おは☆にっしー♪
仮面ライダー鎧武のモチーフが「鎧」と「フルーツ」とか一年前の人達に言っても誰も信じない斜め上すぎてどうしたらいいのか。
てかもう虫じゃねえのんな・・・・。
それはそうと、ちゅうカラ旅行お疲れ様でした!!
今回は黒部ダムということで、最近の不安定な天気が心配の種ではありましたが見事に快晴!
雨に遭遇することはなく、実に気持ちのいい自然を満喫することが出来ました。
見たまえこの雄大な自然を!
初めて見る黒部ダムはそれはそれはすごかったです。
景色とかもそうなんですが、ちょうど今年は黒部ダム50週年ということでその頃の苦労話などの展示パネルがありました。
今の技術でも大変そうな、この建造物を50年前に作ったというそういうプロジェクトXなところでうるっときましたね。
昔見たと思うんですが、どっかでまた見直したいですわ。
夜の大富豪もレヴォリューション満載でとても盛り上がりました!
カラオケだけでなく、わいわいこういうゲームで楽しむのも旅行の楽しみですね。
でも負けたのが超絶悔しいのでリベンジしたいですわ・・・。
また来年か再来年にでもどこか行きたいですね。
将軍様幹事ご苦労様でした!次も期待していますww
仮面ライダー鎧武のモチーフが「鎧」と「フルーツ」とか一年前の人達に言っても誰も信じない斜め上すぎてどうしたらいいのか。
てかもう虫じゃねえのんな・・・・。
それはそうと、ちゅうカラ旅行お疲れ様でした!!
今回は黒部ダムということで、最近の不安定な天気が心配の種ではありましたが見事に快晴!
雨に遭遇することはなく、実に気持ちのいい自然を満喫することが出来ました。
見たまえこの雄大な自然を!
初めて見る黒部ダムはそれはそれはすごかったです。
景色とかもそうなんですが、ちょうど今年は黒部ダム50週年ということでその頃の苦労話などの展示パネルがありました。
今の技術でも大変そうな、この建造物を50年前に作ったというそういうプロジェクトXなところでうるっときましたね。
昔見たと思うんですが、どっかでまた見直したいですわ。
夜の大富豪もレヴォリューション満載でとても盛り上がりました!
カラオケだけでなく、わいわいこういうゲームで楽しむのも旅行の楽しみですね。
でも負けたのが超絶悔しいのでリベンジしたいですわ・・・。
また来年か再来年にでもどこか行きたいですね。
将軍様幹事ご苦労様でした!次も期待していますww
PR
おは☆にっしー♪
今週末はいよいよちゅうカラ旅行ですね!
ショーグンさんの最初の募集書き込みが去年の10月末ということはざっと一年前!
から言っていた話になります。随分長かった気もしますが、来てしまえばあっという間ですね。
黒部ダムは日本の中でも有名スポットだと思いますが、人生において一度も行ったこと無いです。
ドキュメンタリー番組とかであそこと青函トンネルはよくみる所ではありますけども。
ちゅうカラ旅行といえばかなり久しぶりで、前回は確か市内観光ツアーで科学館のプラネタリウムを見たのが印象的でした。
旅行といえばやはり行ったことのない遠くに出かけるのがいいですよね。
今までは大分違った面子になりそうですから、また一体どんな思い出ができるのか楽しみです。
行く途中は地上の星をリピートしながら向かいたいですな!
覚悟はいいか?俺はできている。
今週末はいよいよちゅうカラ旅行ですね!
ショーグンさんの最初の募集書き込みが去年の10月末ということはざっと一年前!
から言っていた話になります。随分長かった気もしますが、来てしまえばあっという間ですね。
黒部ダムは日本の中でも有名スポットだと思いますが、人生において一度も行ったこと無いです。
ドキュメンタリー番組とかであそこと青函トンネルはよくみる所ではありますけども。
ちゅうカラ旅行といえばかなり久しぶりで、前回は確か市内観光ツアーで科学館のプラネタリウムを見たのが印象的でした。
旅行といえばやはり行ったことのない遠くに出かけるのがいいですよね。
今までは大分違った面子になりそうですから、また一体どんな思い出ができるのか楽しみです。
行く途中は地上の星をリピートしながら向かいたいですな!
