忍者ブログ

ちゅうカラぶろぐ


[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
老後も安泰なほどの山積み過ぎる積みゲーですが、
少しずつもプレイしている『龍が如く』シリーズ。

実在する街をモデルにした舞台を駆け巡るのですが、
その街の雰囲気というか空気感がとても大好きです。

そんなゲームの主人公が颯爽として強い男なので、
プレイしてから私自身が都会げな街を歩いたりすると、
ちょっと自分が強くなったような錯覚に陥ります。

まるでビーバップハイスクールの映画を見た学生が、
映画館から出てくると肩で風を切って歩くように。(古い)

しかし、例えばこれが女性だったりした場合って、
どんな作品で錯覚したりするのでしょうね。
そのうち、女性メンバーに聞いてみたいと思います。


さて、数年前からお世話になるも最近行けていないのは、
手軽にしかも簡単に本格的なカートが楽しめる、
三重県『鈴鹿サーキット』の『アドバンスカート』です。

コースをいかに早く走るか考えタイムを削るのは、
本当に熱いですし、車好きならなおさらだと思います。

そんなアドバンスカートが今年10月に終了するらしく、
無くなるとわかると途端に寂しくなってきます。

『F1』開催サーキットに併設されたカートというのが、
また気分を盛り上げてくれるのは間違いなくイチ要素。
カートを走らせるのに鈴鹿サーキットに行く行為自体が、
ちょっとカッコいいなんて思ったりしていました。

そんなイチ要素が無くなってしまうのは仕方ないですが、
ではカート自体をまたやれるところを探したいと思い、
本日行ってきたのは豊橋にある『のんほいパーク』。

動物園・植物園・遊園地となぜか恐竜の博物館があり、
それらがひっくるめて一つなった贅沢なところです。

ここでも本格的にカートがやれるからとの事で、
豊橋に住むちゅうカラメンバーに紹介されました。

いざ現地に到着するとファミリーやカップルばかりで、
なんか本格的どころか遊園地程度のゴーカートではと、
どんどん不安な感じになってきてしまいます。

それでもせっかく来たからと動物園などを楽しみながら、
カートのコースに到着すると結構しっかりした施設で、
鈴鹿サーキットのそれ以上に設備は充実しています。

そして早速カートに乗って感触を確かめてみましたが、
鈴鹿サーキットよりはちょっと乗り心地はマイルド。

ガチさは少なくなったけれど、十分なレベルでした。
鈴鹿サーキットのカートはあと1~2回行けるかな?
それをしっかり楽しんだら、豊橋にも行こうと思います。

拍手[3回]

PR
本日の歌会に参加された方、お疲れ様でした。

今回は久しぶりに多くの新人さんに参加いただきまして、
また、全員が楽しそうにしているのを見て嬉しかったです。

次回の4月14日の歌会は、イベントのお知らせハガキでは、
『レギュラー歌会』とだけ書かれていただけでしたが、
ホームページでは『コミック交換会』となっておりました。

コミック交換会を辞めてしまうのも惜しまれますので、
次回歌会は『コミック交換会』を開催したいと思いますので、
参加される方は、オススメの漫画本をお持ちください。

ルールについては『イベント日程』をごらんください。
ちゅうカラHP『イベント日程』



さて、ピエール瀧が違法薬物を使っていたという事で、
今週はすっかりこの話題でもちきりだった気がします。

そして、彼が過去に携わった作品の自粛ムードを
面白おかしく報道することに対しては違和感しかないです。

もちろん法律を犯すことはダメなことではありますが、
その人物が過去に携わる作品を軒並み自粛するのは、
なんかそれはそれで違うのではないかと思います。

私自身今まで直接に彼を意識したことはないですが、
報道を見るとこんなに浸透していたことに驚きでした。

新しく発信されるメディアでの露出に関して言えば、
自粛されていくのも仕方ないのではと思いますが、
これまでのものに対して、そこまでしなくてもと思います。

特に私達と最も関わったのではと思うものの中では、
『アナと雪の女王』のキャラ『オラフ』も彼が声を担当。
そのおかげでBlue-rayなども販売停止されるようです。

最近発売された『キングダムハーツ3』のオラフも、
近日のアップデートででわざわざ声が変更されるとのこと。

ネットで見た話題では、オラフの声が変わるのが嫌で、
PS4のアップデートはしたくないなんて声もありますね。
やっぱり慣れた声は変えたくなかったりするんですよね。

結局、その作品の取捨選択は消費者側にもあるので、
気に入れば手に取るし、気に入らなければ避けます。

なんでも自粛することが、良いことではない気がします。

拍手[2回]

明日は数年ぶりに人間ドックに行ってきます。

最初は早めに病気を見つけてなんて思っていましたが、
小さなことでも指摘されて病気を促されたりします。

不安は煽るは面倒くさいわで正直ちょっと面倒。
2回もやらなきゃいけない検便だけでも面倒です。
でもそんな面倒があるから楽しい生活があるのでしょう。

ちょっと歯が染みるだけでも食事が楽しくないですし、
健康ってのは大事ですので、明日はいざ人間ドックへ!



