先日の歌会の時に、新人さんが参加希望のメールを送り、
初参加までに、「結構な準備がいるのでは?」と聞かれた。
確かその時は「良くも悪くも事務的にこなしているので・・」
と答えたような気がするのだが、実際そうなのだから仕方が無い。
今回はちょっとだけ、現状での新人さんへの準備の話。
昔から参加されている方は知らない人も多いのではないかな?
まず参加希望フォームから送られたメールが受信されると、
そこから住所・名前をコピペして宛名編集ソフトに登録。
そして、案内を郵送するために、ラベルシートに宛名を印刷し、
封筒に貼り付けを行い、最初から準備された案内をブッ込む。

そしていつもメンバーに郵送される『イベントのお知らせ』ハガキを、
そのタイミングに合わせて修正をしてプリントして、それも封筒へ。

それが新人さんに郵送されるのです。
その後、メンバーと同様に電話での参加確認を行います。
しかしこれだけ長くサークルをやっていても、
新人さんへの初めての電話は超緊張します。
初参加までに、「結構な準備がいるのでは?」と聞かれた。
確かその時は「良くも悪くも事務的にこなしているので・・」
と答えたような気がするのだが、実際そうなのだから仕方が無い。
今回はちょっとだけ、現状での新人さんへの準備の話。
昔から参加されている方は知らない人も多いのではないかな?
まず参加希望フォームから送られたメールが受信されると、
そこから住所・名前をコピペして宛名編集ソフトに登録。
そして、案内を郵送するために、ラベルシートに宛名を印刷し、
封筒に貼り付けを行い、最初から準備された案内をブッ込む。
そしていつもメンバーに郵送される『イベントのお知らせ』ハガキを、
そのタイミングに合わせて修正をしてプリントして、それも封筒へ。
それが新人さんに郵送されるのです。
その後、メンバーと同様に電話での参加確認を行います。
しかしこれだけ長くサークルをやっていても、
新人さんへの初めての電話は超緊張します。
PR
おは☆にっしー♪
先週ひっそりとおは☆こっしーにしたら、よりによって(?)Y.Gさんに突っ込まれました。チェ。
さて、先週の歌会にも参加できず仕事は忙しいし土日にあるイベント(闘劇)に参加できないわでムラムラとストレスが溜まっております。
きっと今カラオケいったら桃源郷エイリアンを歌う。
そんな時はやっぱり、買い物ですな。
こんな世の中でもひっそりとボーナスも頂戴したし、この忙しさのおかげでそこそこ潤いそうなのでいろいろと買おうと思ってます。
その第一弾?としてノートパソコン買いました!
今使っているデスクトップ以外にも、もう一台欲しいなーってのは昔から思っていまして、歌会と同時に集計する小さいものはショーグンさんから譲ってもらったのがあるんですけど、やはりパワーがやや物足りない。
というか、ゲーセンで対戦台の録画とかもしたい欲が最近ムラムラ出てきたのですよ。
ここのところはあまりノートパソコン事情を調べていなかったんですけど、いやまたびっくりするぐらい高機能・高性能だしお値段も下がってますなー。
国内大手メーカーのノートパソコンはブルーレイ、地デジは勿論、3Dテレビも見れてしまうとは。HDDも1テラ近くあるのが普通だし。
自分がほしいのはそこまで多機能ではないので、ネットこそこそ調べてみるとやはり海外メーカーのピンポイントに絞ったノーパソは安い安い。
あれこれ店でも調べたりして、自分はIBM2500もとい、レノボのG570ってやつを買いました。
軽く上辺だけのスペックでも15.6ワイド液晶、Core i3プロセッサー、HDD500GB、メモリ2GB、ドライブはブルーレイはまだまだPCで見ないので普通のスーパーマルチDVD。
この性能でOSもWIN7がプリインストールされており、ネットで買ったお値段が4万円とか破格すぎる。10万近く出した自分のメインパソコンより強いんですがw
ワイドとは言え、液晶が15.6なので最近の大画面液晶に比べるとやや小さく感じちゃうんですが冷静に考えればこれでも十分デカいって。
メモリも追加分2GBのが2千円ほどで買えたので胸熱。これらがつい昨日届いたので無事にドッキング&セッティング。
無事に起動。
これでSERENとも対抗できます。サクサク動いて超快適!でもWIN7は初めてだから使いにくい。。。
これでSERENとも対抗できます。サクサク動いて超快適!でもWIN7は初めてだから使いにくい。。。
で、筐体から動画をキャプチャーするためのダウンコンバーターとかも買ってみたりして
テンション上がるわー。
今度の休みにゲーセン行ってちょいと録画できないか試してきます。ウホ!
