おは☆にっしー♪
昨日と今日の温度比較が-20℃とか、おかいしだろ日本列島。
温暖化は一体どこにいったんでしょうね。
先日、すき家に牛丼を食べに行きましてね。
改めてあそこの牛丼は美味いと思ったわけですよ。
松屋が今250円キャンペーンとかやっていますけど、恐ろしい牛丼の価格下落競争が来てますな。
牛丼大手の吉野家、松屋、すき家とありますけど、自分は前述のとおりすき家が一番好きや(シケギャグ
普通の牛丼も美味しいですけど、ねぎ玉牛丼最強。BP580000ぐらいでフリーザ様よりやや上です。
正直肉の質なんてどこも同じレベルだと思っているので、後は味付けのタレが好みかどうかのレベルです。
自分は甘口が好きなので、ちょっと薄味で辛口?の吉野家はちょっと違います。
すき家はカウンターではなく、テーブル席があるのもポイント高いですな。
客の回転率を考えれば全部カウンターのほうがいいんでしょうけど、
腰を落ちつけてマッタリしたかったり友達とかと行くにはやはり
テーブル席があった方が嬉しいです。だから人気あるんじゃないですかね。
一方の松屋というと、自分の中ではカレー屋です。
今でこそ松屋は愛知県でもありますが、昔秋葉のゲーセン横にある松屋で初めて店の存在を知りまして、そこで食べたチキンカレーが安くて異様に美味かったため
デカルチャーだったインパクトがあります。。。
なぜにそこで牛丼じゃなかったというと、確か当時の松屋の食券とかがやたらチキンカレープッシュになっていたからなんですよね。
あのカレーの美味しさと値段と言ったら、正直ココイチのカレーよりDANZEN上ですよ。
以来、秋葉に遊びにいくと必ずそこの松屋行ってます。ちなみに牛丼を食べた記憶はほぼ無いですw
最近カレーの値段が上がっているのが懸念点ですな。それでも安いけど。
とまあ、そんなことを書いていたら久しぶりに松屋のカレーが食べたくなったので今週の歌会前に金山の松屋でカレーでも食べてやろうと思います。
にしてもかときちさんのブログでも触れられた例の件もあるし、吉野家はホントに潰れるかもね。
昨日と今日の温度比較が-20℃とか、おかいしだろ日本列島。
温暖化は一体どこにいったんでしょうね。
先日、すき家に牛丼を食べに行きましてね。
改めてあそこの牛丼は美味いと思ったわけですよ。
松屋が今250円キャンペーンとかやっていますけど、恐ろしい牛丼の価格下落競争が来てますな。
牛丼大手の吉野家、松屋、すき家とありますけど、自分は前述のとおりすき家が一番好きや(シケギャグ
普通の牛丼も美味しいですけど、ねぎ玉牛丼最強。BP580000ぐらいでフリーザ様よりやや上です。
正直肉の質なんてどこも同じレベルだと思っているので、後は味付けのタレが好みかどうかのレベルです。
自分は甘口が好きなので、ちょっと薄味で辛口?の吉野家はちょっと違います。
すき家はカウンターではなく、テーブル席があるのもポイント高いですな。
客の回転率を考えれば全部カウンターのほうがいいんでしょうけど、
腰を落ちつけてマッタリしたかったり友達とかと行くにはやはり
テーブル席があった方が嬉しいです。だから人気あるんじゃないですかね。
一方の松屋というと、自分の中ではカレー屋です。
今でこそ松屋は愛知県でもありますが、昔秋葉のゲーセン横にある松屋で初めて店の存在を知りまして、そこで食べたチキンカレーが安くて異様に美味かったため
デカルチャーだったインパクトがあります。。。
なぜにそこで牛丼じゃなかったというと、確か当時の松屋の食券とかがやたらチキンカレープッシュになっていたからなんですよね。
あのカレーの美味しさと値段と言ったら、正直ココイチのカレーよりDANZEN上ですよ。
以来、秋葉に遊びにいくと必ずそこの松屋行ってます。ちなみに牛丼を食べた記憶はほぼ無いですw
最近カレーの値段が上がっているのが懸念点ですな。それでも安いけど。
とまあ、そんなことを書いていたら久しぶりに松屋のカレーが食べたくなったので今週の歌会前に金山の松屋でカレーでも食べてやろうと思います。
にしてもかときちさんのブログでも触れられた例の件もあるし、吉野家はホントに潰れるかもね。
最近、食事が沢山食べられません。
大好きなお肉も、100g食べたらもうお腹いっぱいです。
ご飯も山盛り食べられません。
はっ! これがウワサの恋煩いってやつなのか!
