先日の日曜は鈴鹿サーキットでカートしてきましたーヽ(*´∀`)ノ
いやー、楽しかった。
1回目は、目の前を走るりょうさんを追いかけて「抜けないー抜けないー」と足掻いたらけっこういいタイム出た。やはり前を走る人がいるほうがタイムが伸びやすくなるのかもしれない(・ω・)
んでもって2回目はクリアラップはまったくできなかったものの、同時に走る台数が多く、大混戦な感じに。
何台が抜いてるときは、なんか主人公になったような気分でした(*´∀`)
さらには、毎回ベストタイムを出している常連さんの走りを上(待合室のような建物)から見る事ができたので、それもよかった!
ただ、見た感想は『なるほど。わからん(´・ω・`)』
なぜあんな動きができるんだろうか…。
うーん、まだまだ学ばねばならない事は多いな(´Д`)
ちなみに、今回も走行動画はとりましたが、思考を変えて、後ろ向きに撮ってみました。
結果。大失敗。
次回から普通にします(・_・;
大府に戻ってからは、焼肉ー٩( 'ω' )و
印象に残ったのは、『肉肉しい肉』と店員さんにリクエストしたら、教えてくれたお肉(和牛というのは覚えてるけど部位は忘れた)
まさに肉肉しく美味かった!!
ステーキとか分厚い肉もいいけど、個人的には美味しいお肉は焼肉で食べたほうが満足しそうな気もしたりする( ̄▽ ̄)
というかデザートバーがあって、マシュマロを焼いて食べている印象が強いせいか、焼肉会というより焼きマシュマロ会になってしまった気がした(笑)
なんにせよ、ワイワイと食べるご飯は美味しかったです。
でも満足したから、しばらく焼肉はいいかな(^_^;
さて、最近はガンプラネタは少なかったですが、スタッフの人が展示用にバカスカ作るので私もなんか作ろうって事に。
種類はMGなんですが、なかなか決まらず迷ってましたが、コレにしました。
『MSA-0011[Ext] Ex-Sガンダム』
ZZガンダムと同じ時代の機体で、分離合体ができるのもZZと同じ。
通常のものはSガンダムという機体で、頭にEXが付いたものは、装備強化型。
てなわけで、かなりゴテゴテしてます。当然ながらパーツは多いです。
でもニューガンダムやら、PGユニコーンを経験したせいか、意外と驚きはありませんでした。慣れって怖いね(笑)
単純に素組みするだけなら、時間はかからなそうですが、毎度ながら「マイカラー」にする為、その作業時間分手間が増えます。
とりあえず説明書を見ながら、計画しているところ。
問題は塗装に使う時間と、天候。
特に天候はカラ梅雨っぽいとはいえ、晴れ間に巡り会えないかもしれません。
そうなるとまったく進めない状況に(´Д`)
頑張って2日の歌会にお披露目できたらいいけど、ちょっと厳しそうです。
そんなわけで雨が降ったらゲームに逃げます。今度はWiiをひっぱり出そうかと。
ただし遊ぶのは一つ前のゲームキューブ。ラインナップとしては、Wiiより良い気がします。歌会のときにドリームキャストで格ゲーもいいけど、スマブラやらマリオテニスを4人とかも楽しそうだなぁとか思ったり。
何気に唯一4人で遊べるガンダムのVSシリーズもあるんですよね。
来月はスプラトゥーンやらドラクエ11やらと新作ラッシュというのに、個人的にはレトロにばっか目がいっているダメなゲーム屋スタッフだったとさ(´・ω・`)
いやー、楽しかった。
1回目は、目の前を走るりょうさんを追いかけて「抜けないー抜けないー」と足掻いたらけっこういいタイム出た。やはり前を走る人がいるほうがタイムが伸びやすくなるのかもしれない(・ω・)
んでもって2回目はクリアラップはまったくできなかったものの、同時に走る台数が多く、大混戦な感じに。
何台が抜いてるときは、なんか主人公になったような気分でした(*´∀`)
さらには、毎回ベストタイムを出している常連さんの走りを上(待合室のような建物)から見る事ができたので、それもよかった!
ただ、見た感想は『なるほど。わからん(´・ω・`)』
なぜあんな動きができるんだろうか…。
うーん、まだまだ学ばねばならない事は多いな(´Д`)
ちなみに、今回も走行動画はとりましたが、思考を変えて、後ろ向きに撮ってみました。
結果。大失敗。
次回から普通にします(・_・;
大府に戻ってからは、焼肉ー٩( 'ω' )و
印象に残ったのは、『肉肉しい肉』と店員さんにリクエストしたら、教えてくれたお肉(和牛というのは覚えてるけど部位は忘れた)
まさに肉肉しく美味かった!!
