こんばんは。ショーグンです。
ちゅうカラ旅行には本当にたくさんの方に参加いただきありがとうございました。最後の科学館での解散の時に、沢山のメンバーからねぎらいの言葉をかけていただいて、ほんとうに嬉しく思っています。
やったかいがあったと、心から思える瞬間でした。
今日、旅行の成功を祝って一人で祝杯上げてベロンベロンです。
次もなにかやるように頑張りますので、よろしくお願いします。
さて、そんな旅行で疲れた体を癒すために、旅行の解散直後、家にも帰らずカラオケに行きました。
台風が来てるって言うのにね。
男4人部屋で歌いまくってきたわけなのですが、その時はどうかしていたんでしょう。いつの間にか「星、宇宙、科学館」から連想できる歌の縛り、というなんともユルい縛りで歌ってきました。
歌詞に「地球」と入ってるだけでお題クリアみたいな感じだったので、ほとんど縛りの体をなしていませんでしたがね。
で、こんな感じのゆるい縛りを行うことで、会話が弾んだのですよ。
これは「アリ」なのか「ナシ」なのかなんていう疑問の話から、このアニメ面白かったよね-、なんていう話も。
ちゅうカラの歌会の場でもこんな感じで会話がはずめばいいな、と思えるカラオケだったので、総帥に具申してみます。
もしかしたら、似たような歌会が開催されるかもしれませんw
ちゅうカラ旅行の前の呑み会で「球技大会やりたい」なんていう提案もありましたし、今回の旅行でも一部企画はみんなとの会話で生まれてきてますので、企画一発あなたの考えるイベントが開催されるかもしれないよ!?
とりあえず、言うだけは無料、言われたことは無碍に否定しませんので、なんか思いつたら相談してみて下さい。
ちゅうカラ旅行には本当にたくさんの方に参加いただきありがとうございました。最後の科学館での解散の時に、沢山のメンバーからねぎらいの言葉をかけていただいて、ほんとうに嬉しく思っています。
やったかいがあったと、心から思える瞬間でした。
今日、旅行の成功を祝って一人で祝杯上げてベロンベロンです。
次もなにかやるように頑張りますので、よろしくお願いします。
さて、そんな旅行で疲れた体を癒すために、旅行の解散直後、家にも帰らずカラオケに行きました。
台風が来てるって言うのにね。
男4人部屋で歌いまくってきたわけなのですが、その時はどうかしていたんでしょう。いつの間にか「星、宇宙、科学館」から連想できる歌の縛り、というなんともユルい縛りで歌ってきました。
歌詞に「地球」と入ってるだけでお題クリアみたいな感じだったので、ほとんど縛りの体をなしていませんでしたがね。
で、こんな感じのゆるい縛りを行うことで、会話が弾んだのですよ。
これは「アリ」なのか「ナシ」なのかなんていう疑問の話から、このアニメ面白かったよね-、なんていう話も。
ちゅうカラの歌会の場でもこんな感じで会話がはずめばいいな、と思えるカラオケだったので、総帥に具申してみます。
もしかしたら、似たような歌会が開催されるかもしれませんw
ちゅうカラ旅行の前の呑み会で「球技大会やりたい」なんていう提案もありましたし、今回の旅行でも一部企画はみんなとの会話で生まれてきてますので、企画一発あなたの考えるイベントが開催されるかもしれないよ!?
とりあえず、言うだけは無料、言われたことは無碍に否定しませんので、なんか思いつたら相談してみて下さい。
はい、今回の旅行に参加されたみなさん、お疲れさまでした。
すっかり雨には降られましたが、無事終了して安心しました。
そして解散後にすかさずカラオケに行かれたメンバーの、
そのすさまじいバイタリティーには感心いたします。
さて、今回の旅行中に宿泊した旅館では、
スタッフでこれからの事を別室で打ち合わせをしたりしました。
実はそこでは、一緒に行った人でも知らない人も多いでしょうが、
そこでちょっとだけ『ジェンガ』というゲームをしていました。

『ジェンガ』とは同サイズの直方体のパーツをタワー状に組んで、
ゲーム参加者が順番にそのタワーから、
パーツを崩さないように注意しながら片手で一片を抜き取り、
最上段に積みあげる動作を行うテーブルゲームです。
そのゲーム自体は知っているのですが、
実際にやったことがある人はほとんどいないのではと思います。
今回使ったのは、ちゅうカラのイベント『クリスマスSP』での、
プレゼント交換会で私がもらったものです。
ずっと家のクローゼットに眠っていたのですが、
たまたま『JAM Project』のライブDVDの映像特典で、
JAMメンバーがやっていたのを見たのが楽しそうだったので、
せっかくだからと思い旅行に持って行ってみました。
ただなんとなく、「やってみようよ」的なノリだけで、
その部屋にいた人を全員集めて、いざプレイ開始。
いやいやこれが単純ながら楽しいじゃないですか。
プルプルとパーツを抜き取る震える手と、
ユラユラと時折ゆれるタワーから見える緊張感に気分高揚。
なにより、タワーが音を立てて豪快に崩れる瞬間が、
モノを壊すという爽快感と相まっていい感じです(倒した人以外)。
これはまた、どこか「ちゅうカラの企画でやらざるを得ない」と、
心にこっそりと固く誓った旅行中の私でした。
●おまけ
小林可夢偉、よく頑張りました!!