嘘です。
単に体調が悪いだけです。食事のキッチり30分前に襲ってくる胸焼けは食事制限にはもってこいですな。
こんばんは。ポジティブシンキングで医者いらずの生活をしているショーグンです。
さて、来る7月3・4日に幕張メッセで「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !!」が行われます。
要はアイマスのライブです。
声優陣がほぼ全員顔を揃え(なかなか出てくれない釘宮理恵さんまで!)行われる今回のライブ。
ショーグンとしては場所は「幕張」と遠いのですが、どーしてもいきたい。
そして行くならば、初日のライブに行きたい! と思ったわけです。
しかし、アイマスのライブといえば、昨年の4周年記念ツアーIn名古屋はショーグン他、アイマスを遊んでいる友人たちにも声をかけ合計5人で8件応募したのですが、当たったのは1人だけ。
結局、当たった人のご好意で連れていってもらったという経緯があります。
思い起こせば1年前、当落発表のメールが届かないためわざわざバースデーソングのHPで当落確認をして「落選」を確認し、2CHのスレでお通夜状態の書き込みで盛り上がった… そんな時期もありました。
しかし、今回は万全を期すために玉数を大幅に増やしました!
11人の友人に声をかけ、応募を手伝ってもらえるようにし、全部で12通。
過去の傾向から、複数応募は外れやすい・応募枚数は少なめにした方がいい、家族応募もなるべく避ける、などのデータを収集。
よって、7月3日のチケットを1人2枚でなるべく沢山の人に応募してもらうという作戦を決行!
ちゅうカラの仲間に手伝ってもらい、なるべくたくさんの弾丸発射で応募です。
そして協力してくれた11人もの仲間には感謝しかありません。
個人的な欲求のために、アイマスをほとんど知らない人を巻き込み、それに「面白そう」というだけで協力してくれた皆さん。
ありがとうございます。
しかし、アイマスの抽選はそんな甘いものではありませんでした
4月15日の抽選当日次々と届く「落選」撃沈の報告メール…
日付が変わる直前までにほぼすべての人から撃沈メールを受け取るハメに…
12人もの応募がたった1日で… などとコンスコン隊のような落胆と驚きを受けて茫然自失。
しかし、手伝ってくれた皆さんにお礼メールは返さなければとお礼メールを打ち、一人傷心を癒すために2次元の世界へ旅立とうとしたとき…
光が!
ニッシー>Dメールを送って世界線を移動してきました
なんと、にっしーからチケット当たり報告メールががががが!
いやっほい! 地獄からの大逆転! にっしーのリーディングシュタイナーマジぱねぇっすよ!
いや、ホントに2chとかでも落選報告ばかり、ヤフオクではすでに3倍以上の値段でチケット予約権が売りに出されていたりとかなり嫌な状況で、超あきらめていたのでホント嬉しかった。
まだ、チケットは受け取っていないのですが、もう自分は有給の申請出しましたし、幕張周辺の安くて便利な宿も検索中。
行く気満々ですよ。
しかし、今回もライブのチケット抽選の怖さをしっかり味わいました。昔みたいに電話リダイヤル大作戦みたいなことがない分まだ楽なんですが、メールが来なければ落選、のようなシステムは心臓に悪いですね。
新着メール確認をなんどしたことやら。
また、来年もたぶんアイマスのライブあるんで、その時はぜひもっと沢山の方に「応募の協力」をお願いしたいともいます。
みんな、その時は協力してね~
さーて、今年もライブいっぱい見に行くぞ!
大好きなお肉も、100g食べたらもうお腹いっぱいです。
ご飯も山盛り食べられません。
はっ! これがウワサの恋煩いってやつなのか!