覚悟はいいか?俺はできている。
おは☆にっしー♪
掲示板に何やらウィキリークスから流出された盗聴音声がうpられているようですが、恐ろしくてクリックできません!
まじで恥ずかしいのです、あれはww
さて、進撃の巨人OPの紅蓮の弓矢が結構な勢いで売れているそうですね。
アニメで最初見た時からいいなーと思ってました。サンホラらしくないw
独特で早いテンポと厨二全開の歌詞が、かなり脳みそにジワジワ染みこんできてくせになります。
動画サイトとか見るとサビ部分だけ無限ループしている動画とか結構ありますからねw
ただ、この曲のよさは単体のそれだけではなくかなり力の入っている作画と曲に合わせたスピード感あふれるかっこいいアニメーションにあると思います。
ちゅう通のコラムとかブログでもちょくちょく言っているんですけど、やっぱりアニソンは一緒に流れる動画とセットに楽しむものです。
ゆゆ式だとかまったり系の曲はいいんですが、こういうアクション系のアニメはやっぱりこういうOPだとテンション上がりますね。
OPのみならず作中の作画クオリティも実に高くて、巨人を安易にフルCGとか安易なことしていないのがまたよいです。
原作の漫画も読んでいますが、中身は面白いんですけどキャラのかき分けとか構図とかお世辞も絵が上手いと言えないと正直思いました。
ただ、アニメ化するにあたりそこを上手にキャラデザしたのとアクションシーンのクオリティを上げておりアニメ版の出来はかなりいいですね。
リヴァイ兵長みたいに変な方向で人気になったキャラもいるしw
原作がまるで終わっていないので、アニメがどういうオチをつけるのかが気になりますが、この調子なら原作終わるまでアニメも付き合ってくれそうな気がします。
・・・で、俺妹最終巻のアニメ化マダー
掲示板に何やらウィキリークスから流出された盗聴音声がうpられているようですが、恐ろしくてクリックできません!
まじで恥ずかしいのです、あれはww
さて、進撃の巨人OPの紅蓮の弓矢が結構な勢いで売れているそうですね。
アニメで最初見た時からいいなーと思ってました。サンホラらしくないw
独特で早いテンポと厨二全開の歌詞が、かなり脳みそにジワジワ染みこんできてくせになります。
動画サイトとか見るとサビ部分だけ無限ループしている動画とか結構ありますからねw
ただ、この曲のよさは単体のそれだけではなくかなり力の入っている作画と曲に合わせたスピード感あふれるかっこいいアニメーションにあると思います。
ちゅう通のコラムとかブログでもちょくちょく言っているんですけど、やっぱりアニソンは一緒に流れる動画とセットに楽しむものです。
ゆゆ式だとかまったり系の曲はいいんですが、こういうアクション系のアニメはやっぱりこういうOPだとテンション上がりますね。
OPのみならず作中の作画クオリティも実に高くて、巨人を安易にフルCGとか安易なことしていないのがまたよいです。
原作の漫画も読んでいますが、中身は面白いんですけどキャラのかき分けとか構図とかお世辞も絵が上手いと言えないと正直思いました。
ただ、アニメ化するにあたりそこを上手にキャラデザしたのとアクションシーンのクオリティを上げておりアニメ版の出来はかなりいいですね。
リヴァイ兵長みたいに変な方向で人気になったキャラもいるしw
原作がまるで終わっていないので、アニメがどういうオチをつけるのかが気になりますが、この調子なら原作終わるまでアニメも付き合ってくれそうな気がします。
・・・で、俺妹最終巻のアニメ化マダー
おは☆にっしー♪
大江戸ファイトばかりに目が行きがちですが、これはこれでかなりのキチゲーです(なんのこっちゃ
そういうわけで見事に世界遺産に登録された富士山。皆さんは登ったことがありまますか?
