忍者ブログ

ちゅうカラぶろぐ


[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55
ライトニングガンダムはまだ発売前なので、しばらくはガンプラから離れそうです(´・ ω ・`)
来週の歌会は手ぶらになりそうですな。


ビルドファイターズ2話は最近にしたら、ちょっと抑え気味に見えた…ていうか前作の終盤から先週の1話までが、すごすぎたんですよね(´Д`;)

来週は、ギャンの後継機の改造機が登場!って、この設定をわかっている人って、あんまいないんじゃ…


ガンダムといえば、SEEDやサイバーフォーミュラなどで有名な福田監督が関わっている水樹奈々さまがヒロインかつ主題歌のロボットアニメ。声優陣も豪華!これは期待できる!!

…と思ってたんですが、あ、あれ?OPこれって(・_・;
歌はすんげーいいんですけど…。いやいや、これから伸びるさっ



今期はガンダム以外だと、木曜日のノイタミナ(PSYCHO-PASS→四月は君の嘘)がイチ押し( •̀ω•́ )/

特に四月は君の嘘のOPが超好きな感じの楽曲です(*´ω`*)前に銀の匙のED歌ってたグループですね。
ただ一人では歌えないワナ(´・ω::.

絞るならガンダム2作とノイタミナかなぁ

歌だと新しい仮面ライダーもかっこいいんで、覚えたい!



公私に渡って関わっているゲームのほうは、スマブラ終わって、モンハンに以降しましたという3DSフィーバー状態。

お仕事で、モンハンは朝から販売に立ち会いましたが、開店が朝7時からにも関わらず、30分はレジがノンストップな人気ぶり。なんだかんだで、その日のうちに完売しましたよ(゚Д゚)ノ
欲しいモノはちゃんと予約しないとね( •̀ω•́ )

同時に発売した新しい3DSもLLは、早い時間で売り切れました。で、多彩なきせかせプレートで、デザインも新しくなった普通サイズは…売れきれませんでした(´・ω::.


が、水曜になって試遊機がNew3DSなった途端、いきなり数台売れましたよ。
うーん、やっぱ実機みないとわからないってのはあるのかな?



さて、モンハンは4からそのままキャラを引き継ぎました(゚Д゚)ノ

基本はロマン溢れるガンランス!
敵も味方も吹っ飛ばすガンランス!

いや、ちゃんと立ち回りますよ?(・_・;

けっこう前作で人数が揃わないと、素材が集まりにくかったのが、村クエになってくれてお手軽感アップ!
絶賛村クエ消化中!でもあとから、またボッチは苦労する流れでしょうね(´д⊂)


で、そんなんオンラインすりゃたくさん人いるじゃーん。と思うかもしれませんが、オンラインは嫌いなので、オフラインばっかです。

むしろメンバーの皆様とやりたいので、機会はどんどん作りたいですな(*´ω`*)


あ。スポイベの群馬遠征。締切が日曜日までです。参加検討の方はよろしくねd(ゝ∀・*)

拍手[0回]

PR
前回、新しいガンダム「Gのレコンギスタ」が放送開始しましたヽ(´▽`)/

最近のシリーズからすれば、戦闘に派手さは押さえ目な気もしましたが、それでも独特なセリフ回しがたまらない!!

あと今回は、キャラに魅力、特に女の子成分が高い(*´▽`*)

まだ2話だからどうなるかわかんないけど、主人公の立ち回りが楽しみ。飛び級やしね、彼。
そういや、富野さんの作品の主人公って、頭いい人多いよね。



さて!今期はさらにもう1つのガンダムが放送!!
前回大人気だったガンプラがモチーフっつーかまんまの現代風アニメでした(゚Д゚)ノ

で、前作から7年後が、今作「ビルドファイターズ トライ」で、ございます。
トライは、挑戦と3人組みをかけてるのかな?

で、第1話が昨日、放送でしたが、初っ端から飛ばしまくり!
マイナー機体のジャムルフィンやら、アンクシャカラーのアッシマー。あげくラスボスっぽい表現の武者ガンダム(これはファミコン1作目のオマージュっぽい)などなどなど、ネタ満載!!!

