最近、朝ごはんが美味しいです。
ダイエットを始めてから、朝ごはんと昼ごはんにちゃんと時間をかけるようにしていたのですが、それでもやっぱり時間がなくて朝ごはんはおざなりになっていたのです。
ところが、つい先日朝ごはんにメカブのとろろかけご飯を食べたんですよ。
これが思いっきりハマりまして、朝ごはんにしっかり時間をかけるようになりました。
まぁ、会社の寮に新人君が入って、営業所の門を開けたりする仕事が新人君の仕事になって、新人君の実家からもらったメカブを食べて出社する時間ができたから、新人君がいなければ自分は朝ごはんの美味しさに目覚めなかったということなんですが。
世の中何がきっかけになるかわかりませんね。
こんばんは。自分が薦めたアイマスが伝染病のように広がっていく様子を思い出し「もしかして、俺がアイマスを進めたせいで人生変わった人とかいるのかな」なんてたいそうなことを考えてしまったショーグンです。
えーと、今回は非常に趣味に走ったブログです。
あんまりゲームとかに興味ない人はパスしてください。
ゴメンネ 来週はちゃんと書くから今週は許して
さて、昨日PSP版アイマス「アイドルマスターSP」が発売になりました。3種類同時にね。
当然のことながら自分は3種類購入です。
昨日の夜からついさっきまで遊んでみましたが、今回は難易度的にかなり難しい。アーケード版のアイマスをプレイした人は大丈夫でしょうが、Xbox版から入った人にはちょいとキツイかも。
相手になるコンピュータも強いし、設定される目標や条件もハードル高め。しっかりとした計画を立て、先を見据えたプレイをしないと最高の結果は得られないくらいの難易度です。
しかし、自分はこのくらいの難易度と、手間の係り具合が丁度いい。あまり簡単すぎても面白くないし、逆に難しすぎても途中で投げ出したくなる。特に「アイマス」に関しては、ソフト販売後の「ダウンロードコンテンツ」で儲ける手法が確立しているので、あまりゲームを簡単に投げ出されてしまっては儲からないという事もあるので、今回のちょい難しめバランスになったのだと思います。
何度かプレイすれば会話パターンを覚えられたり、対戦のコツが見えてくるので、躓きそうになっている人は投げ出しちゃダメだよー
アイマスの面白い所って、前にも語りましたが「ガチ戦略戦」って部分があるんですよ。(もちろん、キャラクターやストーリーの面白さもあるんですが)
対人対戦するときに、相手の実力とキャラ特性、相性や得点パターンを予測し、それに対抗する戦略を練ってプレイする。
そしてそれがバッチリ嵌って、格上の相手の勝利したときの面白さってのはなかなかのものですよ。
実際の細かい攻略データに関しては、廃人クラスのゲーマーがゴロゴロしてますので、その人たちの書き込みやブログ、wikiなどを参考にすれはいいんですけどね。
まぁ、何が言いたいかって言うと
「やっぱりアイマスおもしれー」
って事ですよ。
また、みんなと対戦できる時を楽しみにして、腕を磨いてるので一緒にあそびましょう!
そして、これを機会にアイマスを楽しんでみませんか?