嘘です。
単に体調が悪いだけです。食事のキッチり30分前に襲ってくる胸焼けは食事制限にはもってこいですな。
こんばんは。ポジティブシンキングで医者いらずの生活をしているショーグンです。
さて、来る7月3・4日に幕張メッセで「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !!」が行われます。
要はアイマスのライブです。
声優陣がほぼ全員顔を揃え(なかなか出てくれない釘宮理恵さんまで!)行われる今回のライブ。
ショーグンとしては場所は「幕張」と遠いのですが、どーしてもいきたい。
そして行くならば、初日のライブに行きたい! と思ったわけです。
しかし、アイマスのライブといえば、昨年の4周年記念ツアーIn名古屋はショーグン他、アイマスを遊んでいる友人たちにも声をかけ合計5人で8件応募したのですが、当たったのは1人だけ。
結局、当たった人のご好意で連れていってもらったという経緯があります。
思い起こせば1年前、当落発表のメールが届かないためわざわざバースデーソングのHPで当落確認をして「落選」を確認し、2CHのスレでお通夜状態の書き込みで盛り上がった… そんな時期もありました。
しかし、今回は万全を期すために玉数を大幅に増やしました!
11人の友人に声をかけ、応募を手伝ってもらえるようにし、全部で12通。
過去の傾向から、複数応募は外れやすい・応募枚数は少なめにした方がいい、家族応募もなるべく避ける、などのデータを収集。
よって、7月3日のチケットを1人2枚でなるべく沢山の人に応募してもらうという作戦を決行!
ちゅうカラの仲間に手伝ってもらい、なるべくたくさんの弾丸発射で応募です。
そして協力してくれた11人もの仲間には感謝しかありません。
個人的な欲求のために、アイマスをほとんど知らない人を巻き込み、それに「面白そう」というだけで協力してくれた皆さん。
ありがとうございます。
しかし、アイマスの抽選はそんな甘いものではありませんでした
4月15日の抽選当日次々と届く「落選」撃沈の報告メール…
日付が変わる直前までにほぼすべての人から撃沈メールを受け取るハメに…
12人もの応募がたった1日で… などとコンスコン隊のような落胆と驚きを受けて茫然自失。
しかし、手伝ってくれた皆さんにお礼メールは返さなければとお礼メールを打ち、一人傷心を癒すために2次元の世界へ旅立とうとしたとき…
光が!
ニッシー>Dメールを送って世界線を移動してきました

なんと、にっしーからチケット当たり報告メールががががが!
いやっほい! 地獄からの大逆転! にっしーのリーディングシュタイナーマジぱねぇっすよ!
いや、ホントに2chとかでも落選報告ばかり、ヤフオクではすでに3倍以上の値段でチケット予約権が売りに出されていたりとかなり嫌な状況で、超あきらめていたのでホント嬉しかった。
まだ、チケットは受け取っていないのですが、もう自分は有給の申請出しましたし、幕張周辺の安くて便利な宿も検索中。
行く気満々ですよ。
しかし、今回もライブのチケット抽選の怖さをしっかり味わいました。昔みたいに電話リダイヤル大作戦みたいなことがない分まだ楽なんですが、メールが来なければ落選、のようなシステムは心臓に悪いですね。
新着メール確認をなんどしたことやら。
また、来年もたぶんアイマスのライブあるんで、その時はぜひもっと沢山の方に「応募の協力」をお願いしたいともいます。
みんな、その時は協力してね~
さーて、今年もライブいっぱい見に行くぞ!
以前、牛丼チェーンの『すき家』『なか卯』が、
キン肉マンの生誕29周年にちなんでキャンペーンをやったとき、
なんで吉野家じゃないんだろう、なんて思いました。
しかし今週のニュースでなんとなく理由が分かり納得。
まあどこまでホントか、情報を鵜呑みにしちゃダメだけど。
詳細を知りたい人はググれ○ス!
さて、私。
先週の土曜日に、なんとなく目が腫れてきて、
月曜日にはしっかり腫れちゃったのです。
私はワンデーコンタクト(毎日交換)を数日変えない人なので、
それがたたって目が腫れたのかな~なんて思ってました。
そしたら火曜日の仕事中、時間が経つにつれて、
みるみる寒気がするようになって、
終業間際には、もう立っているのもツラいくらいに。
なるほど、目が腫れたのはこれの前兆だったのかと。
結局、熱は39度5分くらいまで上がり続け、
当然のように水曜日の仕事はおやすみすることに。
せっかく休んだんだから、ゲームかマンガでもと思うのですが、
もうそんな余裕なく、遠い目でテレビを見るくらい。
なんとか1日で熱が下がったので、
次の日はそんなに抵抗もなく、仕事に行くことに。
しかしながら咳が良くでるようになり、
その影響で喉が痛くなり、ハイ!この歳で声変わり。
歌なんか唄えないので、曲を聞いても、つまんねえつまんねえ!
