名古屋シティマラソン申し込み期限迫る!
ということで、名古屋シティマラソンの申し込みが16日までです。
さらに言えば、先着5000名までなのでグズグズしていると先着で締め切られる可能性もあります。
参加したい人!は
・お名前(漢字でのフルネーム、フリガナ)
・生年月日
・7桁の郵便番号
・詳しい住所
・電話番号
が必要になりますので、至急ショーグンまでご連絡ください。
代表で申し込みはしておきます。
こんにちは、ジョギングが流行している性なのかものすごい勢いで参加人数枠が埋まっていき、今日それを聞いてあわててエントリーしたショーグンです。
例年なら余裕なのに、10kmとハーフマラソンはもう締め切ってますよ…
ジョギングブーム侮りがたし
(ここまで挨拶)
さて、今日は本編でラーメンの話。
名古屋近郊のラーメン屋を食べ歩いているショーグンですが、最近はコレだ!という味にたどり着けていません。
それというのも、ラーメン屋が多すぎる上に、人気店は平気で1時間待ちとか手軽に味わえない状態になっているから。
最近の外食業界、特にラーメン業界は熾烈な生き残り合戦状態。テレビでも何でも使えるものはすべて使って店の味をとことんアピール。
連日行われるテレビのラーメン特集、次の日は必ず大行列ですからね。
実際テレビで紹介されるラーメン店もおいしいんですけどね。
でも、やっぱり他人の好みで紹介されたラーメンなので、自分の好みに合わなかったり、気分に合わなかったり。そんな自分好みの味かもわからない場所に、なかなか長い時間は並べません。
食事ってやっぱり食べる人の気分や、その時々の好みで「旨さ」が大きく変わるのでなるべくおいしく食べようと思うと、「気分」+「好み」+「腹具合」でお店を選び、なおかつその店が「食欲をなくすような行列を作っていない」ことがどうしても最重要課題となり、自分は最後の「行列」がネックになって、どんどんおいしい店に行かなくなるわけです。
自分は特に食事のときの雰囲気とか気分にメッチャ流されますからね(笑)
行列の後で入ったラーメン屋の味は、明らかに自分の中で点数下げてます。
とにかく、今のラーメンブームはちょっと加熱しすぎなところがあるので、ブームが去るまではなるべく有名店を避けて食べまわって行こうと思いますよ。
というわけで、今週の1杯

前につけ麺でで紹介したことがある気がする「つけめん板蔵」。
名古屋の城西病院の近くなのですが、つけめんではなく味噌ラーメンを紹介。
太麺に出汁の効いた赤味噌仕立て。正直、1口目に食べたとき味噌にこみっぽく感じました。旨かったので、すっきり系の味噌を食べたい人にはお奨めです。
ということで、名古屋シティマラソンの申し込みが16日までです。
さらに言えば、先着5000名までなのでグズグズしていると先着で締め切られる可能性もあります。
参加したい人!は
・お名前(漢字でのフルネーム、フリガナ)
・生年月日
・7桁の郵便番号
・詳しい住所
・電話番号
が必要になりますので、至急ショーグンまでご連絡ください。
代表で申し込みはしておきます。
こんにちは、ジョギングが流行している性なのかものすごい勢いで参加人数枠が埋まっていき、今日それを聞いてあわててエントリーしたショーグンです。
例年なら余裕なのに、10kmとハーフマラソンはもう締め切ってますよ…
ジョギングブーム侮りがたし
(ここまで挨拶)
さて、今日は本編でラーメンの話。
名古屋近郊のラーメン屋を食べ歩いているショーグンですが、最近はコレだ!という味にたどり着けていません。
それというのも、ラーメン屋が多すぎる上に、人気店は平気で1時間待ちとか手軽に味わえない状態になっているから。
最近の外食業界、特にラーメン業界は熾烈な生き残り合戦状態。テレビでも何でも使えるものはすべて使って店の味をとことんアピール。
連日行われるテレビのラーメン特集、次の日は必ず大行列ですからね。
実際テレビで紹介されるラーメン店もおいしいんですけどね。
でも、やっぱり他人の好みで紹介されたラーメンなので、自分の好みに合わなかったり、気分に合わなかったり。そんな自分好みの味かもわからない場所に、なかなか長い時間は並べません。
食事ってやっぱり食べる人の気分や、その時々の好みで「旨さ」が大きく変わるのでなるべくおいしく食べようと思うと、「気分」+「好み」+「腹具合」でお店を選び、なおかつその店が「食欲をなくすような行列を作っていない」ことがどうしても最重要課題となり、自分は最後の「行列」がネックになって、どんどんおいしい店に行かなくなるわけです。
自分は特に食事のときの雰囲気とか気分にメッチャ流されますからね(笑)
行列の後で入ったラーメン屋の味は、明らかに自分の中で点数下げてます。
とにかく、今のラーメンブームはちょっと加熱しすぎなところがあるので、ブームが去るまではなるべく有名店を避けて食べまわって行こうと思いますよ。
というわけで、今週の1杯