ステーキとか分厚い肉もいいけど、個人的には美味しいお肉は焼肉で食べたほうが満足しそうな気もしたりする( ̄▽ ̄)
というかデザートバーがあって、マシュマロを焼いて食べている印象が強いせいか、焼肉会というより焼きマシュマロ会になってしまった気がした(笑)
なんにせよ、ワイワイと食べるご飯は美味しかったです。
でも満足したから、しばらく焼肉はいいかな(^_^;
さて、最近はガンプラネタは少なかったですが、スタッフの人が展示用にバカスカ作るので私もなんか作ろうって事に。
種類はMGなんですが、なかなか決まらず迷ってましたが、コレにしました。
『MSA-0011[Ext] Ex-Sガンダム』
ZZガンダムと同じ時代の機体で、分離合体ができるのもZZと同じ。
通常のものはSガンダムという機体で、頭にEXが付いたものは、装備強化型。
てなわけで、かなりゴテゴテしてます。当然ながらパーツは多いです。
でもニューガンダムやら、PGユニコーンを経験したせいか、意外と驚きはありませんでした。慣れって怖いね(笑)
単純に素組みするだけなら、時間はかからなそうですが、毎度ながら「マイカラー」にする為、その作業時間分手間が増えます。
とりあえず説明書を見ながら、計画しているところ。
問題は塗装に使う時間と、天候。
特に天候はカラ梅雨っぽいとはいえ、晴れ間に巡り会えないかもしれません。
そうなるとまったく進めない状況に(´Д`)
頑張って2日の歌会にお披露目できたらいいけど、ちょっと厳しそうです。
そんなわけで雨が降ったらゲームに逃げます。今度はWiiをひっぱり出そうかと。
ただし遊ぶのは一つ前のゲームキューブ。ラインナップとしては、Wiiより良い気がします。歌会のときにドリームキャストで格ゲーもいいけど、スマブラやらマリオテニスを4人とかも楽しそうだなぁとか思ったり。
何気に唯一4人で遊べるガンダムのVSシリーズもあるんですよね。
来月はスプラトゥーンやらドラクエ11やらと新作ラッシュというのに、個人的にはレトロにばっか目がいっているダメなゲーム屋スタッフだったとさ(´・ω・`)
PR
東海地方は6/7に梅雨入りしたそうですが、そんな感じはまったくありません。
とりあえず日曜は崩れない事を祈るばかりです(´Д`)
なんでって、カートをするには晴れが必須。そりゃマリオカートを思い浮かべて頂いたらわかると思いますが、屋根なんでないので、まんまズブ濡れになっちゃいます。
まぁ雨天でも走行不能になく、レインタイヤで走れるみたいですが、さすがにそこまでの気力は起きません(´・ω・`)
摩擦係数がガクッと下がってタイヤがすんげー滑りやすくなるから、やってみたいって気もなくはないですが…。
そんなカートというかスポイベとしての追加情報がありんす(゚Д゚)ノ
当日は
大府→鈴鹿→大府と移動するわけですが、カートは毎度ながら大府に戻ってくるまでが早いのです。(10時到着→1回乗る→お昼ご飯→1or2回乗る→終了)
ヘタをすると15時解散もありえます。
そのあとで、喫茶店行って話をしたりと、2次会的な事はたまにしてますが、
今回は焼肉に行こうという事になりまして、17時の開店時間に合わせた開催となります。
これについては、鈴鹿に行かずとも16:30までに大府駅の集合場所に来て頂ければ、焼肉のみ参加もできます。(すでに2名参加表明済)
ご希望の方は、スポイベ掲示板に書き込みお願いしますm(_ _)m
特に予約はなしで行くので、当日ギリギリでも大丈夫です。
さすがに「え?」とはなりたくないので、必ず事前連絡と、相手の返答までは確認して参加して下さいね(^_^;
お店:炭火焼肉 源蔵
http://aichi.j47.jp/genzo/
まぁ私は肉よりカートなんですがね( ̄▽ ̄)
さて、ゲーム業界は世界最大のゲームイベント「E3」で盛り上がっていますね。
PS4の新作以外でも、任天堂が映像配信で期待作をバンバン出して、テンションが上がっていますが、私はというと時代に逆行してレトロ系ばっかさわってます。
先週に言ったドリームキャストは、バーチャロンをツインスティックごと引っ張り出して、グリスボックでミサイルばんばん撃ってヒャッハー状態でした(ただし5分ほど)
格ゲーは隠しキャラ出しておこうかと思いましたが、電池が切れたビジュアルメモリ(PSでいうところのメモリーカード)に、しっかり当時のデータが残っていてありがたや状態です。
そんなドリームキャスト三昧かと思いきや、周辺機器を探している最中に、あげてしまったと思っていた箱付きのファミコンソフトを発見。
これはラッキーと、究極のレトロゲーム機「レトロフリーク」の購入の足しになったとさ。
とりあえずいろいろ本体にぶっこみたいですが、手持ちのカードが少ないので、まだ1本しかテストで入れただけなのです。
歌会に持っていけば、みんな思い出のソフト持ってくるかな?なんか考えてたり…
とりあえずSFCやらPCE、MDなどの名作が遊べるようになったのは大きい。(ソフトは用意せにゃならんけどね)
そんな部屋を散策して思ったのが昔、持ってたソフトが見つからなくて、改めて「物を持ちすぎてもダメ」という事を実感したケロロ軍曹で学んだ『捨てる勇気』
今こそ実行せねばならぬな。
