おは☆にっしー♪
ストクロがバグだらけでいい感じにスパ4の評価が上がっています。やったね!
アニカラ魂の企画?として、24時間耐久ゲームをこの間やってまいりましたー。
何をどうやったかは、レポートにするのでそれまでナイショ♪ですけど、この歳?になって24時間ゲーム漬けは大変だったです。
とか言いつつ、モンハンとかスパ4とかで徹夜でゲームをする事自体は割りと日常茶飯事ですけどねw
まーでも朝から続けてやるとなると流石に疲れました。
ただ、眠いとか疲れたというのはある一線を超えてしまうと、アドレナリンが爆発してハイになりますからそこまで気にはならなくなるのですけど、座りっぱなしでゲームすることにより足腰膝が超絶痛かった・・・。バッキバッキでしたよw
確実に身体に悪影響を及ぼしたチャレンジであり、高橋名人に申し訳なかです。
24時間耐久と言えば、ちゅうカラにおいても20時間耐久歌会とかをやっておりました。
今でも時々ヤラナイカと言われるイベントですが、お店の都合により長時間の貸切が難しくなっていて、ここ2、3年?ほどやっておりません。
あれはあれで終わった後の達成感と脱力感がすごいので、是非とも体験していただきたいイベントではありますw途中はホント死ぬかと思うw
今のお店では無理なので、他の店でヤレマイカ?といった話が前回の食事会でも話し合われておりました。
今の歳でやって体力的に持つのか心配ではありますが、やってみたいですねー。
と言ってもアニカラ魂という大きなイベントが割と目の前に迫っているので、タイミングがちと厳しそうですが・・・。
そういうフラグだけ振りまいておこう、うん。
新しいIpadのスペックを見て、物欲が抑えきれていません。
予約しないと発売日には手に入らないようですが、「予約しちゃおうかなぁ」とまで思ってます。
というか、今日予約しに行ったら、名古屋駅のエイデン棚卸で休みだったんだけどね(´・ω・`)
こんばんは。Ipadを入手したら、使わないガジェットは一斉処分する予定のショーグンです。
仕事環境変わると使わなくなるものが多すぎるのも考えものですね。今後は少し集約していくかな…
さて、話はガラリと変わって…
「THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに!」
これが今年のアイマスライブのタイトルです。
ええ、これが今年の俺の戦場のタイトルですw
アイマスのライブは、ここのところ毎年のようにチケット争奪戦が起きていますが、今年はアニメ効果もあり、いつも以上に戦争です。
実はDVDブルーレイ購入者優先のチケット抽選があったのですが、自分の周り6名、8件の応募はことごとく落選。あえなく全滅となって、次の予約抽選を狙うことになりました。
アイマスライブのチケット抽選に申し込むようになって、はや4年。チケット応募も6回目ともなれば、いろいろな当たりやすくなるような技も開発されるってものなんでしょうが… アイマスに関しては全くわからない!
当たるときもあれば、全く当たらない時もある。強いて言えば大会場で行われるライブほど的中率が悪い。
今回は、これまで行われてきた中で一番大きな会場… そして初めてのキャスト全員集合。
厳しい戦争になることは想像に固くありません。
しかし、THE IDOLM@STER というコンテンツに少しでも興味を持った人ならば、必ず満足できるライブになると確信してます。正直、アイマスのライブイベントってトークも歌も、外すことない鉄板ネタをしっかり力入れてやってくれるので人にお勧めしやすい。楽しいですよ、あの一体感というかなんというかすごい雰囲気。アニメそのまんまです。
また来週21日から、7THライブの抽選予約の応募が始まるので、手伝っていただける心優しい方々にはチケット応募への参加をお願いしないといけませんが、その際にはご協力をお願いいたします。
なお、日程などは下記の通り。
ちゅうカラのイベントでもなんでもありませんがアイマスに興味あるみんな、一緒に行きませんか?
公演名 THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに!
日程 2012年6月23日(土) 17:00開場 / 18:00 開演 , 2012年6月24日(日) 14:00開場 / 15:00 開演
会場 横浜アリーナ
席種・料金 指定席 \8,000(税込)
出演 中村繪里子/長谷川明子/今井麻美/仁後真耶子/浅倉杏美/平田宏美/下田麻美/釘宮理恵/たかはし智秋/原由実/沼倉愛美/若林直美/滝田樹里
で、スポット掲示板にはちゃーんとちゅうカラスポットイベントもご用意いたしました!
