前回のブログを上げたあと「オラって写真多いよなぁ」と言ったら「文字だけで、やったら?」と、アドバイス頂きました。
歌とかだけなら、それもいいんですが、なんだかんだで、メインネタは、ガンプラなんで、やっぱ写真は避けられないな!( •̀ω•́ )
むしろかっこよく魅せれる技術を得ないとですなぁ(´△`)
あ。こないだの日曜日に、メンバーでほぼ定例となった鈴鹿サーキットでカートしてきましたヽ(´ー`)ノ
タイトルは、何げにこの内容からです。もー、カラオケなのかカートなのかわからなくなってきた(笑)
で、なんか奇跡的に、タイムが38秒きって、かときちさんについで、2人目のAライセンスになりました~(≧∇≦)
(大変なんですよ。1秒縮めるのって)
まぁ上位のプラスカーに乗るわけでもないんで、ただの通過点程度なんですが。
しかし、今回もまたカートの魅力に取り憑かれた修羅が誕生しました(笑)
アニメ、ゲームで好きな作品がある人。
アクセル全開で走ってみたい。普段と違ったドライブをしたい人。
ストレスを発散したい。運動不足な人。
次は一緒に行きましょう\\( •̀ω•́ )/
タイムアタックもバトルも楽しいよ♪
さて、ケンプファー仕上げました。
前回↓

今回↓

なんだかんだで、変わるでしょ?
まぁメンバーには、もっと上手い人いるんで、子供だましみたいなもんですが、これでも「いいなぁ」と思って頂ければ、作ったかいがあるもんですヽ(´ー`)ノ
さー、週末はちゃんと歌うぞ(笑)
歌とかだけなら、それもいいんですが、なんだかんだで、メインネタは、ガンプラなんで、やっぱ写真は避けられないな!( •̀ω•́ )
むしろかっこよく魅せれる技術を得ないとですなぁ(´△`)
あ。こないだの日曜日に、メンバーでほぼ定例となった鈴鹿サーキットでカートしてきましたヽ(´ー`)ノ
タイトルは、何げにこの内容からです。もー、カラオケなのかカートなのかわからなくなってきた(笑)
で、なんか奇跡的に、タイムが38秒きって、かときちさんについで、2人目のAライセンスになりました~(≧∇≦)
(大変なんですよ。1秒縮めるのって)
まぁ上位のプラスカーに乗るわけでもないんで、ただの通過点程度なんですが。
しかし、今回もまたカートの魅力に取り憑かれた修羅が誕生しました(笑)
アニメ、ゲームで好きな作品がある人。
アクセル全開で走ってみたい。普段と違ったドライブをしたい人。
ストレスを発散したい。運動不足な人。
次は一緒に行きましょう\\( •̀ω•́ )/
タイムアタックもバトルも楽しいよ♪
さて、ケンプファー仕上げました。
前回↓
今回↓
なんだかんだで、変わるでしょ?
まぁメンバーには、もっと上手い人いるんで、子供だましみたいなもんですが、これでも「いいなぁ」と思って頂ければ、作ったかいがあるもんですヽ(´ー`)ノ
さー、週末はちゃんと歌うぞ(笑)
PR
中華料理店の炒飯よりラーメン屋さんの炒飯が美味しいことがたまーにあるのは何故でしょう?
めでたそうな名前の豚骨ラーメン屋には、半分の炒飯しかありませんでした。
1人前の炒飯と半ラーメンのセットメニューを出せばもっと人気になると思うんだ。
さて、夏の長期連休の時に、会社の先輩一家が三重県方面へ行ったそうです。
そして道中のイオンに立ち寄ったら、中学生になる子供が「どうしても買って欲しいおもちゃがある。」とお願いされたとのこと。
先輩は5000円手渡そうとすると、息子さんから「実は同じ物がもう一つ欲しいから、5000円じゃお金が足りない。」と言われてしまったそうです。
何を見つけ、何が欲しかったのか?