その後、おまけに口内炎ができて痛いったりゃありゃしない。
そしてなんとか金曜日の仕事を終えましたが、
なんと熱を出して、また寝込んでおります。
そして本日の土曜日となる一週間、もうさんざんす・・。
キン肉マンの生誕29周年にちなんでキャンペーンをやったとき、
なんで吉野家じゃないんだろう、なんて思いました。
しかし今週のニュースでなんとなく理由が分かり納得。
まあどこまでホントか、情報を鵜呑みにしちゃダメだけど。
詳細を知りたい人はググれ○ス!
さて、私。
先週の土曜日に、なんとなく目が腫れてきて、
月曜日にはしっかり腫れちゃったのです。
私はワンデーコンタクト(毎日交換)を数日変えない人なので、
それがたたって目が腫れたのかな~なんて思ってました。
そしたら火曜日の仕事中、時間が経つにつれて、
みるみる寒気がするようになって、
終業間際には、もう立っているのもツラいくらいに。
なるほど、目が腫れたのはこれの前兆だったのかと。
結局、熱は39度5分くらいまで上がり続け、
当然のように水曜日の仕事はおやすみすることに。
せっかく休んだんだから、ゲームかマンガでもと思うのですが、
もうそんな余裕なく、遠い目でテレビを見るくらい。
なんとか1日で熱が下がったので、
次の日はそんなに抵抗もなく、仕事に行くことに。
しかしながら咳が良くでるようになり、
その影響で喉が痛くなり、ハイ!この歳で声変わり。
歌なんか唄えないので、曲を聞いても、つまんねえつまんねえ!
その後、おまけに口内炎ができて痛いったりゃありゃしない。
そしてなんとか金曜日の仕事を終えましたが、
なんと熱を出して、また寝込んでおります。
そして本日の土曜日となる一週間、もうさんざんす・・。
おは☆にっしー♪
気候が不安定な日々が続き、いきなり冬場に逆戻りしたかのようなこの寒さ!
一体ハルちゃんはどこへいったのやら、すごいツンデレです。
それはそうと最近、ケータイの挙動が怪しくなりまして、時々フリーズしたりメモリが読み込めなくなったりします。
3年ほど使っているので確かに買い替えモードなんですが、最近のケータイはゴツゴツして好みじゃないんですよね。
そんなケータイ業界も、今年はにわかに動きがありそうです。
ついこの間ドコモのXperiaが話題になり、売り上げが好調なようでスマートフォンの特集をよくみるようになりました。
スマートフォンと言えばiPhoneの独壇場というイメージがありますけど、ようやく競争時代に入ったというか、もうそこしか行く道が無いという感じですな。
でも通勤の途中はびっくりするぐらいiPhone率が高いですよ。ネットをやるだけの端末としても魅力的なんですよねえ。
自分もソフトバンクだからiPhoneもいいんじゃないかと思われますが、iPhoneだと携帯専用サイトが見られないが欠点なんですよ。
特に、スト4とかアーケードゲーム関係の携帯サイトが未対応のためまず今のところはないですねー。
買い換えることによってプラスアルファの機能があるならいいんですけど、今のところできなくなることが多いので踏み切れません。
世間的にも、そういう思いが多いようでスマートフォン持つ人の7割が複数台もちなんですって。
これが機能的に今までの上位互換となるのだったらiPhoneに変えてもいいのですけどね。
後、日本の携帯端末はまだまだ通信速度が遅い気がします。。。ソフトバンクだからなのかもしれませんけど。
それかあれですね、電話レンジ(仮)とか開発すればいいと思いますよ。
32キロバイトしか遅れないのが欠点ですけど。
何気にSIMフリー化の話題も気になるところですし、やっぱりケータイはしばらく静観かしら。
それかアマガミ携帯とか出てくれないk
気候が不安定な日々が続き、いきなり冬場に逆戻りしたかのようなこの寒さ!
