忍者ブログ

ちゅうカラぶろぐ


[324]  [325]  [326]  [327]  [328]  [329]  [330]  [331]  [332]  [333]  [334
会社の大改装が始まって、1週間。
担当ではないのであんまり気にしていなかったのですが、偉い人の部屋の飾り棚が処分されることになったので、ちょっとだけ野次馬根性で覗きに行って来ました。

さすがは偉い人の部屋。掛け軸やら高そうな置物とかがズラリと並んで、仕事に必要そうなファイルとかは一切ありませんw
もっとも、そんなものには興味ないんですけどね。

で、処分される飾り棚を確認したらまぁ、コレがフィギュアを飾るのに最適すぎる高級棚。
元々骨董品を飾る棚だったらしく、ガラス張りに木フレームで観音開きというまさに「飾るため」の一級品。

あとで会計記録をを確認したら一棹10万円する超高級棚ですよ。

でも、そんな高級棚でもリサイクルショップに売られてしまっては二束三文。
とんでもない値段が付けられていました。

現在、会社に4棹全て払い下げしてもらえるように交渉中。
貰えたら、ちゅうカラじゃんけん大会にでも出しましょうかね。

こんばんは。部屋のレイアウト変更した直後に飾り棚の出物に出会ってしまったショーグンです。

もう、俺の部屋には置く場所がない… orz

部屋のレイアウト変更をしたのは先週もブログで書いたとおりですが、レイアウト変更したら結構要らないものが出てきてしまって元俺の住んでいた部屋が倉庫と化しています。

モニターとか、モニターアームとかPS3用ジョイスティックとか、オーディオアンプとかRGBをビデオ出力に変える機械とか、デスクトップPC用ビデオカードとか、電気スタンドとか。
さらにIpadやandroidのタブレットとかIpodminiとか、結構いろんなのものを溜め込んだままにしてます。

冒頭でも書きましたが、これらの品をハードオフ持って行っても二束三文なので売るのはちょっとためらうところ。

それでも使うかと言われたら使わないし。

悩みどころです。
誰か欲しい人がいれば譲るよ。

拍手[0回]

PR
昨日の歌会に参加された皆さん、お疲れ様でした。
今回は結構珍しい女性だけの部屋が出来上がったようで、ちょろっとお邪魔したら何ともグッドスメルがいたしました(笑)

こんばんは、小島@監督です。
結果的にと言うべきか私の居た部屋は野郎のみ。まあこれはこれでノーブレーキで楽しかったですけどね。

さて、今回の映画は一昨年に放送されたテレビシリーズの劇場版、「劇場版花咲くいろは HOME SWEET HOME」です。

緒花(声・伊藤かな恵)が住み込みで働く温泉旅館・喜翠荘にライバル旅館福屋の一人娘・結名(声・戸松遥)が女将修行の一環としてやってくる。自由奔放でマイペースな結名の言動に翻弄される緒花たち。
倉庫の片づけを頼まれたはずなのに逆に散らかして別の仕事を始めてしまった結名に呆れながら倉庫を片付け始めた緒花は、その中で豆じい(声・チョー)が付けていた古い業務日誌を発見する。そこには緒花の知らない母・皐月(声・本田貴子)の少女時代と、父・綾人(声・竹内良太)の事が記されていた。

この劇場版、実は上映時間が67分とかなり短いです。なので正直どこまで期待していいのかイマイチわからず「何となく観に行ってしまった」と言うのが本音なのですが、どっこいなかなかの佳作でした。
劇場版だと言ってもTVシリーズと大きく変わった点は無く、変に気負わず欲張らず作ってある点が逆に好印象。というより67分という時間を十二分に活かした作りが素晴らしい。TVシリーズに換算すると約3話分のボリュームですが、TVで3話構成のエピソードとして観るには意外に複雑な構図で集中力が削がれてしまいそうですし、90分クラスの長尺にするなら山場があと1つか2つ必要になり却って主題が薄れてしまいそうになるため、時間と物語のボリュームが見事に釣り合っている絶妙な構成が見事です。

映像面でも特別派手な動きをさせるというより全体のクオリティをTVシリーズ以上に底上げする方向で作られており、美しい背景美術と相俟って繊細で端正な映像を全編にわたって楽しめます。

そうそう、もちろん「花咲くいろは」といえば民子(声・小見川千明)の「ホビロン!」も健在。
どこで登場するかは観てからのお楽しみ(笑)

尺が短いゆえロクに説明が無いためTVシリーズを知っていることが前提の作りではありますが、キャラクターの個性がはっきり分かりやすく描き分けられており、案外初見の人にも楽しめそうです。
何より大作には無いこの味わいは見過ごすには勿体無い気がしますよ。

拍手[0回]

キョウリュウジャーのOPの「バモラ」って何だろう・・・

昔、三浦知良がデカビタCのCMで叫んでたな・・・

「リベロの武田」で真似してて
意味:さぁ試合開始だっ!!
だったはず。

そーゆーことか!(°∀°)

朝早く起きかたらと、何気無く見た回で、外国人の役者さんがメタボなキョウリュウジャーに変身して爆笑しました。
うむ、毎週見るようにします。

千葉茂さんが「ガブリンチョ」や「メッチャマッチョ」と言うておりますように「○○チョ」という言葉が好きなようです。
後半キョウリュウジャー達がパワーアップした時、セリフが「ガブリンチョ」から「ベサメムーチョ」(意味:もっとキスをして)に。
そして、挿入歌として桂銀淑「ベサメムーチョ」やB-DASH「ちょ」に

ない?