妖怪ウォッチ零式
現在でも品薄状態が続き、子供達が喉から手が出る程に求める腕時計のようなアレ。
某O宝倉庫では27000円。
最近ちょっと落ち着いて16800円。
ちなみに定価は3400円。
そんな物を2個も手に入れましたとさ。
中学生が遊ぶはずもなく、買った理由は転売で小遣い稼ぎたいから。
流石中学生、考え方が汚い。
自分が中学生だったら、俺も絶対やるw
そんな訳で先輩の息子さんは妖怪ウォッチ零式を2個手に入れました。
1個は、親戚の子供が欲しいと言ったので、定価で譲ったそうです。親戚付き合いは将来的にも大切ですからね。
残りの1個はヤフオクで出品すると聞いて約一ヶ月。
先輩にどうなったか聞いてみました。
「同級生の友達から、弟が欲しいって言われたから、友達に売ってあげたってさ。」
ですって。
来た来た来ましたよ!
儲けより大切な物があるよね。
ユウジョウ!
じゃあ定価ですか?と確認してみると
「ヤフオクの開始値段が10000円だったから、10000円で売ったってさ。」
キャ───(≧∇≦)────ッ!
サツバツ!
外道!正に外道!
売った友達とは、今後長い付き合いにならないぞ?
何て言っても分からないよね~
大人になっても、失敗してから気付く事が色々ありますからね。
親の言葉と酒のちゃんぽんは後からジワジワくるんだぞ?
それにしても、お野菜高いね(´・д・)
ここまで高いと、放置してある畑で家庭菜園始めようかと思ってしまいますな。
めでたそうな名前の豚骨ラーメン屋には、半分の炒飯しかありませんでした。
1人前の炒飯と半ラーメンのセットメニューを出せばもっと人気になると思うんだ。
さて、夏の長期連休の時に、会社の先輩一家が三重県方面へ行ったそうです。
そして道中のイオンに立ち寄ったら、中学生になる子供が「どうしても買って欲しいおもちゃがある。」とお願いされたとのこと。
先輩は5000円手渡そうとすると、息子さんから「実は同じ物がもう一つ欲しいから、5000円じゃお金が足りない。」と言われてしまったそうです。
何を見つけ、何が欲しかったのか?
妖怪ウォッチ零式
現在でも品薄状態が続き、子供達が喉から手が出る程に求める腕時計のようなアレ。
某O宝倉庫では27000円。
最近ちょっと落ち着いて16800円。
ちなみに定価は3400円。
そんな物を2個も手に入れましたとさ。
中学生が遊ぶはずもなく、買った理由は転売で小遣い稼ぎたいから。
流石中学生、考え方が汚い。
自分が中学生だったら、俺も絶対やるw
そんな訳で先輩の息子さんは妖怪ウォッチ零式を2個手に入れました。
1個は、親戚の子供が欲しいと言ったので、定価で譲ったそうです。親戚付き合いは将来的にも大切ですからね。
残りの1個はヤフオクで出品すると聞いて約一ヶ月。
先輩にどうなったか聞いてみました。
「同級生の友達から、弟が欲しいって言われたから、友達に売ってあげたってさ。」
ですって。
来た来た来ましたよ!
儲けより大切な物があるよね。
ユウジョウ!
じゃあ定価ですか?と確認してみると
「ヤフオクの開始値段が10000円だったから、10000円で売ったってさ。」
キャ───(≧∇≦)────ッ!
サツバツ!
外道!正に外道!
売った友達とは、今後長い付き合いにならないぞ?
何て言っても分からないよね~
大人になっても、失敗してから気付く事が色々ありますからね。
親の言葉と酒のちゃんぽんは後からジワジワくるんだぞ?
