ちょいちょいと、風邪やらインフルエンザやらの話が、ブログや周りに出ておりますが、私も先週の金曜に発動しました(´・ω::.
仕事の中、21時くらいに休憩に入って、なんか食欲わかないなー?と感じてたら、あったという間に吐き気におそわれ、まともにレジも立てない状況に。
閉店まで粘れる事もなく、ヘルプ頼んで数年ぶりに体調を理由に早退しました(´△`)
翌日に病院に行きましたが、インフルエンザではなかったので、安心しましたが、39度超えの熱が炎症で身体を蝕み、まともに動けるようになったのは、日曜の夕方...。
せっかくの元々あった連休は、こうして終わりを告げたのでした( ; _ ; )
今回は何が怖いって、咳も鼻水もなしでいきなり高熱が発生した事です。
インフルエンザじゃなくても、気をつけないとエライ目に合いますよ?(・_・;
うがい、手洗いはやらないといかんですな。
さて、そのぶっ潰れた週末ですが、何をしようとしてたかというと、
『いい加減作れよ、ユニコーン』
という事で、ガンダムブレイカーで、キャッキャッ言っている状況を封印して、進めようと思ってました。
(ちなみに、いまだ次から次へとやりたい事が増える、私にとっては悪魔の薬のようなソフトです)
が、しかし寝込んで、作れなかったんで、またやる気を失いかけていたところ
昨日、『アレ』が届いてしまいました。
『アレ』=『フルアーマー追加パーツ』(7000くらいナリ)
もうやらないと!もーぅ、やらないと!!
というわけで、突貫作成作業開始!
今週は、すべて昼に仕事なので、作業に使える時間は、水~土の夜のみ
なんで、区切ってるかというと、
目標は、素組みでいいから、武器なくていいから歌会に間に合わせたい。
という、なんか夏休みの宿題みたいな状況です。
作業開始してみると、まぁパーツは多い事は多いけど、変な慣れかまぁこんなもんかな印象。
ただし、相手は変身(変形)機能があるから、どんな感じになるかわかりません。
実際、今までも作っていて「おぉ、ここがこう動くのか!」という感動は何回も味わいました。
現時点で、胴体だけ終わる事ができましたが、横のセンサーが起き上がる機工だけで、無駄にワケテカしてました(笑)

わかる人しか伝わりませんね(^_^;
あと数日しかないですが、なんとか頑張って、お目にかかれるように頑張ります\\( •̀ω•́ )/
そういや、簡単な初心者向けプラモ講座やったらどうやろとか思ったけど、どうなんやろ?
しかも、わて素人やしな(´・ ω ・`)
週末は歌会や!新年いけなかったから、すごい楽しみぃヽ(´▽`)/
まだ今期の歌はあんまないから、一発目って事で定番攻めるかな?(`・ω・´)
仕事の中、21時くらいに休憩に入って、なんか食欲わかないなー?と感じてたら、あったという間に吐き気におそわれ、まともにレジも立てない状況に。
閉店まで粘れる事もなく、ヘルプ頼んで数年ぶりに体調を理由に早退しました(´△`)
翌日に病院に行きましたが、インフルエンザではなかったので、安心しましたが、39度超えの熱が炎症で身体を蝕み、まともに動けるようになったのは、日曜の夕方...。
せっかくの元々あった連休は、こうして終わりを告げたのでした( ; _ ; )
今回は何が怖いって、咳も鼻水もなしでいきなり高熱が発生した事です。
インフルエンザじゃなくても、気をつけないとエライ目に合いますよ?(・_・;
うがい、手洗いはやらないといかんですな。
さて、そのぶっ潰れた週末ですが、何をしようとしてたかというと、
『いい加減作れよ、ユニコーン』
という事で、ガンダムブレイカーで、キャッキャッ言っている状況を封印して、進めようと思ってました。
(ちなみに、いまだ次から次へとやりたい事が増える、私にとっては悪魔の薬のようなソフトです)
が、しかし寝込んで、作れなかったんで、またやる気を失いかけていたところ
昨日、『アレ』が届いてしまいました。
『アレ』=『フルアーマー追加パーツ』(7000くらいナリ)
もうやらないと!もーぅ、やらないと!!
というわけで、突貫作成作業開始!
今週は、すべて昼に仕事なので、作業に使える時間は、水~土の夜のみ
なんで、区切ってるかというと、
目標は、素組みでいいから、武器なくていいから歌会に間に合わせたい。
という、なんか夏休みの宿題みたいな状況です。
作業開始してみると、まぁパーツは多い事は多いけど、変な慣れかまぁこんなもんかな印象。
ただし、相手は変身(変形)機能があるから、どんな感じになるかわかりません。
実際、今までも作っていて「おぉ、ここがこう動くのか!」という感動は何回も味わいました。
現時点で、胴体だけ終わる事ができましたが、横のセンサーが起き上がる機工だけで、無駄にワケテカしてました(笑)
わかる人しか伝わりませんね(^_^;
あと数日しかないですが、なんとか頑張って、お目にかかれるように頑張ります\\( •̀ω•́ )/
そういや、簡単な初心者向けプラモ講座やったらどうやろとか思ったけど、どうなんやろ?