さて、会社で同僚と趣味の話をしていたところ、
どうやらプロレス好きだと言うことらしいがわかった。

それでも実際に現地に観戦をしに行ったことはなく、
いつか行きたいけど、ちょっと始めては不安とのこと。

それなら私がチケットを準備するからと誘ってみると、
経験者が一緒に行ってくれるなら心強いとのこと。
経験者といっても私も2年くらい前に初めてでしたけど。

それから同僚とプロレスの話をするようになるが、
なぜか私とほとんど年齢が変わらないにも関わらず、
初代タイガーマスクやアントニオ猪木あたりの時代に疎い。

最近の内藤哲也や棚橋弘至のデビューあたりといった、
比較的新しい世代の事がドストライクなようですが、
むしろその辺りは私はニワカだったりするのです。

そもそもそんな最近のプロレスにニワカな私だというのに、
たまに見に行くようになったのはなぜなのか、
自分でも実はわからないくらいの不思議な状況です。

ただ、私が昔から大好きだった、獣神サンダーライガーを
一度でいいから本物を見たいとの思いはありました。

しかしこれまでに何度か会場に足を運んだのですが、
未だに愛知県に来てくれなくて、実際に見れていません。

そんなライガーさん、とうとう先日引退を発表して、
どうやら来年の1月でリングを降りてしまうそうなのです。

そして同僚、行くことが決まり本当に楽しみなようで、
いちいち毎度当日を心待ちにしていると言っている。
こんな楽しみにしてくれると誘って良かったなと思います。

いつもの歌会の主催とはまた違った企画なのですが、
こうやって喜んでくれる瞬間は毎度ながら嬉しいですね。

拍手[2回]

今週末は母の誕生日です。

先月中頃から、母の誕生日のプレゼントを悩んでいると、
もう、今週末にその日が迫っているではありませんか。
未だに何を買うか決めていないので焦っています。

母が使っていたロボット掃除機が先日壊れてしまったので、
今どきの新型を買ってあげたい(使ってみたい)とも思うし、
母はテレビ好きなのでもっと大きなテレビも悪くない。

う~ん、これを書いている今も決められないでいます。
困った!!



さて、先日はLINEに送られてきたメッセージの中に、
一瞬、本当に私に送ったのかわからない謎のお誘い。
でも文頭に「かときちさん」とあるのでやはり私です。

「もし良ければ一緒に野球を見に行きませんか?」と、
なぜか野観戦球に誘われるという狐につままれる展開。

日付から中日ドラゴンズのオープン戦のことのようで、
それこそ本シーズンでないなら余程ファン向けです。

しかしながら今回はお誘いにのってみようと思ったのは、
中日の守護神 ピッチャー岩瀬選手の引退試合だったこと。

今でこそちょっと残念な結果が毎年続いていますが、
約10年前の破竹の勢いがあった当時を支えたのは、
まさに彼の活躍があったからこそと言えると思います。

当時は私もニワカながら野球を見ていた時期であり、
何度となくテレビで岩瀬選手の活躍を見続けてきました。

中日がリードした状態の試合終盤に岩瀬選手に交替したら、
もう勝利は確定の雰囲気が出るほどの安心感でした。

そんな岩瀬選手の引退試合となればちょっと気になりますし、
最後の試合を見届けたいと思うじゃないですか?