・・・って、パソコン興味ない人はクソゲーですいません。。。いや、マジでいい買い物した。
ちなみに第二弾に控えていた、ニンテンドー3DSは買おうと思った矢先に値下げ発表なので待ちます!w
うかつに飛び込まないでじっくり攻めるのが大事ということですな。
でもフレアレッドは超売れて買えなさそう。
次はipodお触りかなあ。
ショーグンはサッカーファンです。
特に地元のグランパスを応援してます。試合は年に数回しか見に行きませんけど、中継は時間がある限り見てます。
こんばんは。今年全然サッカー観にいけていない事を会社でつぶやいていたら、同僚からサッカーのチケットが回ってくるようになりちょっと驚いているショーグンです。
でも、チケットなら何でもかんでも回せばいいってもんじゃ無いよ。祭りのチケットとか、色々参加しづらいセミナーのチケットとかも回ってくるようになりました。抱き合わせ販売みたいなものだと割りきってもらってますけどね。
サッカー見てきました。
ちょっと前なんですけどね。名古屋グランパスVSサンフレッチェ広島を瑞穂競技場まで観戦に行き、そのままツール・ド・フランスの最終日を名駅のバーに観戦に行き、たっぷり酒を呑んで次の日カラオケというハードスケジュール。
サッカーも自転車もカラオケも楽しすぎて、更に酔っ払っていたので忘れていたのですよ。
瑞穂競技場でもらった「FOOTBALL ALLSTERS」のカードを。
この、FOOTBALL ALLSTERSというゲーム。ネットワーク上で架空のチームのオーナーになって、カードを登録して選手を増やし、リーグ戦を戦うという事なのですが、似たようなシステムのカードゲームのプロ野球バージョンが発売されていてちょっと気になっていたのですよ。
しかも貰ったカードが現在(8/1時点)の得点王 玉田圭司選手。数いるグランパスの選手の中でも自分が好きな順番で上位の選手ですよ。ちなみに一番は「中村直志選手」だったりします。
これは、やるしか無いよね。と思っていたのですが、冒頭のようにに放置していたわけですw
さて、放置後、昨日になって始めて見たわけですが、これが結構面白い。ショーグンが昔はまったゲームとしてサカつく2(サターン版)というのがあるんですが、それと同じようにちょうどいい手間の掛かり具合で、それほど難しくもなく、サッカーの雰囲気は楽しめる良いゲーム。
ほかっておいても試合が進行して、勝手に成長してくれるのも社会人にはちょうどいいw
ちなみに、無料ではじめられるチームに「玉田選手」一人加えるだけで、メッチャ強くなります。ぶっ壊れカードかと思うくらい点とってくれます。現実もこうだと、グランパスが優勝できるんですが。
そしてハマってしまったショーグンは今日会社帰りにカードを1000円分(1パック200円、2枚入り)を購入してしまい、もうコナミさんの思う壺ですよ! チョロイ、チョロ過ぎるぞ俺!