と、今回はアイマス販促活動気味のブログでした。
こっから先はボヤキ
ダイエットを始めてから、朝ごはんと昼ごはんにちゃんと時間をかけるようにしていたのですが、それでもやっぱり時間がなくて朝ごはんはおざなりになっていたのです。
ところが、つい先日朝ごはんにメカブのとろろかけご飯を食べたんですよ。
これが思いっきりハマりまして、朝ごはんにしっかり時間をかけるようになりました。
まぁ、会社の寮に新人君が入って、営業所の門を開けたりする仕事が新人君の仕事になって、新人君の実家からもらったメカブを食べて出社する時間ができたから、新人君がいなければ自分は朝ごはんの美味しさに目覚めなかったということなんですが。
世の中何がきっかけになるかわかりませんね。
こんばんは。自分が薦めたアイマスが伝染病のように広がっていく様子を思い出し「もしかして、俺がアイマスを進めたせいで人生変わった人とかいるのかな」なんてたいそうなことを考えてしまったショーグンです。
えーと、今回は非常に趣味に走ったブログです。
あんまりゲームとかに興味ない人はパスしてください。
ゴメンネ 来週はちゃんと書くから今週は許して
さて、昨日PSP版アイマス「アイドルマスターSP」が発売になりました。3種類同時にね。
当然のことながら自分は3種類購入です。
昨日の夜からついさっきまで遊んでみましたが、今回は難易度的にかなり難しい。アーケード版のアイマスをプレイした人は大丈夫でしょうが、Xbox版から入った人にはちょいとキツイかも。
相手になるコンピュータも強いし、設定される目標や条件もハードル高め。しっかりとした計画を立て、先を見据えたプレイをしないと最高の結果は得られないくらいの難易度です。
しかし、自分はこのくらいの難易度と、手間の係り具合が丁度いい。あまり簡単すぎても面白くないし、逆に難しすぎても途中で投げ出したくなる。特に「アイマス」に関しては、ソフト販売後の「ダウンロードコンテンツ」で儲ける手法が確立しているので、あまりゲームを簡単に投げ出されてしまっては儲からないという事もあるので、今回のちょい難しめバランスになったのだと思います。
何度かプレイすれば会話パターンを覚えられたり、対戦のコツが見えてくるので、躓きそうになっている人は投げ出しちゃダメだよー
アイマスの面白い所って、前にも語りましたが「ガチ戦略戦」って部分があるんですよ。(もちろん、キャラクターやストーリーの面白さもあるんですが)
対人対戦するときに、相手の実力とキャラ特性、相性や得点パターンを予測し、それに対抗する戦略を練ってプレイする。
そしてそれがバッチリ嵌って、格上の相手の勝利したときの面白さってのはなかなかのものですよ。
実際の細かい攻略データに関しては、廃人クラスのゲーマーがゴロゴロしてますので、その人たちの書き込みやブログ、wikiなどを参考にすれはいいんですけどね。
まぁ、何が言いたいかって言うと
「やっぱりアイマスおもしれー」
って事ですよ。
また、みんなと対戦できる時を楽しみにして、腕を磨いてるので一緒にあそびましょう!
そして、これを機会にアイマスを楽しんでみませんか?
と、今回はアイマス販促活動気味のブログでした。
こっから先はボヤキ
PR
今さっき、ブログ書こうとしてノートパソコン立ち上げたら、立ち上がりませんでした。運が悪いなぁと思いつつつ、DE○Lのサポセンに電話して、故障の原因を電話での指導の下に究明。
割とあっさり原因はメモリと分かり、すぐに交換用のメモリを手配してくれました。
こんな遅い時間なのに丁寧に対応してくれたサポセンのお兄さんはいい人だなぁ。
電話してる自分のほうが、なんか悪い気がしてきちゃったよ。
と、そんな事を考えていると、大事な事を忘れてしまうわけですよ。
そう、ブログを書かなければいけない事とか!
こんばんは。最近物忘れがひどくなったショーグン17歳と6807日です。
(ここまで挨拶)
さて、一昨日の水曜日にカートに乗りに行ってきました。
カートといっても、遊園地のゴーカートレベルではなく、レース用にチューニングされたカートで、最高時速は80km/h以上。
アイルトン・セナやミハイルシューマッハ、佐藤琢磨などのF1ドライバーたちもカートからモータースポーツに入っていった云わばモータースポーツの登竜門的なものでもあります。
もちろん、自分はレースに出場するわけではないので、純粋にスポーツとして楽しんできたわけですが
カートのスピードは最高80km/hぐらいなんですが、目線が低いので、物凄いスピードが出ているように感じる上、シートが小さく横Gがかかりまくりで身体を支えるのにも一苦労! 小学生に混じって走って、小学生にぶっちぎられることが何度あったことやら(ちょっと悔しい
)
それでもサーキットの中をただ走るだけ(タイムなんか狙っていられません。走るのに必死ですから)なのに、物凄く楽しい!