今度はしゃぶしゃぶ食べ放題! お肉食べながら楽しいお話しましょ!
予約しないと発売日には手に入らないようですが、「予約しちゃおうかなぁ」とまで思ってます。
というか、今日予約しに行ったら、名古屋駅のエイデン棚卸で休みだったんだけどね(´・ω・`)
こんばんは。Ipadを入手したら、使わないガジェットは一斉処分する予定のショーグンです。
仕事環境変わると使わなくなるものが多すぎるのも考えものですね。今後は少し集約していくかな…
さて、話はガラリと変わって…
「THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに!」
これが今年のアイマスライブのタイトルです。
ええ、これが今年の俺の戦場のタイトルですw
アイマスのライブは、ここのところ毎年のようにチケット争奪戦が起きていますが、今年はアニメ効果もあり、いつも以上に戦争です。
実はDVDブルーレイ購入者優先のチケット抽選があったのですが、自分の周り6名、8件の応募はことごとく落選。あえなく全滅となって、次の予約抽選を狙うことになりました。
アイマスライブのチケット抽選に申し込むようになって、はや4年。チケット応募も6回目ともなれば、いろいろな当たりやすくなるような技も開発されるってものなんでしょうが… アイマスに関しては全くわからない!
当たるときもあれば、全く当たらない時もある。強いて言えば大会場で行われるライブほど的中率が悪い。
今回は、これまで行われてきた中で一番大きな会場… そして初めてのキャスト全員集合。
厳しい戦争になることは想像に固くありません。
しかし、THE IDOLM@STER というコンテンツに少しでも興味を持った人ならば、必ず満足できるライブになると確信してます。正直、アイマスのライブイベントってトークも歌も、外すことない鉄板ネタをしっかり力入れてやってくれるので人にお勧めしやすい。楽しいですよ、あの一体感というかなんというかすごい雰囲気。アニメそのまんまです。
また来週21日から、7THライブの抽選予約の応募が始まるので、手伝っていただける心優しい方々にはチケット応募への参加をお願いしないといけませんが、その際にはご協力をお願いいたします。
なお、日程などは下記の通り。
ちゅうカラのイベントでもなんでもありませんがアイマスに興味あるみんな、一緒に行きませんか?
公演名 THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに!
日程 2012年6月23日(土) 17:00開場 / 18:00 開演 , 2012年6月24日(日) 14:00開場 / 15:00 開演
会場 横浜アリーナ
席種・料金 指定席 \8,000(税込)
出演 中村繪里子/長谷川明子/今井麻美/仁後真耶子/浅倉杏美/平田宏美/下田麻美/釘宮理恵/たかはし智秋/原由実/沼倉愛美/若林直美/滝田樹里
で、スポット掲示板にはちゃーんとちゅうカラスポットイベントもご用意いたしました!
今度はしゃぶしゃぶ食べ放題! お肉食べながら楽しいお話しましょ!
前回、男が洋式トイレで小を座ってするかどうか、
なんてちょっと汚い話を書きました。(ちょっとか?)
まあ、座ってする人が多いらしい現在ですが、
エロス人の「片膝ついて半立ち」ってなんだ?
想像したらアレな感じだぞ。あ、半立ちってまさか・・。
というワケで、またもやトイレの話。
最近は洋式トイレがかなり増えてきました。
昔は自宅は洋式でも、出先などの公共のトイレなどでは、
和式トイレのほうが多かったのではないかと思います。
私くらいの年代の人はそう思うのではないでしょうか?
しかしながら、公共のでの洋式トイレは、
最初はなかなか慣れることができませんでした。
なんとなく、知らない人が座った便座に直接座るのが、
どうしても抵抗はあってしょうがなかったものです。
やはり、それに対応するように、便座の清掃用に、
トイレットペーパーに消毒を吹きつけて拭きとるものや、
便座に敷く紙などが設置されていたりしますが、
腹が痛い時などは、その作業自体がまどろっこしかったり。
ま、もっとも今は慣れてしまいましたけどね。
なんてちょっと汚い話を書きました。(ちょっとか?)
まあ、座ってする人が多いらしい現在ですが、
エロス人の「片膝ついて半立ち」ってなんだ?
想像したらアレな感じだぞ。あ、半立ちってまさか・・。
というワケで、またもやトイレの話。
最近は洋式トイレがかなり増えてきました。
昔は自宅は洋式でも、出先などの公共のトイレなどでは、
和式トイレのほうが多かったのではないかと思います。
私くらいの年代の人はそう思うのではないでしょうか?