まぁ、ゲームにハマる時なんてこんなモノなんでしょうが。
もし、ちゅうカラでやられている方がいたら、是非対戦お願いいたします。
特に地元のグランパスを応援してます。試合は年に数回しか見に行きませんけど、中継は時間がある限り見てます。
こんばんは。今年全然サッカー観にいけていない事を会社でつぶやいていたら、同僚からサッカーのチケットが回ってくるようになりちょっと驚いているショーグンです。
でも、チケットなら何でもかんでも回せばいいってもんじゃ無いよ。祭りのチケットとか、色々参加しづらいセミナーのチケットとかも回ってくるようになりました。抱き合わせ販売みたいなものだと割りきってもらってますけどね。
サッカー見てきました。
ちょっと前なんですけどね。名古屋グランパスVSサンフレッチェ広島を瑞穂競技場まで観戦に行き、そのままツール・ド・フランスの最終日を名駅のバーに観戦に行き、たっぷり酒を呑んで次の日カラオケというハードスケジュール。
サッカーも自転車もカラオケも楽しすぎて、更に酔っ払っていたので忘れていたのですよ。
瑞穂競技場でもらった「FOOTBALL ALLSTERS」のカードを。
この、FOOTBALL ALLSTERSというゲーム。ネットワーク上で架空のチームのオーナーになって、カードを登録して選手を増やし、リーグ戦を戦うという事なのですが、似たようなシステムのカードゲームのプロ野球バージョンが発売されていてちょっと気になっていたのですよ。
しかも貰ったカードが現在(8/1時点)の得点王 玉田圭司選手。数いるグランパスの選手の中でも自分が好きな順番で上位の選手ですよ。ちなみに一番は「中村直志選手」だったりします。
これは、やるしか無いよね。と思っていたのですが、冒頭のようにに放置していたわけですw
さて、放置後、昨日になって始めて見たわけですが、これが結構面白い。ショーグンが昔はまったゲームとしてサカつく2(サターン版)というのがあるんですが、それと同じようにちょうどいい手間の掛かり具合で、それほど難しくもなく、サッカーの雰囲気は楽しめる良いゲーム。
ほかっておいても試合が進行して、勝手に成長してくれるのも社会人にはちょうどいいw
ちなみに、無料ではじめられるチームに「玉田選手」一人加えるだけで、メッチャ強くなります。ぶっ壊れカードかと思うくらい点とってくれます。現実もこうだと、グランパスが優勝できるんですが。
そしてハマってしまったショーグンは今日会社帰りにカードを1000円分(1パック200円、2枚入り)を購入してしまい、もうコナミさんの思う壺ですよ! チョロイ、チョロ過ぎるぞ俺!
まぁ、ゲームにハマる時なんてこんなモノなんでしょうが。
もし、ちゅうカラでやられている方がいたら、是非対戦お願いいたします。
『ニンテンドー3DS』をまだ購入されていない方に朗報!!
なんと8月11日より、現在の25000円から15000円に大幅値下げ!!
今まで高い高いと言われ続けていた3DSですが、
やっと誰にでも手が出やすい価格になりました。
これを機会に、私の大好きなカラーであるレッドの本体を購入・・・
・・・って、朗報なワケねーだろ!!
顔面フレアレッド!!
そりゃ買って無い人には朗報かもしれんが、
買ってしまった人にはケンカを売っているだけだろ。
本体が発売されて6ヶ月、新色レッドが出てまだ2週間だぞ。
それで「来月から1万円値下げしまーす」って誰が納得するんだ?
知ってました?これってDSiLLより安くなってしまうんですよ。
まあ、3DSも発売されたゲームが弱いのか、
本体の初期価格設定が高かったのかで、
予想以上に売れていないのは分かるのですが、
あまりに消費者の心情をないがしろにしすぎると思います。
これでは次世代Wiiである『WiiU』が発売された時にも、
またこういう鬼価格破壊があるのかと思うと、
いくら新しいもの好きの私でも、さすがに購入を躊躇しますよ。
ただ、この値下げを機会に3DSの需要が高まって、
少しでも名作が増えるのならと期待はしています。
なんだかんだと、3DSのスペックは高いんですよ。
『3D』はいらん機能だけどな!!