何気に自分は過去三回登った(全て登頂)ことがあります(ドヤァ
よく富士山は近くで見ると汚いし、遠くから眺めるほうが絵になるからという意見もありますが
登ったことのある経験者から言わせていただくと、日本人に生まれたからには是非とも一度は登頂しておいて欲しい!
と力説したいです。
登り切った時の達成感と、登頂から眺める景色の雄大さはとても言葉では言い表せません。ほんとに感動しました。
富士山頂から眺める景色はちょうど眼下に雲が海のように広がっているんですよね。
人がよく登るルートなら比較的整備されてて登るのも優しい部類に入るので、時間さえかければ難しくはないです。
つっても最後に登ったのは10年以上前ですが・・・多分、マルさんもいましたw
その時は頂上までガスコンロ持って行って、気圧が低いから沸点低いんだろうなーとか言いながらお湯沸かしてカップラーメン食べたらウマすぎでしたね。
(勿論、ゴミは適正に処理いたしました)
体力が激減した今では相当しんどいと思いますが、チャンスがあればまた登ってみたいですなー。
でも最近のニュース見る限り人が大杉なので、しばらくは厳しそうですねえ(何年先のことやら)
個人的には1000円と言わず5000円ぐらい強制徴収してもいいと思うんですけどね。
後、東海を代表する富士山マウンテンもそろそろ文化遺産に登録されませんかね?食文化的に。
大江戸ファイトばかりに目が行きがちですが、これはこれでかなりのキチゲーです(なんのこっちゃ
そういうわけで見事に世界遺産に登録された富士山。皆さんは登ったことがありまますか?
何気に自分は過去三回登った(全て登頂)ことがあります(ドヤァ
よく富士山は近くで見ると汚いし、遠くから眺めるほうが絵になるからという意見もありますが
登ったことのある経験者から言わせていただくと、日本人に生まれたからには是非とも一度は登頂しておいて欲しい!
と力説したいです。
登り切った時の達成感と、登頂から眺める景色の雄大さはとても言葉では言い表せません。ほんとに感動しました。
富士山頂から眺める景色はちょうど眼下に雲が海のように広がっているんですよね。
人がよく登るルートなら比較的整備されてて登るのも優しい部類に入るので、時間さえかければ難しくはないです。
つっても最後に登ったのは10年以上前ですが・・・多分、マルさんもいましたw
その時は頂上までガスコンロ持って行って、気圧が低いから沸点低いんだろうなーとか言いながらお湯沸かしてカップラーメン食べたらウマすぎでしたね。
(勿論、ゴミは適正に処理いたしました)
体力が激減した今では相当しんどいと思いますが、チャンスがあればまた登ってみたいですなー。
でも最近のニュース見る限り人が大杉なので、しばらくは厳しそうですねえ(何年先のことやら)
個人的には1000円と言わず5000円ぐらい強制徴収してもいいと思うんですけどね。
後、東海を代表する富士山マウンテンもそろそろ文化遺産に登録されませんかね?食文化的に。
おは☆にっしー♪
比較的ちゅうカラメンバーにはお笑い好きな人が多い(と思う)のですが
実は先週、爆生!!お笑いin小牧っていうお笑いライブに行って来ましてね。
何気に面子が今のテレビでよくみる一線の人たちばかりで豪華です。
生のお笑いで、自分の好きなナイツとサンドウィッチマンが初めて見れるとあって期待大!
お笑いブームの最中でこれだけ豪華な面子なこともあってか、大混雑で会場の駐車場が満タンでたらい回しにされ、ばいきんぐが見れなかったのは残念。
実際見たらどの人らもめっちゃ面白かった!