それにしても、お野菜高いね(´・д・)
ここまで高いと、放置してある畑で家庭菜園始めようかと思ってしまいますな。
来年の2月にアイマス声優でもある下田麻美や若林直美も所属する劇団の舞台に釘宮理恵が客演するというニュースを聞き心がザワザワしています。
このメンツのストレートプレイなんてマジで観たい!
しかし、相手は中野の小劇場、果たして座席は取れるのか!?
こんばんは、小島@監督です。
釘宮理恵の生の演技を観られる機会…何とかチケットをゲットしたい…!
さて、今回の映画は「ルパン三世」です。
何を思ったかついうっかり観に行ってしまいました。
ルパン三世(小栗旬)は凄腕の大泥棒だが、峰不二子(黒木メイサ)を救うためせっかく手にした獲物もライバルのマイケル・リー(ジェリー・イェン)に奪われ、さらに大恩ある大富豪トーマス・ドーソンの命をも奪われてしまう。そこでルパンは次元大介(玉山鉄二)、石川五エ門(綾野剛)らとチームを組み、秘法を巡る復讐戦に挑むことになる。
何と言っても小栗旬の見事な役作りに目が行きます。もともと細身の身体を筋肉量を落とさぬままさらに8㎏ほど減量したそうで、ルパンの赤や緑のジャケットが実に似合います。故・山田康雄が完成させ栗田貫一が受け継いだあの独特の軽妙洒脱な喋りも上手い具合に小栗流に落とし込めていて、驚かされます。
次元大介役玉山鉄二、石川五エ門役綾野剛、銭形警部役浅野忠信もそれぞれのアプローチで難役を物にしておりなかなか見事なのですが、残念ながら黒木メイサの峰不二子は決定的に「何か」が欠けています。具体的にそれが何かは分からずじまいなのですが、演技力以前の所で足りません。
また困った事にこの映画最大の欠点は小栗旬がせっかくここまでのルパン像を作り上げているのにシナリオと演出が追いついていない点です。
基本的にこの映画、133分の長尺ながら不要なシーンや過剰に盛り過ぎのシーンが非常に多いのがまずもって問題で、サスペンスフルであるはずのシーンで緊張感が無かったりとかザラです。2,30分削って105分前後にまとまっていればもう少し評価も上がったのでしょうが。もしかしたらきっと尺の関係から編集し直されるであろう地上波放送版の方が面白くなってるかもしれません。
物語の方もせっかくお披露目するならルパン一味をもっとクローズアップして欲しかったなと思えるほど、サブキャラクターに深く入り込み過ぎで、それを悪いとは言い切れませんが、どことなく観客の「観たい」からはずれている気がしました。
製作したTV局がアニメを放送した日テレではなくTBSだからか、大野雄二のあのテーマ曲が使われないのも残念ではありますが、BGMは結構大野音楽をリスペクトしたビッグバンドジャズでかなりカッコいいのが救いです。ただし、うるさいくらいに使われ過ぎていて帳消し気味ですが(苦笑)
あまり出来が良い映画とは言えないのですが、できれば監督を変えてもう1本、もっとスマートかつスタイリッシュに仕上がったものを観てみたい、と思ってしまったあたり、キャラクターの確立には成功してると言えそうです。
正直なところ、小栗旬始め主要キャストのファンでもなければ大して観る価値も無いような気がしますが、長い人生の2時間半をちょっと無駄遣いしてみたい方、怖いもの見たさでトライしてみるのはアリかも知れませんよ(笑)
このメンツのストレートプレイなんてマジで観たい!
しかし、相手は中野の小劇場、果たして座席は取れるのか!?
こんばんは、小島@監督です。
釘宮理恵の生の演技を観られる機会…何とかチケットをゲットしたい…!
