでくれるし、業界の面白い話なんかもよく混ぜてくれました。実はメールも投稿していて何度も読まれたこともあります。そのラジオで急に降板された話を聞いたときに驚いたものです。
どうしても少年系の役柄がイメージにあるのですが、女性役をやっている時の声も素晴らしい。
数多くある役の中で、一番好きだった役だったというとマイナーではありますが、ロックマンエグゼに出てきたプリンセスクライドというキャラが知的でちょっとお茶目なお姫様という設定的にもかなりの萌えキャラでグっときました。懐かしい。
先日の歌会でもやはり多く話題に上がっており、集計しながら追悼の意を込めて出演作品を歌ったんだろうなあという曲目がいくつか観られますね。
心よりご冥福をお祈りいたします。
給料日前なんですが、ゲーセン行きたくてしょうがありません。でも財布の中には150円しか入っていません。
こんばんは。物理的財力困窮による、ゲーセン行きたい欲望の抑制に成功しました。
でも多分給料入ったら反動がスゲェだろうなぁって思っているショーグンです。
日曜日は歌会にたくさんの参加ありがとございました。
コミック交換会の番号シールが足りなくなるほどの盛況ぶりで、ちょっとびっくりしましたよ。
ココのところ他の人の歌を聞くことが少なかったので、なるべくたくさんの人の歌を聞こうといろんな部屋を回ってみまして、あんまり一緒になったことのない人たちの部屋へ飛び込んでみたりと、かなりフリーダムなことやらかしてました。
んで、歌会の後にあるのが食事会。
毎回希望者を募って、素材屋さんで食事をするのですが、今回も17名が参加3時間ほど食事をしながらアレやコレやと会話をして楽しんでいました。
あ、もちろんショーグンもその一人なのですが。
自分は歌会では、人が歌を歌っているときにはあんまりおしゃべりはしない方なので、この食事会の時にいろんなネタをいろんな人と話すようにしています。
貯めたものを一気に履きだすからか、食事会のネタはカオス状態。
この間の食事会では…
・ロードオブヴァーミリオンのデッキ構築について語り合う
・今後の休みの話について暗い気分になる
・モンハン店員(19歳)が襲撃してきた
・体調が悪かったのか、ビールが美味しくない
・でも、ご飯とジューシィ唐揚げと明太子は美味い
・だからご飯おかわり
・満腹とアルコールで少しダウンする
・復活したので、他の人の話に混ざる
・春の新アニメで面白いのは? → 志向がバラバラの為収拾つかず
・ipodに入れたオモシロ動画の見せ合い
・アベンジャーズと聞いて! 颯爽と人の話に割り込む!
・アニマックスのアメコミアニメ化の方法についてショーグンなりのダメだししてみた
・いつの間にか9時なのでお開き
毎回こんな感じなのですが、最近は店員さんまでこっちの集まりに興味持っているようで…
今回は、飲み食いして割り勘¥3500でした。いつもこんなモンです。
今まで参加したこと無いって人や、お酒飲めないから…、と遠慮していた人も一度来ていろんな話をすると楽しいですよ。
大体ちゅうカラのおしゃべりなメンバーというのは、360度どんな話でも食いついていけるメンバーですしね。
たくさんの参加待ってるよ
と、いつも歌会レポートにはない食事会レポートを追加してみようと思ったショーグンでした
木曜日の会社からの帰宅時、片側1車線で長く続く道を、
JAM ProjectのライブDVDをカーナビで再生しながら走行。
前には少し遅いが1台の車が走っており、
別に遅いからといってあおるワケでもなく、
ライブDVDに1人盛り上がりながら走っていました。
途中で2車線となった直後の、新しい赤信号で、
前の車と左右に並ぶように停車すると、事件は起こった。
なにやらその車の私より若いだろう男性ドライバーが、
車内で身を乗り出して、私に向かって叫び散らしているのです。
無視を決め込もうとしていたのですが、信号が赤になったばかりで、
いちいち車を降りてこられてもメンドくさいので、
シブシブ窓を開けて話を聞いてやることにしました。
男「キサマ、なにを無視しとんねん!!」
私「無視しとったら窓なんか開けるか、バカがっ!!」
男「やたらオレの車を煽って、調子こいとんなぁっ!!」
煽ったつもりはないと思いながら、助手席に彼女らしき人を見つけたので、
私「煽っとへんわ!! お前こそ彼女の前だからって調子こいとんなよ、バカがっ!!」
男「ひたすら蛇行して煽っとったろうがっ!!」
蛇行したつもりも全くないのだが・・。
私「勝手な被害妄想丸出しもいい加減にしとけ、バカがっ!!」
男「煽り倒してホッたらどうするんだ!!」
だから煽ってねえって。
私「ホッたら後ろの俺が全部保証するんだから、お前は自信持って道交法守って走っとったらエエんじゃ、バカがっ!!」
なにか男も言う事が無くなったのか言葉が詰まったその時、
彼女らしき女性が男に向かって・・
助手席の女「お兄ちゃん、あの人の言うとおりだよ!!」
妹かよ!!