しかしながら、公共のでの洋式トイレは、
最初はなかなか慣れることができませんでした。
なんとなく、知らない人が座った便座に直接座るのが、
どうしても抵抗はあってしょうがなかったものです。
やはり、それに対応するように、便座の清掃用に、
トイレットペーパーに消毒を吹きつけて拭きとるものや、
便座に敷く紙などが設置されていたりしますが、
腹が痛い時などは、その作業自体がまどろっこしかったり。
ま、もっとも今は慣れてしまいましたけどね。
今年も漏れることなく花粉にやられています。
いつもは鼻に一点集中で来るのですが、今年は目、鼻、のどにと全てに来ています。
おかげでティッシュの他に目薬とのど飴が手放せません。
昨日は前回のブログにも書いた通り、『初音ミク and Future Stars Project mirai』の発売日でした!
しょこタンのブログで保護シールのことが書いてあって、私も保護シールを買ってないことに気づきましたよ。ふう、危ない危ない。

保護シールも用意して、いざ3DSを開封。
開けてびっくりしました。3DSってこんなに小さいんですね!(゚ロ゚;)
私の持っているDSは初期のアドバンスソフトが入るやつなので、本当驚きました。
保護シールですが、貼るの失敗しました。
なので、結局は何も貼ってない状態です。こんな時に不器用スキル発動しなくてもいいのにね(´・ω・`)ショボーン
気を取り直して、ゲームスタート!
もうね、もうね……ちっちゃいミクさんが可愛過ぎるの!!
一生懸命踊る姿とか小さなあんよ(足)とか笑顔とかもう可愛過ぎて悶える!!!
あまりの可愛さに感動して涙出そうになったけど、居間でプレイ中だったので、そこはなんとかこらえました。
ちっさなミクさんが切なそうな表情すると、胸が締め付けられるくらいキュンとします。
デフォルメの威力は半端ないです!誰かとこの想いを分かち合いたい!!!
収録曲のほうは少なめですが、選曲のチョイスに拍手したいですね。
「おっ!」と思わせる曲から「ええっ!?」と思わず言ってしまう曲もありますよ。(´∀`*)ウフフ
ゲームオリジナル曲もありますし、PSPの『初音ミク -Project DIVA-』と被っているのはたった1曲なのも嬉しいです。
ゲームの内容は音ゲーなんですが、これはDIVAよりタイミングを合わせるのがちょっと難しめですね。慣れるまで苦戦しました。
3Dの表現も初めは上手く見ることができませんでしたが、ゲームに集中しているといつのまにかベストポジションを見つけていました(笑)
ちなみに発売日が3月8日で惜しい!って言ってましたが、3月9日に発売されたミクさんのゲームがあったんですよ!!
もちろん私、購入しました(*´д`*)パッション!!
みくふりっく!
いつもは鼻に一点集中で来るのですが、今年は目、鼻、のどにと全てに来ています。
おかげでティッシュの他に目薬とのど飴が手放せません。
昨日は前回のブログにも書いた通り、『初音ミク and Future Stars Project mirai』の発売日でした!
しょこタンのブログで保護シールのことが書いてあって、私も保護シールを買ってないことに気づきましたよ。ふう、危ない危ない。
保護シールも用意して、いざ3DSを開封。
開けてびっくりしました。3DSってこんなに小さいんですね!(゚ロ゚;)
私の持っているDSは初期のアドバンスソフトが入るやつなので、本当驚きました。
保護シールですが、貼るの失敗しました。
なので、結局は何も貼ってない状態です。こんな時に不器用スキル発動しなくてもいいのにね(´・ω・`)ショボーン
気を取り直して、ゲームスタート!
もうね、もうね……ちっちゃいミクさんが可愛過ぎるの!!
一生懸命踊る姿とか小さなあんよ(足)とか笑顔とかもう可愛過ぎて悶える!!!
あまりの可愛さに感動して涙出そうになったけど、居間でプレイ中だったので、そこはなんとかこらえました。
ちっさなミクさんが切なそうな表情すると、胸が締め付けられるくらいキュンとします。
デフォルメの威力は半端ないです!誰かとこの想いを分かち合いたい!!!