では、スポイベ参加の方は、日曜に会いましょう~ヽ(*´∀`)ノ
とりあえず日曜は崩れない事を祈るばかりです(´Д`)
なんでって、カートをするには晴れが必須。そりゃマリオカートを思い浮かべて頂いたらわかると思いますが、屋根なんでないので、まんまズブ濡れになっちゃいます。
まぁ雨天でも走行不能になく、レインタイヤで走れるみたいですが、さすがにそこまでの気力は起きません(´・ω・`)
摩擦係数がガクッと下がってタイヤがすんげー滑りやすくなるから、やってみたいって気もなくはないですが…。
そんなカートというかスポイベとしての追加情報がありんす(゚Д゚)ノ
当日は
大府→鈴鹿→大府と移動するわけですが、カートは毎度ながら大府に戻ってくるまでが早いのです。(10時到着→1回乗る→お昼ご飯→1or2回乗る→終了)
ヘタをすると15時解散もありえます。
そのあとで、喫茶店行って話をしたりと、2次会的な事はたまにしてますが、
今回は焼肉に行こうという事になりまして、17時の開店時間に合わせた開催となります。
これについては、鈴鹿に行かずとも16:30までに大府駅の集合場所に来て頂ければ、焼肉のみ参加もできます。(すでに2名参加表明済)
ご希望の方は、スポイベ掲示板に書き込みお願いしますm(_ _)m
特に予約はなしで行くので、当日ギリギリでも大丈夫です。
さすがに「え?」とはなりたくないので、必ず事前連絡と、相手の返答までは確認して参加して下さいね(^_^;
お店:炭火焼肉 源蔵
http://aichi.j47.jp/genzo/
まぁ私は肉よりカートなんですがね( ̄▽ ̄)
さて、ゲーム業界は世界最大のゲームイベント「E3」で盛り上がっていますね。
PS4の新作以外でも、任天堂が映像配信で期待作をバンバン出して、テンションが上がっていますが、私はというと時代に逆行してレトロ系ばっかさわってます。
先週に言ったドリームキャストは、バーチャロンをツインスティックごと引っ張り出して、グリスボックでミサイルばんばん撃ってヒャッハー状態でした(ただし5分ほど)
格ゲーは隠しキャラ出しておこうかと思いましたが、電池が切れたビジュアルメモリ(PSでいうところのメモリーカード)に、しっかり当時のデータが残っていてありがたや状態です。
そんなドリームキャスト三昧かと思いきや、周辺機器を探している最中に、あげてしまったと思っていた箱付きのファミコンソフトを発見。
これはラッキーと、究極のレトロゲーム機「レトロフリーク」の購入の足しになったとさ。
とりあえずいろいろ本体にぶっこみたいですが、手持ちのカードが少ないので、まだ1本しかテストで入れただけなのです。
歌会に持っていけば、みんな思い出のソフト持ってくるかな?なんか考えてたり…
とりあえずSFCやらPCE、MDなどの名作が遊べるようになったのは大きい。(ソフトは用意せにゃならんけどね)
そんな部屋を散策して思ったのが昔、持ってたソフトが見つからなくて、改めて「物を持ちすぎてもダメ」という事を実感したケロロ軍曹で学んだ『捨てる勇気』
今こそ実行せねばならぬな。
では、スポイベ参加の方は、日曜に会いましょう~ヽ(*´∀`)ノ
日曜日は歌会お疲れ様でした(*゚▽゚)ノ
皆さん、楽しみましたか?私は完全にロビー活動でした(意味が違う)
そんな活動内容ですが、前の歌会でニンテンドースイッチを持ち込んだ際、「画面見づらい!」という声が多かったです。
て事で、ついに前回の歌会にプロジェクター&スクリーンを持ち込みました。
アホですね。でも一部にはそれなりに受けたから良し!
設置場所については最初は、アレコレと試行錯誤しながらやってましたが、なんとか落ち着いてよかったよかった。というかあのスクリーン50インチなんだけど、あれでも小さく感じるってどんだけだよ(・_・;
って現地での感想。やっぱ白い壁最強か。
てか、あのプロジェクター、実はそんなに高くなかったりします。そんな予算はありません(・ω・)
耐久性がどれくらいあるかわかりませんが、とりあえずあの状態で充分満足ですわ。
ジョイサウンドは「おいおい、どんでもない事してるな」とか思われるかと思いましたが、スタッフの方がプロジェクターの光度に気を使って下さってか、こちらが何か言ったわけでもないのに、エレベーター付近の照明を落として頂きました。ありがたやー(*´∀`)
私も気が使える店員にならないとな(^_^;
そんなわけで、実戦テストは上々。これでコンポジット(赤白黄のやつ)、HDMIは実機対応。SDやUSBも使えるようだから、映像ファイルとかも流せるわけだ。
なんか我ながらエライ事してる気がしてきた(・_・;
とりあえず次回の検討として
「ドリームキャストの格ゲー三昧」を予定。
対戦格闘はウケがいいけど、やはりアーケードスティックでないと。という声が多い。
その手のあれば手持ちのカードが多いドリームキャストに白羽の矢が立ったわけで。
持っているタイトルはこんくらい(゚Д゚)ノ

アーケードスティックは2つあるけど、フルセット用意すると、またすんげー荷物になるな。前使ったケースに入るかな(・_・;
あと格ゲーとは同時投入にはできないけど、バーチャロンもあったり。
頑張れば、XBOX鉄騎もいけるか?