前につけ麺でで紹介したことがある気がする「つけめん板蔵」。
名古屋の城西病院の近くなのですが、つけめんではなく味噌ラーメンを紹介。
太麺に出汁の効いた赤味噌仕立て。正直、1口目に食べたとき味噌にこみっぽく感じました。旨かったので、すっきり系の味噌を食べたい人にはお奨めです。
PR
自分が今年のお盆は東京で過ごした事は、この2週間のブログで語った通りです。
2泊4日の滞在だったわけですが、その間はろくな運動もせず、朝から晩まで食って寝てあそんでばかり。
コミケとかガンダムとか秋葉原とか、ある意味運動になりそうな場所も行ってはいるんですが… あんまり運動にならないよね。
そして、おいしい店はしっかりチェックしてカロリー摂取。

東京屈指の旨いつけ麺と評判の「麺屋TETSU」もちゃんと抑えておきました。
名古屋に多い酸味の利いたつけ汁ではなく、魚介の味の利いたガツンと来るつけ汁と小麦の味がする太い麺。麺を食べた後、つけ汁のスープ割りを焼けた石で一気に温める客への配慮。大変おいしゅうございました。
で、こんなことばかりしてりゃ
そりゃ太るさ。
ええ、むっちりボディに戻ってしまっていたので、再度気合入れなおしてランニング再開でございます。先週、シティマラソン参加を宣言したばかりなのにね。
こんばんは。ショーグンです。最近体重の減りが悪くなってきたのは、ここにラーメンの記事を書くために、ラーメンばかり食べているからのような気がしてきました。
(ここまで挨拶)
さて、先週から勝手に始まった「ちゅうカラTシャツを着てシティマラソンを走る会(会員1名)」ですが、現在ランニングのリハビリの真っ最中。
いつも走っている距離は2.5kmなので、本番走る距離とは1.5kmも差があるわけです。
これはアニソンにすると約3曲くらいの距離(笑)。
練習では自分の家の近くをランニングするわけですが、地図上で距離を測ってもあんまりわからないですし、同じところを同じように走ってもそのうち飽きてくるので、自分はipodに「大体このくらい
の時間を自分のペースで走れば4km」というリストを作ってランニングしてます。
もちろん、曲もチョコチョコ入れ替えていますが、大体の目安は27分。この27分以上になるようにリストを作っているわけですな。
最近のお気に入りが「GRANRODEO」とか「GACKT」とかなのでテンポが速い曲が多くてついついペースが上がり気味になってしまいますけど、そこはそれ。リストの曲が1週すれば4kmってのは非常にわかりやすいですよ。
8月も終わってスポーツの秋がやってきます。さあ、皆さんもアニソン片手にスポーツしてみませんか?
そして、「ちゅうカラTシャツを着てシティマラソンを走る会(会員1名)」はいつでも会員を募集してますよ!
2泊4日の滞在だったわけですが、その間はろくな運動もせず、朝から晩まで食って寝てあそんでばかり。
コミケとかガンダムとか秋葉原とか、ある意味運動になりそうな場所も行ってはいるんですが… あんまり運動にならないよね。
そして、おいしい店はしっかりチェックしてカロリー摂取。
東京屈指の旨いつけ麺と評判の「麺屋TETSU」もちゃんと抑えておきました。
名古屋に多い酸味の利いたつけ汁ではなく、魚介の味の利いたガツンと来るつけ汁と小麦の味がする太い麺。麺を食べた後、つけ汁のスープ割りを焼けた石で一気に温める客への配慮。大変おいしゅうございました。
で、こんなことばかりしてりゃ
そりゃ太るさ。
ええ、むっちりボディに戻ってしまっていたので、再度気合入れなおしてランニング再開でございます。先週、シティマラソン参加を宣言したばかりなのにね。
こんばんは。ショーグンです。最近体重の減りが悪くなってきたのは、ここにラーメンの記事を書くために、ラーメンばかり食べているからのような気がしてきました。
(ここまで挨拶)
さて、先週から勝手に始まった「ちゅうカラTシャツを着てシティマラソンを走る会(会員1名)」ですが、現在ランニングのリハビリの真っ最中。
いつも走っている距離は2.5kmなので、本番走る距離とは1.5kmも差があるわけです。
これはアニソンにすると約3曲くらいの距離(笑)。
練習では自分の家の近くをランニングするわけですが、地図上で距離を測ってもあんまりわからないですし、同じところを同じように走ってもそのうち飽きてくるので、自分はipodに「大体このくらい
の時間を自分のペースで走れば4km」というリストを作ってランニングしてます。
もちろん、曲もチョコチョコ入れ替えていますが、大体の目安は27分。この27分以上になるようにリストを作っているわけですな。
最近のお気に入りが「GRANRODEO」とか「GACKT」とかなのでテンポが速い曲が多くてついついペースが上がり気味になってしまいますけど、そこはそれ。リストの曲が1週すれば4kmってのは非常にわかりやすいですよ。
8月も終わってスポーツの秋がやってきます。さあ、皆さんもアニソン片手にスポーツしてみませんか?