普通に車を運転するよりも楽しいし、安全だし、一般道でチューニングした車でレースまがいの事するよりは絶対良いと感じましたね
。
それでも、モータースポーツからさまざまな会社が撤退を決めているのはさびしい限りです。今年は鈴鹿でF1やるのにHONDAが撤退じゃカッコつきませんよ…
これも、モータースポーツが儲からないからの撤退なのかと思うと、なんとかこういう楽しさをもっと手軽に広げられないかな? とか考えてみたり。
そんなわけで手近なちゅうカラからモータースポーツを広めてみようと画策。
また、さ来月あたりにカート行きますんで、興味ある人は一緒に行きませんか?
かなりサイバーフォーミュラー的な感覚味わえますよ~
と、まあ1回行っただけでかなりハマってしまったショーグンなのでした。
PS,ああ! ここまで書いて書きたかったブログのネタを今思い出した!
割とあっさり原因はメモリと分かり、すぐに交換用のメモリを手配してくれました。
こんな遅い時間なのに丁寧に対応してくれたサポセンのお兄さんはいい人だなぁ。
電話してる自分のほうが、なんか悪い気がしてきちゃったよ。
と、そんな事を考えていると、大事な事を忘れてしまうわけですよ。
そう、ブログを書かなければいけない事とか!
こんばんは。最近物忘れがひどくなったショーグン17歳と6807日です。
(ここまで挨拶)
さて、一昨日の水曜日にカートに乗りに行ってきました。
カートといっても、遊園地のゴーカートレベルではなく、レース用にチューニングされたカートで、最高時速は80km/h以上。
アイルトン・セナやミハイルシューマッハ、佐藤琢磨などのF1ドライバーたちもカートからモータースポーツに入っていった云わばモータースポーツの登竜門的なものでもあります。
もちろん、自分はレースに出場するわけではないので、純粋にスポーツとして楽しんできたわけですが

カートのスピードは最高80km/hぐらいなんですが、目線が低いので、物凄いスピードが出ているように感じる上、シートが小さく横Gがかかりまくりで身体を支えるのにも一苦労! 小学生に混じって走って、小学生にぶっちぎられることが何度あったことやら(ちょっと悔しい

それでもサーキットの中をただ走るだけ(タイムなんか狙っていられません。走るのに必死ですから)なのに、物凄く楽しい!
普通に車を運転するよりも楽しいし、安全だし、一般道でチューニングした車でレースまがいの事するよりは絶対良いと感じましたね
。
それでも、モータースポーツからさまざまな会社が撤退を決めているのはさびしい限りです。今年は鈴鹿でF1やるのにHONDAが撤退じゃカッコつきませんよ…
これも、モータースポーツが儲からないからの撤退なのかと思うと、なんとかこういう楽しさをもっと手軽に広げられないかな? とか考えてみたり。
そんなわけで手近なちゅうカラからモータースポーツを広めてみようと画策。
また、さ来月あたりにカート行きますんで、興味ある人は一緒に行きませんか?
かなりサイバーフォーミュラー的な感覚味わえますよ~
と、まあ1回行っただけでかなりハマってしまったショーグンなのでした。
PS,ああ! ここまで書いて書きたかったブログのネタを今思い出した!
一日に飲む飲料
朝 … 野菜生活
仕事中 … ヘルシア緑茶
昼 … 緑茶
夕方(ジム) … ヴァームウォーター
夜 … 牛乳inプロテイン
全部で2リットル以上飲んでますね。
これに呑み会なんて加わった日には6リットルくらい飲むんじゃないでしょうか。
うん、やっぱりこれが思ったように体重の落ちない理由っぽい気がする。
こんばんは。1月中に正月太りを解消しきれなかったショーグンです。
正月で+2kgは増えすぎだろ…
みなさん、ゲームしてますかー?
自分は1月の末から自分が好きなゲームソフトが毎週のように発売されるため、息つく暇もありません。
PSPをジムに持ち込んで、エアロバイクこぎながらゲームしてますよ。
でも、このくらいのイキオイでやらないと、終わりそうにないんですよ!