…うーん、カラオケじゃない事に力を入れすぎている…。
いやいや、カラオケ店でパーティとして部屋を借りたとしたなら、ありだわ。
昔、ガンプラ歌会とかあったくらいだしね。
よし、開き直ろう(笑)
強制や邪魔をしなきゃいいんだ♪ヽ(*´∀`)ノ
でもカラオケもしたくなる衝動。
とりあえず自分でなくとも、BD再生機持ち込むかSDに収まる程度のファイルならアイマスとかのライブ映像をちょこっと出しとかもできるようになるね(・ω・)
ネタが広がりんぐ。
と、インドアなネタでしたが、別件。
歌会で告知したとおり18日の日曜に鈴鹿サーキットにカートしに行くよ(゚Д゚)ノ
ご希望でしたら、自分が運転してる映像をゲットもできるよ( ̄▽ ̄)
マリオカートだと、ボタンでジャンプしたあとにズササササーっと簡単にドリフトしてますが、実際はあんな簡単ではありません。
「じゃあ出来てるの?」と言われると、出来てる気がしませんし、
そもそもグリップ走行のほうが早いんじゃない?とか迷いもあります。
頭文字D初期の86vsR32を思い出すね(゚Д゚)ノ
むろん、安全走行をしても、問題ないんですが、1回全開でいってオーバーステアで、ぐるーんと回っちなって下さい。
なんか楽しくなりますよ( ̄▽ ̄)(個人差があります)
さー、体感したくなりましたか?そんなアナタはスポット掲示板へゴー(゚Д゚)ノ
出発時間に間に合えば、ギリギリ飛び込みもOKですよ(*゚▽゚)ノ
ちなみに梅雨に突入なので、当日に雨となった場合は予定が変更となります(´Д`)
では、また来週~
皆さん、楽しみましたか?私は完全にロビー活動でした(意味が違う)
そんな活動内容ですが、前の歌会でニンテンドースイッチを持ち込んだ際、「画面見づらい!」という声が多かったです。
て事で、ついに前回の歌会にプロジェクター&スクリーンを持ち込みました。
アホですね。でも一部にはそれなりに受けたから良し!
設置場所については最初は、アレコレと試行錯誤しながらやってましたが、なんとか落ち着いてよかったよかった。というかあのスクリーン50インチなんだけど、あれでも小さく感じるってどんだけだよ(・_・;
って現地での感想。やっぱ白い壁最強か。
てか、あのプロジェクター、実はそんなに高くなかったりします。そんな予算はありません(・ω・)
耐久性がどれくらいあるかわかりませんが、とりあえずあの状態で充分満足ですわ。
ジョイサウンドは「おいおい、どんでもない事してるな」とか思われるかと思いましたが、スタッフの方がプロジェクターの光度に気を使って下さってか、こちらが何か言ったわけでもないのに、エレベーター付近の照明を落として頂きました。ありがたやー(*´∀`)
私も気が使える店員にならないとな(^_^;
そんなわけで、実戦テストは上々。これでコンポジット(赤白黄のやつ)、HDMIは実機対応。SDやUSBも使えるようだから、映像ファイルとかも流せるわけだ。
なんか我ながらエライ事してる気がしてきた(・_・;
とりあえず次回の検討として
「ドリームキャストの格ゲー三昧」を予定。
対戦格闘はウケがいいけど、やはりアーケードスティックでないと。という声が多い。
その手のあれば手持ちのカードが多いドリームキャストに白羽の矢が立ったわけで。
持っているタイトルはこんくらい(゚Д゚)ノ
アーケードスティックは2つあるけど、フルセット用意すると、またすんげー荷物になるな。前使ったケースに入るかな(・_・;
あと格ゲーとは同時投入にはできないけど、バーチャロンもあったり。
頑張れば、XBOX鉄騎もいけるか?
…うーん、カラオケじゃない事に力を入れすぎている…。
いやいや、カラオケ店でパーティとして部屋を借りたとしたなら、ありだわ。
昔、ガンプラ歌会とかあったくらいだしね。
よし、開き直ろう(笑)
強制や邪魔をしなきゃいいんだ♪ヽ(*´∀`)ノ
でもカラオケもしたくなる衝動。
とりあえず自分でなくとも、BD再生機持ち込むかSDに収まる程度のファイルならアイマスとかのライブ映像をちょこっと出しとかもできるようになるね(・ω・)
ネタが広がりんぐ。
と、インドアなネタでしたが、別件。
歌会で告知したとおり18日の日曜に鈴鹿サーキットにカートしに行くよ(゚Д゚)ノ
ご希望でしたら、自分が運転してる映像をゲットもできるよ( ̄▽ ̄)
マリオカートだと、ボタンでジャンプしたあとにズササササーっと簡単にドリフトしてますが、実際はあんな簡単ではありません。
「じゃあ出来てるの?」と言われると、出来てる気がしませんし、
そもそもグリップ走行のほうが早いんじゃない?とか迷いもあります。
頭文字D初期の86vsR32を思い出すね(゚Д゚)ノ
むろん、安全走行をしても、問題ないんですが、1回全開でいってオーバーステアで、ぐるーんと回っちなって下さい。
なんか楽しくなりますよ( ̄▽ ̄)(個人差があります)
さー、体感したくなりましたか?そんなアナタはスポット掲示板へゴー(゚Д゚)ノ
出発時間に間に合えば、ギリギリ飛び込みもOKですよ(*゚▽゚)ノ
ちなみに梅雨に突入なので、当日に雨となった場合は予定が変更となります(´Д`)
では、また来週~
週末は歌会でございます(*゚▽゚)ノ
カラオケをしに行くはずなんですが、毎回スピーカーの箱をキャリーでゴロゴロ転がし、ショルダーバッグを持って入店しています。