すっかり雨には降られましたが、無事終了して安心しました。
そして解散後にすかさずカラオケに行かれたメンバーの、
そのすさまじいバイタリティーには感心いたします。
さて、今回の旅行中に宿泊した旅館では、
スタッフでこれからの事を別室で打ち合わせをしたりしました。
実はそこでは、一緒に行った人でも知らない人も多いでしょうが、
そこでちょっとだけ『ジェンガ』というゲームをしていました。
『ジェンガ』とは同サイズの直方体のパーツをタワー状に組んで、
ゲーム参加者が順番にそのタワーから、
パーツを崩さないように注意しながら片手で一片を抜き取り、
最上段に積みあげる動作を行うテーブルゲームです。
そのゲーム自体は知っているのですが、
実際にやったことがある人はほとんどいないのではと思います。
今回使ったのは、ちゅうカラのイベント『クリスマスSP』での、
プレゼント交換会で私がもらったものです。
ずっと家のクローゼットに眠っていたのですが、
たまたま『JAM Project』のライブDVDの映像特典で、
JAMメンバーがやっていたのを見たのが楽しそうだったので、
せっかくだからと思い旅行に持って行ってみました。
ただなんとなく、「やってみようよ」的なノリだけで、
その部屋にいた人を全員集めて、いざプレイ開始。
いやいやこれが単純ながら楽しいじゃないですか。
プルプルとパーツを抜き取る震える手と、
ユラユラと時折ゆれるタワーから見える緊張感に気分高揚。
なにより、タワーが音を立てて豪快に崩れる瞬間が、
モノを壊すという爽快感と相まっていい感じです(倒した人以外)。
これはまた、どこか「ちゅうカラの企画でやらざるを得ない」と、
心にこっそりと固く誓った旅行中の私でした。
●おまけ
小林可夢偉、よく頑張りました!!
おは☆にっしー♪
今週末は久しぶりのちゅうカラ旅行です!
前回はシンケンジャーショーを見たのでいつごろだったかと調べてみると、もう2年以上前も前なんですね。早いなー。
今回は地元密着型の旅行なためあまり旅行感はありませんが、地元の観光スポットは灯台下暗しであまり行かないためいい機会だと思います。
ちなみに自分は愛地球博には行っていないですよ(威
旅行といえば会社の慰安旅行が昨年の冬にありましたが、無礼講と言いながらも上下を意識した変な人間関係に気を使い、どっぷりオタトークができるわけでもなかったため、それほど気乗りする旅行ではなかったでですがちゅうカラの旅行はそういったしがらみもないのでいいですな。
今回の旅行は以前とガラっと違う面々であり、新人さんも多数加わったところが大きく違いますね。
それらの人たちとも含めてカラオケ以外のところでもこうやって交流できるのは楽しみです。
ショーグンさんが企画してくれた今回の旅行はきっと一生の思い出に残る物になるはずです(ハードル↑↑
残念ながら多忙により来られなくなったしょこタンの分まで楽しんできましょう!来なかったこと後悔させるほどに。
おみやげは木刀とか買って慰めてあげます。
・・・と、思ったら今週末は雨がどうも回避不能ガード不能ハメっぽいですねー。
しかも一番強いど真ん中の時がやってきそうですので、地球博記念公園とか危険な感じ(汗)
そうなったらおとなしく引きこもってヲタトーーク!ですね。
今週末は久しぶりのちゅうカラ旅行です!