では、劇中で、メッチャマッチョと言っているので、マッチョといえば、お馴染みマッチョドラゴン=藤波辰爾がゲスト参戦してくれるのを期待しようと思います。
キョウリュウジャーがピンチになったとき、高台の上に人影が!
「お"ま"ぇだぢのずぎにゎざぜぁい!(お前達の、好きにはさせない)」の声と共にドラゴンリングイン。
敵幹部のミドルキックをドラゴンスクリューでなぎ倒し、起き上がりの背後をとり、得意のドラゴンスープレックスで3カウント。
EDは勿論特別に「マッチョドラゴン」の曲と空手の型の様なダンスを披露。

仮面ライダーウィザードもドラゴン。ということは、お馴染みマッチョドラゴン=藤波辰爾がスペシャル参戦。
ウィザード達がピn...(以下略
ライダー・ザ・ビーストで、ボブ・サップが暴れ回ってもいいです。

これぞ正にスーパー藤波タイムゥゥゥ!!!!!


誰も見ない・・・か(´・ω・`)

拍手[0回]

本日も仕事のため、携帯電話で朝の目覚ましをセット。
朝方に携帯が鳴り始めたのだが、なにかおかしい。

聴いたことのない、ネチネチとしたメロディが流れ、
なんのこっちゃいと、携帯を取ると地震速報のようで。

慌ててテレビを付けると、なんと淡路付近で震度6とか!!
阪神大震災や中越地震を想像し、素で心配になったよ。
なんとか大きな被害もなく、事なきを得たようで安心。

今でも福島は名古屋では考えられないような廃虚です。
もう、以前のような地震での被害はゴメンです。


さて、現在やたらめったら売れているPSVitaです。
発売直後のお通夜ぶりは信じられない感じですが、
やっと追い風が来たというところか?

そんな品薄中のVitaですが、実は現在出荷されていないとか。
なんで売れ筋商品がそんなことにと。
今月末は、今までにないVitaのゲーム発売ラッシュですから、
今、Vitaが品薄というのは、まさに大きな機会損失。

そうすると、やはり勘ぐってしまうのはモデルチェンジ。
今までもゲーム本体は、モデルチェンジ前あたりは、
発表もないのに品薄になったりしていたので、
まさか、VitaのLTE版が?とか想像してしまいます。

まさかの新型発表を期待していたのですが、
ソニーから「ゴールデンウイーク前には大量出荷するよ」と、
安心?というかガッカリ?のアナウンス。

現在出荷されていないのは、部品の遅れか、
それとも生産ラインでトラブルでもあったのでしょうかね?

とりあえず、コンシューマーゲーム機頑張れ!!
と、ファミコン世代の私は応援しています。

しかし、WiiU。
お通夜どころか、もう思い出にすらなり始めたレベル・・。

拍手[0回]

やあやあ、皆久しぶりだね。フィギュアの時間がやってきたよ(*´ω`)モフン

というわけで早速いっちゃいましょうかね。
今回紹介するフィギュアはこちら!

『S.H.Figuarts 仮面ライダーウィザード フレイムスタイル』

ばばーん!!


うわあああああ!カッコイイ!!チョーイイネ!!!(*´д`*)パッション!!
私が特撮にハマるきっかけになった、ウィザードさんの可動フィギュアが発売されることになれば、買わないわけにはいかないじゃないですか!!
一時はどこの通販サイトでも予約を締め切られたり、プレミアム価格で出品されていたりしていましたが、何てことはありません。普通に発売日に店頭で売られていました。
その状況から見て、きっと今後発売されるフレイムドラゴンさんにマシンウィンガー、ビーストちゃん達も普通に購入できそうですね。
というか、今回はもう3つとも予約も普通に出来ちゃったけどね( ゚∀゚)アハハ

ではでは早速、箱から出してあげましょうねー。


もうね、ただ立っているだけでカッコイイ。そこにあなたがいてくれるだけで十分です。
通販サイトにラグジュアリーで素敵ですねー。みたいなことが書いてあったけど、本当ラグジュアリー感がハンパねーぞ!(笑)フィギュアに初めてラグジュアリーって言葉を使いましたよ。


細かい場所の作りこまれ方がこれまたハンパねーぞ!ヽ(゚Д゚ )
ちゃんとリングの造形までしているのには、にやにやしてしまうところですよ。フィギュアーツのゴーカイサーベルの塗りわけも凄かったのに、更に上を行く細かさ!