今月から来月にかけての自分の買うゲーム予定表が以下のとおり。
1/29 テイルズ オブ ザ ワールド レディアントマイソロジー2(PSP)
2/12 ストリートファイターIV(Xbox360)
2/19 デッドライジング ゾンビのいけにえ(Wii)
THEiDOLM@STER SP パーフェクトサン(PSP)
THEiDOLM@STER SP ミッシングムーン(PSP)
THEiDOLM@STER SP ワンダリングスター(PSP)
2/26 CHAOS;HEAD NOAH(Xbox360)
3/5 バイオハザード5(Xbox360 or PS3)
3/28 ドラゴンクエストⅨ
なんで、こんな俺の好みピンポイントで狙ったようにソフトが出るんでしょうか?
今のところ、テイルズを全力で攻略中ですが、これもファン向けのネタ詰め合わせRPGなので、攻略するまでに時間がかかりそう…
正直、さっきまでやってたんですが、今ちょっと心が折れかかってます。
「やりこみは裏切らない」とにっしーも書いてますが、やりこんでいけばいくほどやっぱりゲームは楽しく思えて、またその知識が友人や仲間との会話に華をを咲かす。ゲームのこういう部分って大好きなんだよな~
とりあえず、スト4とアイマスは通信対戦相手募集!
っていうか、攻略相手募集って感じ? ゲーム多くてやりこみ難しいですが、何とかがんばってみようと思います。
朝 … 野菜生活
仕事中 … ヘルシア緑茶
昼 … 緑茶
夕方(ジム) … ヴァームウォーター
夜 … 牛乳inプロテイン
全部で2リットル以上飲んでますね。
これに呑み会なんて加わった日には6リットルくらい飲むんじゃないでしょうか。
うん、やっぱりこれが思ったように体重の落ちない理由っぽい気がする。
こんばんは。1月中に正月太りを解消しきれなかったショーグンです。
正月で+2kgは増えすぎだろ…
みなさん、ゲームしてますかー?
自分は1月の末から自分が好きなゲームソフトが毎週のように発売されるため、息つく暇もありません。
PSPをジムに持ち込んで、エアロバイクこぎながらゲームしてますよ。
でも、このくらいのイキオイでやらないと、終わりそうにないんですよ!
今月から来月にかけての自分の買うゲーム予定表が以下のとおり。
1/29 テイルズ オブ ザ ワールド レディアントマイソロジー2(PSP)
2/12 ストリートファイターIV(Xbox360)
2/19 デッドライジング ゾンビのいけにえ(Wii)
THEiDOLM@STER SP パーフェクトサン(PSP)
THEiDOLM@STER SP ミッシングムーン(PSP)
THEiDOLM@STER SP ワンダリングスター(PSP)
2/26 CHAOS;HEAD NOAH(Xbox360)
3/5 バイオハザード5(Xbox360 or PS3)
3/28 ドラゴンクエストⅨ
なんで、こんな俺の好みピンポイントで狙ったようにソフトが出るんでしょうか?
今のところ、テイルズを全力で攻略中ですが、これもファン向けのネタ詰め合わせRPGなので、攻略するまでに時間がかかりそう…
正直、さっきまでやってたんですが、今ちょっと心が折れかかってます。
「やりこみは裏切らない」とにっしーも書いてますが、やりこんでいけばいくほどやっぱりゲームは楽しく思えて、またその知識が友人や仲間との会話に華をを咲かす。ゲームのこういう部分って大好きなんだよな~
とりあえず、スト4とアイマスは通信対戦相手募集!
っていうか、攻略相手募集って感じ? ゲーム多くてやりこみ難しいですが、何とかがんばってみようと思います。
あっという間に正月が過ぎ、1月も終わろうとしています。
毎年、年が明けたら今年は、今年こそは! と思うのですが
1月の時点で夢破れるっていうか、何にも進んでないことって多いですよね。
こんばんは。今年の目標というか、野望が1月4日にはすでに破れていたことに気づいて、愕然としているショーグンです。
さて、後11ヶ月どうやってすごそうかしら。
(ここまで挨拶)
先週の歌会参加の皆様お疲れ様でした。そして、新年会参加の皆様お疲れ様でした。
今回は自分がよく使っている店を選んでみたんですが、どうだったんですかね?