前回はシンケンジャーショーを見たのでいつごろだったかと調べてみると、もう2年以上前も前なんですね。早いなー。
今回は地元密着型の旅行なためあまり旅行感はありませんが、地元の観光スポットは灯台下暗しであまり行かないためいい機会だと思います。
ちなみに自分は愛地球博には行っていないですよ(威
旅行といえば会社の慰安旅行が昨年の冬にありましたが、無礼講と言いながらも上下を意識した変な人間関係に気を使い、どっぷりオタトークができるわけでもなかったため、それほど気乗りする旅行ではなかったでですがちゅうカラの旅行はそういったしがらみもないのでいいですな。
今回の旅行は以前とガラっと違う面々であり、新人さんも多数加わったところが大きく違いますね。
それらの人たちとも含めてカラオケ以外のところでもこうやって交流できるのは楽しみです。
ショーグンさんが企画してくれた今回の旅行はきっと一生の思い出に残る物になるはずです(ハードル↑↑
残念ながら多忙により来られなくなったしょこタンの分まで楽しんできましょう!来なかったこと後悔させるほどに。
おみやげは木刀とか買って慰めてあげます。
・・・と、思ったら今週末は雨がどうも回避不能ガード不能ハメっぽいですねー。
しかも一番強いど真ん中の時がやってきそうですので、地球博記念公園とか危険な感じ(汗)
そうなったらおとなしく引きこもってヲタトーーク!ですね。
歌会の後の食事会でかときちさんに「ブログが仕事になってる」(超意訳)と言われたので、さっきまで本音トークを書いていたら、「しあわせのそねみ」みたいな文章になっていたので、さすがに封印しました。
こんばんわ。本音を書いているうちに、黒い部分をだらだらと書き連ねてしまい、更にドス黒い方向に気分が引っ張られてしまったショーグンです。
マジ、凹むわ。
さて、切り替え切り替え。
ショーグンの会社は5月末が決算に当たるという超変則的な会社です。
今がちょうど決算時期に当たり、ものすごく忙しいです。
正直、仕事以外の事を考えている余裕がありません。
カラオケしてても頭の隅に仕事のことがモヤモヤ。
モヤモヤしているくらいならさっさと終わらせてしまえばいいという人もいますが、そこは自分一人の会社ではないのでどうしようないことがあります。
特に自分はレポートを書くのは好きですが、レポートから数値化してグラフにしたり一覧表作るのが苦手なので、この時期の経営評価レポートの資料とか次期目標シートとか作る仕事にめっちゃ時間かかります。
もう、なんというか、正直この2週間ぐらいは苦行の連続ですよ。
それでも今日、今週の山場は超えたので明日からはチヨットだけちゅうカラ旅行の仕事する時間ができますよ。
最終確認を行って、宿泊人数とか晩飯の人数とかを確定させるので、今からだけど!参加したい!とか言う人はぜひ参加表明してくださいね。
皆が楽しめるように、さてがんばるぞ。
そしてガンバるために、今日は寝ます。
皆も睡眠は大事だよ。睡眠が少ないとカリカリきて、気分がどす黒くなるよー
そうか、ここんとこ気分が下向きなのは睡眠が少なかったからか!
文章頭に戻る
こんばんわ。本音を書いているうちに、黒い部分をだらだらと書き連ねてしまい、更にドス黒い方向に気分が引っ張られてしまったショーグンです。
マジ、凹むわ。
さて、切り替え切り替え。
ショーグンの会社は5月末が決算に当たるという超変則的な会社です。
今がちょうど決算時期に当たり、ものすごく忙しいです。
正直、仕事以外の事を考えている余裕がありません。
カラオケしてても頭の隅に仕事のことがモヤモヤ。
モヤモヤしているくらいならさっさと終わらせてしまえばいいという人もいますが、そこは自分一人の会社ではないのでどうしようないことがあります。
特に自分はレポートを書くのは好きですが、レポートから数値化してグラフにしたり一覧表作るのが苦手なので、この時期の経営評価レポートの資料とか次期目標シートとか作る仕事にめっちゃ時間かかります。
もう、なんというか、正直この2週間ぐらいは苦行の連続ですよ。
それでも今日、今週の山場は超えたので明日からはチヨットだけちゅうカラ旅行の仕事する時間ができますよ。
最終確認を行って、宿泊人数とか晩飯の人数とかを確定させるので、今からだけど!参加したい!とか言う人はぜひ参加表明してくださいね。
皆が楽しめるように、さてがんばるぞ。
そしてガンバるために、今日は寝ます。
皆も睡眠は大事だよ。睡眠が少ないとカリカリきて、気分がどす黒くなるよー
そうか、ここんとこ気分が下向きなのは睡眠が少なかったからか!