ウィザードさんの武器と言えば、ウィザーソードガン。
何と、ちゃんとシェイクハンズできるように手の部分が開くのですよ!これは凄い!!
日本人細かい作業得意すぎです(゚ロ゚;)


もちろん、ソードモードの武器もついてきます。こちらもシェイクハンズをばっちり再現。


付属品はこれだけではありません。何とウィザードさんをアクションさせるために使うひらひら状態のコートのすそが付くのです!ひらひらーヽ(´∀`)ノ
これはひらひら好きにはたまらない付属品。
リングホルダーもひらひらコートにあわせて、なびいている状態のものが付属。
こういう細かいところが嬉しすぎます(ノД`)


そしてそして、初回限定版にはさらにひらひらしたコートのすそが付くのですよー。
私がひらひら萌え死しそうな勢いです!ひらひらーきゃー。
実際はウィザードさんの技のひとつの、キックストライクを再現するためのひらひらコートなんですけどね。

ということで色々動かして遊んでみました!


約束する、俺がお前の最後の希望だ


「さあ、鍋タイムだ!」 「鍋キター!」 「キター!」


いやー、フィギュアって本当楽しい!
本当だったらこのまま箱から出して棚に飾ってあげたいのですが、現在私のフィギュア棚はこんな感じで店員オーバー気味なのです(。_。;)


早く次の棚を作らねば!ネバネバ。
あ、ちなみに↑の棚の写真に、次のブログでレビューする子が写っているのですよ キャッキャ(*´∀`) (´∀`*)ウフフ

拍手[0回]

おは☆にっしー♪

先日4/9に誕生日を迎えました!もう17ちゃいと5475日ですばぶー。
ミサイル発射と被らなくて本当に良かったと思っております。いや、撃たなくていいですけど。

ここ最近でレイさん、たけぽむの送別会が続けて行われました。
どちらも長いメンバーだったのですが、もろもろの都合で離れることになり、寂しいことです。
でも離れていてもちゅうカラメンバーであることには変わりないし、大きいイベントには顔を出してくれるそうです。ありがたやー。

お二人以外にも、当たり前のようなメンバーだったのがやっぱり仕事や家庭ので都合で離れてしまうこともあります。
残念ながら、そのまま疎遠になってしまう方もいれば今でも付き合いのある方もいます。
自分もとりあえず今のまま仕事をしている限りは、そう遠くに行くことはない(はず)なのですけど、どうなるかはわかりませんものなあ。ビクンビクン

ま、自分のことなんかよりは主催者であるかときちさん自身の都合の方がサークルの存続には直結すると思いますけどw
もしもその時が来たら皆で後ろ髪を引いて引き止めてあげましょう。

拍手[0回]

最近仕事で敦賀と名古屋を往復しています。
今週末の歌会もどうなるかわからなかったのですが、本日全て完了し、引き継ぎを残すのみとなりました。

めでたい。

こんばんは。出張漬けの1ヶ月終わってみたらそれなりに楽しかったショーグンです。

歌会にはおみやげ持って行くからねー。

出張が多かった割には、部屋の模様替えをしました。
理由は、ベッドが手に入ったから。

自分は布団で寝るのが好きなので、安いベッドなら断っていたところなのですが、引き出し付きの結構良いベッドが手に入ったので、ここは一度ベッドで寝てみるのも良いかと導入を決意。

しかし、今までは布団で寝ていたので、部屋のどこでも布団を敷く場所さえあればよかったのですが、ベッドとなるとそうもいかない。

それで急遽、今まで自分の使っていた和室から、隣の洋室へお引越しとなったです。

元々、弟が使っていた部屋なので、机や本棚などがあり、それを自分の部屋のものと入れ替える作業がまず大変。
そして、自分のAV環境を移設するのが大変。
更に、ベッドを組み立てておくのが大変。

とまぁ、色々大変なことがありましたが、出張で帰ってきた時や、夜中、日曜日などを使って3週間かけて、先ほど普通の生活が出来る環境になりました。

今ブログも新しい環境で書いていますが、突貫工事でレイアウトしたためブログを書いているだけでも結構不具合が出てきますね。
ノートパソコンの電源の位置がうまくできていないので電気スタンドと干渉したり、必要な書籍がかなり遠い位置にあったり。

まぁそういった不具合はおいおい直していくわけですが、何よりもすぐ直したいのが録画環境。

春の新アニメが続々始まっているのに、アンテナケーブルの不足でDVDレコーダーにアンテナ線が刺さらない悲劇。

なんとかPS3の録画環境でアニメを録画していますが、コレもいつまで持つやら。

そんなことで今回ばっかりはアンテナ線をケチるのではなかったと反省しました。

来週のニャル子さんまでにはアンテナ線直すぞ。

拍手[0回]

忍者ブログ / [PR]