忍者ブログ

ちゅうカラぶろぐ


[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
例により、またもAmazonの予約注文を忘れていた。

絶対に買い逃したくない物に限ってよくあるのですが、
そんな買い逃したくないなら覚えとけよって感じですよね。

で、購入したのが『JAM Project 20周年記念BOX』です。
今までに発売された、全オリジナル&ベストアルバムに、
特別音源・映像が山盛りの24枚組の超ボリュームです。

しかし何が嫌らしいって、今年行われたのライブBlu-rayが、
なぜかこのBOXにしか入っていない、イヤらしい仕様。
今まではライブは個別に販売してくれていたのにね。

で、これがなんと代引きで5万円という強烈な支払いなので、
突然来た高額の支払いに面食らってしまったのです。

それがこちら!


立派な輸送用ダンボールと特典のTシャツ!


良くわからない勲章みたいなの(笑)と化粧箱!


このディスクの枚数、ヤバくないすか?!



さて、とうとう今年最後の私のブログとなってしましました。

そんな今年と言えば、ハイルさんのブログを読んで衝撃。
実は、平成から令和になって一発目の歌会の日に、
すっ転んで骨を折って救急車で運ばれてしまったのですね。

記念すべき歌会の日に、私は何をやっているんだと、
今更にわかりましたが、ネタになったので良しとしましょう。

今年で満22周年となった『中部からの歌声』ですが、
そんな怪我があってもまだ続けていられるのは、
やはり、メンバーのお手伝いや協力があってこそです。

また来年も、みなさまの顔を見られるのを楽しみにしております。
今年もありがとうございました!また来年もよろしくお願いします!

拍手[2回]

PR
ちゅうカラの最後のイベントとなる、忘年会に参加された方、
お疲れさまでした!そして、ありがとうございました!

その忘年会の最中、そんな景色は今までなかったのに、
競馬の年末大レース『有馬記念』にメンバーが盛り上がり、
そのレース中継を私もなんとなくですが眺めていました。

とくに競馬に興味のない私なのですが、それを見ていたら、
今年も終わるんだなと思いちょっと淋しくなってしまいました。

それでも今年最後のイベントを、これだけ多くの人たちと、
過ごすことができるのは、本当に嬉しくいい年末だと思います。



さて・・・

寝ます。







拍手[2回]

もう来週になる忘年会の抽選会の景品を準備するため、
家の近所にあるTSUTAYAに久しぶりに足を運んでみました。

ゲーム雑誌のところを通り過ぎる時に気になったのが、
セガサターンやプレイステーション(初)が表紙の雑誌が、
なんかやたらと多く、ちょっと不思議な感じがしたのです。

それでちょっと雑誌の表紙全体をしっかり目を通すと、
まさに私には戦慄とも言えるほどの驚きを感じたのです。

なんと上記2機種、なんと発売から25周年とのことでした。
なるほど、そんな25周年を祝った表紙だったのですね。

ファミコン発売の時代に立ち会った私としてみれば、
セガサターンなどは、未だにレトロゲームでもなくて、
まだまだ最近のゲームのイメージがあったりするのです。

それがもう25周年なんて、本当に驚くばかりなのです。



さて、いよいよ来週はちゅうカラでも忘年会があったり、
世間でもどんどん年末ムードが色濃くなってきました。

年末になると私が結構気になるのが実はこのブログ。
年末大晦日にブログを書く人に興味が出てきます。

その年を締めるので、「自分が」と思うのですが、
やっぱり曜日でブログを書く担当が決まっているので、
それはやっぱりクジ運みたいなところですよね。

そんな感じで曜日でブログの担当は決まっているのですが、
決めるようにしたのは、ブログが始まった当時からです。

ブログが始まる理由は、毎日ホームページが更新されて、
とにかくサークルが現在進行形で活動しているように、
それがわかるページが1つは欲しいということでした。

最近は掲示板というシステムは古くなってきましたが、
当時は割とこのようなプライベートなホームページには、
掲示板というものが付き物で割と盛り上がっていました。

しかしSNSが流行りだすと、掲示板というのは古く、
それこそ掲示板に書き込まれることも少なくなりました。

それならばブログを始めて、毎日更新されるようにと、
曜日で担当者を決めれば、更新が途切れないはずです。

もともとはそんな始まりのブログでしたが続けていると、
それを読むメンバーの意見などもいろいろ入ってきました。

その意見の今でもなるほどと思って感心したのが、
自分の趣味や思想にあった担当者のブログが楽しみで、
その担当者の曜日はチェックしたりするという意見でした。

これは、その担当者もブログを書いてて楽しいですよね。
その反面、実は結構これが見方を変えると重要なのです。

毎日更新を目的として担当者で曜日を決め始めたブログは、
こうなるとその担当者はスタッフ同士の約束ではなく、
それを読むメンバーとの約束に発展していっているのです。