しかも、わて素人やしな(´・ ω ・`)
週末は歌会や!新年いけなかったから、すごい楽しみぃヽ(´▽`)/
まだ今期の歌はあんまないから、一発目って事で定番攻めるかな?(`・ω・´)
PR
こないだの日曜は鈴鹿にカートいって、月曜の小島さんのブログにも出てきましたが、ライブにも行ってきて充実してましたヽ(´▽`)/
まずカート。直前に2時間の貸切が発覚して、どうしようかとなりましたが、鈴鹿サーキット近くの喫茶店で、時間潰し。
意外とトークができる機会となったので、それはそれで楽しかったです(*´ω`*)
サービスモーニングは、トーストとゆでたまご。まぁ普通そんなもんですな。
11時くらいに鈴鹿サーキットに入って、カートの受付まで済ましました。
ここで我々、どうやらスタッフさんから、顔なじみになっている事が発覚!
そりゃ頻度はあるわ特徴的なアイテム持っている人はいるわで、目に付くグループっちゃそうだもんなぁ(^_^;
まぁスタッフさんと、仲良くなれた事は良きことかな(´・ ω ・`)
で、肝心のカートはというと、寒いせいもあるのか、タイヤの食いつきが悪くってスピンしまくりでした。
とりあえず少しでも熱をあげようと、左右に振りながら走ったけど、よくなったかはわかりません(・_・;
レースでよく、左右にグイングインってやってるのは、こういう理由だったりする。
知らない人からみたら煽っているだけにしか見えないけど、違ったんだね!(笑)
んで、今回も納得のいくタイムが出ないまま終了。
最近は、3セット(30周)走りますが、今回は夕方からライブがあったので、2セットでやめときました。
まぁ負担が大きそうだったから、よかったかな?
というか、カタチから入るわけではないが、メットやらグローブやら買いたいねって話になってます。けっこう今更感ありますが(笑)
そうそう、せっかくサーキットカートで、鈴鹿サーキット(F1とか走るコース)を走るチャンスがあったのに、気付かないで機会を失ってしまった!( ; _ ; )
あのコースを走る機会なんかそうそうないから、次回からはそっちもチェックしようと思うのでした。
鈴鹿サーキットをあとにして、ライブが行われる名古屋の栄に移動。
早く着いたから、ドンキでお買い物と寄りましたが、けっきょく特に買う物もなく、ブラブラ~っとして終了。
まぁいろいろあって楽しかったですが。コメントを出せるから、やはり個人的には、買い物は、第3者がいたほうが好きッス(゚Д゚)
ライブについては、アニソンを歌うバンドさん、もしくはシンガーさんが6組いたんですが、それぞれにいろいろと考えてるんだなぁという印象はありました(´・ ω ・`)
あれって、スーパーアニカラ魂に参加する人には、すごい参考になったんじゃないかなぁって、気がします。
歌う人のスキルはもちろんだけど、オーディエンス(聴き来た人たち)に与える影響も重要なんだなぁって思いました。
聴いててすごいカラオケ行きたくなりました。
あー、歌会まで長いなぁ...(´・ω::.
まずカート。直前に2時間の貸切が発覚して、どうしようかとなりましたが、鈴鹿サーキット近くの喫茶店で、時間潰し。
意外とトークができる機会となったので、それはそれで楽しかったです(*´ω`*)
サービスモーニングは、トーストとゆでたまご。まぁ普通そんなもんですな。
11時くらいに鈴鹿サーキットに入って、カートの受付まで済ましました。
ここで我々、どうやらスタッフさんから、顔なじみになっている事が発覚!
そりゃ頻度はあるわ特徴的なアイテム持っている人はいるわで、目に付くグループっちゃそうだもんなぁ(^_^;
まぁスタッフさんと、仲良くなれた事は良きことかな(´・ ω ・`)
で、肝心のカートはというと、寒いせいもあるのか、タイヤの食いつきが悪くってスピンしまくりでした。
とりあえず少しでも熱をあげようと、左右に振りながら走ったけど、よくなったかはわかりません(・_・;
レースでよく、左右にグイングインってやってるのは、こういう理由だったりする。
知らない人からみたら煽っているだけにしか見えないけど、違ったんだね!(笑)
んで、今回も納得のいくタイムが出ないまま終了。
最近は、3セット(30周)走りますが、今回は夕方からライブがあったので、2セットでやめときました。
まぁ負担が大きそうだったから、よかったかな?
というか、カタチから入るわけではないが、メットやらグローブやら買いたいねって話になってます。けっこう今更感ありますが(笑)
そうそう、せっかくサーキットカートで、鈴鹿サーキット(F1とか走るコース)を走るチャンスがあったのに、気付かないで機会を失ってしまった!( ; _ ; )
あのコースを走る機会なんかそうそうないから、次回からはそっちもチェックしようと思うのでした。
鈴鹿サーキットをあとにして、ライブが行われる名古屋の栄に移動。
早く着いたから、ドンキでお買い物と寄りましたが、けっきょく特に買う物もなく、ブラブラ~っとして終了。
まぁいろいろあって楽しかったですが。コメントを出せるから、やはり個人的には、買い物は、第3者がいたほうが好きッス(゚Д゚)
ライブについては、アニソンを歌うバンドさん、もしくはシンガーさんが6組いたんですが、それぞれにいろいろと考えてるんだなぁという印象はありました(´・ ω ・`)
あれって、スーパーアニカラ魂に参加する人には、すごい参考になったんじゃないかなぁって、気がします。
歌う人のスキルはもちろんだけど、オーディエンス(聴き来た人たち)に与える影響も重要なんだなぁって思いました。
聴いててすごいカラオケ行きたくなりました。
あー、歌会まで長いなぁ...(´・ω::.