そして、「ちゅうカラTシャツを着てシティマラソンを走る会(会員1名)」はいつでも会員を募集してますよ!
「東京行ったら食いたいなぁ」と漠然と思うものはいっぱいあるんですよ。
テレビっ子ですからいろんな番組や、ラジオ・雑誌などでそんな知識ばっかり増えていくわけで。
その中でも数年前から食べたかった丼
それが

すた丼
ボリューム、味、聞いていたとおりで超満足。ご飯も肉も甘辛たれでオレ好みのガッツリいけるどんぶり飯!
連日のイベントで疲れた体にお腹いっぱいの丼はキツかったですが、案外すんなり入っていきましたよ。
食べた後の「ああ、スタミナつく食事をした!」という感覚はここ最近の食事では随一でした。
皆さんも、東京行って疲れたら回復の為に食べてみては?
でも、詳細はググレ
こんばんは
今週はラーメンじゃありません。東京イベント三昧のダメージはラーメンで追いつくスタミナ回復量を上回り、さらに強烈な食事を求めているのです。こんがり肉で回復しきらないみたいなもんです。
けっして、ラ-メンネタのストックが切れたわけじゃないんだからね!
(ここまで挨拶)
さて、にっしーがガンダムの事を書いたので、今週のネタは何にしようかと考えていたらちょうどいいところに郵便物が。

そう、去年も出場した「名古屋シティマラソン」でございます。
今年も、11月のは23日(祝)に開催ですよ。
去年はダイエットと運動の効果を試すために参加! たった4Kmでしたが、とても充実した4kmでした。タイムもそんなに悪くないし、なんといっても運動不足を解消できたという充実感がすごかったなぁ。
走るってのは実に単純な行為ですが、体の不調が顕著に現れるし、過去のタイムとの比較も容易だから自分の今の状態を知るにはばっちり。装備も手軽、スニーカーとTシャツで十分、短パンがあればなおよし。
そんな感じなので、運動がなかなか続かないショーグンも、走ることだけは割と長く続いてます(ただいつも走っているのは2.5kmほどですが)
最近、ちゅうカラでも「運動不足」「メタボ」などのキーワードが飛び交うこともしばしば。
というわけで、「ちゅうカラTシャツを着てシティマラソンを走る会」を勝手に結成!
みんなも一緒に走って、いい汗流そうじゃないか!
と、このネタって毎週食い物ネタでブログを書き始めてる人間のネタじゃないなって、ここまで書いて思った。
でも、走るよ!
テレビっ子ですからいろんな番組や、ラジオ・雑誌などでそんな知識ばっかり増えていくわけで。
その中でも数年前から食べたかった丼
それが
すた丼
ボリューム、味、聞いていたとおりで超満足。ご飯も肉も甘辛たれでオレ好みのガッツリいけるどんぶり飯!
連日のイベントで疲れた体にお腹いっぱいの丼はキツかったですが、案外すんなり入っていきましたよ。
食べた後の「ああ、スタミナつく食事をした!」という感覚はここ最近の食事では随一でした。
皆さんも、東京行って疲れたら回復の為に食べてみては?
でも、詳細はググレ
こんばんは
今週はラーメンじゃありません。東京イベント三昧のダメージはラーメンで追いつくスタミナ回復量を上回り、さらに強烈な食事を求めているのです。こんがり肉で回復しきらないみたいなもんです。
けっして、ラ-メンネタのストックが切れたわけじゃないんだからね!