引退試合では先発で出場でバッター1人だけと対戦し、
交代してしまうのですが、その交代がなんと山井選手です。

山井は中日ドラゴンズ日本一決定が決まる大きな試合で、
8回まで相手を1人も塁に出さない完全試合に関わらず、
記録より勝利を優先した岩瀬選手との交代が思い出されます。

そんな出来事をなぞらえたようなイキな演出だけで、
ちょっと当時を思い出してグッときてしまいます。

試合は中日が残念ながら負けてしまったのですが、
試合後はもちろん岩瀬選手の引退セレモニーが行われました。

最後はファンに手を振りながら球場を一周するのですが、
歩く先を紙テープが追うように飛んでいくのが感動。

そしてなによりも今回の引退試合の対戦相手だった、
『千葉ロッテマリーンズ』のファンの前を歩く時に、
ロッテのファンがスタンディングで突然の岩瀬コール。

そのイキな演出につい目頭が熱くなってしまいます。
ここでは対戦相手でなく野球を盛り上げる仲間です。

そんな涙を誘う場面ばかりだった、今回の引退試合、
友人に涙を見られたくないのでグッと我慢でした。

とにかく「なぜ?」で始まった野球のお誘いでしたが、
終わってみれば行ってよかった最高の一日でした。

拍手[3回]

先日のブログで、ちょっと放置してしまったゲームを、
なんだかんだと、また無事にプレイを始めました。

突然殴り合いだったのが音ゲーに変わったところも、
なんとか通過して、現在は物語も佳境に入ってきて、
今思うのは、このゲームのストーリーは超面白いじゃん。

物語が収束に向かうにつれて、その演出が秀逸で、
このブログを書くちょっと前は、感動で泣いちゃいました。

うん、オススメのゲームです。
タイトル?それは歌会の時に私に聞いてくださいな。



さて、先週あたりからなんとなく気温が高くなり、
いつも通りに暖房を付けているとちょっと暑いくらい。

テレビでもちょっと早く春が来るみたいなことを言い、
こんな時期にやはり出てくるのは、花粉の話題です。
花粉と言えば当然イコールで花粉症の話ですよね。

世間は大変花粉症の人が多く、ガッツリとマスクで、
いつも目薬を点している人をよく見かけますよね。

花粉症で目が痒い人がよく言うような辛さの表現に、
「目玉を取り出して水道で洗いたい」なんてのは、
なんとか辛さを人に伝えようとする必死感があります。

で、私は花粉症は一切ないので現状なんともないので、
いつも花粉の話には「ふーん」っ感じなのですが、
花粉症は突然くるらしいので、将来はどうでしょう?

そしてテレビでよく聞くのは、今年の花粉の量。
1立方メートルに何グラムなんて定量的な表現はなく、
いつも、昨年の何倍なんて言い方をしていますよね?

これは独特なもので、仕事で昨年の何倍なんて言ったら、
何に対して何倍なのか?と上司に説教されますよ。
そして今年の花粉の量は、昨年比で約5倍だそうです。

しかし、毎年のように昨年の何倍ばかり言っていますが、
ちょっと数年だけですが、その倍率を遡ってみましたが、
すると、以下のような感じになりました。

2012年の花粉 : 昨年の3倍
2013年の花粉 : 昨年の3倍
2014年の花粉 : 昨年の3倍
2015年の花粉 : 昨年の1.5倍
2016年の花粉 : 昨年の4倍
2017年の花粉 : 昨年の6倍
2018年の花粉 : 昨年の3倍
2019年の花粉 : 昨年の5倍

2011年より前は面倒になったので調べていませんが、
これを見て思うのはずっと毎年何倍っていうのなら、
調べた限りの2012年から今年までの倍率が気になります。

3×3×3×1.5×4×6×3×5=14580倍

ほう、今年の花粉は2012年のいちまんよんせん・・

は?!
何、このドラゴンボールの戦闘力みたいな数字は??
もう街は花粉で覆われているレベルではないかと。

​実際は例年そんなに変わらないらしいのですけどね。
単純にニュースの印象を目立たせるだけらしいです。

いい加減、この何倍のニュースもどうなの?と思います。


拍手[3回]

本日の歌会に参加された方、ありがとうございます。
今回は数名の方に数年ぶりに参加していただけました。

お仕事の都合などで遠くにお住まいを移してしまった方や、
ちゅうカラをすでに半引退してしまったような方だったりが、
こうして参加してくれるのは、いつも大変嬉しく思います。

1年に1度は無理でも、またいつか参加していただければ、
今後の活動への励みとなりますのでよろしくお願いします。



さて、私のブログを呼んでくださっている方にしてみれば、
私が車で通勤しているのは、ご存知の通りかと思います。

そんな通勤中に時々のようにマイブームとなってくるのが、
片道の燃費をいかにして良くなるように走るかです。

今どきの車には割と燃費が表示されるものが多く、
納車からの燃費やエンジンをかけてからの燃費など、
いろいろな方向性から燃費を知ることができたりします。

私が車に乗り始めた時は、普通自動車の燃費は、
1リットルのガソリンで10km走ると、燃費は良い方でしたが、
今となっては10km/l程度ではむしろ悪い方になります。