文章頭に戻る
自動車業界を中心とした節電対策として、7・8・9月の3ヶ月、
土・日曜日を出勤、木・金曜日を休みにする案が進められています。
私の務める会社も、にっしーの会社もそれに習うようですが、
こうなって困るのがちゅうカラの歌会。どーしよ。
というわけで、ちゅうカラ活動14年目にして、
初めて私がいない歌会を開催しなければならないかも知れません。
その際にはしょこタンやショーグン、voda@poneに任せましょう。
いつも歌会で私が言い続けてきたテンプレトークは、
今この時のタメに発揮されるべきだと思います。そう思います。
さて、4月下旬にPlayStationNetworkがハッキングを受けた事件は、
間違いなくオタク成分を内包しているちゅうカラメンバーはご存知でしょうが、
それ以来ずっと死んでいたPSNがやっと復旧したそうな。
・・日本以外。
バカなのソニー!?
日本の企業が、日本をないがしろってどういうこっちゃねん、ミカ・ハッキネン。
そんでもってこの事件を受けて今後行われるサービスに、
個人情報保護プログラムなるものが予定されているそうな。
・・しかも有料。
バカなのソニー!?
なんで個人情報を守ってもらうのに銭払わないかんねん。
もう一回ハッキングしてもらえ!
『PlayStation』と名前の付いたものを(PS・2・3・PSP他)、
数えきれないほど持っている、ある意味ソニー信者の私は悲しいよ。
さて、私以外はガッチリ個人情報守られている(ホントか?)ちゅうカラサイトには、
電話での参加確認中に、何人かから前回のレポートの催促が!
歌の集計をしているにっしーか、記事を書くしょこタンの、
どちらで滞ってしまっているかはわかりませんが、
早急なアップをブログを通じて、本人らへの催促と替えさせていただきます。
この2人については、旅行中に彼らの個人情報暴露を話のネタにしながら、
Y.Gさんらとウマいお茶を飲むことにでもしましょう。
今週の買い物。
と言っても、先月注文していた物が届いただけなんですが。
『Steins;Gate』を先月クリアし、ゲームの出来が良く、
個人的に盛り上がっているタイミングで発売が決定したので、
つい注文してしまった、Steins;Gate使用の限定XBOX360本体です。
土・日曜日を出勤、木・金曜日を休みにする案が進められています。
私の務める会社も、にっしーの会社もそれに習うようですが、
こうなって困るのがちゅうカラの歌会。どーしよ。
というわけで、ちゅうカラ活動14年目にして、
初めて私がいない歌会を開催しなければならないかも知れません。
その際にはしょこタンやショーグン、voda@poneに任せましょう。
いつも歌会で私が言い続けてきたテンプレトークは、
今この時のタメに発揮されるべきだと思います。そう思います。
さて、4月下旬にPlayStationNetworkがハッキングを受けた事件は、
間違いなくオタク成分を内包しているちゅうカラメンバーはご存知でしょうが、
それ以来ずっと死んでいたPSNがやっと復旧したそうな。
・・日本以外。
バカなのソニー!?
日本の企業が、日本をないがしろってどういうこっちゃねん、ミカ・ハッキネン。
そんでもってこの事件を受けて今後行われるサービスに、
個人情報保護プログラムなるものが予定されているそうな。
・・しかも有料。
バカなのソニー!?
なんで個人情報を守ってもらうのに銭払わないかんねん。
もう一回ハッキングしてもらえ!
『PlayStation』と名前の付いたものを(PS・2・3・PSP他)、
数えきれないほど持っている、ある意味ソニー信者の私は悲しいよ。
さて、私以外はガッチリ個人情報守られている(ホントか?)ちゅうカラサイトには、
電話での参加確認中に、何人かから前回のレポートの催促が!