さて、今回の映画は「ルパン三世」です。
何を思ったかついうっかり観に行ってしまいました。
ルパン三世(小栗旬)は凄腕の大泥棒だが、峰不二子(黒木メイサ)を救うためせっかく手にした獲物もライバルのマイケル・リー(ジェリー・イェン)に奪われ、さらに大恩ある大富豪トーマス・ドーソンの命をも奪われてしまう。そこでルパンは次元大介(玉山鉄二)、石川五エ門(綾野剛)らとチームを組み、秘法を巡る復讐戦に挑むことになる。
何と言っても小栗旬の見事な役作りに目が行きます。もともと細身の身体を筋肉量を落とさぬままさらに8㎏ほど減量したそうで、ルパンの赤や緑のジャケットが実に似合います。故・山田康雄が完成させ栗田貫一が受け継いだあの独特の軽妙洒脱な喋りも上手い具合に小栗流に落とし込めていて、驚かされます。
次元大介役玉山鉄二、石川五エ門役綾野剛、銭形警部役浅野忠信もそれぞれのアプローチで難役を物にしておりなかなか見事なのですが、残念ながら黒木メイサの峰不二子は決定的に「何か」が欠けています。具体的にそれが何かは分からずじまいなのですが、演技力以前の所で足りません。
また困った事にこの映画最大の欠点は小栗旬がせっかくここまでのルパン像を作り上げているのにシナリオと演出が追いついていない点です。
基本的にこの映画、133分の長尺ながら不要なシーンや過剰に盛り過ぎのシーンが非常に多いのがまずもって問題で、サスペンスフルであるはずのシーンで緊張感が無かったりとかザラです。2,30分削って105分前後にまとまっていればもう少し評価も上がったのでしょうが。もしかしたらきっと尺の関係から編集し直されるであろう地上波放送版の方が面白くなってるかもしれません。
物語の方もせっかくお披露目するならルパン一味をもっとクローズアップして欲しかったなと思えるほど、サブキャラクターに深く入り込み過ぎで、それを悪いとは言い切れませんが、どことなく観客の「観たい」からはずれている気がしました。
製作したTV局がアニメを放送した日テレではなくTBSだからか、大野雄二のあのテーマ曲が使われないのも残念ではありますが、BGMは結構大野音楽をリスペクトしたビッグバンドジャズでかなりカッコいいのが救いです。ただし、うるさいくらいに使われ過ぎていて帳消し気味ですが(苦笑)
あまり出来が良い映画とは言えないのですが、できれば監督を変えてもう1本、もっとスマートかつスタイリッシュに仕上がったものを観てみたい、と思ってしまったあたり、キャラクターの確立には成功してると言えそうです。
正直なところ、小栗旬始め主要キャストのファンでもなければ大して観る価値も無いような気がしますが、長い人生の2時間半をちょっと無駄遣いしてみたい方、怖いもの見たさでトライしてみるのはアリかも知れませんよ(笑)
やあ、皆。
新しい仮面ライダーの情報を見てしまい、そわそわしているまいまいだよヽ(・∀・)ノ
いつも私は何か作品を見る時は、なるべく前情報を見ないようにしているのですが、たまたまネットをしていたら情報のページにたどり着いてしまいました。
そこで見てしまった新しい仮面ライダー。
不覚にも「ん?」と、戸惑う自分・・・。
今まで鎧武、キョウリュウジャーにトッキュウジャーは予告を見た瞬間、かっこいい!って思い凄くワクワクしながら待っていたのですが、今回のライダーはワクワクより何故か戸惑いの方が先に来てしまいました。こんなの初めてです。
でもまだ私が見たのは写真だけなので、動いている姿を見たらまた違うかもしれませんしね。
それに、新しい仮面ライダーの脚本は仮面ライダーW、獣電戦隊キョウリュウジャー、DRAGON QUEST -ダイの大冒険-では原作を務めた三条陸さんなのと、今回の変身ベルトはどんな音声で、どんなギミックなんだろうと思うと、期待が高まります!
そう考えると、なんだかんだ言っているけど、結局は新しい仮面ライダーを楽しみにしているんだなと感じましたヾ(*'ω'*)ノ
そうそう、変身ベルトと言えば、仮面ライダー鎧武に登場するゲネシスドライバーを買っちゃいました!
