忍者ブログ

ちゅうカラぶろぐ


[31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41
風邪引いてないですか?
急に寒くなってきたんで、自分は喉ガラガラです。
それでも、熱や体の怠さはないので仕事したり、ちょっと買い物に出たりしているんです。

こんばんは。
風邪が悪化しないし、治りもしないので、この先の行動方針を決めかねているショーグンです。

一回休んで寝て、体調がどっちに転ぶか見極めたほうがいいんだろうけどなぁ

さて、そんな喉ガラガラの状態で、土日は大須に出かけてきました。

お目当ては「大須大道町人祭」です。
毎年、様々な大道芸人やイベンターが登場するこのお祭り。気がついたらもう35回目なんですね。自分が大須でバイトしていた時からもう20年経ってるわけですから、時間が立つのははえーや。

名古屋の街のど真ん中で大駱駝艦の金粉ショーや、中国雑技団、プロレスに人間ミュージックボックス、パントマイム劇にジャグリングとごった煮何でもありのこのお祭り、自分は大好きです。
ほぼ毎年見に行ってますし、どっかで写真とってたり、買い物したりブラブラするいい口実にしてます。

でも、今日言いたいのは祭り本体のことではなくて、大須の街のこと。

今回お祭りを見に行って気がついたのが「手に唐揚げを持っている人」の多いこと。
どうやら当日の午前中にTVで大須のからあげ屋さん特集をしていたようなのですが、それにしても多かった。

自分も釣られて唐揚げ食べつつ大須散策したんですが、あっちもこっちもからあげ屋になってて、目に付く件数が多いですね。
しかもここ数ヶ月でできた店ばっかり。
別にそれが悪いわけじゃないんですが、なんかこのまま唐揚げの街になってしまって、ブームが去ったら店がどんどん閉まって寂しい街になってしまわないかと思うんですけどね。

ブームに乗っかって街に活気が出るのはいいことなんですが、願わくば10年続く店であって欲しいと思う次第です。

あ、唐揚げはうまかったですよ。3件ぐらい食べましたけどどの店も特徴あって、ビールに合う唐揚げ、スナック菓子感覚の唐揚げ、ご飯が欲しくなる唐揚げと気分によってお店使い分けるなんてことができるのは面白そう。

今度は大須行く時におにぎり持って行こうかな

拍手[0回]

PR
まぁ、何も言わずこいつを見てくれ。

Youtube

■■■

ニコニコ動画



なんというか、こうやって観客とかみんなで一体になって楽しめるのが理想ですね。
ちゅうカラでもぜひこんなかんじで盛り上がれたら… とか思うw

こんばんは。
ヨシヒコ選手のプロレス動画がツボにはまりすぎて、毎日のように動画探ししているショーグンです。


眠いんです。
ほんと毎日眠いんです。

ここ数日涼しくなってきて寝やすくなったせいか、寝付きが良くなって、朝も自然に起きられるようになって。
体の疲れも相まって、ぐっすり眠るようになって、眠りが深くなって…

このブログ書きながらも寝ちゃいそうです。

1ヶ月ほど前に買い揃えた新しい寝具もそろそろ身体にマッチしてきて、もう気持ちいいったらありゃしない。

10年ぶり2度めくらいに布団LOVEな状態。

そんな自分ですから、もう少しの時間でも布団と一緒にいたい。とそこにたまたま会社の外出の用事が。しかも自分の家から5分ほどのところで、移動時間もちょうど昼飯休憩の時間にかぶるタイミング。もう、これは家で飯食って休憩しろって天の声ですよね。

そんな声に誘われるまま、家で昼飯食べて休憩のために布団に潜り込んだら…

はい、2時間ほどすっ飛んでました

ダメサラリーマンなところを露呈してしまいましたが、みなさんはくれぐれもそんな事無きようにしてくださいね。

客先で時間食ったことにしてもらって、言い訳するような人になっちゃダメダヨー

拍手[0回]

こんばんは。ショーグンです。
明日から2泊で出張だというのに、全く用意のできていないショーグンです。

と、いうかまだ会社です。
資料の用意とか全然終わっていません。

こんばんは。あまりにも色々詰まりすぎて、ホントどうしようもなくなってきたショーグンです。

もう、眠ってもいいかな…

さて、そんなリアルタイム過ぎてドン引きされてしまうようなことはさておき。
今回はここんとこ気になったコネタをブログで返信して一回分のブログを作ってしまおう企画です。

いつから始めたのかわかりませんが、今の俺にはこれが精一杯なのさ。

1:アイマス楽曲itunesストアにて配信!
 掲示板にレイさんが書いてくれたネタですな。本来ならまっさきに、

  \(⌒-⌒)
   (・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
    `つ   `つ      (´⌒(´
     ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザザザ

としなければいけないところですが、あまりにもいそがしいのと、iphone5が羨ましいのであえてスルーw
 とは言え、アイマス楽曲のitunes配信は非常に嬉しいことで、最近アニメにも力入れてるitunesは要チェックです。
 アイマス楽曲に関しては、たまにフルバージョンではないものも混じってますので、2分30秒以下の楽曲に関しては手を出さないほうがいいかも。でも、視聴してみて良かったら買ってねw