(ここまで挨拶)
さて、にっしーがガンダムの事を書いたので、今週のネタは何にしようかと考えていたらちょうどいいところに郵便物が。
そう、去年も出場した「名古屋シティマラソン」でございます。
今年も、11月のは23日(祝)に開催ですよ。
去年はダイエットと運動の効果を試すために参加! たった4Kmでしたが、とても充実した4kmでした。タイムもそんなに悪くないし、なんといっても運動不足を解消できたという充実感がすごかったなぁ。
走るってのは実に単純な行為ですが、体の不調が顕著に現れるし、過去のタイムとの比較も容易だから自分の今の状態を知るにはばっちり。装備も手軽、スニーカーとTシャツで十分、短パンがあればなおよし。
そんな感じなので、運動がなかなか続かないショーグンも、走ることだけは割と長く続いてます(ただいつも走っているのは2.5kmほどですが)
最近、ちゅうカラでも「運動不足」「メタボ」などのキーワードが飛び交うこともしばしば。
というわけで、「ちゅうカラTシャツを着てシティマラソンを走る会」を勝手に結成!
みんなも一緒に走って、いい汗流そうじゃないか!
と、このネタって毎週食い物ネタでブログを書き始めてる人間のネタじゃないなって、ここまで書いて思った。
でも、走るよ!
ショーグンは昔東京に住んでいました。
住んでいたころは、東京の生活に慣れきっていたのかなんとも思わなかったのですが、東京って人のおおい街ですね。
東京の街を1時間ほど散歩してきたのですが、どこへ行っても人が多くてさわがしい。
落ち着こうと思ってカフェに入ってみると、カフェの中も人だらけ。
(しかもカフェの中はDSでドラクエをやる人々ばかりだった!)
なんとも落ち着きません。
名古屋に戻ってはや6年。
東京に戻ることはできない体になったのだと感じました。
でも、東京って旨いラーメン屋おおいよね!

今日のラーメン屋は東京の「せたが屋」
魚介の風味の効いた東京しょうゆラーメンで、いかにも東京ラーメンという感じ。
呑んだあとでも、食欲のあまりないときでも、寝起きでも食べられるラーメン。万能です。
こんばんは。東京に遊びに来て、マックの無線LAN環境でブログを書いているショーグンです。
ノートパソコン万歳。
(ここまで挨拶)
さて、連休になると予定をつめまくって遊びまくるタイプの人間。それがショーグンです。
今回のお盆休みも例外なく遊ぶ予定をぎっちりつめました。
しかし、今回は13日夜~16日夜まで旅行(旅行の内容は日程から察してね)の予定が入っているため、名古屋で遊べるのは13日の日中のみ。
なので、13日の日中に詰め込めるだけスケジュールを詰め込んでみました(笑)
(すべての移動はバイクで行ってます)
7:00~ 朝からバスフィッシング IN 犬山入鹿池
久しぶりに良サイズのバスを上げ、幸先のよい一日のスタート。
10:00~ 祖母宅にて親戚一同集合
一番長く顔を合わせていなかったのが、自分の弟だった。びっくり。
12:00~ 南知多の先祖代々墓にて墓参り
墓の前で、お前は何で結婚しないんだと小一時間問い詰められる。熱中症になりそうだよ。
15:30~ 祖母宅に到着した瞬間、ゲリラ豪雨。ギリギリ難を逃れ、ショッピングセンターへ逃げる。
16:00~ 雨がやむのを待つ間、本屋さんで漫画購入。今ショーグンが一番読んでいる漫画はバクマンとハルヒちゃんの憂鬱と弱虫ペダルです。今週はチャンピオン発売ないのが残念。
18:00~ いったん帰宅し、対焼肉用装備に着替える。
19:00~ 弟が選んでおいた焼肉店が潰れていた。メイド居酒屋になっていたらしい。いろいろい言いたいこともあったが、突っ込まれても嫌なので、ここは黙っておく。
19:10~ 「叙々苑」に行ってみるが、予約で21:30までいっぱいらしい。
19:12~ 「馬喰一代」に行ってみるが予約で21:30までいっぱいらしい。焼肉屋に俺たちは嫌われているのか… あ、どちらの店もメッチャ旨いのでおススメですよ~(金に糸目をつけないなら)
19:20~ ばつぐん屋にてやっと焼肉にありつく。店に入った瞬間ゲリラ豪雨が襲ってキタ。今日は間一髪でよける、そんな日らしい。
19:30~ 旨い焼肉を堪能。子供たちに肉を分けているうちに、俺の冷麺が麺だけになっていた。誰だ麺の上のフルーツだけ全部食ったやつは。
21:00~ 焼肉お開き。大阪の友人からメールが入ってくる。「東名の迂回路にて、4時間かんづめ」。ありがとう君の犠牲は無駄にはしない。
22:00~ 東京に出かけるため、集合場所へ。カメラとゲーム機だけでかなりの重さ。この時点で心が折れそうになる。
23:00~ 集合場所にて合流。中央高速にて東京へ。
そのあと、無事東京について今に至るわけですが、改めてみると忙しいな俺。
それでも社会人にとっては短い夏休み。濃厚に満喫するためには計画が絶対必要。多少の無理も織り込みながら計画を立てて、ばっちり満喫しますよ!