てか、作画がまた死にそうなくらい頑張りすぎ(´Д`;)


なんか主人公の機体なんか、ネプチューンキングみたいな状況やったし(笑)


2話はよ!(・∀・)


と、毎度毎度ガンプラ作って、暇人か!と
思われがちですが、今回はありまへん(´△`)

ビルドファイターズの機体も少なくとも、主人公機体はパスなのですが、チームの中の機体の1つ「ライトニングガンダム」。



リ・ガズィとリゼルを足した感じの機体なんですが、設定画ではそこまで好きな感じではなかったですが、やっぱアニメ本編で動くと違いますな。作りたくなってきた(・∀・)

リ・ガズィが好きな機体の1つなんで、ベース機のイメージに戻す感じにしてみようかなぁって思ってますが、さてどうしたもんか。


作りたいといえば、発表されたPG(パーフェクトグレード)のユニコーンガンダム。

別売りのLEDユニットだけで、1万円近いって、どゆこと?(・_・;

作ってみたいけど、パーツだけでえらい事になりそう…。

ちなみに昔作った。PGゼータガンダムはこんな感じ(サイズは左から1/60、1/100、1/144)




想像つきまへん(´Д`;)



さー、今週末はNew3DSとモンハン4Gやでー( •̀ω•́ )/
とりあえず先に遊ぶ側よりは、提供する側なんですけどね(´・ω::.

皆さんとクエスト行けたらいいなー

拍手[0回]

スポットイベント掲示板に、無謀か想定内
か、グンマー遠征を計画しました!

発端は、カート→ クルマのレース →頭文字D → 秋名山 → グンマー遠征

という単純極まりない決め方でしたが、


うまいものを何食べようとか話したり、目的って聖地巡礼なのか?というより、ただの観光目的な気もする(笑)

お泊り楽しいぜ!修学旅行気分味わおうぜ!ってカンジです。


気になる方は、スポットイベント掲示板見てね!そして「参加!」って書いてほしいな(*´▽`*)



さて、今回のガンプラは

来週に、ビルドファイターズの2期も控えてますが、

まず、今週から新しいガンダム「Gのレコンギスタ」が放送開始!ヽ(´▽`)/

今回は、ターンAのようなからめ手ではなく、宇宙世紀直結みたいです。ミノフスキー理論で説明とかあったけど、なるほどわからん(´・ω::.

というわけで、主役機体「ガンダム G-セルフ(大気圏内用ユニット)」買っちゃいましたよ~( •̀ω•́ )/




で、いつもなら素組みくらいと段階を踏みますが、

ふふふ、今回は仕事が早いよ。デカールまで終わらせたぜぃ!





カラーは押さえるのは毎度の事ですが、デカールも細かくしたんで、けっこういいカンジに仕上がったかと。

ちなみに使ったデカールは、初代ガンダム MG 3.0用という、まさかの新旧融合だったらやするんです。


まぁ変なツノしてますが、スラッとしたカンジは最近のガンダムですね。




てか、





フォルム的に、ほとんどガンダムエクシ…
おっと、誰かきたようだ。


拍手[0回]

3DSで、ハイキューが発売されました。限定版は予約で終了。通常版もそこそこ売れてます。
さすがハイキューですね(´・ ω ・`)


そんな人気作ですが、未だに録画したTVアニメは、未視聴のマークの山。いろんな人がオススメして頂いていますが、なかなか一歩が踏み出せず…。
主題歌も男性ボーカルなんで、ハマるときはハマるんですけどねぇ


とあるシリーズやなのはシリーズなんかも放送当時は、全然興味なかったのに、ちょっとしたキッカケで、一気見するハマりっぷりでした。

10月前に1話だけでも見ます!(^_^;



で、前回作ったゲルググさん。こうなりました。



デカールのデザインが初代のMSVなのですが、当時の感じ出せてるでしょうか?



大河原さんの感じを出すのって、難しい(´△`)
今なんとなく、リアルタイプ タイムボカンメカとかどんな感じになるんだろうかと想像してしまった(笑)


まだトップコートかけれてないので、ポージング手抜きですが、勘弁してください(・_・;



さて、来週は、Gレコ機体が上がるか…は未定(´・ ω ・`)



なにわともあれ、今は週末のカートですな。
TwitterとLINEで、アンケートとらせてもらった歌&曲聴いて欲しいテンション上げていくぜぃ!!


皆さんの意見もらえたのは、嬉しい&楽しかったです(*´▽`*)

またお願いしますね~

拍手[0回]

今月末、懲りずに鈴鹿に行きます\\( •̀ω•́ )/

携帯待ち受けカートのコースの衛星写真になりました\\( •̀ω•́ )/

100均でカートのおもちゃ買いました!(こないだの歌会に転がっていたの)
さらにも1つ買いました!\\( •̀ω•́ )/


……末期ですね(´・ω::.