普通にカラオケするだけなら、間違いなく怪しい人間に見えます(;´Д`)
最初はお店まで向かうのも目立ちそうで嫌だなーとか思ってましたが、慣れって怖いね。気にならなくなりました(・ω・)
そんな大荷物ですが、最初はスピーカーもなく、個人的な作ったガンプラを展示する程度だったのですが、仮面ライダーのベルトと持ち込む物が大型、複数化し、ガンプラもときにら100cmは超える物を導入する始末。
あるときには、ファミコンとポータブルTVを持ち込んで、変な空間を作ってました(^_^;
大きくはないですが、スピーカー使って、ロビーにアニソン流したりしてましたね。
そんでもって、ニンテンドースイッチが発売されると、完全に定期化でご自由に遊んで下さい。状態。
まさに「お前は何しにきてるんだ?」状態です。
でもいいんです。単純なみんなに楽しんでほしいというエゴなんです。
うっとおしいと思ったら、無視して頂いていいんです。
当たり前ですが、カラオケがメインディッシュです。お金も払うんだから、それ相当の楽しみをしなきゃもったいないです。
私からのご提供は、セットで頼んだサラダバーの1品程度と思って頂いて結構ですので、ちょっと楽しんで頂ける要因となってもらえれば幸いです。
「せっかくの機会なので」で、これからもご提供する所存です。
邪魔になっちゃったらごめんなさいね(´・ω・`)
じわじわとスイッチユーザーは増えて来ているので、夏に出るスプラトゥーンやモンスターハンターXXは、みんな遊ぶという機会は増えそうです。
ゲームに限らず、遊びはみんなワイワイやったほうが楽しいよね(*´∀`)
オンラインは荒んだイメージが強いので、私はオフラインでしか遊ぶつもりはありません。
カラオケから得たご縁。これからもたくさんの人たちと楽しめたらな。と思います( ̄▽ ̄)
わぁお、真面目なコメント(笑)
では、歌会でお会いしましょう(*゚▽゚)ノ
カラオケをしに行くはずなんですが、毎回スピーカーの箱をキャリーでゴロゴロ転がし、ショルダーバッグを持って入店しています。
普通にカラオケするだけなら、間違いなく怪しい人間に見えます(;´Д`)
最初はお店まで向かうのも目立ちそうで嫌だなーとか思ってましたが、慣れって怖いね。気にならなくなりました(・ω・)
そんな大荷物ですが、最初はスピーカーもなく、個人的な作ったガンプラを展示する程度だったのですが、仮面ライダーのベルトと持ち込む物が大型、複数化し、ガンプラもときにら100cmは超える物を導入する始末。
あるときには、ファミコンとポータブルTVを持ち込んで、変な空間を作ってました(^_^;
大きくはないですが、スピーカー使って、ロビーにアニソン流したりしてましたね。
そんでもって、ニンテンドースイッチが発売されると、完全に定期化でご自由に遊んで下さい。状態。
まさに「お前は何しにきてるんだ?」状態です。
でもいいんです。単純なみんなに楽しんでほしいというエゴなんです。
うっとおしいと思ったら、無視して頂いていいんです。
当たり前ですが、カラオケがメインディッシュです。お金も払うんだから、それ相当の楽しみをしなきゃもったいないです。
私からのご提供は、セットで頼んだサラダバーの1品程度と思って頂いて結構ですので、ちょっと楽しんで頂ける要因となってもらえれば幸いです。
「せっかくの機会なので」で、これからもご提供する所存です。
邪魔になっちゃったらごめんなさいね(´・ω・`)
じわじわとスイッチユーザーは増えて来ているので、夏に出るスプラトゥーンやモンスターハンターXXは、みんな遊ぶという機会は増えそうです。
ゲームに限らず、遊びはみんなワイワイやったほうが楽しいよね(*´∀`)
オンラインは荒んだイメージが強いので、私はオフラインでしか遊ぶつもりはありません。
カラオケから得たご縁。これからもたくさんの人たちと楽しめたらな。と思います( ̄▽ ̄)
わぁお、真面目なコメント(笑)
では、歌会でお会いしましょう(*゚▽゚)ノ
最近は暑くなってきて、夏が来てるなーと感じるようになりましたな(´Д`)
まぁ夜はまだ涼しい日もあるので、油断してると体調崩しそうですよね。
そんなわけで(?)初夏の涼みに豊田市にある王滝渓谷に行ってまいりました( ̄▽ ̄)
さすが山!木陰に入っただけで、けっこう涼しい!
川のそばならさらに涼しい!自然っていいね(*´∀`)
ただ普段運動しないツケがしっかり反映されて、登りは息も絶え絶え汗だくだくだったし、足も数日痛みが残る結果に。
小学生の頃は、ヒャッホゥと山を登っていたのに、思えば遠くにきたもんだ(´・ω・`)
さて、そんな運動不足なアナタに、腕と胸と太股が鍛えられるオススメのお遊びを!
それは「レーシングカート」
…。はい、予測できてましたね(笑)
歌会の2週あとで、まだ先になるんですが、スポイベの話です。
毎回「すごーい、たのしー」ってな感じのプレゼンばかりですが、アレ、実は結構疲れるんです(^_^;
「えー?ただ運転するだけでしょ?」と思うかもしれませんが、実際は運転し終わったあとに「ハァハァハァハァ…」と息切れしちゃうのが毎回です。
運転中も、だいたい手が疲れて、しまいには痛くてハンドル握るのも辛くなってきます。
パワーステアリングってすごいんだね!