みんなも夏休みは計画的にね!
住んでいたころは、東京の生活に慣れきっていたのかなんとも思わなかったのですが、東京って人のおおい街ですね。
東京の街を1時間ほど散歩してきたのですが、どこへ行っても人が多くてさわがしい。
落ち着こうと思ってカフェに入ってみると、カフェの中も人だらけ。
(しかもカフェの中はDSでドラクエをやる人々ばかりだった!)
なんとも落ち着きません。
名古屋に戻ってはや6年。
東京に戻ることはできない体になったのだと感じました。
でも、東京って旨いラーメン屋おおいよね!
今日のラーメン屋は東京の「せたが屋」
魚介の風味の効いた東京しょうゆラーメンで、いかにも東京ラーメンという感じ。
呑んだあとでも、食欲のあまりないときでも、寝起きでも食べられるラーメン。万能です。
こんばんは。東京に遊びに来て、マックの無線LAN環境でブログを書いているショーグンです。
ノートパソコン万歳。
(ここまで挨拶)
さて、連休になると予定をつめまくって遊びまくるタイプの人間。それがショーグンです。
今回のお盆休みも例外なく遊ぶ予定をぎっちりつめました。
しかし、今回は13日夜~16日夜まで旅行(旅行の内容は日程から察してね)の予定が入っているため、名古屋で遊べるのは13日の日中のみ。
なので、13日の日中に詰め込めるだけスケジュールを詰め込んでみました(笑)
(すべての移動はバイクで行ってます)
7:00~ 朝からバスフィッシング IN 犬山入鹿池
久しぶりに良サイズのバスを上げ、幸先のよい一日のスタート。
10:00~ 祖母宅にて親戚一同集合
一番長く顔を合わせていなかったのが、自分の弟だった。びっくり。
12:00~ 南知多の先祖代々墓にて墓参り
墓の前で、お前は何で結婚しないんだと小一時間問い詰められる。熱中症になりそうだよ。
15:30~ 祖母宅に到着した瞬間、ゲリラ豪雨。ギリギリ難を逃れ、ショッピングセンターへ逃げる。
16:00~ 雨がやむのを待つ間、本屋さんで漫画購入。今ショーグンが一番読んでいる漫画はバクマンとハルヒちゃんの憂鬱と弱虫ペダルです。今週はチャンピオン発売ないのが残念。
18:00~ いったん帰宅し、対焼肉用装備に着替える。
19:00~ 弟が選んでおいた焼肉店が潰れていた。メイド居酒屋になっていたらしい。いろいろい言いたいこともあったが、突っ込まれても嫌なので、ここは黙っておく。
19:10~ 「叙々苑」に行ってみるが、予約で21:30までいっぱいらしい。
19:12~ 「馬喰一代」に行ってみるが予約で21:30までいっぱいらしい。焼肉屋に俺たちは嫌われているのか… あ、どちらの店もメッチャ旨いのでおススメですよ~(金に糸目をつけないなら)
19:20~ ばつぐん屋にてやっと焼肉にありつく。店に入った瞬間ゲリラ豪雨が襲ってキタ。今日は間一髪でよける、そんな日らしい。
19:30~ 旨い焼肉を堪能。子供たちに肉を分けているうちに、俺の冷麺が麺だけになっていた。誰だ麺の上のフルーツだけ全部食ったやつは。
21:00~ 焼肉お開き。大阪の友人からメールが入ってくる。「東名の迂回路にて、4時間かんづめ」。ありがとう君の犠牲は無駄にはしない。
22:00~ 東京に出かけるため、集合場所へ。カメラとゲーム機だけでかなりの重さ。この時点で心が折れそうになる。
23:00~ 集合場所にて合流。中央高速にて東京へ。
そのあと、無事東京について今に至るわけですが、改めてみると忙しいな俺。
それでも社会人にとっては短い夏休み。濃厚に満喫するためには計画が絶対必要。多少の無理も織り込みながら計画を立てて、ばっちり満喫しますよ!