 あ、そうそう、アイマスといえば2013年2月に幕張メッセでライブが決まったので、またいろんな方にチケット申込みのお願いをすると思います。
 ぜひ、その際はご協力のほどお願いいたします。


2:「最強の二人」がおもしろい
 昨日の小島@監督のブログですな。すごく面白い映画でした。ユーモアあり、泣かせる所あり、予想のつく展開なんだけどそれでも震えの来るシーンとか。映像的にすごいアベンジャーズとかの映画をここの所観てきていたので、物語で心に響く映画として自分の中で2012年いちばんの映画です。
 なんというか、言葉ではなく、態度でもなく、その内側からにじみ出る本質が呼び寄せる2人の様子が語り尽くせないくらい良かったので、少し暇ができたら小島@監督と映画を見たメンツで語り明かそうと思います。夜明けのバーとか行きたくなる映画だぜ。


3:モバマス絶賛ハマリ中
 前の週の自分のブログですな。まー、はまりました。毎日スキを探してはプレイしてます。仕事中も移動中とか、講習の最中とかプレイしてます。
 まだまだ底辺ランクなんですが、それはそれで底辺面白いです。レベルの低いキャラでいかに戦っていくのかなんてことを考え始めると止まりません。
 たぶん、この弱さに耐え切れなくなると「課金」して「地獄」行きとなって、そのうちエリア88行きの契約書にサインさせられるんです。
 そうならないように努めてますが、「天海春香」のカードは400スタドリ(1スタドリは100円とお考えください)なんですよね… 無課金で400本集めるのって無理じゃね? ここは一発大人の財力で…
 とか、思う悪魔のささやきも聞こえてきます。

 とりあえず今週時点ではまだ負けてないよー

とまぁ、こんなところで、雨が強くなってきたのでセコムが来ないうちに会社から帰ろうと思います。
それでは皆さん、オヤスミナサイ。

拍手[0回]

毎日乳酸菌飲料を飲むようにしました。
理由は最近おなかが急降下だったり、急に出なくなったりと安定しないから。

乳酸菌飲料の効果は抜群で、あっという間に安定しましたよ。

出ないほうで。

こんばんは。どうにもちょうどいい状態に安定させることができないショーグンです。
この時期はおなか冷やすとすぐ急降下だから気をつけているのだが…

さて、ついさっきですが、モバゲーはじめました。

ええ、ついぞ20分ほど前の話です。
もちろんはじめたのは『モバマス(アイドルマスターシンデレラガールズ)』ですよ。

年間10億円たたき出す化け物ソーシャルゲームで、声優の杉田智和・今井麻美など多くの廃人を生み出している、とても恐ろしいゲームです。

課金し始めたらもうとまらないらしいので、ずーっとやらないようにしていたのですが、CD購入者特典でゲーム内レアカードがもらえるというキャンペーンの期日が迫ってきており、もらわないのももったいないのではじめてみました。

ちなみに、ショーグンはシリーズのCD全部買ったので、10枚特典チケットがありました。

で、遊んでみた結論はソーシャルゲームって怖えー

はじめてから、最初のチュートリアル終わって、ゲーム特典のシリアルナンバー入力したところですが、ヤバイです。
単純すぎて、感覚が麻痺します。カードがもっとほしくなります。ガチャに手を出しそうになります。

特定のカードを強くするためには、カードをどんどん消費しなくてはいけないという単純明快な理の上に成り立っているので、どんなカードでもいいんです。ほしくなります。

もうチュートリアルの時点では、お金かかるとか言うことぜんぜんないですもの。向こうからのサービスでよさげなカードが手元に入ってきて、勝手に強くなる。
でもいったんチュートリアルが終わると、さっきのチュートリアルのようにうまくいかない。

この時点で、気づかなかったらやばいですね。ハマってると気づかずにどんどんゲームの罠にハマッて、ついには課金していくことに…

割と冷静にこの文章書いているようですが、自分もこの文章書いてなければ、なんかとんでもないことやってたかもしれないと思うと怖くてたまりません。
ギリギリで踏みとどまってよかった。

それでも今後、ショーグンが金欠病になっていたら『モバマス』が原因だと思ってください。

かゆ… うま…

拍手[0回]

今の部署に移ってそろそろ半年なわけですが、忙しさが解消される気配が全くありません。
なんというか、体を削った消耗戦もここまで行くと見事なものだなと思います。

でも、全然カラダ(体重)は削れていないんだけどな!