一体ハルちゃんはどこへいったのやら、すごいツンデレです。
それはそうと最近、ケータイの挙動が怪しくなりまして、時々フリーズしたりメモリが読み込めなくなったりします。
3年ほど使っているので確かに買い替えモードなんですが、最近のケータイはゴツゴツして好みじゃないんですよね。
そんなケータイ業界も、今年はにわかに動きがありそうです。
ついこの間ドコモのXperiaが話題になり、売り上げが好調なようでスマートフォンの特集をよくみるようになりました。
スマートフォンと言えばiPhoneの独壇場というイメージがありますけど、ようやく競争時代に入ったというか、もうそこしか行く道が無いという感じですな。
でも通勤の途中はびっくりするぐらいiPhone率が高いですよ。ネットをやるだけの端末としても魅力的なんですよねえ。
自分もソフトバンクだからiPhoneもいいんじゃないかと思われますが、iPhoneだと携帯専用サイトが見られないが欠点なんですよ。
特に、スト4とかアーケードゲーム関係の携帯サイトが未対応のためまず今のところはないですねー。
買い換えることによってプラスアルファの機能があるならいいんですけど、今のところできなくなることが多いので踏み切れません。
世間的にも、そういう思いが多いようでスマートフォン持つ人の7割が複数台もちなんですって。
これが機能的に今までの上位互換となるのだったらiPhoneに変えてもいいのですけどね。
後、日本の携帯端末はまだまだ通信速度が遅い気がします。。。ソフトバンクだからなのかもしれませんけど。
それかあれですね、電話レンジ(仮)とか開発すればいいと思いますよ。
32キロバイトしか遅れないのが欠点ですけど。
何気にSIMフリー化の話題も気になるところですし、やっぱりケータイはしばらく静観かしら。
それかアマガミ携帯とか出てくれないk
5月5日にNHK-FMがまたやってくれますよ!
アニソン三昧!
今回もまた、午前9:20〜翌午前1:00 の16時間近く生放送でアニソン聞き放題。その名も 帰ってきたアニソン三昧!
2007年に紅白歌合戦の裏番組として放映されて以来の復活!
ダラダラと部屋の片付けや筋力トレーニングのお供には最適の番組ですので、皆様も是非聞いてくださいな。
ショーグンはたぶんGW疲れで部屋でダラダラしながら聞いていることでしょう。もしくは渋滞の車の中。
こんばんは。楽しい休みのことを考えていると時間が早く流れすぎて、仕事をこなし切れなくなってしまうショーグンです。
さて、先週の日曜日にうなぎ君といっしょに新舞子まで行ってきました。
自転車で。
土曜日にいきなり電話かかってきて、「自転車でやらないか」と誘われたので、そのまま誘いに乗ってホイホイと。
俺は楽しそうな誘いにはホイホイついていっちまうような男なんだぜ。
朝5時起きで、6時にうなぎ君の家に集合。
必ず朝飯を喰って来いというお達しだったので、おにぎりに玉子焼きとウインナーという定食を食べてパワー充電。
そして、うなぎ君と合流して一路新舞子へ。
実は新しい自転車を買ってから20km以上走るのはその日が初めて。ちょっぴり不安と楽しみを心にいだいてGO!です。
百戦錬磨のうなぎ君に先導してもらい、あっというま2時間強で新舞子に到着。
あんまり見るところもない新舞子の海(笑)を眺めて、さっさと引き返して11時過ぎにはうなぎ君の家に戻ってきました。
いやぁ、自転車で走るのってやっぱり気持ちいですね。春の暖かさも相まって、本当に気分良く走り切ることができました。
自分の体力もまだ行けそうなくらい残っていたし、膝などの関節もそんなに痛まなかったし、今回はこれからのシーズンどの位走れるのかの良い指標になった感じ。
名古屋市内から新舞子までは約30キロ。往復でほぼ60㎞
徐々に距離を伸ばして、来年のGWには10年ぶりの自転車お伊勢参りと行きたいなぁ。
なんて、妄想が広がる自転車ライドでした。
今年のダイエット種目はは自転車で決まりかな?
アニソン三昧!
今回もまた、午前9:20〜翌午前1:00 の16時間近く生放送でアニソン聞き放題。その名も 帰ってきたアニソン三昧!
2007年に紅白歌合戦の裏番組として放映されて以来の復活!