販売業をしていると、客足の印象から、正月終わった感がハンパないです(´・ω::.
まぁ次は成人式なわけですが、これについてはあんま関係ないですなー
んでもって、有線もゆっくり聴ける余裕が出てきたので、店内に流れている最新だったり、懐メロ(といっても5~10年くらい前)だったりのアニソンを堪能しているわけですが、その中で、伝説の勇者の伝説のOP「LAMENT ~やがて喜びを~」やラストエグザイル 銀翼のファムのOP「Buddy」、まおゆうOP「向かい風」など、久々に聞いた。
好きな歌が流れると、テンションがめっちゃ、あがります(*´ω`*)
他にも「こんな歌あったあった!」と思って、覚えておこうと思うんですが、メモしてないと、忘れちゃうんですよね(・_・;
んでもって、さらに歌会まで思い出してこれるかも、別問題。
とりあえずプレイリストに入れてカラオケで歌おうかとも思い、歌会中に歌名とにらめっこはするけど、うる覚えすぎて、そのままスルーしちゃうんですよね(´・ ω ・`)
てか、14日の歌会から、ずーっとカラオケ行けてないのです。25日までお預け状態です。
ついでにいうと、バンダイさんから「フルアーマーパーツ、月末に送るから!」って、メールがきました。
とてもじゃないけど、んなもん追加する余裕はないよ、ママン(´・ω::.
そんなとっとと、ユニコーン作れ状態ですが、手は思わずVITAに手が伸びる最近の日常。「ガンダムブレイカー2」が、めちゃおもろい。
最初は、トランザムするガンタンクとかネタで遊んでましたが、最近は、ガチでいろいろ模索してます\\( •̀ω•́ )/
あんまり話すと、誰も付いてこれなくなるんで、現在の機体さらして終わります。


かっけぇ...(*´ω`*)
うーん、お金に余裕さえあれば、実際には作っちゃいたんだけどなぁ
でも作成には、トールギス、ウイングゼロ、エピオン、サンドロックを揃えないと、とかキツすぎる...(´Д`;)
HGにしても最低3体で、4500円はみないといけないし
まぁある意味、夢を見れるいいゲームだわ。色とかペン入れしなくていいし(笑)
さて、週末はスポイベ「カート」!
前回は行けなかったし、群馬のあとからずっと、フルスロットル、フルブレーキ、かかる横Gとか、お久しなんですんげー楽しみヽ(´▽`)/
初参加の人もどーん!といらっしゃいましまし!!
ギリギリも全然おっけぇよ♪
まぁ次は成人式なわけですが、これについてはあんま関係ないですなー
んでもって、有線もゆっくり聴ける余裕が出てきたので、店内に流れている最新だったり、懐メロ(といっても5~10年くらい前)だったりのアニソンを堪能しているわけですが、その中で、伝説の勇者の伝説のOP「LAMENT ~やがて喜びを~」やラストエグザイル 銀翼のファムのOP「Buddy」、まおゆうOP「向かい風」など、久々に聞いた。
好きな歌が流れると、テンションがめっちゃ、あがります(*´ω`*)
他にも「こんな歌あったあった!」と思って、覚えておこうと思うんですが、メモしてないと、忘れちゃうんですよね(・_・;
んでもって、さらに歌会まで思い出してこれるかも、別問題。
とりあえずプレイリストに入れてカラオケで歌おうかとも思い、歌会中に歌名とにらめっこはするけど、うる覚えすぎて、そのままスルーしちゃうんですよね(´・ ω ・`)
てか、14日の歌会から、ずーっとカラオケ行けてないのです。25日までお預け状態です。
ついでにいうと、バンダイさんから「フルアーマーパーツ、月末に送るから!」って、メールがきました。
とてもじゃないけど、んなもん追加する余裕はないよ、ママン(´・ω::.
そんなとっとと、ユニコーン作れ状態ですが、手は思わずVITAに手が伸びる最近の日常。「ガンダムブレイカー2」が、めちゃおもろい。
最初は、トランザムするガンタンクとかネタで遊んでましたが、最近は、ガチでいろいろ模索してます\\( •̀ω•́ )/
あんまり話すと、誰も付いてこれなくなるんで、現在の機体さらして終わります。
かっけぇ...(*´ω`*)
うーん、お金に余裕さえあれば、実際には作っちゃいたんだけどなぁ
でも作成には、トールギス、ウイングゼロ、エピオン、サンドロックを揃えないと、とかキツすぎる...(´Д`;)
HGにしても最低3体で、4500円はみないといけないし
まぁある意味、夢を見れるいいゲームだわ。色とかペン入れしなくていいし(笑)
さて、週末はスポイベ「カート」!
前回は行けなかったし、群馬のあとからずっと、フルスロットル、フルブレーキ、かかる横Gとか、お久しなんですんげー楽しみヽ(´▽`)/
初参加の人もどーん!といらっしゃいましまし!!