テレビで見るネタと違って結構危ないネタ(某アイドルのスキャンダルとか)とか長いネタもやってりして、やっぱりお笑いは生だなあと思いましたね。
ヒロシのトークとかなかなか見たことなかったので貴重でした。自虐しまくりでしたけどw
自分本命のナイツは期待通り面白くて涙出ました。やっぱりあの人達半端ねえ。
あの絶妙な間の取り方とか相手を邪魔にしないボケとツッコミのバランスとかすごいよなあ。
会場でDVD買った人はその本人たちと握手&サインをしてもらえる特典があるというので、迷わずナイツのDVDを購入し本人達と直接触れ合えました!
DVDにサインもらい、握手と少しだけ会話して超感激。
まじよかったわーまた見に行きたいですわ。
・・・て、一応年末のこともありつつ意識はしたんですが本物の面白さは桁違いでやっぱり素人がそう簡単にできるもんじゃないよね!
ネタが無いとよ!ネタが!!!
比較的ちゅうカラメンバーにはお笑い好きな人が多い(と思う)のですが
実は先週、爆生!!お笑いin小牧っていうお笑いライブに行って来ましてね。
何気に面子が今のテレビでよくみる一線の人たちばかりで豪華です。
生のお笑いで、自分の好きなナイツとサンドウィッチマンが初めて見れるとあって期待大!
お笑いブームの最中でこれだけ豪華な面子なこともあってか、大混雑で会場の駐車場が満タンでたらい回しにされ、ばいきんぐが見れなかったのは残念。
実際見たらどの人らもめっちゃ面白かった!
テレビで見るネタと違って結構危ないネタ(某アイドルのスキャンダルとか)とか長いネタもやってりして、やっぱりお笑いは生だなあと思いましたね。
ヒロシのトークとかなかなか見たことなかったので貴重でした。自虐しまくりでしたけどw
自分本命のナイツは期待通り面白くて涙出ました。やっぱりあの人達半端ねえ。
あの絶妙な間の取り方とか相手を邪魔にしないボケとツッコミのバランスとかすごいよなあ。
会場でDVD買った人はその本人たちと握手&サインをしてもらえる特典があるというので、迷わずナイツのDVDを購入し本人達と直接触れ合えました!
DVDにサインもらい、握手と少しだけ会話して超感激。
まじよかったわーまた見に行きたいですわ。
・・・て、一応年末のこともありつつ意識はしたんですが本物の面白さは桁違いでやっぱり素人がそう簡単にできるもんじゃないよね!
ネタが無いとよ!ネタが!!!
おは☆にっしー♪
モンハン4のアイルーホワイトがコレジャナイ感半端なくて、大いに突っ込みたい。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/capcom/sp/mh4/
ゴアブラックはかっこいいので近くの店で予約していたら予約しに行こう。
マープのCMがアニメ声優を使い、明らかに「あの組み合わせだろ」っていうCMを結構前からやってますよね。
自分の知る限り「アム○×シャ○」「ル○ィ×エー○」「悟○×フリー○」の組み合わせがあったんですが、今日初めて新しいバージョンの存在を知りました。
それがまさかの「マス○さんと×ア○ゴさん」www
っていうか○ナゴさんじゃなくて若本色が120%すぎてすごかったw
これを選定しているスタッフは相当な好きものだと思います。
家庭教師トライのように最近はアニメ声優使ったりアニメとコラボorパロディにしたCMが結構多くてアニオタ的には面白いですね。
昔だとロートこどもソフトが印象にあったぐらいかなあ。最近見なくて懐かしい。
マープ次はどんなコンビでやるのやら。生きてたから神谷さん内海さんあったかもなあ。
モンハン4のアイルーホワイトがコレジャナイ感半端なくて、大いに突っ込みたい。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/capcom/sp/mh4/
ゴアブラックはかっこいいので近くの店で予約していたら予約しに行こう。