収録曲のほうは少なめですが、選曲のチョイスに拍手したいですね。
「おっ!」と思わせる曲から「ええっ!?」と思わず言ってしまう曲もありますよ。(´∀`*)ウフフ
ゲームオリジナル曲もありますし、PSPの『初音ミク -Project DIVA-』と被っているのはたった1曲なのも嬉しいです。
ゲームの内容は音ゲーなんですが、これはDIVAよりタイミングを合わせるのがちょっと難しめですね。慣れるまで苦戦しました。
3Dの表現も初めは上手く見ることができませんでしたが、ゲームに集中しているといつのまにかベストポジションを見つけていました(笑)
ちなみに発売日が3月8日で惜しい!って言ってましたが、3月9日に発売されたミクさんのゲームがあったんですよ!!
もちろん私、購入しました(*´д`*)パッション!!
みくふりっく!
おは☆にっしー♪
何度見てもアヴァンジャーズのトレイラーは燃えるなあ。公開が楽しみだ。
先週に引き続き格ゲーの話題ばかりで申し訳ないですが、今日は全世界(の一部)待望、あのストリートファイターと鉄拳がクロスした格闘ゲーム
「ストリートファイター☓(クロス)鉄拳」が発売されましたー。
ちなみにこれを書いている次点では目の前に新しいアケコンとソフトが転がっており、まだ手をつけておりませんw
買ったのはPS3版ですが、なんか箱版も買いそうな勢い。
格闘ゲームの二大巨塔がとうとう手を組んだこのゲーム。最近の格ゲーブームにも乗って、売上も好調っぽそうな勢いです。
ただ、ゲームの内容はかなりお祭りゲーな予感がするので、真面目な対戦ツールとしてどこまでのものか・・・そこがどうなっているかですね。
しかし、少し前から違う会社同士のゲームが垣根を超えてコラボするのも珍しくなくなっています。
メタルギア☓モンハン、レイトン☓逆転裁判、アイマス☓初音ミク等、かゆい☓うま?など。
逆にこういったことをして話題性も作っていかないと生きていけない業界なのかもしれません。
今後も多分、いろんなコラボゲームが出てきて楽しませてくれるでしょうけども、それがメーカーの焦りでもあるんでしょうなあ。
ストクロはDLCの問題とかいろいろ抱えてしまっているのが気になるところ。
それはまた今度のお話ですな。
そういうわけで是非ともスパロボ最新作にはトランスフォーマーを出していただきたいと思うわけであります。胸熱!
何度見てもアヴァンジャーズのトレイラーは燃えるなあ。公開が楽しみだ。
先週に引き続き格ゲーの話題ばかりで申し訳ないですが、今日は全世界(の一部)待望、あのストリートファイターと鉄拳がクロスした格闘ゲーム
「ストリートファイター☓(クロス)鉄拳」が発売されましたー。
ちなみにこれを書いている次点では目の前に新しいアケコンとソフトが転がっており、まだ手をつけておりませんw
買ったのはPS3版ですが、なんか箱版も買いそうな勢い。
格闘ゲームの二大巨塔がとうとう手を組んだこのゲーム。最近の格ゲーブームにも乗って、売上も好調っぽそうな勢いです。
ただ、ゲームの内容はかなりお祭りゲーな予感がするので、真面目な対戦ツールとしてどこまでのものか・・・そこがどうなっているかですね。
しかし、少し前から違う会社同士のゲームが垣根を超えてコラボするのも珍しくなくなっています。
メタルギア☓モンハン、レイトン☓逆転裁判、アイマス☓初音ミク等、かゆい☓うま?など。
逆にこういったことをして話題性も作っていかないと生きていけない業界なのかもしれません。
今後も多分、いろんなコラボゲームが出てきて楽しませてくれるでしょうけども、それがメーカーの焦りでもあるんでしょうなあ。
ストクロはDLCの問題とかいろいろ抱えてしまっているのが気になるところ。
それはまた今度のお話ですな。
そういうわけで是非ともスパロボ最新作にはトランスフォーマーを出していただきたいと思うわけであります。胸熱!
花粉症です。花粉症で目が痒くて眠れません。
眠りが浅くて仕事が眠くてたまりません。
もう、こっから数カ月はどんだけ寝ても寝足りない生活ですよ。
こんばんは。昼飯食べた後の休憩で本気で熟睡してしまい、会社のチャイムで飛び起きたショーグンです。
資料室の寝心地サイコー
2/29日は4年に1度の肉の日でした。ですので、おもいっきり肉を食べに行って来ました。
先週の予告通りですね。
行ったお店も予告通り「モンゴリアン・チョップ」
まぁ、勝手知ったる店ですからいつものようにジンギスカン食べ放題を注文して…
と思っていたのですが… メニューに見慣れぬ「ファン感謝祭」の文字が。
「平日夜のファン感謝祭は3000円で飲み放題付き! サイドメニューも100円で提供!」ですって
思わず頭から「?」の文字が。
ただでさえ、2,180円でジンギスカン食べ放題でコストパフォーマンスが良い店なのに更に飲み放題? サイドメニューも100円?