席が狭かったり、遅れてきた人に対して配慮できなかったり、メニューの最終確認をしていなかった為に余計なお金を取ろうとしてしまったり…
反省すべき点は反省して、次回に生かしますんでどうかご容赦を。
さて、ちゅうカラでの自分の次の仕事は「お気楽旅行」のスケジュール作成と予算のまとめ。
会社のパソコンで予定の細部を詰めていますが、今回も何とか面白げな旅行にできそうな予感。
しかし、旅行のスケジュールとか予算策定ってのは、非常に楽しい作業ですね~
立ち回り先のイベントスケジュールを調べたり、美味しい店をマークしてその評判や傾向を調べたりして、どのように参加者を楽しませて満足させるか!
なーんて考えるとワクワクしてくるんですよ
ただ、これをやりすぎると「自分の趣味」に走りまくった旅行や店チョイスになるから、最終的には自分と嗜好の違う人にみてもらってチェックしないと大失敗しますけどね。
今回の旅行については、来月中には下見にも行けそうですし、最終プレゼン資料も来月下旬には完成できそうなので、ここが正念場。会社も決算期でちょっと忙しくなってきますが、もうちょっと頑張らなきゃ。
というわけで、自分の活力元はイベント参加された人の苦情、批判、直訴などですので、どんどん言ってやってください。
前回も書いたけど、最近みんな俺を褒めたり持ち上げたりしすぎです。
褒められるよりも、怒られたり批判を受けたほうが精進できますからね!
あ、もしかして、これがMの感覚なのか?
PS、スポットイベント掲示板に山本正之ライブの事を書きました。
3/20一緒に行けそうな方は書き込んでくださいねー
PS2 今気がついたけど、山本正之ライブ チケット代は¥4,500ですよー
毎年、年が明けたら今年は、今年こそは! と思うのですが
1月の時点で夢破れるっていうか、何にも進んでないことって多いですよね。
こんばんは。今年の目標というか、野望が1月4日にはすでに破れていたことに気づいて、愕然としているショーグンです。
さて、後11ヶ月どうやってすごそうかしら。
(ここまで挨拶)
先週の歌会参加の皆様お疲れ様でした。そして、新年会参加の皆様お疲れ様でした。
今回は自分がよく使っている店を選んでみたんですが、どうだったんですかね?
席が狭かったり、遅れてきた人に対して配慮できなかったり、メニューの最終確認をしていなかった為に余計なお金を取ろうとしてしまったり…
反省すべき点は反省して、次回に生かしますんでどうかご容赦を。
さて、ちゅうカラでの自分の次の仕事は「お気楽旅行」のスケジュール作成と予算のまとめ。
会社のパソコンで予定の細部を詰めていますが、今回も何とか面白げな旅行にできそうな予感。
しかし、旅行のスケジュールとか予算策定ってのは、非常に楽しい作業ですね~
立ち回り先のイベントスケジュールを調べたり、美味しい店をマークしてその評判や傾向を調べたりして、どのように参加者を楽しませて満足させるか!
なーんて考えるとワクワクしてくるんですよ
ただ、これをやりすぎると「自分の趣味」に走りまくった旅行や店チョイスになるから、最終的には自分と嗜好の違う人にみてもらってチェックしないと大失敗しますけどね。
今回の旅行については、来月中には下見にも行けそうですし、最終プレゼン資料も来月下旬には完成できそうなので、ここが正念場。会社も決算期でちょっと忙しくなってきますが、もうちょっと頑張らなきゃ。
というわけで、自分の活力元はイベント参加された人の苦情、批判、直訴などですので、どんどん言ってやってください。
前回も書いたけど、最近みんな俺を褒めたり持ち上げたりしすぎです。
褒められるよりも、怒られたり批判を受けたほうが精進できますからね!