もうすぐ番組も終わるからそれまで待てば安くなるのですが、それよりも先に手に入れてしまいました(*´艸`*)
何で待たなかったのさ?と思われるかもしれませんが、理由はひとつ!
スーツ姿のみっちのコスプレがしたかったんだよ!!
やっぱり特撮のコスプレをするなら、変身アイテムは欲しいよね?ということでそれだけのために大枚はたいてしまいました!
お財布はすっからかんですが、心は満たされております。
ゲネシスドライバー美味しいです(^p^)
何気にウィザードさんから、登場する変身ベルトを全て持っている自分がいました。末期ですね。
そんな、スーツ姿のみっちで参加予定のコスプレイベント。
開催場所は、名古屋港 開放緑地。
またの名を、
旧イタリア村
と言うと、大体の方が「まだあったの!?」と言って驚きます。
ええ、まだありました。
私も同じリアクションしたけどね。
違法建築で問題となったイタリア村でしたが、今はコスプレイベント会場として再利用されているみたいです。
イタリアの街なんて早々行ける場所ではないので、コスプレイヤーにとってはかなり有難いですね(*'ー'*)ノ
何て思っていたら、何とイタリア村は閉鎖が決定してしまい、イタリア村でコスプレが出来るのは今年が最後とのお知らせが!これは行かねばなるまい!!
と、言うわけで最初で最後の、イタリア村のコスプレイベントに参加することにしました(*´∀`)ノ
せっかくのお外でコスプレ、しかも今年が最後の会場なので、色々な衣装で写真を撮りたいですよね。
なので、初めて衣装を2着持って行こうと思っています。
ちなみに持って行く予定の衣装は、仮面ライダー鎧武のスーツみっちと鎧武パーカーのみっち。
2着とも、みっち!
しかも、またイタリア全然関係無い!!
/(^o^)\ナンテコッタイ
仕方ありません、今自分が1番やりたいコスプレなのですから。
コスプレは愛だよね!愛!!
末期です。(2回目)
そもそも、私が主にするコスプレは特撮なので、イタリアが似合う衣装を持ち合わせておりません。
だったら、開き直って好きなキャラをやったほうが良いですよね(*´ω`*)
そんなわけで、イタリア村のコスプレイベントに行ってきまーす!
そうそう、9月になったのでそろそろ年賀状の事を考えています。
毎年、年賀状には自分が1番ハマっているもののイラストを描いていましたが、今年はコスプレにハマっているので、年賀状にコスプレ写真を使おうかなと思っています。
あ、でも風俗のお姉ちゃんが使うような、いかがわしい写真はありませんので安心してもらいたいですが、コスプレ写真の年賀状はもらって困るという方は教えてくださいな。
その方には別の年賀状を送らせていただきますm(_ _)m
新しい仮面ライダーの情報を見てしまい、そわそわしているまいまいだよヽ(・∀・)ノ
いつも私は何か作品を見る時は、なるべく前情報を見ないようにしているのですが、たまたまネットをしていたら情報のページにたどり着いてしまいました。
そこで見てしまった新しい仮面ライダー。
不覚にも「ん?」と、戸惑う自分・・・。
今まで鎧武、キョウリュウジャーにトッキュウジャーは予告を見た瞬間、かっこいい!って思い凄くワクワクしながら待っていたのですが、今回のライダーはワクワクより何故か戸惑いの方が先に来てしまいました。こんなの初めてです。
でもまだ私が見たのは写真だけなので、動いている姿を見たらまた違うかもしれませんしね。
それに、新しい仮面ライダーの脚本は仮面ライダーW、獣電戦隊キョウリュウジャー、DRAGON QUEST -ダイの大冒険-では原作を務めた三条陸さんなのと、今回の変身ベルトはどんな音声で、どんなギミックなんだろうと思うと、期待が高まります!