あ、安くなったフレアレッドは買わなきゃ。
なんと8月11日より、現在の25000円から15000円に大幅値下げ!!
今まで高い高いと言われ続けていた3DSですが、
やっと誰にでも手が出やすい価格になりました。
これを機会に、私の大好きなカラーであるレッドの本体を購入・・・
・・・って、朗報なワケねーだろ!!
顔面フレアレッド!!
そりゃ買って無い人には朗報かもしれんが、
買ってしまった人にはケンカを売っているだけだろ。
本体が発売されて6ヶ月、新色レッドが出てまだ2週間だぞ。
それで「来月から1万円値下げしまーす」って誰が納得するんだ?
知ってました?これってDSiLLより安くなってしまうんですよ。
まあ、3DSも発売されたゲームが弱いのか、
本体の初期価格設定が高かったのかで、
予想以上に売れていないのは分かるのですが、
あまりに消費者の心情をないがしろにしすぎると思います。
これでは次世代Wiiである『WiiU』が発売された時にも、
またこういう鬼価格破壊があるのかと思うと、
いくら新しいもの好きの私でも、さすがに購入を躊躇しますよ。
ただ、この値下げを機会に3DSの需要が高まって、
少しでも名作が増えるのならと期待はしています。
なんだかんだと、3DSのスペックは高いんですよ。
『3D』はいらん機能だけどな!!
あ、安くなったフレアレッドは買わなきゃ。
おは☆こっしー♪
最近のニュースはこれでもかっ!ってぐらい中国(の高速鉄道)を叩いていますね。
当局の対応とか事故が起きた原因を巡って、いろんな専門家とかが「日本じゃ考えれない」とか言ってますけど、日本の原発の対応もそれに負けないぐらいアフォだと思うのであまり偉そうなことは言えんよな、とか思ってます。
ツォンギィ!
ついこの間から、アクアパッツァというリーフのキャラクターが戦う格ゲーがゲーセンで稼動している影響を受けて、ここ最近はリーフボーカルコレクション(notアクアプラスボーカルコレクション)を引っ張り出し、懐かしさにひたりながら聞いていたりします。
どれもこれも名曲ぞろいだぜまったく。ホワルバ2の完結編はよ!
最近は、一般のギャルゲーではなくいわゆるパソコン18禁ゲームの主題歌なども普通にカラオケに入るようになってきましたね。
KOTOKOやI've系の曲は割と昔からですが、最近はニトロプラスやアリスソフト関係の曲がよく入っているみたいです。
夜が来るが入っているのを見たときは驚いたなあ。そりゃ歌わざるをえないw
歌の集計していると、時々そういう曲を歌う人がいて一人で(・∀・)ニヤニヤしています。
時折、これを打ち込んでいいものかどうか悩むタイトル曲とかもありますけど、仕方ないよね!実際に配信されているんだから!
そっちの業界で主題歌がつくようになっているころから知っている身としては、なんだか時代もここまで進んだのかと思っちゃいます。
しかしまだまだ数多くの名曲があり、自分の中ではまだまだ入って欲しい曲が足りないですな。
特にF&C系の曲がほとんど入っていないのが残念。くにたけみゆきさんの曲をまるっと入れて欲しいもんです。
と言いつつ、女性ボーカル曲が多すぎて自分ではよー歌わないのですが(汗)
バリバリ歌える女性メンバーの方、是非一緒の部屋になりましょう!(フラグ
・・・で、この週末は仕事地獄で深夜歌会に参戦できないのですけどね(萎
木金休みは基本的に誰も幸せになれないシステムだと思いました。まる。
先週予告してたとおり、肉食べました。


この肉、レンジで7分温めるだけで簡単に食べられる上、かなりのボリューム。
味は牛肉を焼いただけのシンプルなお味(写真の状態は別添の玉ねぎ醤油ソースがたっぷりかかってます)かなり美味しいですよ。
ギャートルズのあのお肉がこんな形で食べられるとは思っていませんでしたが、ギャートルズ肉ということをさっぴいても、全然美味しいものでした!