マープのCMがアニメ声優を使い、明らかに「あの組み合わせだろ」っていうCMを結構前からやってますよね。
自分の知る限り「アム○×シャ○」「ル○ィ×エー○」「悟○×フリー○」の組み合わせがあったんですが、今日初めて新しいバージョンの存在を知りました。
それがまさかの「マス○さんと×ア○ゴさん」www
っていうか○ナゴさんじゃなくて若本色が120%すぎてすごかったw
これを選定しているスタッフは相当な好きものだと思います。
家庭教師トライのように最近はアニメ声優使ったりアニメとコラボorパロディにしたCMが結構多くてアニオタ的には面白いですね。
昔だとロートこどもソフトが印象にあったぐらいかなあ。最近見なくて懐かしい。
マープ次はどんなコンビでやるのやら。生きてたから神谷さん内海さんあったかもなあ。
おは☆にっしー♪
「わが生涯に一片の悔いなし!」
本日、声優の内海賢二さんがお亡くなりになられましたね。
最近は頻繁にこの手のニュースを耳にします。ラオウは勿論ですが、自分には洋画やドラマでの吹き替えの印象が強いです。
小さい頃から聞いていた声が聞けなくなってしまうのは残念です。
ご冥福をお祈りします。
さて気を取り直しまして、毎年このブログで話題にしている世界最大のゲーム市であるE3というイベントが先日ありました。
今回の目玉はPS4(菱餅)とXBOXONE(バツイチ)の詳細発表だったでしょう。
日本向けの正式なアナウンスはありませんでしが、順当にレート換算すれば菱餅が39900円、バツイチが49900円ってところでしょうか。
ロンチタイトル(同時発売ソフト)や周辺機器の詳細がわかりませんが、前も言ったようにどちらも過去ゲーが遊べないので無理して買う必要は無いかなあと。
大物ゲームタイトルの続編は続々と名乗りを上げていますが、どれもあくまで未定ですしまだまだ情報待ちですね。
MGSV(ヴィクトリー!)のPVが尋常じゃなくかっこいいし、次世代で出ることも決まっているので少なくともこれに合わせては買いますけどね!
それ以外に目立って出てきたネタはなかったですなあ。個人的に期待していたスパ4のバージョンアップ話もなかったし。
後はスマッシュブラザーズの登場キャラがカオス過ぎて賑わったというところでしょうかw
なんとなくどこか物足りなかった気がするE3。ゲーム業界にもっと良い話ないかしらねえ。
「わが生涯に一片の悔いなし!」
本日、声優の内海賢二さんがお亡くなりになられましたね。
最近は頻繁にこの手のニュースを耳にします。ラオウは勿論ですが、自分には洋画やドラマでの吹き替えの印象が強いです。
小さい頃から聞いていた声が聞けなくなってしまうのは残念です。
ご冥福をお祈りします。
さて気を取り直しまして、毎年このブログで話題にしている世界最大のゲーム市であるE3というイベントが先日ありました。
今回の目玉はPS4(菱餅)とXBOXONE(バツイチ)の詳細発表だったでしょう。
日本向けの正式なアナウンスはありませんでしが、順当にレート換算すれば菱餅が39900円、バツイチが49900円ってところでしょうか。
ロンチタイトル(同時発売ソフト)や周辺機器の詳細がわかりませんが、前も言ったようにどちらも過去ゲーが遊べないので無理して買う必要は無いかなあと。
大物ゲームタイトルの続編は続々と名乗りを上げていますが、どれもあくまで未定ですしまだまだ情報待ちですね。
MGSV(ヴィクトリー!)のPVが尋常じゃなくかっこいいし、次世代で出ることも決まっているので少なくともこれに合わせては買いますけどね!
それ以外に目立って出てきたネタはなかったですなあ。個人的に期待していたスパ4のバージョンアップ話もなかったし。
後はスマッシュブラザーズの登場キャラがカオス過ぎて賑わったというところでしょうかw
なんとなくどこか物足りなかった気がするE3。ゲーム業界にもっと良い話ないかしらねえ。