そう考えると、なんだかんだ言っているけど、結局は新しい仮面ライダーを楽しみにしているんだなと感じましたヾ(*'ω'*)ノ
そうそう、変身ベルトと言えば、仮面ライダー鎧武に登場するゲネシスドライバーを買っちゃいました!
もうすぐ番組も終わるからそれまで待てば安くなるのですが、それよりも先に手に入れてしまいました(*´艸`*)
何で待たなかったのさ?と思われるかもしれませんが、理由はひとつ!
スーツ姿のみっちのコスプレがしたかったんだよ!!
やっぱり特撮のコスプレをするなら、変身アイテムは欲しいよね?ということでそれだけのために大枚はたいてしまいました!
お財布はすっからかんですが、心は満たされております。
ゲネシスドライバー美味しいです(^p^)
何気にウィザードさんから、登場する変身ベルトを全て持っている自分がいました。末期ですね。
そんな、スーツ姿のみっちで参加予定のコスプレイベント。
開催場所は、名古屋港 開放緑地。
またの名を、
旧イタリア村
と言うと、大体の方が「まだあったの!?」と言って驚きます。
ええ、まだありました。
私も同じリアクションしたけどね。
違法建築で問題となったイタリア村でしたが、今はコスプレイベント会場として再利用されているみたいです。
イタリアの街なんて早々行ける場所ではないので、コスプレイヤーにとってはかなり有難いですね(*'ー'*)ノ
何て思っていたら、何とイタリア村は閉鎖が決定してしまい、イタリア村でコスプレが出来るのは今年が最後とのお知らせが!これは行かねばなるまい!!
と、言うわけで最初で最後の、イタリア村のコスプレイベントに参加することにしました(*´∀`)ノ
せっかくのお外でコスプレ、しかも今年が最後の会場なので、色々な衣装で写真を撮りたいですよね。
なので、初めて衣装を2着持って行こうと思っています。
ちなみに持って行く予定の衣装は、仮面ライダー鎧武のスーツみっちと鎧武パーカーのみっち。
2着とも、みっち!
しかも、またイタリア全然関係無い!!
/(^o^)\ナンテコッタイ
仕方ありません、今自分が1番やりたいコスプレなのですから。
コスプレは愛だよね!愛!!
末期です。(2回目)
そもそも、私が主にするコスプレは特撮なので、イタリアが似合う衣装を持ち合わせておりません。
だったら、開き直って好きなキャラをやったほうが良いですよね(*´ω`*)
そんなわけで、イタリア村のコスプレイベントに行ってきまーす!
そうそう、9月になったのでそろそろ年賀状の事を考えています。
毎年、年賀状には自分が1番ハマっているもののイラストを描いていましたが、今年はコスプレにハマっているので、年賀状にコスプレ写真を使おうかなと思っています。
あ、でも風俗のお姉ちゃんが使うような、いかがわしい写真はありませんので安心してもらいたいですが、コスプレ写真の年賀状はもらって困るという方は教えてくださいな。
その方には別の年賀状を送らせていただきますm(_ _)m
先日、部屋の掃除をしていたら出てきた1枚の写真。
『突撃!隣の晩ごはん』の『ヨネスケ』の若い頃の写真。
以前、ちゅうカラメンバーに誕生日に貰ったものです。
大阪に行った時のおみやげとか言ってたような。
『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』の年末特番、
『笑ってはいけないシリーズ』で引き出しネタのアレです。
今さらながらですが、せっかくだからと会社に持って行き、
同僚女性(たまに弁当くれる例の人)の引き出しに入れました。
なにも知らずに引き出しを開ける同僚女性。
突然、引き出しの中から現れたのモノクロ写真に、
笑うどころか、事務所に響き渡る恐怖から来る絶叫!!