もちろん突撃しましたよ。男3人で食べ放題飲み放題。
正直もう食い過ぎになるほど羊肉を堪能しました。
平日に割と無茶なスケジュールで食べに行ったかいってもんがありましたw
改めて、たまには平日にごちそう食べに行くと良いこともあるもんですね。
眠りが浅くて仕事が眠くてたまりません。
もう、こっから数カ月はどんだけ寝ても寝足りない生活ですよ。
こんばんは。昼飯食べた後の休憩で本気で熟睡してしまい、会社のチャイムで飛び起きたショーグンです。
資料室の寝心地サイコー
2/29日は4年に1度の肉の日でした。ですので、おもいっきり肉を食べに行って来ました。
先週の予告通りですね。
行ったお店も予告通り「モンゴリアン・チョップ」
まぁ、勝手知ったる店ですからいつものようにジンギスカン食べ放題を注文して…
と思っていたのですが… メニューに見慣れぬ「ファン感謝祭」の文字が。
「平日夜のファン感謝祭は3000円で飲み放題付き! サイドメニューも100円で提供!」ですって
思わず頭から「?」の文字が。
ただでさえ、2,180円でジンギスカン食べ放題でコストパフォーマンスが良い店なのに更に飲み放題? サイドメニューも100円?
もちろん突撃しましたよ。男3人で食べ放題飲み放題。
正直もう食い過ぎになるほど羊肉を堪能しました。
平日に割と無茶なスケジュールで食べに行ったかいってもんがありましたw
改めて、たまには平日にごちそう食べに行くと良いこともあるもんですね。
会社の同僚との昼食中に、なぜかトイレの話になる。
きっかけはその同僚の嫁が、新しい便器が欲しいとか。
普通の家に住んでいたらなかなかにない発想である。
さて、『トイレ』で『男性』で『小』と言えば、
基本的には『立ち』であることが一般的なのだろう。
だが、その同僚としゃべっている際に、
実はお互いに『座り』であることが判明した。
もともと私は、男性が小をする時に座るなんてのは、
ちょっと引け目を感じていたのだが、
先日ネットを見ている時に、最近の男性は家で小の時、
座ってする人が4割くらいいるらしく、それに驚いた。
さすがに座ってするなんてのは、ごく一部と思っていただけに、
半数にいかないまでも、かなりの割合だと思った。
もともと私が座って小をするようになったのは、
家を新築した際に、トイレの床がタイルからフローリングになり、
なんとなく、飛び散るのが気になるようになり、
それ以来、自然と座るようになっていました。
またその同僚は嫁が掃除の手間を考えて、
座ってするように、お願いをされたかららしいです。
なんか座ってするのは、男らしくないような気もするし、
いちいちズボンを下ろしてというのは面倒くさいですが、
慣れてしまえば、全然きにならないんですけどね。
男性メンバーの皆さんは、家ではどうですか?
きっかけはその同僚の嫁が、新しい便器が欲しいとか。
普通の家に住んでいたらなかなかにない発想である。
さて、『トイレ』で『男性』で『小』と言えば、
基本的には『立ち』であることが一般的なのだろう。
だが、その同僚としゃべっている際に、
実はお互いに『座り』であることが判明した。
もともと私は、男性が小をする時に座るなんてのは、
ちょっと引け目を感じていたのだが、
先日ネットを見ている時に、最近の男性は家で小の時、
座ってする人が4割くらいいるらしく、それに驚いた。
さすがに座ってするなんてのは、ごく一部と思っていただけに、
半数にいかないまでも、かなりの割合だと思った。
もともと私が座って小をするようになったのは、
家を新築した際に、トイレの床がタイルからフローリングになり、
なんとなく、飛び散るのが気になるようになり、
それ以来、自然と座るようになっていました。
またその同僚は嫁が掃除の手間を考えて、
座ってするように、お願いをされたかららしいです。
なんか座ってするのは、男らしくないような気もするし、
いちいちズボンを下ろしてというのは面倒くさいですが、
慣れてしまえば、全然きにならないんですけどね。
男性メンバーの皆さんは、家ではどうですか?