その担当者のブログを楽しみにしているメンバーがいて、
そのメンバーがせっかくその曜日にブログを見に行っても、
もし担当者のブログがアップされていないと悲しいですよね。

知らない間に自分のブログを楽しみにしている人がいます
その人が待っているのを裏切らないようにしたいですね。

そんなブログ、今週火曜日から新しい担当者がスタートします。
すると今年を締めくくる大晦日はその方の担当になりますね。
現在の担当者の中で一番若いメンバーとなります。
どんなブログを書いていくのか、今から楽しみでなりません。

拍手[1回]

歌会集合前の準備中にトイレに行くのはよくありますが、
なぜか決まって『社会の窓』を閉め忘れ気味になる私。

先日も早く店に入って一緒に準備をしていたメンバーに、
「前、開いてますよ」と指摘されてしまって恥ずかしい感じ。

基本、自分で開いていることに気がつくこと多数でしたが、
とうとう他人に気がつかれるという情けない事態に。
他の場所ではほとんどないのに、歌会準備中ばかりです。

何か準備中に閉め忘れを誘発するなにかがあったり、
トイレの構造などの要因で、その引き金を引くのでしょう。
全く何がそうさせるのか、今のところまるでわかりません。

本日は今年最後の歌会開催でした!ありがとうございます!



さて、昨日は歌会後にバタンキューしてしまったので改めて。

先日土曜日は『THE ALFEE』のライブに行ってきました。
きっかけは、テレビでアルフィーを見た母が突然のように、
「死ぬまでに本物のアルフィー見たいな」とつぶやいたから。

特に私にお願いとして言ったのではなさそうでしたが、
そこまで具体的なハッキリした希望なら考えちゃいますよね。

そんな感じで直近でアルフィーのライブを探したところ、
名古屋センチュリーホールで行われるとのことでチケット探索。
無事チケットを購入し、いよいよライブ当日というワケです。

もともとはやっぱり私が望んだライブではなかったので、
12月はアルフィーのライブに行かなきゃくらいのノリでしたが、
いざ目前になってくると、やっぱり有名なアーティストですし、
もちろん私も触れたことのある楽曲も多いので楽しみです。

ライブが始まり、アルフィーの3人がステージに登場すると、
今までテレビの向こう側にいるのが当たり前なので、
やはり本物を目の当たりにすると、感激してしまいます。

感激するのもそりゃそうで、私が小学校の時にはもう人気者。
長年、テレビで見てきた有名人が目の前にいるのですから。

今年でなんとデビュー45周年というアルフィー。
メンバーの年齢も当然高齢で平均64歳とのことだそうです。
その年齢でこの圧倒的パフォーマンスに驚かされます。
これを見たら、「私ももう年だからねぇ」なんて言えませんね。

母を喜ばせたくて、最初は付添いの気分で行ったライブに、
むしろ自分が感激し、そして元気をもらっちゃいました。

また、次のライブがあったらまた母と行こうと思います。

拍手[6回]

『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』というタイトルの、
電動バイクで旅をして、行く先々で充電させてもらいながら、
目的地を目指す番組をご存知の方は多いと思います。

この番組、内容にイイ意味でトゲも起伏もないので、
テレビを垂れ流しっぱなしにしてるのには良い感じです。

昨日、この番組を垂れ流していて気がついたのは、
のBGMにアニメや特撮、ゲーム音楽がとにかく多いこと。

しかも割と流れるBGMがだいたい私でも分かる辺り、
番組の編集担当がよほど私寄りの年代ではと思います。
それもあり大変に耳障りのいい番組だったりするのでしょう。

普通、『勝利者達の挽歌(Gガン)』とか流れませんて。



さて、今日から12月と2019年最後の月となってしまいました。

思えば、今年の印象と言えば、JOYSOUND金山での骨折。
もう、これ以外に他になにもあがってこないくらいですね。
それこそJOYSOUNDで骨折するあたり私らしい?かな?

骨折したのは、忘れもしない5月19日なのですが、
それからピッタリ50日後の7月7日に退院をしました。

一年の間のたった2ヶ月くらいのことだったのですが、
その後のリハビリや生活での不自由などの印象から、
結局、年が明けて春先の事ことは何も覚えていません。

今年の印象はもう、全て骨折からの入院がすべてですね。
職場でもそれが理由で部署の異動もあったりして、
ここ数年に増してあっという間の1年だったと思います。

よく、「つい先日ガキ使の年末スペシャルを見たと思ったら
もうガキ使の年末スペシャルだよ」なんて言っていますが、
ホントにそんな感じで、大晦日を迎えそうな勢いです。

歌会も来週8日のクリスマススペシャルですべて終了です。
そして今年最後のちゅうカラのイベントとなるのは、
ショーグンさん主催の忘年会が残るだけとなりました。

今回の忘年会は前半カラオケと後半食事会のコンボです。

カラオケはちゅうカライベント初の縛り無しオールジャンル、
アニソン以外のみなさんのレパートリーが楽しみですね。

食事会では毎年恒例の抽選会を行いたいと思います。
毎年参加の人のみが知る、豪華賞品を準備いたします。

まだまだ参加受付中ですので、ぜひご参加くださいね。

拍手[1回]

本日は日曜日。ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)に、
久しぶりに新日本プロレスの観戦にいってまいりました。



近!!!