ギリギリも全然おっけぇよ♪
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
今日くらいはタイトルも真面目に行きました(`・ω・´)ノ
そりゃトップですよ、トップ。
ちゅうカラの顔ですよ?(←違う)
まぁ挨拶はこれくらいにして、
とりあえず近日中のイベント関連のおさらいから。
まず1/2(金)!『初詣』!!
最初は、小人数から始まったただのおでかけが、いつの間にか毎年の恒例行事に昇華しました(笑)
年内ちゅうカラの最速のイベントです。メンバーに早く会いたい人は、ぜひ参加を!
露店がいっぱいあるから、その辺の楽しみを一緒に分かち合いましょう!!
ちょっと遅い18時からのスタートです。冷えるから、防寒はしっかりしたほうがいいですよ!(゚Д゚)ノ
去年は、神社に行く前のメロンパンが、かなりの強敵だった…!(空腹的に)
ちなみに私は仕事で、行けません!(`・ω・´)キリッ
さらにその翌日は、新春歌会!!
年始の歌会は、1/3と決まっているので、今年も3日に決行!
今年は、土曜日だから日曜と思ってる人は、要注意!!
内容は普通の歌会と同じなんですが、なんかささやかなお年玉が出るらしいぜー?
年末のお掃除で、なんかじゃんけん大会に掘り出し物が出てくるかも?
あ。予想なんで、「騙されたー!」はなしでお願いします(^_^;
というか、年末は紅白を含め、歌番組も多かったから、歌いたいでしょ?
西川ちゃんと奈々様の出番短いと思ったでしょ?
じゃあ、歌おうぜっ!!
今年最初に何を歌うか、いろいろ考えるよねぇ~(*´ω`*)
私は、仕事で行けないけどね!!!
…( ; _ ; )
気を取り直して…!
1/11(日)は、鈴鹿サーキットで本格カート第…第…何回だ?(・_・;
なんだかんだで、頻繁に発生してます。このイベント!
だって行きたいんですもの(´・ ω ・`)
何度も説明してるのも、鬱陶しく思われるので、簡潔に!
『コーナーをギャギャギャ!と攻めるのが楽しくなる!』
あと、よくわからん食いもん屋があります!アドベンチャーカレーってなんぞな。
ラジコン売ってます!さきいかとかペッパーとか売ってます!
普通じゃないかって?普通じゃないよ(゚Д゚)ノ
さー、どうだ。行きたくなりません?
まぁカートを見に行くだけでも、いかがでしょうか?
たくさんの人に体感して頂きたいです。いや、ホント。
何はともあれホームページのスポットイベント掲示板にゴー!(`・ω・´)ノ
そして、同日1/11には、アニソンライブに足を運ぶかもという情報も…
では、話は変わって。
まむさん、ブログお疲れ様でした!なんかライブハウスとかコスプレイベントとか、すごく華やかな内容は楽しませて頂きました!わてにはないアクティブさは羨ましい(笑)
そんな私もなんだかんだで、一年以上こなしてきましたね。
あ、卒業はしませんよ(^_^;
あるがままにわがままに、書いてますが今年もまぁ内容は変わらないと思います。
すごーく!偏った内容のブログですが、これからもお付き合い頂けると幸いでございます(*´ω`*)
何げに歌会で、作ったものをお披露目するのは、楽しみだったりするんですよ。皆のリアクションは私のモチベーションなのですよ\( •̀ω•́ )/
では、今年もよろしくお願いいたします!!
次回からは「いつもの」内容に戻るよ(´・ ω ・`)
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
今日くらいはタイトルも真面目に行きました(`・ω・´)ノ
そりゃトップですよ、トップ。
ちゅうカラの顔ですよ?(←違う)
まぁ挨拶はこれくらいにして、
とりあえず近日中のイベント関連のおさらいから。
まず1/2(金)!『初詣』!!
最初は、小人数から始まったただのおでかけが、いつの間にか毎年の恒例行事に昇華しました(笑)
年内ちゅうカラの最速のイベントです。メンバーに早く会いたい人は、ぜひ参加を!
露店がいっぱいあるから、その辺の楽しみを一緒に分かち合いましょう!!
ちょっと遅い18時からのスタートです。冷えるから、防寒はしっかりしたほうがいいですよ!(゚Д゚)ノ
去年は、神社に行く前のメロンパンが、かなりの強敵だった…!(空腹的に)
ちなみに私は仕事で、行けません!(`・ω・´)キリッ
さらにその翌日は、新春歌会!!
年始の歌会は、1/3と決まっているので、今年も3日に決行!
今年は、土曜日だから日曜と思ってる人は、要注意!!
内容は普通の歌会と同じなんですが、なんかささやかなお年玉が出るらしいぜー?
年末のお掃除で、なんかじゃんけん大会に掘り出し物が出てくるかも?
あ。予想なんで、「騙されたー!」はなしでお願いします(^_^;
というか、年末は紅白を含め、歌番組も多かったから、歌いたいでしょ?
西川ちゃんと奈々様の出番短いと思ったでしょ?
じゃあ、歌おうぜっ!!
今年最初に何を歌うか、いろいろ考えるよねぇ~(*´ω`*)
私は、仕事で行けないけどね!!!