慣れてない方は、だいたい最初に言った、腕、胸、足に筋肉痛が発生したりします。
そんなにもキツイのに、なぜ何回も行くのか?
『楽しいから』に決まってるではありませんか( ̄▽ ̄)
最近はタイムに伸びもなく、私はもちろん最速のかときちさんも抜きそうメンバーも増えてきてます。
「よっしゃ、いっちょぶち抜いたるか」という方がいらっしゃいましたら、ぜひご参加を(*゚▽゚)ノ
ちなみに、身体への負担は筋トレと同じで、マックスの力を使って、タイムを縮めに行かない限りは、そんなでもありません。自分で負荷を調整できます。
そりゃアクセル踏むのは自分だからね。
サーキットを走ってるのは、ガチ勢は少しくらいで、だいたいは素人さんばかりです。
家族や恋人とかで、の~んびり走ってる方もいますよ(*´∀`)
朝が早いとか大変かもしれませんが、たまにしかできない体験ですので、興味を持ちましたら、ぜひご参加下さいな(゚Д゚)ノ
…まぁ梅雨入りで雨は怖いです。間違いなく雨天中止なんでね。そんときゃボウリングでもすっかな(´・_・`)
まぁ夜はまだ涼しい日もあるので、油断してると体調崩しそうですよね。
そんなわけで(?)初夏の涼みに豊田市にある王滝渓谷に行ってまいりました( ̄▽ ̄)
さすが山!木陰に入っただけで、けっこう涼しい!
川のそばならさらに涼しい!自然っていいね(*´∀`)
ただ普段運動しないツケがしっかり反映されて、登りは息も絶え絶え汗だくだくだったし、足も数日痛みが残る結果に。
小学生の頃は、ヒャッホゥと山を登っていたのに、思えば遠くにきたもんだ(´・ω・`)
さて、そんな運動不足なアナタに、腕と胸と太股が鍛えられるオススメのお遊びを!
それは「レーシングカート」
…。はい、予測できてましたね(笑)
歌会の2週あとで、まだ先になるんですが、スポイベの話です。
毎回「すごーい、たのしー」ってな感じのプレゼンばかりですが、アレ、実は結構疲れるんです(^_^;
「えー?ただ運転するだけでしょ?」と思うかもしれませんが、実際は運転し終わったあとに「ハァハァハァハァ…」と息切れしちゃうのが毎回です。
運転中も、だいたい手が疲れて、しまいには痛くてハンドル握るのも辛くなってきます。
パワーステアリングってすごいんだね!
慣れてない方は、だいたい最初に言った、腕、胸、足に筋肉痛が発生したりします。
そんなにもキツイのに、なぜ何回も行くのか?
『楽しいから』に決まってるではありませんか( ̄▽ ̄)
最近はタイムに伸びもなく、私はもちろん最速のかときちさんも抜きそうメンバーも増えてきてます。
「よっしゃ、いっちょぶち抜いたるか」という方がいらっしゃいましたら、ぜひご参加を(*゚▽゚)ノ
ちなみに、身体への負担は筋トレと同じで、マックスの力を使って、タイムを縮めに行かない限りは、そんなでもありません。自分で負荷を調整できます。
そりゃアクセル踏むのは自分だからね。
サーキットを走ってるのは、ガチ勢は少しくらいで、だいたいは素人さんばかりです。
家族や恋人とかで、の~んびり走ってる方もいますよ(*´∀`)
朝が早いとか大変かもしれませんが、たまにしかできない体験ですので、興味を持ちましたら、ぜひご参加下さいな(゚Д゚)ノ
…まぁ梅雨入りで雨は怖いです。間違いなく雨天中止なんでね。そんときゃボウリングでもすっかな(´・_・`)
本日よりWiiUで、看板タイトルまでとなった大人気ソフト「スプラトゥーン」の最新作「2」が予約開始!
まぁこの辺の紹介とかしちゃうと、仕事やってるみたいになるので、内容は割愛(笑)
で、だいたいの人が予測してたとおり、現時点でも、入手困難なニンテンドースイッチ本体とのセット商品も発売します。
予約は今日からですが、すでに終了しそうな勢いです。
ニンテンドースイッチは、歌会で見ている方は、みんなで小さい画面見て対戦しているイメージですが、スプラトゥーンは画面分割対戦はできないので、もし対戦するなら3DSなど携帯機のように1人1台必要になりそうです。
(WiiUのときは分割2人対戦できたが、スイッチがどうなるかはまだ情報どうなるか未確定)
そんなわけで、ニンテンドースイッチはヘタをすると、高い携帯ゲーム機&1人1台となりうるワケです。
で、普通に考えれば販売店的には、「たくさん売れて嬉しいな。」なんですが、市場にない商品の場合は、けっこう厄介で
『転売目的か判別つかない』んです。
当然ですが、本来は
「本体を売る→ソフトを買う」
というリピーターを増やす事になるんですが、当然転売の場合は、そのソフトを買ってくれないどころか、また来店してくれるであろうお客さんまで奪ってしまうわけです。
まして、こちらは定価を超えない"正常な価格"で、売っているものを正規販売店から買った上で、自分の利益のみを優先した悪質な価格で売ってるわけです。
(市場価格を破壊しているのは、生産数が少ないメーカーではなく、それを理由にした悪質な転売ヤーです。)
ちなみに
転売=普通の価格で買って、高値で売りつける。
なので、だいたいは営業許可をとっていない一般人です。※んなもんメーカーにバレたら、当然の如く取引停止です。ヘタすりゃ店名出してても、古物許可証ないかも?