すいません、もうしません。
さて、私の会社の事務館で、もっとも奥にあるトイレ。
その事務館は靴からスリッパに履き替えて入るため、
トイレでは、据付の専用のスリッパに履き替えます。
先日、そのトイレを使おうとすると、
据付のスリッパがすべて使用されてしまっていたので、
誰かが戻ってくるまで、仕方なく待っていました。
目の前には使っていない便器が見えているのに、
スリッパがなくて用が足せなくてじれったい待ち時間。
あれ?ちょっと待てよ???
ふと、このトイレにものすごい違和感を感じてきました。
なぜに使ってない便器が目の前にあるのに、
スリッパがなくて待たなければならないのかと疑問に。
スリッパが便器の数より多いならおかしいけど、
スリッパが便器の数より少なくて、便器が余ってます。
『小』が6ヶ所に『大』が3ヶ所、スリッパが4足。
ここまでの圧倒的な便器の物量を前にしては、
全スリッパの戦力をもってしても、太刀打ちできません。
社外のお客様も使うような、事務館のトイレの、
このセンスのない備品の準備状況にちょっとガッカリ。
とりあえず、総務部と話すことがあったら指摘してやります。
別にトイレのガマンが限界だったから怒ってるんじゃないぞ!!
『突撃!隣の晩ごはん』の『ヨネスケ』の若い頃の写真。
以前、ちゅうカラメンバーに誕生日に貰ったものです。
大阪に行った時のおみやげとか言ってたような。
『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』の年末特番、
『笑ってはいけないシリーズ』で引き出しネタのアレです。
今さらながらですが、せっかくだからと会社に持って行き、
同僚女性(たまに弁当くれる例の人)の引き出しに入れました。
なにも知らずに引き出しを開ける同僚女性。
突然、引き出しの中から現れたのモノクロ写真に、
笑うどころか、事務所に響き渡る恐怖から来る絶叫!!
すいません、もうしません。
さて、私の会社の事務館で、もっとも奥にあるトイレ。
その事務館は靴からスリッパに履き替えて入るため、
トイレでは、据付の専用のスリッパに履き替えます。
先日、そのトイレを使おうとすると、
据付のスリッパがすべて使用されてしまっていたので、
誰かが戻ってくるまで、仕方なく待っていました。
目の前には使っていない便器が見えているのに、
スリッパがなくて用が足せなくてじれったい待ち時間。
あれ?ちょっと待てよ???
ふと、このトイレにものすごい違和感を感じてきました。
なぜに使ってない便器が目の前にあるのに、
スリッパがなくて待たなければならないのかと疑問に。
スリッパが便器の数より多いならおかしいけど、
スリッパが便器の数より少なくて、便器が余ってます。
『小』が6ヶ所に『大』が3ヶ所、スリッパが4足。
ここまでの圧倒的な便器の物量を前にしては、
全スリッパの戦力をもってしても、太刀打ちできません。
社外のお客様も使うような、事務館のトイレの、
このセンスのない備品の準備状況にちょっとガッカリ。
とりあえず、総務部と話すことがあったら指摘してやります。
別にトイレのガマンが限界だったから怒ってるんじゃないぞ!!
先週の日曜は「あにろく!」さんのステージを見に行きました(*゚▽゚*)
メンバーの皆様、お疲れ様でしたm(__)m
さて、前回あんなでっかいもん(ネオングさん)作ったから、すぐ次を作るわきゃないだろうと、思うでしょうが、

ケンプファー作りました\\( •̀ω•́ )/
まだ未完成ですけどね。
ベースをガルグレー。関節部分をシルバーにしてみました。
関節部分は最初、グリーン系にしたんですが、これは合わない…とシルバーに上塗り(笑)
感じ的には、市街地戦仕様?

ケンプファーといえば、ショットガン!!