ダラダラと部屋の片付けや筋力トレーニングのお供には最適の番組ですので、皆様も是非聞いてくださいな。
ショーグンはたぶんGW疲れで部屋でダラダラしながら聞いていることでしょう。もしくは渋滞の車の中。
こんばんは。楽しい休みのことを考えていると時間が早く流れすぎて、仕事をこなし切れなくなってしまうショーグンです。
さて、先週の日曜日にうなぎ君といっしょに新舞子まで行ってきました。
自転車で。
土曜日にいきなり電話かかってきて、「自転車でやらないか」と誘われたので、そのまま誘いに乗ってホイホイと。
俺は楽しそうな誘いにはホイホイついていっちまうような男なんだぜ。
朝5時起きで、6時にうなぎ君の家に集合。
必ず朝飯を喰って来いというお達しだったので、おにぎりに玉子焼きとウインナーという定食を食べてパワー充電。
そして、うなぎ君と合流して一路新舞子へ。
実は新しい自転車を買ってから20km以上走るのはその日が初めて。ちょっぴり不安と楽しみを心にいだいてGO!です。
百戦錬磨のうなぎ君に先導してもらい、あっというま2時間強で新舞子に到着。
あんまり見るところもない新舞子の海(笑)を眺めて、さっさと引き返して11時過ぎにはうなぎ君の家に戻ってきました。
いやぁ、自転車で走るのってやっぱり気持ちいですね。春の暖かさも相まって、本当に気分良く走り切ることができました。
自分の体力もまだ行けそうなくらい残っていたし、膝などの関節もそんなに痛まなかったし、今回はこれからのシーズンどの位走れるのかの良い指標になった感じ。
名古屋市内から新舞子までは約30キロ。往復でほぼ60㎞
徐々に距離を伸ばして、来年のGWには10年ぶりの自転車お伊勢参りと行きたいなぁ。
なんて、妄想が広がる自転車ライドでした。
今年のダイエット種目はは自転車で決まりかな?
前回の歌会中、主催者陣でCoCo壱番屋でカレーを食べながら、
今後のちゅうカラの活動についてミーティングをしました。
その中で、そろそろまた大きな事を企画しないかという話題に。
また、テレビでサークルが紹介されてからというもの、
新人さんの多くの参加にも後押しされて、
私としてもサークルへの活動意欲も高まったタイミング、
よし、やろうと意気込むところでした。
・・とワケで。
2010年12月『スーパーアニカラ魂』開催決定!
歌も、ゲームも、大抽選会も当然全部やります!
もちろん、会報もガッツリ作ります。
日本中に散らばってしまったメンバーも、
しっかり呼びもどせるよう、主催者一同頑張りますよ。
さて、本日はナガシマスパーランド内のナガシマスパードームにて、
『May'n』のライブがあり行ってまいりました。

ライブといっても、約1時間という短い時間ですが、
会場も立派で集客も立派でしたよ。
内容は曲数6曲+お楽しみ抽選会といった構成でしたが、
お楽しみ抽選会が全然楽しくなく、
そんなんだったら抽選会はいらんから、もう一曲って思いました。
曲目は、
ユニバーサル・バニー
パラノイア
Glorious Heart
Get Ready
ノーザンクロス
オベリスク
ただ、このチケットは1600円なので内容からしたら、そんなもんかって感じですが、
なんとこのチケットがあるとナガシマにも入れるのです。
ナガシマの入場料が1600円なので、実質May'nはタダです。
そう思ったら過度の期待はダメですよね。
ただなんにしても、結局はMay'nで客を呼んで、
その後でお金を落としてもらおうってことでしょうしね。
でもどんな形にせよ、こうやって身近でライブやアーティストが見られるのは、
やはり楽しく嬉しいので、もっとやってほしいというのは正直なところです。
今後のちゅうカラの活動についてミーティングをしました。
その中で、そろそろまた大きな事を企画しないかという話題に。
また、テレビでサークルが紹介されてからというもの、
新人さんの多くの参加にも後押しされて、
私としてもサークルへの活動意欲も高まったタイミング、
よし、やろうと意気込むところでした。
・・とワケで。
2010年12月『スーパーアニカラ魂』開催決定!
歌も、ゲームも、大抽選会も当然全部やります!