あ、もしかして、これがMの感覚なのか?
PS、スポットイベント掲示板に山本正之ライブの事を書きました。
3/20一緒に行けそうな方は書き込んでくださいねー
PS2 今気がついたけど、山本正之ライブ チケット代は¥4,500ですよー
ホントなら今日は有給休暇の予定でした。
ま、アイマスSPの発売日の翌日だったので連休にしようと思って取って置いたんですが、アイマスの発売が延びたので予定変更して来月に取り直しました。
しかし、有給休暇を簡単に取り直せるような状況になってしまったんだなぁと、改めて不況を感じた次第です。
こんばんは、有給休暇を取り直す理由に「ゲームの発売日の翌日だから」とはいえないのでお茶を濁しておいたら、転職フェアにでも行くのじゃないかと変に勘繰られたショーグンです。
(ここまで挨拶)
最近、いろんな人をいろんな店に連れてってます。
焼肉屋だったり、スイーツの店だったり、飲み屋だったり色々なんですが、その連れて行った店の評価が良くて、連れて行った人間としては非常にうれしい。
まぁ、自分の舌で確かめて美味しいと思った店しか連れて行ってないので、ここがまずいと思われたら、超自信喪失なんですが。
そんな、自分が毎日のように食べてる超お勧めの一品があります。
それが、「ミルクが分厚い濃厚旨ミルク」。あの「ガリガリ君」を作っている赤城乳業㈱の期間限定商品です。
定番商品の濃厚旨ミルクの強化版で150円とちょいとお高めですが、これは300円くらいのハー○ンダッツとかよりも旨いと思いますよ。ミルクがめっちゃ濃くて、ビターなチョコレートが丁度良く甘すぎなくしてくれます。
最近、会社帰りに1本食べるのが日課になってきました。
カロリーも241kcalとおにぎり1個とほぼ変わらないため、晩御飯を少なくすればぜんぜんOK。
いや、マジで旨いんで一回食べてみてください。
俺の舌を信じると思って(笑)
PS 赤城乳業のHPで濃厚旨ミルクのCMが見れます。
見ておくと、濃厚旨ミルクがもっと(いろんな意味で)オイシク食べられるかもしれないぞ!
ま、アイマスSPの発売日の翌日だったので連休にしようと思って取って置いたんですが、アイマスの発売が延びたので予定変更して来月に取り直しました。
しかし、有給休暇を簡単に取り直せるような状況になってしまったんだなぁと、改めて不況を感じた次第です。
こんばんは、有給休暇を取り直す理由に「ゲームの発売日の翌日だから」とはいえないのでお茶を濁しておいたら、転職フェアにでも行くのじゃないかと変に勘繰られたショーグンです。
(ここまで挨拶)
最近、いろんな人をいろんな店に連れてってます。
焼肉屋だったり、スイーツの店だったり、飲み屋だったり色々なんですが、その連れて行った店の評価が良くて、連れて行った人間としては非常にうれしい。
まぁ、自分の舌で確かめて美味しいと思った店しか連れて行ってないので、ここがまずいと思われたら、超自信喪失なんですが。
そんな、自分が毎日のように食べてる超お勧めの一品があります。
それが、「ミルクが分厚い濃厚旨ミルク」。あの「ガリガリ君」を作っている赤城乳業㈱の期間限定商品です。
定番商品の濃厚旨ミルクの強化版で150円とちょいとお高めですが、これは300円くらいのハー○ンダッツとかよりも旨いと思いますよ。ミルクがめっちゃ濃くて、ビターなチョコレートが丁度良く甘すぎなくしてくれます。
最近、会社帰りに1本食べるのが日課になってきました。
カロリーも241kcalとおにぎり1個とほぼ変わらないため、晩御飯を少なくすればぜんぜんOK。
いや、マジで旨いんで一回食べてみてください。
俺の舌を信じると思って(笑)
PS 赤城乳業のHPで濃厚旨ミルクのCMが見れます。
見ておくと、濃厚旨ミルクがもっと(いろんな意味で)オイシク食べられるかもしれないぞ!