チケットとかでもよくありますが、転売ヤーから購入するという事は、制作や公演に関わった人への裏切りとも「私は」思います。
そこでチケットの上乗せ分を転売ヤーにかけるくらいなら、グッズなりメディアなりを買って、各方面への販売協力したほうがいいです。
というか、ネットオークションはもっとルールを整備しないと、酷くなる一方な気もしますね。
とりあえず発売から2ヵ月は、定価を超える取引は禁止してくれ。と思う。
そんだけで、メーカーも安心できるんじゃ?
とりあえず、レアリティが高い商品を見る度に、客を疑うようなレジ業務はしたくないのです( ノД`)
で、暗い話はさておき、私もスプラトゥーン
はデビュー予定なので、他に買う方と対戦できたらいいですな(*゚▽゚)ノ
ただネット対戦はしない気がする…。
あ。Amazonビデオで、Fate/ZEROの2ndシーズンが配信開始されたけど、やっぱ作画がハンパないね。あれ( ̄▽ ̄)
オンデマンド系は、定額入ってしまうと、見放題ひゃっほうヽ(*´∀`)ノ
となるが、全50話とか昔の作品は、踏み出しに勇気がいるね(・_・;
でも、見直すときは新しい発見があって、面白いね。知識や先バレを知った上での内容だから「あー、なるほど」ってのは多々あるしね。
しかし、見すぎると何もできなくなりそうなんで、自分との戦いになっちゃったりする(笑)
5月はボウリングに歌会もあったけど、歌会しか参加してないせいか、ちゅうカラ成分が少なく感じる末期症状患者です。次の歌会まで長く感じるなー(´・ω・`)
まぁこの辺の紹介とかしちゃうと、仕事やってるみたいになるので、内容は割愛(笑)
で、だいたいの人が予測してたとおり、現時点でも、入手困難なニンテンドースイッチ本体とのセット商品も発売します。
予約は今日からですが、すでに終了しそうな勢いです。
ニンテンドースイッチは、歌会で見ている方は、みんなで小さい画面見て対戦しているイメージですが、スプラトゥーンは画面分割対戦はできないので、もし対戦するなら3DSなど携帯機のように1人1台必要になりそうです。
(WiiUのときは分割2人対戦できたが、スイッチがどうなるかはまだ情報どうなるか未確定)
そんなわけで、ニンテンドースイッチはヘタをすると、高い携帯ゲーム機&1人1台となりうるワケです。
で、普通に考えれば販売店的には、「たくさん売れて嬉しいな。」なんですが、市場にない商品の場合は、けっこう厄介で
『転売目的か判別つかない』んです。
当然ですが、本来は
「本体を売る→ソフトを買う」
というリピーターを増やす事になるんですが、当然転売の場合は、そのソフトを買ってくれないどころか、また来店してくれるであろうお客さんまで奪ってしまうわけです。
まして、こちらは定価を超えない"正常な価格"で、売っているものを正規販売店から買った上で、自分の利益のみを優先した悪質な価格で売ってるわけです。
(市場価格を破壊しているのは、生産数が少ないメーカーではなく、それを理由にした悪質な転売ヤーです。)
ちなみに
転売=普通の価格で買って、高値で売りつける。
なので、だいたいは営業許可をとっていない一般人です。※んなもんメーカーにバレたら、当然の如く取引停止です。ヘタすりゃ店名出してても、古物許可証ないかも?
チケットとかでもよくありますが、転売ヤーから購入するという事は、制作や公演に関わった人への裏切りとも「私は」思います。
そこでチケットの上乗せ分を転売ヤーにかけるくらいなら、グッズなりメディアなりを買って、各方面への販売協力したほうがいいです。
というか、ネットオークションはもっとルールを整備しないと、酷くなる一方な気もしますね。
とりあえず発売から2ヵ月は、定価を超える取引は禁止してくれ。と思う。
そんだけで、メーカーも安心できるんじゃ?
とりあえず、レアリティが高い商品を見る度に、客を疑うようなレジ業務はしたくないのです( ノД`)
で、暗い話はさておき、私もスプラトゥーン
はデビュー予定なので、他に買う方と対戦できたらいいですな(*゚▽゚)ノ
ただネット対戦はしない気がする…。
あ。Amazonビデオで、Fate/ZEROの2ndシーズンが配信開始されたけど、やっぱ作画がハンパないね。あれ( ̄▽ ̄)
オンデマンド系は、定額入ってしまうと、見放題ひゃっほうヽ(*´∀`)ノ
となるが、全50話とか昔の作品は、踏み出しに勇気がいるね(・_・;
でも、見直すときは新しい発見があって、面白いね。知識や先バレを知った上での内容だから「あー、なるほど」ってのは多々あるしね。
しかし、見すぎると何もできなくなりそうなんで、自分との戦いになっちゃったりする(笑)
5月はボウリングに歌会もあったけど、歌会しか参加してないせいか、ちゅうカラ成分が少なく感じる末期症状患者です。次の歌会まで長く感じるなー(´・ω・`)
先週の歌会はいかがでしたでしょうか?