みんなも夏休みは計画的にね!
アニカラ魂から10日…
時間がたってもやる気ゲージは上昇しきらず、なんとなく低空飛行。
だらだらとドラクエやったり、写真整理したり、呑んだくれたり。
区切りをつけて、そこへ向かっていくパワーってすごいんだなと今ひしひしと感じております。
ラーメン屋さんに行くパワーはあるんだけど。

今週は山岡屋さんへ行きました。
とんこつのにおいのキツイラーメンなんですが、つけめんはスープで薄めることが出来るので、自分がおいしいと思う濃度でいただけて美味でした。詳細はググレ
こんばんは。やる気モードのスイッチが自分のどこにあったのかさえ忘れて、何事にも力の入ってないショーグンです。
(ここまで挨拶)
さて、先週の土・日曜日ですが「世界コスプレサミット2009」へ行ってきました。
いわずと知れたコスプレの世界選手権で、名古屋で10年以上行われている一大コスプレイベントです。
今年は友人の予選出場も無く、久しぶりにいち一般参加者として楽しんできたのですが、ものすごい人出で土曜日のパレードなどは、見るために幾重にも重なった人垣を超えなければいけないという状態でした。
日曜日のオアシス21で行われた決勝戦も大入り満員で、人があふれかえっていたから(主催者発表で12000人)コスプレイベントとしては世界有数の規模になってますね。
それにしてもイベントを毎年見ていると、レイヤーのコスプレ能力は年を追うごとにレベルアップ著しいですね!
昔はしょんぼりコスプレも多くて、思わず失笑してしまうようなものもあったのに、いまではコスだけでなく雰囲気までキッチリ作りこんであるレベルがフツーになっているのですからびっくりです。
アニカラ魂でもコスプレいっぱいありましたけど、やっぱりその作品とかイメージを表現するのにコスプレってのは大きな武器ですね。それがレベルの高いコスプレならば、さらに威力は倍って感じ。
アニソンを表現する一助としてコスプレがあって、さらに盛り上げることになったんだろうなと改めて感じるしだいです。
アニカラ魂とコスプレサミットでコスプレしている楽しそうな仲間たちを見ていたら、次回は自分もコスプレしてイベント出てみようかな~とか思ったりもしたけど、まぁそれはまだ先のお話ってことで。
PS コスプレサミットにて水木一郎アニキのミニライブがありましたが、体調がよさそうであんなに元気の良い水木のアニキを見たのは初めてのような気がする…
アニキも来年はコスプレパレードに参加したい!って言っていたからアニキもコスプレにパワーでももらったのかも…
時間がたってもやる気ゲージは上昇しきらず、なんとなく低空飛行。
だらだらとドラクエやったり、写真整理したり、呑んだくれたり。
区切りをつけて、そこへ向かっていくパワーってすごいんだなと今ひしひしと感じております。
ラーメン屋さんに行くパワーはあるんだけど。
今週は山岡屋さんへ行きました。
とんこつのにおいのキツイラーメンなんですが、つけめんはスープで薄めることが出来るので、自分がおいしいと思う濃度でいただけて美味でした。詳細はググレ
こんばんは。やる気モードのスイッチが自分のどこにあったのかさえ忘れて、何事にも力の入ってないショーグンです。
(ここまで挨拶)
さて、先週の土・日曜日ですが「世界コスプレサミット2009」へ行ってきました。
いわずと知れたコスプレの世界選手権で、名古屋で10年以上行われている一大コスプレイベントです。
今年は友人の予選出場も無く、久しぶりにいち一般参加者として楽しんできたのですが、ものすごい人出で土曜日のパレードなどは、見るために幾重にも重なった人垣を超えなければいけないという状態でした。
日曜日のオアシス21で行われた決勝戦も大入り満員で、人があふれかえっていたから(主催者発表で12000人)コスプレイベントとしては世界有数の規模になってますね。
それにしてもイベントを毎年見ていると、レイヤーのコスプレ能力は年を追うごとにレベルアップ著しいですね!
