ちゅうカラぶろぐ


[2642]  [2641]  [2640]  [2639]  [2638]  [2637]  [2636]  [2635]  [2634]  [2633]  [2632
先週は歌会お疲れ様でした(`・ω・´)ノ
社会人になって挨拶代わりになってますけど、遊びで「お疲れ様」ってのも、変かなー?と思いつつ、なんか使っちゃいますよね。
前回は、風邪で喉の調子が悪かったので、ほとんど歌いませんでしたが、最近いつもやん。みたいになってます( ̄▽ ̄;)

その代わりといってはなんですが、ワイヤレススピーカー置いて、自分の好きな歌とか曲とか流していました。
歌うきっかけとか、話の種とかになればいいかなぁとか思ってましたが、やはり一方通行な事なんで、「うっさい!」と思われた方、失礼しましたm(_ _)m
まぁまた持ってくるかどうかは、未定です。


しかし、自分が歌える歌えないはさておき、テキトーに作ったプレイリストなのに、300曲を越えたのは、どんだけオススメあるんだよ(笑)とか思いました。
自分の中では、提供するネタに反応してくれる事がやっぱ嬉しかったりするわけですわー


そんなわけで、もうひとネタ。定番ガンプラネタを

以前、歌会のときに飾ってましたが、新しいガンダム。
これのポージングが思っている以上に、カッコよくて、「ガンダムだけじゃもったいない!」って、事で、ザク買いました。

ガンダムに合わせるには、どれが1番いいだろうか?と、ただのザクでもHGUCかRGか。最近出たオリジン版にしようかとか、いろいろ考えましたが、0083に登場したF2型にしました。

完全に呪文状態かと思いますが、とりあえず「ザクって何?」という方に、簡単にお答えと、ガンダム世界の中で、ドラクエでいうところのスライムです。
だが、実際ザクは奥が深いのです。


※こっから興味ない人は、すごいつまらない内容です。もう私の趣味で語るだけの場になっております(笑)



元になった作業機はさておき、初の実戦型ロボット(モビルスーツ:略称MS)として誕生した
MS-05  ザクⅠ(俗に言う旧ザク) から始まり、MS-06 ザクⅡ(2だけど一般的にこっちがふつーのザク扱い)に開発されていきますが、種類がめっちゃあるんです。

では「1部」をご紹介。

■初期生産型のA型。マシンガン装備がA型、バズーカ持ってるのがB型とも呼ばれてるけど、詳細不明。
■核バズーカの使用を想定したC型。
コロニー落としとかしてた時期の機体もコレ。
■戦争条約で、核使えなくなったから、C型から、対放射能装備を除去したF型
(1番生産されたから、ザクと言われると、これを指す場合が多い)
■F型から宇宙装備を排除して、足回りを強化したJ型(地球侵攻用の重力下仕様)
■F型に出力30%増しにして、通信機能を強化した指揮官向けのS型(シャアザクとかがコレ)※3倍うんぬんはシャアの技量です。


●ここまでの機体はパッと見、差がわかりません(笑)
次からの機体は、ちょっとかじらないとわからないマイナー機体です。


■Fなんだけど、Sっぽい指揮官向け仕様FS型。ガルマ様の機体が有名。頭のバルカン以外、F型と区別つきません。Fだけど地上もいける口。
■後期生産型のF2。汎用機であるF型の設計を見直したもの。扱いやすさはピカイチのようで、終戦後に敵側でも練習機になったくらいの機体。
■最終生産ロットのFZ型。どうしてこうなった?というくらい、ガラっと見た目変わりましたが、設定上いろんな機体と部品とか操作方法統一しようぜ!ってしたらこうなったらしい。なぜかドイツ軍のヘルメットような頭のタイプもある。


●こっからは汎用ではなく、用途限定または局地戦用の機体です。

■最初は対空用に大砲背負ってみたけど、使ってみたら「支援できんじゃね?」となった支援機仕様のK型(ザクキャノン)
■宇宙行けるなら改装すれば、水中もいけるっしょ!って造ってみたものの、中途半端な内容になってしまったM型(水中用ザク)87年だとマリンハイザックって言われる
■砂漠仕様に防塵処理したD型(ZZにまったく同じ型番の見た目が全然違う機体がいるけど、別機体扱いだったり、元々の機体をカスタマイズした結果とか諸説あります)
■偵察仕様にしたE型。武装は基本してなくて、銃の代わりにカメラもってます。
モノアイ(目ん玉)もカメラ仕様に変更。
■↑をさらに機能特化したE-3型。通称ザクフリッパー。ついに頭が△でレンズが3つという見た目わかんねーよ状態に。でもよくみると頭と肩以外は、ザクです。
■サイコミュ試験を目的としたZ型。よく見るとお手てはジオング(足なんて飾りのMS)なんで、系譜がよくわかる機体。
サイコミュってなんぞな?は長くなるからパス。
ちなみに、似たような機体で、足がブースターになったヤツがいますが、型式が06系じゃないから排除。


●エースパイロットでお馴染みの高機動型。昔は、アニメはザク。こっちがザク2って思ってた時期がありましたとさ。

■黒い三連星でお馴染みのR-1型。ランドセルと足にバーニアを追加して、機動力がアップ!でも扱いにくくなった
■白狼ことシン・マツナガの機体でお馴染みR-1A型。R-1型を整備しやすくした改良型。正直何が変わったかは、間違い探しレベル
■真紅の稲妻ことジョニー・ライデンでお馴染み最終生産型のR-2型。こちらは、足のカバーが付いたり、ランドセルも違うから判別しやすいです。ジョニーの機体は赤い事から、シャアと間違えられるネタを多数生み出しています。ちなみにこの機体たった4機しかないレア物だったようです。
■あまり知られていないR-2P型。なんとザクのくせに、ビームライフル装備してるんですよ。まぁ試験機なんで、実戦に出たかは定かではないマイナー機体。


と、何気にあと作業用とかザクタンクとか探すとまだまだあるんですが、キリないのでやめときます。

Wikipediaさんで、ザクを調べるとよくわかります(笑)
まぁ作品が増えれば、公式、非公式関わらず種類が増え続けちゃうんですけどね(・_・;

画像は付けませんでしたが、見てると違いが見えて楽しいですよ~♪


あー 、たまに語ると面白いから、ガンダム談義したいなぁ(´△`)
普段は、今期アニメ「シャーロット」の奈緒(ヒロイン)のセリフ『ひくな!』と言われるくらい語るかもしれないので、やらないようにしてます(´・ ω ・`)


で、購入したF2型ザクですが、素組み自体は1時間半くらいで、さくっと完成。
ただいま汚し&スミ入れ中です。
とっとと、完成させてガンダムと組み合わせたいっス(*´ω`*)

ちなみに最初に言っていたHGUCとかRGとかは、型番ではなく、プラモの種類です。

いやー、世界が広いと内容が複雑化して大変ですな(・_・;

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
/