さて、はるか昔、パソコン購入時に作らされたクレジットカード。

現金で別に買えるような金額のパソコンだったのですが、
カード払いにしないと、どんなサービスか忘れましたが、
そのサービスが受けられないということでそれを作りました。

結局、そのクレジットカードはその支払いにしか使わず、
別のクレジットカードしか使わなかったので放置しており、
毎年、その年会費の支払いだけをムダにしていました。

年会費支払いの明細が勝手に送られてくるだけなので、
特に手間がかからないのですが、やっと最近になって、
複数のクレジットカードを持ちたくないし、もったいないので、
やっとこさ、重い腰を上げて、解約することにしたのです。

じゃあ、解約しようとその方法をネットで調べるのですが、
『平日電話しやがれ』と、その方法以外ないようです。

ちょっとしたプランの変更などはネット上でできるクセに、
こと解約に関してでだけは、電話上の口頭だけのようです。

この手のものは携帯電話もそうですが、解約に限って、
やたらと手がかかるものになっているのが定番ですよね。

毎月課金するようなアプリなどでも、電話ではないまでも、
解約をするフォームになかなかたどり着けなかったり、
そこにたどり着いても、すごい数の解約理由を聞くような、
アンケートフォームなど、そのハードルの高さは異常です。

そりゃ解約ということは、顧客が逃げるとイコールなので、
逃さないように必死なのはもちろんわかるのですが、
それでも、解約する意思があるのをそこまで引き止めると、
もしまたの機会にと思っても、躊躇しちゃいますよね。

まして別サービスでも、解約の難易度が高かったりすると、
これまた、ちょっと敬遠する材料になってしまいますよね。

そんなクレジットカードの解約の電話を平日にと思うと、
割と憂鬱になっちゃったりしている、私だったりします。

拍手[1回]

いつも同じブランドのボクサーパンツを買っているのですが、
先日、新しいのを買い足したら、なにやら違和感を感じる。

というのも、いつもセンターにあったロゴが少しサイドになり、
履くときには当たり前のようにロゴを目印にしていたので、
買い足したパンツをそのまま履くと、当然ずれますよね。

ちょっと急いでいるときにパッと履いて出かけると、
ずれていることに、その瞬間は気がついていないので、
ポジションのずれの違和感に悶え苦しむことになるのです。

メーカーさん、これって結構クレームきてるんじゃないか?
私の実生活にストレスを与えている一つの原因です。


さて、昨日は豊橋のちゅうカラメンバーとお食事のため豊橋へ。

ほとんど豊橋に行ったことがないので雰囲気がわからず、
夜のお食事は長くなりそうなので、もう泊まっちゃえと、
同じ県内にも関わらず、ホテルまで予約していました。

宿泊を決めてしまって、帰宅の時間の心配がなくなると、
いやホントに気兼ねなく遊べるのはいいですね。

豊橋に向かうのも、いつも車移動がメインな私なのですが
今回はちょっと電車でいってみようかなと判断しました。

しかし、ただ電車で行くのもなんか面白くないと思い、
わざわざ名古屋まで車で出て、そこから新幹線で向かいます。

私の住むところは名古屋寄りの名古屋と豊橋の間なので、
結構どころかかなりムダな行為をしている自覚はありますが、
豊橋のメンバーは新幹線で名古屋来ることが多いらしく、
ならば、それがどんな感じか経験してみようと思ったのです。



私が乗ったのが『ひかり』ながら豊橋の次は新横浜と、
『のぞみ』レベルの新幹線だったので、たった20分で到着。

まあ、新幹線の速さを普通に体感しただけとなったのですが、
それだけの区間を新幹線を使うセレブ感を味わいました。
もちろん、普通の電車の3倍の運賃でしたが。シャア専用。

今回は豊橋のメンバーに完全にプランを任せているので、
何も考えずにひたすら付いていくだけの怠慢な感じ。

肉料理のお店から、林檎の妖精がいるメイド喫茶など、
いつものちゅうカラ感と違う行動パターンが新鮮でした。



私にしては珍しく林檎の妖精がいるメイド喫茶がツボで、
一緒に行った人も総じて好印象だったらしく、
おそらく、また林檎の妖精に会いに行くのも遠くないようです。

日付が変わりそうな時間にホテルに帰って、すぐに爆睡。
帰りは新幹線ではなく、新快速で名古屋に出発しました。

拍手[1回]

忍者ブログ / [PR]