ただし、本当にボリューム凄いから女性の方は分けあって食べるといいですよ。
こんばんは。かなり肉がキッチリひっつめられているので、グラム以上の食べ応えに口のほうが噛み疲れを起こしてしまったショーグンです。
さて、ショーグンは昨年に引き続きまた資格試験の時期に入ります。
毎年ですが、この時期は秋の資格試験に向けて勉強を始める時期なのですよ。
昨年はお陰さまでとらなくてはいけない資格を一つ取得できましたので、あともう一つとってしまうだけなのですが、まぁ難しいんですよこれが。
で、この資格の試験日は10月16日なんですが、この日は他の資格試験も重なる「資格試験の集中日」でもあります。
SE・PG系のIT資格試験もありますし、建設系の施工管理技士の試験もあり、英検もあります。
ちゅうカラでも同じ日に試験受ける人もいるんじゃないかな? いるといいな?
資格は「社会人になってから効力を発揮するんだ」とさんざん学生の頃言われていて、その時にキッチリ勉強していればこんなことにはなってなかったんでしょうけどねー
まぁ、取り敢えずこの3ヶ月は割とおとなしめの生活をしてますので、暇がある人はいろいろ誘ってくださいw
あ、あと何でかしらないですが、毎年この資格試験の日と歌会が重なるんですよ。
そして毎回、試験の終わったあとに顔出して帰りの会と食事会には参加してるんですよ。
というわけで、多分次回もこの日程で歌会があると思いますw
ということで、とりとめのないことをつらつらと書いてブログにしましたが、今年は例年になくアニメを観ている本数が多いので、自分にとっては一日の勉強時間とアニメを観ている時間をどうやって均衡取らせるかが一番の焦点ですね。
取り敢えず、アニメ「アイドルマスター」が何事も無く平穏無事に面白いアニメで終わってくれることを望んでいます。なんかあって、それをチェックしていて試験落ちたなんて洒落にもならないからね!
この肉、レンジで7分温めるだけで簡単に食べられる上、かなりのボリューム。
味は牛肉を焼いただけのシンプルなお味(写真の状態は別添の玉ねぎ醤油ソースがたっぷりかかってます)かなり美味しいですよ。
ギャートルズのあのお肉がこんな形で食べられるとは思っていませんでしたが、ギャートルズ肉ということをさっぴいても、全然美味しいものでした!
ただし、本当にボリューム凄いから女性の方は分けあって食べるといいですよ。
こんばんは。かなり肉がキッチリひっつめられているので、グラム以上の食べ応えに口のほうが噛み疲れを起こしてしまったショーグンです。
さて、ショーグンは昨年に引き続きまた資格試験の時期に入ります。
毎年ですが、この時期は秋の資格試験に向けて勉強を始める時期なのですよ。
昨年はお陰さまでとらなくてはいけない資格を一つ取得できましたので、あともう一つとってしまうだけなのですが、まぁ難しいんですよこれが。
で、この資格の試験日は10月16日なんですが、この日は他の資格試験も重なる「資格試験の集中日」でもあります。
SE・PG系のIT資格試験もありますし、建設系の施工管理技士の試験もあり、英検もあります。
ちゅうカラでも同じ日に試験受ける人もいるんじゃないかな? いるといいな?