…( ; _ ; )
気を取り直して…!
1/11(日)は、鈴鹿サーキットで本格カート第…第…何回だ?(・_・;
なんだかんだで、頻繁に発生してます。このイベント!
だって行きたいんですもの(´・ ω ・`)
何度も説明してるのも、鬱陶しく思われるので、簡潔に!
『コーナーをギャギャギャ!と攻めるのが楽しくなる!』
あと、よくわからん食いもん屋があります!アドベンチャーカレーってなんぞな。
ラジコン売ってます!さきいかとかペッパーとか売ってます!
普通じゃないかって?普通じゃないよ(゚Д゚)ノ
さー、どうだ。行きたくなりません?
まぁカートを見に行くだけでも、いかがでしょうか?
たくさんの人に体感して頂きたいです。いや、ホント。
何はともあれホームページのスポットイベント掲示板にゴー!(`・ω・´)ノ
そして、同日1/11には、アニソンライブに足を運ぶかもという情報も…
では、話は変わって。
まむさん、ブログお疲れ様でした!なんかライブハウスとかコスプレイベントとか、すごく華やかな内容は楽しませて頂きました!わてにはないアクティブさは羨ましい(笑)
そんな私もなんだかんだで、一年以上こなしてきましたね。
あ、卒業はしませんよ(^_^;
あるがままにわがままに、書いてますが今年もまぁ内容は変わらないと思います。
すごーく!偏った内容のブログですが、これからもお付き合い頂けると幸いでございます(*´ω`*)
何げに歌会で、作ったものをお披露目するのは、楽しみだったりするんですよ。皆のリアクションは私のモチベーションなのですよ\( •̀ω•́ )/
では、今年もよろしくお願いいたします!!
次回からは「いつもの」内容に戻るよ(´・ ω ・`)
録画番組の予約欄に「終」の文字が見え始めると、ひとつの区切りを体感します。
特に秋アニメは、最終回=年の終わりなんで、ちょっとセンチメンタルな気分になりますね(´△`)
というか地方の宿命として、「最終回は来年ね♪」というヤキモキした状態に!
ヘタすりゃタイミングを逃すという事にもなり兼ねないので、注意しましょう(・_・;
特撮も次はあるようですが、どうせ「うわー!どうなるんやー」とか初お披露目とかなんでしょうよ…(´・ ω ・`)
さて、前回の忘年会は50近く集まるという大大大忘年会でした!
すごいなー、ここまでのレベルはなかなかできないと思います(^_^;
まさに、ちゅうカラの魅力が出た忘年会でしたね!
ピカチュウくじは提供したが、抽選はハズレた!あと番号が1少なければ3DSをゲットできたのに…(´д⊂)
まぁそれも運命。どっかでいいコト回収できるさ(*´ω`*)
仕事もクリスマスを終えて、一段落。あとは年末~…と思いきや、年末年始の折込チラシの原稿があがってきたので、気持ちを切り替えないといけないようです。
ホント、こういうときは、年末年始お休みの方は羨ましい(´・ ω ・`)
去年?さぁなんのコトやら
趣味のほうは、ユニコーンをせっせと作っていると思いきやひたすらガンダムブレイカー2をやってます。
一人モードは終盤間近ですが、私の愛機はガンタンク(笑)
ビバ、遠距離砲撃!( •̀ω•́ )
いや、実際強いと思いますがね。
元々はトランザムするガンタンクというネタで作ったんですが、思いのほか強かったんで、継続しています。
イチイチ、歴代ガンダムと並んで主人公しているのは、なんかシュール(笑)
クリアしたら、シェンロン+ドラゴンとか、ストフリ+ウイングとかいろいろ作ってみたい。
そんな夢のあるガンダムゲームなんですわ(販促)
そうして、今年も終わっていくわけですが、ありがたい事に大晦日は休み!
ゆっくりテレビを見られるぜぃ
なんだかんだで、生で観たいもんねー(*´ω`*)
よし。それを次回のネタでいくかー
…って、次回の更新日って元旦やん!!(´Д`;)
マジで、ワタシが一発目?…(・_・;
あー、なんだろ今からぐるぐる回ってます(笑)
とりあえずブログをチェックされてる方は、ちょっと早いですが、良いお年を(゚Д゚)ノ
特に秋アニメは、最終回=年の終わりなんで、ちょっとセンチメンタルな気分になりますね(´△`)
というか地方の宿命として、「最終回は来年ね♪」というヤキモキした状態に!
ヘタすりゃタイミングを逃すという事にもなり兼ねないので、注意しましょう(・_・;
特撮も次はあるようですが、どうせ「うわー!どうなるんやー」とか初お披露目とかなんでしょうよ…(´・ ω ・`)
さて、前回の忘年会は50近く集まるという大大大忘年会でした!
すごいなー、ここまでのレベルはなかなかできないと思います(^_^;
まさに、ちゅうカラの魅力が出た忘年会でしたね!
