ちゅうカラぶろぐ


[3680]  [3681]  [3679]  [3676]  [3677]  [3678]  [3675]  [3674]  [3672]  [3673]  [3671
東京オリンピックの観戦チケットが迫っているせいか、
テレビで開催スケジュールの紹介などが増えてきた。

「東京オリンピック開催までたった400日です!」って、
まだ400日もあるじゃねーかと思ってしまいます。

観戦チケットの購入を煽っているのでしょうが、
さすがにまだ未来の話をしている気がしちゃいます。

東京オリンピック開催が決まった時は喜びましたが、
結構、私たちオタクにとっては開催による弊害が多くて、
なんか今となっては素直に喜べないイベントですよね。



さて、先日は車のリコールでディーラーに車を預けることに。

その車をリコールで修理に預けるのに1週間もかかるらしく、
さすがに一週間も通勤1時間を借り物の車は辛いので、
ちょっと試乗してみたかった車があり、お願いしてみました。

すると「その車を1週間貸し出せるまで時間がかかります」
とのことでしたが、特に待つことに問題はないので承諾。

乗りたい車を指定しちゃったりしてちょっと贅沢ですが、
いやいやリコールなんだからちょっとくらいいいでしょうと。

そんな乗りたかった車はガッツリと運転支援の付いた車です。
運転支援と言えば前の車に追従するクルーズコントロールや、
車線のはみ出しを防止するステアリングアシストなどです。

これらを別々に言ってしまえば、なるほど程度ですが、
この2つが組み合わさると、半自動運転となってしまいます。
もちろん前の車に追突しないようになんて当たり前です。

アクセルを踏まずとも前の車の車速に合わせて付いていき、
そして多少のカーブならば勝手にハンドルを切ってくれる。
高速道路などではもう、ほぼ完全に自動運転です。

私は初めて自分で車を買った20年前から車を買い替えても、
ずっとマニュアルミッション(MT)の車に乗っていました。

基本的にMTの車に運転支援が付くことはありませんので、
今の車の進化がどの程度なのか気になってしまったのです。

そしていざその代車に付いたのは最新の運転支援です。
もちろんその運転支援をガリガリに使って走ってみると、
もうそれは驚いたとしかいいようがありませんでした。

前の車が走れば付いていき、信号で停まったら停車。
前の車は走れば、再びその車に追従して走っていきます。
アクセルもブレーキも踏まずに勝手にやってくれます。

ウインカーを出して曲がる程でなければ勝手にハンドルが回り、
スイスイと走っていってくれちゃうじゃないですか。

超楽チン!!

ずっと『頭文字D』的ハイパワーMT車に拘っている間に、
今の車ってここまで進化しているのかと、もう感心しきりです。
次の車はもうエエ歳だし、そんな車にしてみようかなと思います。

拍手[17回]

/