そんな私の車はこれまたご存知の方もいると思いますが、
大変現在では燃費が大変悪く、カタログ値で9.4km/lです。

そして納車されてからの平均は8.7km/lだったりしますが、
まずカタログ値よりも燃費が良くなることはありませんし、
むしろ8.7km/lなら、自分の車では結構走っているほうです。

そして『低燃費で走るぞブーム』がくるとこの8.7km/lを
通勤で絶対に切らないように走る運転になるのです。

そのためには、アクセルを踏みすぎないのはもちろん、
右左折の時も停止状態からの発信でなければ、
できるだけ速度を落とさず、大きな弧で曲がるなどです。

車間距離も空けて、前の車がブレーキをかけたとしても、
こちらはその車間距離を使って、スピードを落とさず、
その間に前の車が走っていくのを待つことができます。

そんなことをやっていると、かなり燃費も良くなって、
カタログ値を超えるのは結構簡単だったりします。

ただ一つ自分の中に縛りが設けていることがあって、
それはエアコンは基本的に切って走らないことです。

エアコンをを切ったりすると、もっと燃費は良くなりますが、
居住性を殺すのは自分のルールで反則にしています。
ちなみに冷房より暖房のが燃費が悪くなりますよ。

そんなマイブームの低燃費運転で気がついたのは、
なんと、通勤より帰宅時の方が燃費がわずかに良い事。

どうやら、通勤時の方は標高が高い方に走っていくので、
おそらくその差が出ているのではないかと思います。

人から見ればくだらないかもしれないマイブームですが、
実はそこに気がついたのはちょっと嬉しかったりします。

みなさんもくだらないマイブームがあったら教えて下さい。

拍手[2回]

用事があって毎年コスプレとカラオケ大会で盛り上がる、
某駅の市営駐車場に車を停めて、ちょっと駐車場のトイレへ。

用を足して最初は下がっていなかった便座のフタを、
なんとなく「パタンッ」と閉じた瞬間にマジで絶句の光景。

フタの表側に血が引きずったあとがガッツリと付いていて、
引きずった最後には手の形がしっかりと残ってるのです。
普通に「おおぅっっっ!」と声を出して驚いてしまいましたよ。

写真を撮ったので最初はここにアップしようと思ったのですが、
ブログを開いた瞬間にビビられても困るでしょうからやめました。

そういうバイオハザードはいらないです。



さて、年始にやっていた『ときめきメモリアル2』でしたが、
3人退治してなんとなく自分に一段落ついてしまったので、
積んでいたゲームの一つを引っ張り出して始めました。

もう今では結構な数がリリースされているシリーズもので、
私も好きなタイトルなのですが、しっかり積みゲーしてました。

そんなにやり込まない程度にストーリーだけこなそうと思い、
プレイし始めて「やっぱり面白い!」と安心のクオリティ。

前作の操作感覚もほとんどそのままで戸惑いもなく、
むしろロードが短くなっていたりと、改善されていたりするので、
寝る前に少しなんて感じで、小気味よくプレイしてしました。

作品の物語が『章』で区切られており、新しい章へ行くと、
プレイヤーキャラが変わったりして新鮮だったりするのですが、
今回はこのおかげで、まさかの事になってしまいます。

プレイを進め、章が代わりプレイヤーキャラが変わりました。
するとなぜか今まで屈強な男が殴り合いをしていたのに、
突然、プレイヤーが可愛らしい女性キャラに変更です。

今までは戦いと言えばすべて殴り合いをしていたはずなのに、
そこからなぜか戦いが音ゲーに変わってしまいます。

私は音ゲーは嫌いではないし、むしろ好きなほうなのですが、
いやいや、このゲームにそんなのは求めてないから。

シリーズを通して登場する女性キャラで愛着もありますが、
さすがにこれはすぐには受け入れられず、困惑してしまいます。

それからというもの、そのゲームを立ち上げることもなく、
パッケージを棚にしまっては約2週間、ただいま放置中。
続きをプレイはしたいですが、なかなか重い腰が上がりません。

ネットでこの件を調べてみたら、やっぱり大不評ですね。
それでも近いうち自分の背中を叩いて、プレイしてやります。
だって続きは気になりますもの。ぐぬぬ・・・。

拍手[2回]

忍者ブログ / [PR]