でも楽しいから!もっと参加者増えてほしー!!
28日に行くので、とりあえず見に行きたい人は、言ってね(*´▽`*)

ハマった人は、帰るときには、あーだこーだと、トークが止まらなくなるよ(笑)



あ。スマブラ買いました。
ファルコ→Miiファイター→ガノンドルフと、マイキャラがコロコロ変わってますが、とりあえず全キャラだしました。やっとスタートライン(^_^;)


お持ちの方は、対戦しよーぜぃ(゚Д゚)ノ



さて、本編(?)今週のガンプラ~

って、我ながらよく作ってるとか思う(・_・;





今回は「HGUC 量産型ゲルググ(キャノンとコンパチ)」で、ごさーい(゚Д゚)ノ


元々は、アナベル・ガトー機カラーのキャノン仕様にしようと思ってたんですが、原典してる方は、わかると思いますが、「ガトーが支援機に乗るわきゃねーだろ!」ってコトで、ボツりました。


で、今回はカラーコンセプトは、「余ったスプレーを無くしたかった」


…つまらない理由で、ごめんなさい(´Д`;)

でも、それなりにいい色に仕上がったかな?とは思います。


てからキマイラ隊にこんなカラーのヤツがいたような気がする…(´・ ω ・`)


ちなみに武器は、別売りのシステムウェポンから拝借してます。ってか、最初から合わせるつもりで買ったヤツなんですけどね。




あとは、毎度ながらスミ入れと、デカール貼りです。
使い道に困ってた大河原版のデカールが役に立ちそうだぜ!(笑)


最後に、「28日は目標タイム37秒6だ!」
(自分を追い詰めるスタイル)

拍手[0回]

前回のブログを上げたあと「オラって写真多いよなぁ」と言ったら「文字だけで、やったら?」と、アドバイス頂きました。

歌とかだけなら、それもいいんですが、なんだかんだで、メインネタは、ガンプラなんで、やっぱ写真は避けられないな!( •̀ω•́ )

むしろかっこよく魅せれる技術を得ないとですなぁ(´△`)



あ。こないだの日曜日に、メンバーでほぼ定例となった鈴鹿サーキットでカートしてきましたヽ(´ー`)ノ

タイトルは、何げにこの内容からです。もー、カラオケなのかカートなのかわからなくなってきた(笑)



で、なんか奇跡的に、タイムが38秒きって、かときちさんについで、2人目のAライセンスになりました~(≧∇≦)
(大変なんですよ。1秒縮めるのって)


まぁ上位のプラスカーに乗るわけでもないんで、ただの通過点程度なんですが。

しかし、今回もまたカートの魅力に取り憑かれた修羅が誕生しました(笑)



アニメ、ゲームで好きな作品がある人。

アクセル全開で走ってみたい。普段と違ったドライブをしたい人。

ストレスを発散したい。運動不足な人。

次は一緒に行きましょう\\( •̀ω•́ )/


タイムアタックもバトルも楽しいよ♪



さて、ケンプファー仕上げました。

前回↓


今回↓



なんだかんだで、変わるでしょ?
まぁメンバーには、もっと上手い人いるんで、子供だましみたいなもんですが、これでも「いいなぁ」と思って頂ければ、作ったかいがあるもんですヽ(´ー`)ノ


さー、週末はちゃんと歌うぞ(笑)

拍手[0回]

先週の日曜は「あにろく!」さんのステージを見に行きました(*゚▽゚*)
メンバーの皆様、お疲れ様でしたm(__)m



さて、前回あんなでっかいもん(ネオングさん)作ったから、すぐ次を作るわきゃないだろうと、思うでしょうが、




ケンプファー作りました\\( •̀ω•́ )/
まだ未完成ですけどね。

ベースをガルグレー。関節部分をシルバーにしてみました。
関節部分は最初、グリーン系にしたんですが、これは合わない…とシルバーに上塗り(笑)

感じ的には、市街地戦仕様?




ケンプファーといえば、ショットガン!!



ホントは、これをズサに回そうと買ったんですが、ズサ買わずじまい(^_^;



ちなみに素組み自体は終わってるんですが、スミ入れ、デカール貼りはやりたいので、フル装備はそれまで引っ張ります(・∀・)



今度の日曜は、もう何度目だ?鈴鹿でカートです!
徐々にタイムも全員が近くなってきたので、タイムアタックよりはバトルに近くなりそう(^_^;

あー、サイバーフォーミュラのBGM流してくれないかなぁ。ある意味なりきりみたいな遊びだよな(笑)

あ。貸切にできれば、もしかしたら…


というわけで、人数がたくさん欲しいので、新規参加者まだまだ募集中です\\( •̀ω•́ )/

意外と運動不足を感じる「スポーツ」ですよ!


ちなみに最初タイトルを0080にちなんで、嘘だと言って的なものとカートにかけようと思いましたが、1級フラグ建築士なので、やめました(´・ω::.

拍手[0回]

忍者ブログ / [PR]