昔はしょんぼりコスプレも多くて、思わず失笑してしまうようなものもあったのに、いまではコスだけでなく雰囲気までキッチリ作りこんであるレベルがフツーになっているのですからびっくりです。
アニカラ魂でもコスプレいっぱいありましたけど、やっぱりその作品とかイメージを表現するのにコスプレってのは大きな武器ですね。それがレベルの高いコスプレならば、さらに威力は倍って感じ。
アニソンを表現する一助としてコスプレがあって、さらに盛り上げることになったんだろうなと改めて感じるしだいです。
アニカラ魂とコスプレサミットでコスプレしている楽しそうな仲間たちを見ていたら、次回は自分もコスプレしてイベント出てみようかな~とか思ったりもしたけど、まぁそれはまだ先のお話ってことで。
PS コスプレサミットにて水木一郎アニキのミニライブがありましたが、体調がよさそうであんなに元気の良い水木のアニキを見たのは初めてのような気がする…
アニキも来年はコスプレパレードに参加したい!って言っていたからアニキもコスプレにパワーでももらったのかも…
アニカラ魂が終わって腑抜けていた体にもそろそろ鞭を入れなければいけないんですが、なかなかやる気ゲージが上がりません。
こんなときにこそ、アニカラ魂で当たったにんにくラーメンチャーシュー抜きで気合を入れたいところですが…
お客さんのところへ出かける用事や、神主様と打ち合わせなどにんにく厳禁の仕事ばかりたまってしまい、今週は泣く泣く断念。
その代わりに、量を増やして気合を入れるぞ!とラーメン定食にしてみました

というわけで、ごまめ屋のラーメン定食でパワーをつけるぜ!
定食はかなりのボリュームがあるので、腹減ってる時にしか頼まないけど今の俺なら行ける気がする!
こんばんは。
どうやら思っていたよりもダイエットによって胃は縮んでいたらしく、定食を完食できないという憂き目に会ったショーグンです。
(ここまで挨拶)
あ、ごまめ屋はチェーンのラーメン屋さんの中でもかなりうまいほうですよ
さて、アニカラ魂の話。
今回、司会と写真係という大役をおおせつかり、緊張して夜眠れないくらいにテンパって当日のぞんだわけですが、何とか乗り切りこの数日は写真整理に追われています。
今回は「とにかく枚数を撮って、整理するときに削ればいいや」というスタンスの元に、シャッターを切りまくったわけですが… 撮りすぎました。
朝から、食事会までずーっとシャッターを切っていたわけですが、撮りも撮ったり 全部で4867枚!
現在、3日かけて2500枚くらい整理して、残り半分って所まで着ました。
しかし、今回のステージに上がった皆動きが激しかったせいか、ブレまくりの写真がかなり多い!
オートフォーカスも間に合わないくらいの激しいダンスとパフォーマンス。いかにあのステージの上が熱かったがよく写った写真ばかりですよ。
クリスマススペシャルでは参加者全員があのステージに立つのだなと思うさらに熱くなりそうだなと今からワクワク。
次はどんな企画が、歌が出てくるのか!
また、会場総立ちになるくらい一緒に盛り上がりましょう!
皆のクリスマススペシャルへの勢いをつけるためにも、写真の整理をしてアルバム作らないとね
さて、作業に戻るぜ!
こんなときにこそ、アニカラ魂で当たったにんにくラーメンチャーシュー抜きで気合を入れたいところですが…
お客さんのところへ出かける用事や、神主様と打ち合わせなどにんにく厳禁の仕事ばかりたまってしまい、今週は泣く泣く断念。
その代わりに、量を増やして気合を入れるぞ!とラーメン定食にしてみました
というわけで、ごまめ屋のラーメン定食でパワーをつけるぜ!
定食はかなりのボリュームがあるので、腹減ってる時にしか頼まないけど今の俺なら行ける気がする!
こんばんは。
どうやら思っていたよりもダイエットによって胃は縮んでいたらしく、定食を完食できないという憂き目に会ったショーグンです。
(ここまで挨拶)
あ、ごまめ屋はチェーンのラーメン屋さんの中でもかなりうまいほうですよ
さて、アニカラ魂の話。
今回、司会と写真係という大役をおおせつかり、緊張して夜眠れないくらいにテンパって当日のぞんだわけですが、何とか乗り切りこの数日は写真整理に追われています。
今回は「とにかく枚数を撮って、整理するときに削ればいいや」というスタンスの元に、シャッターを切りまくったわけですが… 撮りすぎました。
朝から、食事会までずーっとシャッターを切っていたわけですが、撮りも撮ったり 全部で4867枚!