しかもこの一言でお兄ちゃんの立場ナシじゃん!!
もう絡まれた怒りより、お兄ちゃんが不憫でなりません。
しかしながら、お兄ちゃんも最後に一言。
男「テメーも分かったらさっさと走ってけ!!」
いやいや私に何を分かれと!?お前の不憫さか?
何より、信号が赤なんだが・・。
しかし、この一件のあと自分のセリフの最後に、
毎回「バカがっ!!」と言うボキャブラリーの少なさに、
ちょっとだけガッカリした自分がいたのだとさ。
JAM ProjectのライブDVDをカーナビで再生しながら走行。
前には少し遅いが1台の車が走っており、
別に遅いからといってあおるワケでもなく、
ライブDVDに1人盛り上がりながら走っていました。
途中で2車線となった直後の、新しい赤信号で、
前の車と左右に並ぶように停車すると、事件は起こった。
なにやらその車の私より若いだろう男性ドライバーが、
車内で身を乗り出して、私に向かって叫び散らしているのです。
無視を決め込もうとしていたのですが、信号が赤になったばかりで、
いちいち車を降りてこられてもメンドくさいので、
シブシブ窓を開けて話を聞いてやることにしました。
男「キサマ、なにを無視しとんねん!!」
私「無視しとったら窓なんか開けるか、バカがっ!!」
男「やたらオレの車を煽って、調子こいとんなぁっ!!」
煽ったつもりはないと思いながら、助手席に彼女らしき人を見つけたので、
私「煽っとへんわ!! お前こそ彼女の前だからって調子こいとんなよ、バカがっ!!」
男「ひたすら蛇行して煽っとったろうがっ!!」
蛇行したつもりも全くないのだが・・。
私「勝手な被害妄想丸出しもいい加減にしとけ、バカがっ!!」
男「煽り倒してホッたらどうするんだ!!」
だから煽ってねえって。
私「ホッたら後ろの俺が全部保証するんだから、お前は自信持って道交法守って走っとったらエエんじゃ、バカがっ!!」
なにか男も言う事が無くなったのか言葉が詰まったその時、
彼女らしき女性が男に向かって・・
助手席の女「お兄ちゃん、あの人の言うとおりだよ!!」
妹かよ!!
しかもこの一言でお兄ちゃんの立場ナシじゃん!!
もう絡まれた怒りより、お兄ちゃんが不憫でなりません。
しかしながら、お兄ちゃんも最後に一言。
男「テメーも分かったらさっさと走ってけ!!」
いやいや私に何を分かれと!?お前の不憫さか?
何より、信号が赤なんだが・・。
しかし、この一件のあと自分のセリフの最後に、
毎回「バカがっ!!」と言うボキャブラリーの少なさに、
ちょっとだけガッカリした自分がいたのだとさ。