もちろん、会報もガッツリ作ります。
日本中に散らばってしまったメンバーも、
しっかり呼びもどせるよう、主催者一同頑張りますよ。
さて、本日はナガシマスパーランド内のナガシマスパードームにて、
『May'n』のライブがあり行ってまいりました。
ライブといっても、約1時間という短い時間ですが、
会場も立派で集客も立派でしたよ。
内容は曲数6曲+お楽しみ抽選会といった構成でしたが、
お楽しみ抽選会が全然楽しくなく、
そんなんだったら抽選会はいらんから、もう一曲って思いました。
曲目は、
ユニバーサル・バニー
パラノイア
Glorious Heart
Get Ready
ノーザンクロス
オベリスク
ただ、このチケットは1600円なので内容からしたら、そんなもんかって感じですが、
なんとこのチケットがあるとナガシマにも入れるのです。
ナガシマの入場料が1600円なので、実質May'nはタダです。
そう思ったら過度の期待はダメですよね。
ただなんにしても、結局はMay'nで客を呼んで、
その後でお金を落としてもらおうってことでしょうしね。
でもどんな形にせよ、こうやって身近でライブやアーティストが見られるのは、
やはり楽しく嬉しいので、もっとやってほしいというのは正直なところです。
おは☆にっしー♪
ロッテのガムとハルヒのコラボにちょっとドキドキしてます。
長門可愛いよ長門!
先日コミック交換会で自分が持っていったコミックは、現在アニメが好評放映中の
夢色パティシエール
という少女コミックです。
素直に今一番ハマっているアニメの原作単行本を持ってきたわけですが何か!?!( ゚д゚)
お菓子好きしかとりえのない女の子がパティシエール目指して奮闘すると言う、期待を裏切らない青春サクセストーリーです。
主題歌も五條真由美が歌っているかなりええ曲なのでちゅうカラ女性人に歌ってもらいたいところ。野郎はノーセンキュー!
昔からこの手の少女アニメは結構好きで、見ると大体ハマります。
きんぎょ注意報、姫ちゃんのリボン、水色時代、満月をさがして、きら☆レボ、絶賛再放送中のあずきちゃんなどなど。
オタオタしい最近のアニメより、こういった普通?のアニメの方が素直に楽しめるようです。
ストーリーも分かりやすくて王道っぷりがいいですな。
ただ、普段から少女マンガを読むことはほとんど無かったり。
それほどアンテナを張っているわけではないので、アニメ化されるなどの話題になったときだけ見るだけですね。
前々回ぐらいのコミック交換会でMAAさんから頂いたお伽草子を語ろうはいい感じにヒットした作品でした。
少年、青年コミック以上に隠れた名作が多かったりするので発掘したら楽しそうなのですけど。
と、ここまで少女アニメについて熱くなる、明日29歳の誕生日を迎える俺が熱く語るわけですよ。
かなりHENTAI的だと読み返して気づきましたが、ま、いっか。
まだ何もしていないから通報しないで!!
20代最後の一年もこんな感じでいくのでよろしくお願いしまーすщ(゚Д゚щ)
ロッテのガムとハルヒのコラボにちょっとドキドキしてます。
長門可愛いよ長門!
先日コミック交換会で自分が持っていったコミックは、現在アニメが好評放映中の
夢色パティシエール
という少女コミックです。
素直に今一番ハマっているアニメの原作単行本を持ってきたわけですが何か!?!( ゚д゚)
お菓子好きしかとりえのない女の子がパティシエール目指して奮闘すると言う、期待を裏切らない青春サクセストーリーです。
主題歌も五條真由美が歌っているかなりええ曲なのでちゅうカラ女性人に歌ってもらいたいところ。野郎はノーセンキュー!
昔からこの手の少女アニメは結構好きで、見ると大体ハマります。
きんぎょ注意報、姫ちゃんのリボン、水色時代、満月をさがして、きら☆レボ、絶賛再放送中のあずきちゃんなどなど。
オタオタしい最近のアニメより、こういった普通?のアニメの方が素直に楽しめるようです。
ストーリーも分かりやすくて王道っぷりがいいですな。
ただ、普段から少女マンガを読むことはほとんど無かったり。
それほどアンテナを張っているわけではないので、アニメ化されるなどの話題になったときだけ見るだけですね。
前々回ぐらいのコミック交換会でMAAさんから頂いたお伽草子を語ろうはいい感じにヒットした作品でした。
少年、青年コミック以上に隠れた名作が多かったりするので発掘したら楽しそうなのですけど。
と、ここまで少女アニメについて熱くなる、明日29歳の誕生日を迎える俺が熱く語るわけですよ。
かなりHENTAI的だと読み返して気づきましたが、ま、いっか。
まだ何もしていないから通報しないで!!
20代最後の一年もこんな感じでいくのでよろしくお願いしまーすщ(゚Д゚щ)