私は、入り浸りというわけでもないですが、久々に部屋で数曲歌いました(*゚▽゚)ノ
「当たり前」とおもいますが、「歌っているのを見た事がない」レベルになりかねないほど、最近は歌ってる事が少ないんです(^_^;
じゃあ、歌うのが苦手とかいうと
『んなわけない』
だって、カラオケしたくて入ったサークルですぜ?苦手だったら、KOS(去年12月にあった大型イベントのメイン)にも参加しませんって(・ω・)
てなわけで、やや歌い足りてないけど、充実できました(*´∀`)
やっぱ合いの手入りの歌が歌いやすいのが、最大のメリットだなぁと感じます。
「すごーい。たーのしー」
さて、そんなカラオケも歌っていたワタクシですが、しっかりお約束のニンテンドースイッチ&マリオカートは用意しました(゚Д゚)ノ
さすがに4分割は厳しく、2人対戦がほとんどでしたが、遊ばれた方は楽しんで頂けたようで、持ち主も満足です( ̄▽ ̄)
しかし、マリオカート以上にぷよぷよテトリスが人気で、「こんなはずでは!」「練習ししてきますというかたが多いんですが、何?この魅力?(笑)
まぁ遊んだ事があるって人も多いのもありますけどね。なんであれ、価格以上の価値が出てるわ。
みんなとの楽しい時間、プライスレス(゚Д゚)ノ
さて、みんなで遊ぶといえば、スポットイベントですが、「鈴鹿サーキットのカートで遊ぼう」を6/18(日)に開催します。
高いとか、朝早いとか、いろんなご意見もらってますが、リピーターは結構いるんですよ(*゚▽゚)ノ
某メンバーから頂いている株主優待券が今回で終わりかもしれないので、オトクに遊べるのは、最後かもー。
まぁ私、カート会員なので個人レベルなら負担は少ないんですけどね(・ω・)
カートの他アスレチックもある常滑イオンとか、サーバルちゃんがいる豊橋のんほいサーキットとかもありますが、時間や難易度を考えると、こっちになっちゃうんですよねぇ。
鈴鹿のメインのアトラクションが子供向けが多いので、6月に発表されるらしい新アトラクションは、ちょっと気になります。
昔みたいにゴーカート系わんさか増えないかなぁ
とりあえずマリカー(公道カート)が問題になっていますが、こちらは安心、安全なサーキットでの走行です(゚Д゚)ノ
レーサーってすごいなぁという事と、今の車の装備はなんて快適なんだろうと実感できますので、ぜひお試し下さいましm(_ _)m
私は、入り浸りというわけでもないですが、久々に部屋で数曲歌いました(*゚▽゚)ノ
「当たり前」とおもいますが、「歌っているのを見た事がない」レベルになりかねないほど、最近は歌ってる事が少ないんです(^_^;
じゃあ、歌うのが苦手とかいうと
『んなわけない』
だって、カラオケしたくて入ったサークルですぜ?苦手だったら、KOS(去年12月にあった大型イベントのメイン)にも参加しませんって(・ω・)
てなわけで、やや歌い足りてないけど、充実できました(*´∀`)
やっぱ合いの手入りの歌が歌いやすいのが、最大のメリットだなぁと感じます。
「すごーい。たーのしー」
さて、そんなカラオケも歌っていたワタクシですが、しっかりお約束のニンテンドースイッチ&マリオカートは用意しました(゚Д゚)ノ
さすがに4分割は厳しく、2人対戦がほとんどでしたが、遊ばれた方は楽しんで頂けたようで、持ち主も満足です( ̄▽ ̄)
しかし、マリオカート以上にぷよぷよテトリスが人気で、「こんなはずでは!」「練習ししてきますというかたが多いんですが、何?この魅力?(笑)
まぁ遊んだ事があるって人も多いのもありますけどね。なんであれ、価格以上の価値が出てるわ。
みんなとの楽しい時間、プライスレス(゚Д゚)ノ
さて、みんなで遊ぶといえば、スポットイベントですが、「鈴鹿サーキットのカートで遊ぼう」を6/18(日)に開催します。
高いとか、朝早いとか、いろんなご意見もらってますが、リピーターは結構いるんですよ(*゚▽゚)ノ
某メンバーから頂いている株主優待券が今回で終わりかもしれないので、オトクに遊べるのは、最後かもー。
まぁ私、カート会員なので個人レベルなら負担は少ないんですけどね(・ω・)
カートの他アスレチックもある常滑イオンとか、サーバルちゃんがいる豊橋のんほいサーキットとかもありますが、時間や難易度を考えると、こっちになっちゃうんですよねぇ。
鈴鹿のメインのアトラクションが子供向けが多いので、6月に発表されるらしい新アトラクションは、ちょっと気になります。
昔みたいにゴーカート系わんさか増えないかなぁ
とりあえずマリカー(公道カート)が問題になっていますが、こちらは安心、安全なサーキットでの走行です(゚Д゚)ノ
レーサーってすごいなぁという事と、今の車の装備はなんて快適なんだろうと実感できますので、ぜひお試し下さいましm(_ _)m