資格は「社会人になってから効力を発揮するんだ」とさんざん学生の頃言われていて、その時にキッチリ勉強していればこんなことにはなってなかったんでしょうけどねー
まぁ、取り敢えずこの3ヶ月は割とおとなしめの生活をしてますので、暇がある人はいろいろ誘ってくださいw
あ、あと何でかしらないですが、毎年この資格試験の日と歌会が重なるんですよ。
そして毎回、試験の終わったあとに顔出して帰りの会と食事会には参加してるんですよ。
というわけで、多分次回もこの日程で歌会があると思いますw
ということで、とりとめのないことをつらつらと書いてブログにしましたが、今年は例年になくアニメを観ている本数が多いので、自分にとっては一日の勉強時間とアニメを観ている時間をどうやって均衡取らせるかが一番の焦点ですね。
取り敢えず、アニメ「アイドルマスター」が何事も無く平穏無事に面白いアニメで終わってくれることを望んでいます。なんかあって、それをチェックしていて試験落ちたなんて洒落にもならないからね!
ちょっと前になるが、近所に『たい焼き屋』ができた。
屋台などではなく、ちょっとしたプレハブっぽい建物で、
またその雰囲気から、ちょっとこだわって作っている感じ。
買いに行くタイミングはけっこうあったのだが、
その店の前に車を止めてたい焼きだけ買うのが面倒で、
なかなか店ができたあとも行かなかった。
だが、意を決してやっとそのたい焼き屋に行くことにした。
いやたい焼きなんか意を決して買うものでもないのだが。
商品は普通の粒あんと、カスタード、あとカレー。
・・・カレー?
カレーのたい焼きなんて聞いたことないぞ。
で、購入するにあたり、暖かいカスタードは私の味覚からしてNG。
とりあえずの粒あんと、お試しのカレーに挑戦。
注文をして待っている間に、つまむものがカウンターに。
どうやら、たい焼きを焼いた時にできる、
型からはみ出たパリパリになった皮。プラモデルでいうところのバリ。
つまんでみるのだが、見た目どうりパリパリしていておいしい。
これだけでもお菓子として、成立してしまうほどに美味しい。
まあ、できたてのバリ皮だからウマんだろうけどな。
そんなこんなでたい焼きを受け取り、早速持ち帰って食べる。
出来立てのたい焼きがこんなに美味いとは感激。
たい焼きなんて、所詮はたい焼きだと思っていた私、反省。
May'nがやたらとたい焼きのウマさをライブで語ったりして、
私こそ『たい焼き親善大使(鯛使)』などと言っているが、なるほど。
・・・あ、カレーたい焼きについては無かった事にした。
屋台などではなく、ちょっとしたプレハブっぽい建物で、
またその雰囲気から、ちょっとこだわって作っている感じ。
買いに行くタイミングはけっこうあったのだが、
その店の前に車を止めてたい焼きだけ買うのが面倒で、
なかなか店ができたあとも行かなかった。
だが、意を決してやっとそのたい焼き屋に行くことにした。
いやたい焼きなんか意を決して買うものでもないのだが。
商品は普通の粒あんと、カスタード、あとカレー。
・・・カレー?
カレーのたい焼きなんて聞いたことないぞ。
で、購入するにあたり、暖かいカスタードは私の味覚からしてNG。
とりあえずの粒あんと、お試しのカレーに挑戦。
注文をして待っている間に、つまむものがカウンターに。
どうやら、たい焼きを焼いた時にできる、
型からはみ出たパリパリになった皮。プラモデルでいうところのバリ。
つまんでみるのだが、見た目どうりパリパリしていておいしい。
これだけでもお菓子として、成立してしまうほどに美味しい。
まあ、できたてのバリ皮だからウマんだろうけどな。
そんなこんなでたい焼きを受け取り、早速持ち帰って食べる。
出来立てのたい焼きがこんなに美味いとは感激。
たい焼きなんて、所詮はたい焼きだと思っていた私、反省。
May'nがやたらとたい焼きのウマさをライブで語ったりして、
私こそ『たい焼き親善大使(鯛使)』などと言っているが、なるほど。
・・・あ、カレーたい焼きについては無かった事にした。