現在、3日かけて2500枚くらい整理して、残り半分って所まで着ました。
しかし、今回のステージに上がった皆動きが激しかったせいか、ブレまくりの写真がかなり多い!
オートフォーカスも間に合わないくらいの激しいダンスとパフォーマンス。いかにあのステージの上が熱かったがよく写った写真ばかりですよ。
クリスマススペシャルでは参加者全員があのステージに立つのだなと思うさらに熱くなりそうだなと今からワクワク。
次はどんな企画が、歌が出てくるのか!
また、会場総立ちになるくらい一緒に盛り上がりましょう!
皆のクリスマススペシャルへの勢いをつけるためにも、写真の整理をしてアルバム作らないとね
さて、作業に戻るぜ!
夏こそパワーだ!
パワーで乗り切るのだ!
と、バッファローマンばりにパワーを求めている自分。
そんな自分にパワー補給ということで、1日で2件のラーメン屋を廻ってみました。
1件目 ちょもらん麺

ガッツリ太麺に、ボリュームあるもやしとキャベツ。
俗に二郎系とも呼ばれるラーメンのような感じですが、魚粉を大量に使ったスープはいがいと濃くない。
量も食べ切れ無いほどではなく、「ああ、ラーメンを腹いっぱい食べた」って感じがしてちょうどいい。
栄で「がっつりラーメン」って時にはいいかも。
2件目 申屋

夜はあっさりゆず塩ラーメン。
ストレートの細麺と、ゆずの香りがあいまって、あんまりお腹空いてないときでもスルスルと入っていくラーメン。
なんか食べておかないといけないけど、バテ気味で入らないときなんかにGOOD!
両方とも詳細はググレ
こんばんは。
パワーがほしくてラーメンを食べたはずなのに、食べ過ぎてもうパワーはいらない状態のショーグンです。
そんなとこまでバッファローマンをリスペクト。
(ここまで挨拶)
さて、皆さん最近「タイミング悪い!」と思うことってありましたか?
自分は今さっき、上げたはずのブログが半分しか上がっていなくて、
超タイミング悪かったです。
しかも下半分の文章吹き飛びましたよ。
もうやってらんねー
って感じです。
本当は、昨日(23日)残業で23時まで会社に居残って仕事しているときに、大阪の友人から「アイマスライブのほぼ実況メール」が山ほど入ってきて、こっちが残業でヒーコラ言っているのに、楽しそうなメールがどんどんたまっていく精神的にキッツイ状態の話を面白おかしく書いていたのですが、もう同じ文章を考えたくないので書きません。
って、いうか本当にタイミング悪!
このままの運気でアニカラ魂に突入しませんように ☆ミ
パワーで乗り切るのだ!
と、バッファローマンばりにパワーを求めている自分。
そんな自分にパワー補給ということで、1日で2件のラーメン屋を廻ってみました。
1件目 ちょもらん麺
ガッツリ太麺に、ボリュームあるもやしとキャベツ。
俗に二郎系とも呼ばれるラーメンのような感じですが、魚粉を大量に使ったスープはいがいと濃くない。
量も食べ切れ無いほどではなく、「ああ、ラーメンを腹いっぱい食べた」って感じがしてちょうどいい。
栄で「がっつりラーメン」って時にはいいかも。
2件目 申屋
夜はあっさりゆず塩ラーメン。
ストレートの細麺と、ゆずの香りがあいまって、あんまりお腹空いてないときでもスルスルと入っていくラーメン。
なんか食べておかないといけないけど、バテ気味で入らないときなんかにGOOD!
両方とも詳細はググレ
こんばんは。
パワーがほしくてラーメンを食べたはずなのに、食べ過ぎてもうパワーはいらない状態のショーグンです。
そんなとこまでバッファローマンをリスペクト。
(ここまで挨拶)
さて、皆さん最近「タイミング悪い!」と思うことってありましたか?
自分は今さっき、上げたはずのブログが半分しか上がっていなくて、
超タイミング悪かったです。
しかも下半分の文章吹き飛びましたよ。
もうやってらんねー
って感じです。
本当は、昨日(23日)残業で23時まで会社に居残って仕事しているときに、大阪の友人から「アイマスライブのほぼ実況メール」が山ほど入ってきて、こっちが残業でヒーコラ言っているのに、楽しそうなメールがどんどんたまっていく精神的にキッツイ状態の話を面白おかしく書いていたのですが、もう同じ文章を考えたくないので書きません。
って、いうか本当にタイミング悪!
このままの運気でアニカラ魂に突入しませんように ☆ミ