忍者ブログ

ちゅうカラぶろぐ


[3751]  [3752]  [3750]  [3749]  [3748]  [3747]  [3746]  [3745]  [3744]  [3743]  [3741
先週、メガドライブミニやSwitch Liteなどを買いましたが、
今週買ってしまったのは、『SEGA Genesis Mini』です。



まあ単純に言えばメガドライブの海外版なのですが、
Amazonで私へのオススメで出てきたのでポチりました。

届いて思ったのは日本版のコントローラーが後期型に対して、
海外版は前期型なんですよね。ちょっと感心しましたよ。



さて、みなさんはあちこちで10月からの消費増税による、
価格改定の但し書きみたいなのを見かけたりしませんか?

10月から今まで消費税率が8%だったものが10%になります。
単純計算ですが今までの給料で買えていたものが、
なんと、2%減るのです。2%の減給と言ってもいいのかな。

10連ガチャを10回やって100回キャラクターを引けたのが、
これからは98キャラクターです。うん、ちょっと違うかも。

消費税を上げると単純に税収が上がると思いがちですが、
それは今までと同じ人数が同じ商品を買っていた場合。

消費税率が上がり、その商品に同じだけ払うのを嫌がり、
もし購入をやめた人がいたら、どうなるか以下簡単な表です。



今までの8%と以後の10%での税収で100円の商品を買うと、
5人の人が買っていたものを1人が買うのをやめると、
それだけで税収はもう今までと同じになってしまいます。

これ、結構大きいと思いませんか?割とありえそうなです。

政治を見ていると、今回の消費増税をするのはともかく、
もし税収が上がらなかったら8%に戻すと聞きません。

今回は一旦税率を上げてみるけど、ダメなら戻すと、
こんな話があっても悪くないような気がするのですよね。

ではむしろ税率を下げて8%から7%にしてみましょう。

今までの8%から7%に税率を下げた時の表が以下です。



7人の人が買っていたものを税金が安くなったことで、
8人以上の人が買うようになっても税収は同じです。

実はそれよりも大きいのは税収の話だけではなく、
その商品自体が売れると商品を作る会社の給料が上がり、
そうすると、またその会社の人が物を買うようになります。

言い換えると、5人の人が買っていたものを税率アップで、
1人買わなくったら、その商品の会社はと考えると、
消費税だけの話では全然無いことがわかりますよね。

もちろんこんな単純な話ではないのかもしれませんが、
今回の消費増税で、そんなことを考えることが多い私でした。

拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ / [PR]