今週の月曜日は成人の日で会社はお休みでした。
ですが、成人の日の式典やイベントは今週末行われるところも多いようですね。美容室の店頭で、成人の日式典向けの張り紙がしてあるのを見ると、ついつい自分の成人式のころを思い出してしまいました。
… … … 思い出すんじゃなかったorz
こんばんは。20歳はバリバリひきこもりオタク街道まっしぐら、成人の日には小学校で式典終わった後に即売会のイベントに行き、同じく成人式のスーツを着たままの友人とゲーセンで一日ゲームして終わった、ショーグンです。
(ここまで挨拶)
さて、自分は中学校のときからずーっとメガネ生活です。
コンタクトも持っていますが、イベントのときなどにしか使わないため、通常生活はずーっとメガネと一緒です。
そんなメガネですが、昨日、新年早々折ってしまいました。まぁ、毎年1本はやらかして追ってしまうんで、もう慣れっこですが。
しかし、今回はひどかった。
メガネを口に銜えてバイクのメットをかぶろうとする
↓
メガネをうっかり落としてしまう。
↓
地面に落下する前に、足で引っ掛けようとする
↓
メガネを絶妙のタイミングで車道へダイレクトパス
↓
佐○急便のトラックのボレーシュート(雷獣シュート気味)
↓
シュートに耐え切れず、メガネ崩壊 ← イマココ!
そんな感じ。
もう、それは見事な散り際でした。
さようなら、僕の青色メガネ。
実際のところは、スポーツジムで使っていた、汗をかいてもいいプラスッチックの古いめがねなので財布的に痛いとかいうことはないんですが、100%自分のミスなので後悔の念ばかりがふつふつと沸いてきます
自分に似合うメガネを探すのは結構大変なんですよね。値段との兼ね合いもあるし、使用用途も考えないといけないし。長年使ってきたメガネを超える「似合うメガネ」ってのに出会えるのって、かなり気合入れて探さないとないし…
うーむ、時間も金も予定外の出費になりそうだ
ちゅうカラもメガネ生活な方々が多いので、くれぐれも取り扱いには注意してくださいな。
ですが、成人の日の式典やイベントは今週末行われるところも多いようですね。美容室の店頭で、成人の日式典向けの張り紙がしてあるのを見ると、ついつい自分の成人式のころを思い出してしまいました。
… … … 思い出すんじゃなかったorz
こんばんは。20歳はバリバリひきこもりオタク街道まっしぐら、成人の日には小学校で式典終わった後に即売会のイベントに行き、同じく成人式のスーツを着たままの友人とゲーセンで一日ゲームして終わった、ショーグンです。
(ここまで挨拶)
さて、自分は中学校のときからずーっとメガネ生活です。
コンタクトも持っていますが、イベントのときなどにしか使わないため、通常生活はずーっとメガネと一緒です。
そんなメガネですが、昨日、新年早々折ってしまいました。まぁ、毎年1本はやらかして追ってしまうんで、もう慣れっこですが。
しかし、今回はひどかった。
メガネを口に銜えてバイクのメットをかぶろうとする
↓
メガネをうっかり落としてしまう。
↓
地面に落下する前に、足で引っ掛けようとする
↓
メガネを絶妙のタイミングで車道へダイレクトパス
↓
佐○急便のトラックのボレーシュート(雷獣シュート気味)
↓
シュートに耐え切れず、メガネ崩壊 ← イマココ!