ピカチュウくじは提供したが、抽選はハズレた!あと番号が1少なければ3DSをゲットできたのに…(´д⊂)
まぁそれも運命。どっかでいいコト回収できるさ(*´ω`*)
仕事もクリスマスを終えて、一段落。あとは年末~…と思いきや、年末年始の折込チラシの原稿があがってきたので、気持ちを切り替えないといけないようです。
ホント、こういうときは、年末年始お休みの方は羨ましい(´・ ω ・`)
去年?さぁなんのコトやら
趣味のほうは、ユニコーンをせっせと作っていると思いきやひたすらガンダムブレイカー2をやってます。
一人モードは終盤間近ですが、私の愛機はガンタンク(笑)
ビバ、遠距離砲撃!( •̀ω•́ )
いや、実際強いと思いますがね。
元々はトランザムするガンタンクというネタで作ったんですが、思いのほか強かったんで、継続しています。
イチイチ、歴代ガンダムと並んで主人公しているのは、なんかシュール(笑)
クリアしたら、シェンロン+ドラゴンとか、ストフリ+ウイングとかいろいろ作ってみたい。
そんな夢のあるガンダムゲームなんですわ(販促)
そうして、今年も終わっていくわけですが、ありがたい事に大晦日は休み!
ゆっくりテレビを見られるぜぃ
なんだかんだで、生で観たいもんねー(*´ω`*)
よし。それを次回のネタでいくかー
…って、次回の更新日って元旦やん!!(´Д`;)
マジで、ワタシが一発目?…(・_・;
あー、なんだろ今からぐるぐる回ってます(笑)
とりあえずブログをチェックされてる方は、ちょっと早いですが、良いお年を(゚Д゚)ノ
爆弾低気圧発生!こうかはばつぐんだ!
マジ、朝辛かったっす(´Д`;)
まさか大きい道まで凍ってる感じになっているとは!おかげで倍以上の通勤時間になりました…。
雪はやんだけど、今度は凍結の恐れがあるので、皆さん気をつけて下さいね~(・_・;
先週の歌会はいかがでしたか?
クリスマスって事で、プレゼント交換会もありました!
ちなみに私からは、ダンボーのモバイルバッテリーと同じデザインのリボルテック(フィギュア)を、チョイスさせて頂きました(゚Д゚)ノ
最悪モバイルバッテリーなら、使えるかな?って判断です。
当たった方には、喜んで頂ければ幸いですm(_ _)m
ちなみに、かときちさんからは、ガンプラ「PG ユニコーンガンダム」でした!
実はワタクシ知ってました(^_^;
なぜかというと、提供したお店なんで(笑)
それはそれで、楽しみはないんですが、アレコレ予測しているのを見てるのは楽しかったです(*´ω`*)
まぁ同じようなもんで、チュッパチャップス(業務用)はやられましたもんね!
みんな考えてるなぁ
すでにクリスマスは終わった感が否めないと思いきや職業柄、まだまだラッピング祭りです。すでに妖怪ウォッチは100は包んでいます。ソフトとか本体とかは楽なんですが、不定形の包装はホント大変。
ブシニャンのサッカーボールとか強敵でしたね(´Д`;)
そんな中でも輝くのが、アミーボ!ブリスターパッケージ(台紙に透明なケースを貼り付けたもの)なおかけでめんどいよ。ニンテンドウさん…
話は、ユニコーンガンダムのプラモに戻りますが、かときちさんのと一緒に自分用で買いました。まぁ周りが期待してたから応えないとってのもありましたが、単純に完成品を見てみたい欲はありましたからね。
ちなみにこのガンプラは別売りのLEDで、全体的に発光するってギミックがあるんですが、これがまたお高く、本体の半分以上の価格します(´・ω::.

で、完成を待たれてる方は、けっこういらっしゃるかと思いますが、
まだ手を出してません!(・ω<)★
さすがにPGクラスになると、始めるにはそれなりの覚悟がいるのです…(・_・;
とりあえずペラペラと取説を見てみると、

ふむふむ。お、意外と簡単そうじゃん。
…と、思った感想は、速攻打ち砕かれました。

なんじゃこりゃーーーー!!?
いや、わかっていましたが、予想を超えるややこしさ。…うん、頑張ろう(´・ω::.
年内完成?年内完成か~…。どうやろな(笑)
というか、そんな中、買ってしまったゲームソフト「ガンダムブレイカー2」
まぁ税金ですよ。ファンにとっては(´・ ω ・`)
最初はすぐに買う気はなかったんですが、
なんでって、いろいろ止まるじゃないですか(・_・;
でも仕入れ担当の人に「売れるの?」と聞かれ、「あたしゃ期待してますぜ!」と答えた以上、買わないわけにはいかなかったわけで…。
で、さらっと遊んでみましたが、さすがに前作で散々叩かれたせいか、かなり内容はよくなってそうです。これから楽しみ(*´ω`*)
最初に入ってるお試しガンプラは一式ってわけではなかったんですが、
(機体構成は頭、胴体、腕、腰&足、背中+武器)
頭ガンダム、胴体と足がジムカスタム、腕がガンダムMk-Ⅱという構成。
なんじゃこの中途半端なのは(´Д`;)
しかし、組んでみて納得。
カラーを最初のガンダムして、Ver.Kaに見立てていたというワケです。
なるほど、ファンならニヤリとするチョイスですな(`・ω・´)
でもマニアックすぎる気もするなぁ
その機体を見せようと思ったら、パーツを発展させてしまってた(´・ω::.