こんばんは。最近、食べたものがそのまま肉になるような運動量で一日を過ごしているショーグンです。
もうすごし運動したい。

 最近ネットショッピングでいらんものを買いそうになることが多いです。
というか、毎晩に近いです。

 昨日はノートパソコン買おうとしてました。Amazonのカートの中だったのでうっかり注文するところだったのですが、気が付いて削除。

 現物を見て衝動買いしてしまうことは今までも多々あって、そのたびになんで俺はこんなものに金を払ったんだ… と後悔することも多かったのです。
しかし、現物も見ずに通販だけでこんなことをやるようになってしまっているとはちょっと問題ですね。ただでさえ、いろんなものを複数注文(予約)する癖も治ってないのに。

 あ、でもいろんなところで多重注文してよかったこともありますよ。
たとえば今度の週末のサッカーのチケットとか。
 会社が名古屋グランパスの後援会に入っているので、その後援会のアドレスで今週末のJリーグの試合の無料招待に応募したら、なんと当たってしまいまして。現在、手元にサッカーのチケットが6枚… さばききれんがな!

 あかん、これも事故や。

というわけで、ショーグンは9/22(土)19:00~ 瑞穂陸上競技場で行われる、
名古屋グランパスVSサンフィレッチェ広島を見に行ってもらえる方を大募集中。

【試合詳細】
http://nagoya-grampus.jp/game/2012/09222012j126vs/event.php

 チケットはカテゴリー4が4枚、カテゴリー3が2枚です。現在1位のサンフィレッチェ広島相手に、グランパスはこの試合を落とすと優勝戦線から後退してしまう大一番。ぜひ見に行っていただきたい!
 というわけでほしい人はレスしてもらえるとうれしい。

 ショーグンはいけないけど、誰か代わりに行ってくれー!

拍手[0回]

こんばんは。
先週はほぼ丸々出張してました。ブログ書いた翌日からずーっっとですよ。
予定外だったので、もう大変。

寝具一式新しくしたと思ったら、その寝具で2日しかねないうちに出張ですもの。
そして出張先の枕によって壊される俺の首。

子供のころ、旅行先から帰ると「やっぱり家が一番ね」といってた母親の言葉は正解でした。

こんばんは、日曜日から新しい寝具で寝て少しは首が回復したショーグンです。

世の中は9月ですねー
もう今年もあと4ヶ月ですよ。
日にちがたつのが早すぎます。

ということで9月になったので、また来年の手帳の季節がやってきました。
今年は「ほぼ日手帳」を一年愛用しまして、765プロダクションのワッペンを挟み込んで自分専用のアイマス仕様にカスタマイズして使ってます。
最近、会社の常務にその手帳は何の手帳だ? といわれましたが「ノベルティです」とお茶を濁しておきました。

 ところが、この手帳がアイマスのものだとバレル事件が。
会社に飛び込みでやってきた人材派遣会社の営業さん。さっさと名刺交換だけして、お引取り願おうと思っていたところで「あのーその手帳アイマスのですよね」と話しかけられる始末。
「僕もアイマスやってるんですよ」となんとなくフレンドリーに接してくる営業さんに対して、何も言えない自分。
結局そのままパンフレットだけ受け取って帰ってもらったのですが、危うく副業と主業の境界線がなくなるところでしたよ。

 まぁ、会社のロビーや要談室でアイマストークを繰り広げるわけにはいきませんし。
無論そこのところは大人なので棲み分けしてるのですが、ちょっとのこだわりでばれることもあるのだなと痛感したしだいであります。
 それでも、手帳のカスタマイズくらいはやめる気ないけどね。

 しかしこの日、プロデューサーレプリカネクタイとかしてなくて本当に助かったよと帰り道に道々思うのでした。

拍手[0回]

今晩は。先週の対G戦闘から1週間ずーっと、自分の右腕に合う主力兵器を探していたショーグンです。

でも、自分に合うモノがなくてずーっと購入できませんでした。
色々探しているんですけどね。

最近の主流は45ACPとか40S&W弾のダブルカラムのようで、グリップが太くて自分には合わないんですよ。

こんばんは。今週もたぶん主力兵器探しを続けることになりそうなショーグンです。
やはり1911A1がベストなのか?

今週はお買い物をいっぱいしました。
といっても、迷いまくって買えなかったものもいっぱいあるんですが。っそれを差っ引いてもいっぱい買い物しました。

その中でも大量に買いまくったのが「寝具」

この夏、かなり暑かったので汗をかきまくって布団カバーをヨレヨレにしてしまったので布団カバーを買いにニトリへ行ったのですが…

帰りにはマットレスと枕と掛け布団と枕カバーと布団カバーとクッションの補充用ビーズとカレー皿を買って帰ってました。

カレー皿は余分でしたが、敷き布団以外はほぼ買い替えてしまいましたよ。

その中でもお気に入りは、マットレス。
これまでは低反発の薄目の敷き布団を2枚重ねて使っていたんですが、今回はウレタンのかため高反発を買って来ましたよ。

で、まーこれが寝やすいったらありゃしない。
身体は必要以上に沈み込まないし、床の熱はシャットアウトしてくれるし。
枕も一緒に変えたので、どちらが効果がデカイかはわかりませんが、夜中の暑さで目がさめることがなくなったので、体にぴったりだったのでしょう。朝の目覚めも気持ちいいし、やっぱ寝具って重要ですね。

これでいい夢でも見ることが出来れば最高なんですけどね。
なんで俺の夢にまで3次元の世界の人が出てくるんだろうか… orz

拍手[0回]

忍者ブログ / [PR]