そんな感じ。
もう、それは見事な散り際でした。
さようなら、僕の青色メガネ。
実際のところは、スポーツジムで使っていた、汗をかいてもいいプラスッチックの古いめがねなので財布的に痛いとかいうことはないんですが、100%自分のミスなので後悔の念ばかりがふつふつと沸いてきます
自分に似合うメガネを探すのは結構大変なんですよね。値段との兼ね合いもあるし、使用用途も考えないといけないし。長年使ってきたメガネを超える「似合うメガネ」ってのに出会えるのって、かなり気合入れて探さないとないし…
うーむ、時間も金も予定外の出費になりそうだ

ちゅうカラもメガネ生活な方々が多いので、くれぐれも取り扱いには注意してくださいな。
新年明けて、今日がスポーツジムの初スタジオレッスンでした。
12/27を最後にレッスンを受けていなかったので、体が全然ついていけずに体勢を崩したり、音楽にあわせてリフトアップできなかったり。
散々でした。
ジムに通い始めてから2週間近くもレッスンを受けなかった期間はなかったので、継続がいかに大切かを改めて知らされた次第です。
こんばんは。たった2週間開けただけで、1ヶ月くらい見なかったような… とかレッスン仲間に言われてしまうような、スポーツジムで影の薄い存在のショーグンです。
(ここまで挨拶)
皆さん、新年になってから体重計乗りました?
乗ってない人は今すぐGO! 年末年始の食事と運動不足、いつもと違う生活は体重増加の大きな要因ですよ? 今ならまだ増えた分を減らすことも可能。現実から逃げちゃだめだ!
と、そんな事を思いながら自分もスポーツジムで体重計に乗ってきたんですが…
12/29 →81.7kg
1/7 →83.8kg
まぁ見事なくらいに太りました。
ここぞとばかりにリバウンドしてますな。
リバウンドの帝王と呼んでください。
冗談はさておき、この2kgをいかに落とすか思案中。
正月休みの2週間で、いためていた右膝はほぼ100%の状態までもってくることができましたし、クリスマスSPの練習なども終わったのでジムに通う時間も多く取れるようになって、ジムの時間を増やすには絶好の環境。
しかし、これから冬の時期ラグビーやマラソン、スノーボード、スキー、サッカーといった「冬のスポーツ」に興じるのもまた面白そう。
幸いなことに不況で休みも多く取れそうなので…
なんにせよこの休みで増えた2kgはアニカラSPまでにはキッチリ落としてやりますよ。っていうか、アニカラスピリッツまでに80Kg切ってやる!
またもや、このブログで宣言して自分の退路を断ってみるショーグンなのでした。
PS・あ、せっかくだからアニカラスピリッツで公開体重測定&体重予想クイズなんて企画はどうですかね? →総帥
12/27を最後にレッスンを受けていなかったので、体が全然ついていけずに体勢を崩したり、音楽にあわせてリフトアップできなかったり。
散々でした。
ジムに通い始めてから2週間近くもレッスンを受けなかった期間はなかったので、継続がいかに大切かを改めて知らされた次第です。
こんばんは。たった2週間開けただけで、1ヶ月くらい見なかったような… とかレッスン仲間に言われてしまうような、スポーツジムで影の薄い存在のショーグンです。
(ここまで挨拶)
皆さん、新年になってから体重計乗りました?
乗ってない人は今すぐGO! 年末年始の食事と運動不足、いつもと違う生活は体重増加の大きな要因ですよ? 今ならまだ増えた分を減らすことも可能。現実から逃げちゃだめだ!
と、そんな事を思いながら自分もスポーツジムで体重計に乗ってきたんですが…
12/29 →81.7kg
1/7 →83.8kg
まぁ見事なくらいに太りました。
ここぞとばかりにリバウンドしてますな。
リバウンドの帝王と呼んでください。
冗談はさておき、この2kgをいかに落とすか思案中。
正月休みの2週間で、いためていた右膝はほぼ100%の状態までもってくることができましたし、クリスマスSPの練習なども終わったのでジムに通う時間も多く取れるようになって、ジムの時間を増やすには絶好の環境。
しかし、これから冬の時期ラグビーやマラソン、スノーボード、スキー、サッカーといった「冬のスポーツ」に興じるのもまた面白そう。
幸いなことに不況で休みも多く取れそうなので…

なんにせよこの休みで増えた2kgはアニカラSPまでにはキッチリ落としてやりますよ。っていうか、アニカラスピリッツまでに80Kg切ってやる!
またもや、このブログで宣言して自分の退路を断ってみるショーグンなのでした。
PS・あ、せっかくだからアニカラスピリッツで公開体重測定&体重予想クイズなんて企画はどうですかね? →総帥