しかたないので、現在の状態。

ビバ、量産機!武器はGN系だけどね!(笑)
さて最近までやっていたモンハンはというと、テオを1人で狩れる事がわかったので、王妃装備を作りたい!そっちもやりたいから迷う。あぁ、迷う。
でもこれって幸せな事なんだろうねぇ(´△`)
週末は、ちゅうカラ忘年会です。今年最後にお目にかかれる事を楽しみにしておりますヽ(´▽`)/
次の歌会は、3日の新年会。それまでカラオケないのは、寂しい気がしますね(´・ ω ・`)
マジ、朝辛かったっす(´Д`;)
まさか大きい道まで凍ってる感じになっているとは!おかげで倍以上の通勤時間になりました…。
雪はやんだけど、今度は凍結の恐れがあるので、皆さん気をつけて下さいね~(・_・;
先週の歌会はいかがでしたか?
クリスマスって事で、プレゼント交換会もありました!
ちなみに私からは、ダンボーのモバイルバッテリーと同じデザインのリボルテック(フィギュア)を、チョイスさせて頂きました(゚Д゚)ノ
最悪モバイルバッテリーなら、使えるかな?って判断です。
当たった方には、喜んで頂ければ幸いですm(_ _)m
ちなみに、かときちさんからは、ガンプラ「PG ユニコーンガンダム」でした!
実はワタクシ知ってました(^_^;
なぜかというと、提供したお店なんで(笑)
それはそれで、楽しみはないんですが、アレコレ予測しているのを見てるのは楽しかったです(*´ω`*)
まぁ同じようなもんで、チュッパチャップス(業務用)はやられましたもんね!
みんな考えてるなぁ
すでにクリスマスは終わった感が否めないと思いきや職業柄、まだまだラッピング祭りです。すでに妖怪ウォッチは100は包んでいます。ソフトとか本体とかは楽なんですが、不定形の包装はホント大変。
ブシニャンのサッカーボールとか強敵でしたね(´Д`;)
そんな中でも輝くのが、アミーボ!ブリスターパッケージ(台紙に透明なケースを貼り付けたもの)なおかけでめんどいよ。ニンテンドウさん…
話は、ユニコーンガンダムのプラモに戻りますが、かときちさんのと一緒に自分用で買いました。まぁ周りが期待してたから応えないとってのもありましたが、単純に完成品を見てみたい欲はありましたからね。
ちなみにこのガンプラは別売りのLEDで、全体的に発光するってギミックがあるんですが、これがまたお高く、本体の半分以上の価格します(´・ω::.
で、完成を待たれてる方は、けっこういらっしゃるかと思いますが、
まだ手を出してません!(・ω<)★
さすがにPGクラスになると、始めるにはそれなりの覚悟がいるのです…(・_・;
とりあえずペラペラと取説を見てみると、
ふむふむ。お、意外と簡単そうじゃん。
…と、思った感想は、速攻打ち砕かれました。
なんじゃこりゃーーーー!!?
いや、わかっていましたが、予想を超えるややこしさ。…うん、頑張ろう(´・ω::.
年内完成?年内完成か~…。どうやろな(笑)
というか、そんな中、買ってしまったゲームソフト「ガンダムブレイカー2」
まぁ税金ですよ。ファンにとっては(´・ ω ・`)
最初はすぐに買う気はなかったんですが、
なんでって、いろいろ止まるじゃないですか(・_・;
でも仕入れ担当の人に「売れるの?」と聞かれ、「あたしゃ期待してますぜ!」と答えた以上、買わないわけにはいかなかったわけで…。
で、さらっと遊んでみましたが、さすがに前作で散々叩かれたせいか、かなり内容はよくなってそうです。これから楽しみ(*´ω`*)
最初に入ってるお試しガンプラは一式ってわけではなかったんですが、
(機体構成は頭、胴体、腕、腰&足、背中+武器)
頭ガンダム、胴体と足がジムカスタム、腕がガンダムMk-Ⅱという構成。
なんじゃこの中途半端なのは(´Д`;)
しかし、組んでみて納得。
カラーを最初のガンダムして、Ver.Kaに見立てていたというワケです。
なるほど、ファンならニヤリとするチョイスですな(`・ω・´)
でもマニアックすぎる気もするなぁ
その機体を見せようと思ったら、パーツを発展させてしまってた(´・ω::.
しかたないので、現在の状態。
ビバ、量産機!武器はGN系だけどね!(笑)
さて最近までやっていたモンハンはというと、テオを1人で狩れる事がわかったので、王妃装備を作りたい!そっちもやりたいから迷う。あぁ、迷う。
でもこれって幸せな事なんだろうねぇ(´△`)
週末は、ちゅうカラ忘年会です。今年最後にお目にかかれる事を楽しみにしておりますヽ(´▽`)/
次の歌会は、3日の新年会。それまでカラオケないのは、寂しい気がしますね(´・ ω ・`)
今週末は歌会やー。XmasSPやー( •̀ω•́ )/
というか年内最後の歌会やー
交換会があるんで、1000円くらいのプレゼントを用意しといて下さいね。
ちなみに上限はないんで、思うがままに持ってくるヨロシ。
あと集合時間がいつもより1時間早いです。お忘れなくー(゚Д゚)ノ
わても、いろいろと考えてましたが、ホント昨日ふと思いついてAmazonさん頼みましたよ。
変に傾向をいうと、周りに迷いがでちゃうんで、何かは言いませんけどね(´・ ω ・`)
毎度毎度ネタにしてますが、今週のビルドファイターズに、ベアッガイF(ファミリー)がついに出てきましたな。
去年は、人気があがったベアッガイⅢ(さん)を作って、さらに交換会でもらうという、奇跡をもらったなぁ(しみじみ)
さてそんな女性狙い(?)な機体ですが、

このパッケージだけでも、ほっこりするのに、プレイヤーキャラが、キャラなだけになんという破壊力…!