ホントは、これをズサに回そうと買ったんですが、ズサ買わずじまい(^_^;

ちなみに素組み自体は終わってるんですが、スミ入れ、デカール貼りはやりたいので、フル装備はそれまで引っ張ります(・∀・)
今度の日曜は、もう何度目だ?鈴鹿でカートです!
徐々にタイムも全員が近くなってきたので、タイムアタックよりはバトルに近くなりそう(^_^;
あー、サイバーフォーミュラのBGM流してくれないかなぁ。ある意味なりきりみたいな遊びだよな(笑)
あ。貸切にできれば、もしかしたら…
というわけで、人数がたくさん欲しいので、新規参加者まだまだ募集中です\\( •̀ω•́ )/
意外と運動不足を感じる「スポーツ」ですよ!
ちなみに最初タイトルを0080にちなんで、嘘だと言って的なものとカートにかけようと思いましたが、1級フラグ建築士なので、やめました(´・ω::.
メンバーの皆様、お疲れ様でしたm(__)m
さて、前回あんなでっかいもん(ネオングさん)作ったから、すぐ次を作るわきゃないだろうと、思うでしょうが、
ケンプファー作りました\\( •̀ω•́ )/
まだ未完成ですけどね。
ベースをガルグレー。関節部分をシルバーにしてみました。
関節部分は最初、グリーン系にしたんですが、これは合わない…とシルバーに上塗り(笑)
感じ的には、市街地戦仕様?
ケンプファーといえば、ショットガン!!
ホントは、これをズサに回そうと買ったんですが、ズサ買わずじまい(^_^;
ちなみに素組み自体は終わってるんですが、スミ入れ、デカール貼りはやりたいので、フル装備はそれまで引っ張ります(・∀・)
今度の日曜は、もう何度目だ?鈴鹿でカートです!
徐々にタイムも全員が近くなってきたので、タイムアタックよりはバトルに近くなりそう(^_^;
あー、サイバーフォーミュラのBGM流してくれないかなぁ。ある意味なりきりみたいな遊びだよな(笑)
あ。貸切にできれば、もしかしたら…
というわけで、人数がたくさん欲しいので、新規参加者まだまだ募集中です\\( •̀ω•́ )/
意外と運動不足を感じる「スポーツ」ですよ!
ちなみに最初タイトルを0080にちなんで、嘘だと言って的なものとカートにかけようと思いましたが、1級フラグ建築士なので、やめました(´・ω::.
子供に人気のキャラが
1位:ドラえもん
2位:ミッキーマウス
同率2位:妖怪ウォッチ
だそうです。
お子さん達には青か赤のネコ、黒や黄色のネズミが人気のようですね。
おっと向こうでAM2研の青いハリネズミが泣いているぞ?
妖怪ウォッチといえばLEVEL5。
イナズマイレブンやダンボール戦機で成功し、ガン○ムAGEで盛大にやらかしたLEVEL5。
○児童向けの企画が上手ですね。
×子供騙ししか作れないんだね。
先日健康診断がありました。
視力検査で0.8から1.5に上がったので、検査員のお姉さんから「何で?」と問い詰められる。
「花粉の季節は目が霞むのですよ。」と談笑。
心電図と腹囲の検査で、3桁から2桁になっていました。
検査員のお姉さんが190cmと書き間違えたので、ツッコミ入れつつ談笑。
身長体重と問診はおっさんだったからなのか、何事も無く終了。
採血。
これ苦手やねん(´・Д・)
そんな事アピールをすると、微笑むお姉さん。
刺さる針の違和感がむず痒くもあり、くすぐったくもあり。
針を抜くときにお姉さんから一言
「たまには刺激も必要よ。(笑)」
∑(゜Д゜)
((((((;゜Д゜)))))))
名前も知らない看護師のお姉さんのSっ気を感じました。
貴様、何故私がMだと分かった!?
最近店員のお姉さんと話す機会増えたし、これ何かのフラグですかね?
俺にも所謂モテ期って奴の到来っすね。
春がキターッ!
秋じゃねえか!