歌の集計をしているにっしーか、記事を書くしょこタンの、
どちらで滞ってしまっているかはわかりませんが、
早急なアップをブログを通じて、本人らへの催促と替えさせていただきます。
この2人については、旅行中に彼らの個人情報暴露を話のネタにしながら、
Y.Gさんらとウマいお茶を飲むことにでもしましょう。
今週の買い物。
と言っても、先月注文していた物が届いただけなんですが。
『Steins;Gate』を先月クリアし、ゲームの出来が良く、
個人的に盛り上がっているタイミングで発売が決定したので、
つい注文してしまった、Steins;Gate使用の限定XBOX360本体です。
おは☆にっしー♪
おそらく、世界で一番最初に東日本大震災を漫画の中に取り入れたのはジョジョの8部。
これがやれるのは荒木飛呂彦先生だけやでえ。。。
ウルジャンがすごい勢いで売り切れています。
さて先日、会社の知り合いで子どもが生まれた人がいまして、名前を聞いてみたところ
「カイトって名前にしたんだ」
カイト。なかなか語呂のカッコいい名前です。どのような漢字を書くか聞いてみると。
「うみ”海”に、ほくとの”斗”と書いて海斗。海のように広くて強い男になって欲しいからさ」
とのことで、おいおいちょっとまでその漢字はそのまんま
シージェッター海斗
じゃあーりませんか。
石ノ森記念館は津波の被害に合い、どうなっていたかと思った海斗の魂はここに引き継がれていたのか。。。
その名前を聞いてやたらと興奮していましたが、そりゃ当然向こうにはそんなことわからず?顔をしていたのでコッテリと説明したら
とても複雑そうな顔をしていました。おかしいなあ。
最近は凝った名前を付ける人も多いですし、親がその気ではなくとも実はオタキャラの名前を思いっきり被っていました、なんてこともこれからはあるでしょうね。
逆に親がその気で名前をつけることもあるでしょうけど。アルトくーん。
・・・どうやら世の中の流れに逆らえず、7月の休みがアホなことになりそうです。
おそらく、世界で一番最初に東日本大震災を漫画の中に取り入れたのはジョジョの8部。
これがやれるのは荒木飛呂彦先生だけやでえ。。。
ウルジャンがすごい勢いで売り切れています。
さて先日、会社の知り合いで子どもが生まれた人がいまして、名前を聞いてみたところ
「カイトって名前にしたんだ」
カイト。なかなか語呂のカッコいい名前です。どのような漢字を書くか聞いてみると。
「うみ”海”に、ほくとの”斗”と書いて海斗。海のように広くて強い男になって欲しいからさ」
とのことで、おいおいちょっとまでその漢字はそのまんま
シージェッター海斗
じゃあーりませんか。
石ノ森記念館は津波の被害に合い、どうなっていたかと思った海斗の魂はここに引き継がれていたのか。。。
その名前を聞いてやたらと興奮していましたが、そりゃ当然向こうにはそんなことわからず?顔をしていたのでコッテリと説明したら
とても複雑そうな顔をしていました。おかしいなあ。
最近は凝った名前を付ける人も多いですし、親がその気ではなくとも実はオタキャラの名前を思いっきり被っていました、なんてこともこれからはあるでしょうね。
逆に親がその気で名前をつけることもあるでしょうけど。アルトくーん。
・・・どうやら世の中の流れに逆らえず、7月の休みがアホなことになりそうです。
ブログ書くのをすっかり忘れて、呑んだくれてました。
スイマセン、色々と懸案事項に目処がついた上、ライブのチケット当たったり賞与の目処がついたりといろいろ良いことが重なったので、ついつい飲み過ぎました。
義理の妹のつくってくれる水割りが美味しかったですよ。
… ゴッドフィンガー水割りだったけどね。
※ゴッドフィンガー水割りとは… 通常、指2~3本をくっつけてグラスの底からその高さまでお酒を入れ、その3倍程度に希釈する水割りを、指を開いた状態で酒の量を測って作る水割り。呑んだ俺の胸が、酒やけで熱くて唸ってとどろき叫んで、数時間後にぶっ倒れる必殺技。
こんばんは。いつ寝たのかもわからないほど完璧にKOされてしまったショーグンです。
スイマセン。ブログ遅刻です。
唐突ですが、カラオケに行きたいのです。
ここんとこ週末に仕事が入っていたり、用事があったりしてなかなかカラオケに行けてないのです。
そして、春の新アニメの曲が続々と配信されて、歌いたい歌が増えていく…
最近は歌いたいが配信されるとメモしているのですが、メモが付箋紙ではおっつかなくなって、最近ではケータイでメモするようになり、その数はうなぎのぼりです。
最近の曲は難しいですし、初見で歌いこなすことが出来ることなんで滅多にありません。
いつもはひとりカラオケとかでちょっぴり練習してから、ちゅうカラで歌っているのですよ。
今回はその練習(?)のカラオケも行けてないので、ストレス発散が出来ていないのでス! かなり今溜まってます!
みんなは、こんな時平日でもカラオケ行く? 何時間ぐらいいく?
自分は平日でもカラオケ行っちゃって、1人で2時間ぐらい歌ってスッキリしますよ! というわけで今晩も行ってきま