CVはマクロスのシェリルやらきすたのみWikiさんでお馴染みの遠藤綾さんですよ(*´ω`*)
てかもう発売はされてるけど、今回は売れてるんかいな(´・ ω ・`)
そんでもって、18日に「ガンダムブレイカー2」発売されるからって、販促のつもりで買ってしまいました。主役機「ビルドバーニングガンダム」
前回の主役機は、SEEDの初期主役機ストライクガンダムをベースにしていましたが、今回の機体は、パっと見はベース機がわかりませんです。なんとなくフリーダムっぽい気もするがどうなんだろ?
で、格闘メインの機体なんで、火器は一切なし!シャイニングさえあったビームサーベルなどの武器もなし!
なんて漢な機体なんだ(笑)
で、今回は、前に前に武者にやったシルバーベースにクリアカラーをかけるという手法をしてみました。白についてはシャインシルバーをかけて、テカらしてます。

手のパーツが多いんで、いろんな表情ができます。


格闘メインなだけあり、可動域も広くポージングも楽しめますよ(`・ω・´)ノ
エフェクトパーツもあり、劇中の迫力を再現!

さて、先週やっと発動したスーパーモードっぽいもの。この先どうなるんでしょね。

ライダーキック!…じゃなくて聖槍蹴りぃぃ!!

すでに店頭に飾っておりますが、次回歌会にはお持ちしますよ(゚Д゚)ノ
んで、次のガンプラは…(´・ω::.
てな感じで、今回は終了。
日曜日は、もしかしたらフラフラかもしれませんが、そうだとしたら
『よ~かいの~せいなのね、そうなのね♪』
…いや、マジで(´・ω::.
ジバニャンのデカいプラモの色塗りが終わらないのも
『よ~かいの~(ry』
とりあえずラッピング地獄です。
『じ~ご~く~じ~ご~く~♪楽しいじ~ご~く♪』
というか年内最後の歌会やー
交換会があるんで、1000円くらいのプレゼントを用意しといて下さいね。
ちなみに上限はないんで、思うがままに持ってくるヨロシ。
あと集合時間がいつもより1時間早いです。お忘れなくー(゚Д゚)ノ
わても、いろいろと考えてましたが、ホント昨日ふと思いついてAmazonさん頼みましたよ。
変に傾向をいうと、周りに迷いがでちゃうんで、何かは言いませんけどね(´・ ω ・`)
毎度毎度ネタにしてますが、今週のビルドファイターズに、ベアッガイF(ファミリー)がついに出てきましたな。
去年は、人気があがったベアッガイⅢ(さん)を作って、さらに交換会でもらうという、奇跡をもらったなぁ(しみじみ)
さてそんな女性狙い(?)な機体ですが、
このパッケージだけでも、ほっこりするのに、プレイヤーキャラが、キャラなだけになんという破壊力…!
CVはマクロスのシェリルやらきすたのみWikiさんでお馴染みの遠藤綾さんですよ(*´ω`*)
てかもう発売はされてるけど、今回は売れてるんかいな(´・ ω ・`)
そんでもって、18日に「ガンダムブレイカー2」発売されるからって、販促のつもりで買ってしまいました。主役機「ビルドバーニングガンダム」
前回の主役機は、SEEDの初期主役機ストライクガンダムをベースにしていましたが、今回の機体は、パっと見はベース機がわかりませんです。なんとなくフリーダムっぽい気もするがどうなんだろ?
で、格闘メインの機体なんで、火器は一切なし!シャイニングさえあったビームサーベルなどの武器もなし!
なんて漢な機体なんだ(笑)
で、今回は、前に前に武者にやったシルバーベースにクリアカラーをかけるという手法をしてみました。白についてはシャインシルバーをかけて、テカらしてます。
手のパーツが多いんで、いろんな表情ができます。
格闘メインなだけあり、可動域も広くポージングも楽しめますよ(`・ω・´)ノ
エフェクトパーツもあり、劇中の迫力を再現!
さて、先週やっと発動したスーパーモードっぽいもの。この先どうなるんでしょね。
ライダーキック!…じゃなくて聖槍蹴りぃぃ!!
すでに店頭に飾っておりますが、次回歌会にはお持ちしますよ(゚Д゚)ノ
んで、次のガンプラは…(´・ω::.
てな感じで、今回は終了。
日曜日は、もしかしたらフラフラかもしれませんが、そうだとしたら
『よ~かいの~せいなのね、そうなのね♪』
…いや、マジで(´・ω::.
ジバニャンのデカいプラモの色塗りが終わらないのも
『よ~かいの~(ry』
とりあえずラッピング地獄です。
『じ~ご~く~じ~ご~く~♪楽しいじ~ご~く♪』