忍者ブログ

ちゅうカラぶろぐ


[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
昔、ブログで東京オリンピックの開催が決まった時に、
喜びの内容をここにあげたのですが、今の状況を見るに、
本当に良かったのか?と考えざるをえないこの状況。

大きな目で見れば低予算開催が売りだったのに、
蓋を開けると、膨れ上がりまくる予算となってしまったり、
多くの多目的ホールなどの利用が難しくなったことによる、
日常行われていた各種企画の中止などと様々です。

そしてここに来て首都高速料金の値上げが発表され、
しかもその最大額は3000円にもなるとかアホかと。
あんな短い区間でその値上げとか日本の流通死亡です。

開催されればテレビで競技を見るとは思いますが、
手放しで喜んで見られるような気がしませんよね。



さて、外を歩いていると、前に柴犬と散歩中の若い女性が。
その若い女性と柴犬の組み合わせが微笑ましいです。

しばらく後ろからその柴犬を見ながら歩いていると、
柴犬が突然立ち止まり、後ろ足を開き低く構えました。

ああ、これはフンをするなあと思いながら見ていると、
女性は即座にそれを処理する袋を準備し始めます。
そう、犬の散歩をさせる時は大事なマナーです。

すると、慣れた手つきで広げた袋を芝犬のお尻に当て、
出てきたフンを地面にに落ちる前に袋でキャッチ!

もうそれこそ、袋の持ち方もフンが手に付かないように、
上手に持ってるうえに非常にスムーズな指さばきです。
毎回、このタイミングではこうしていることが伺えます。

うん、なんか犬にしてみればフンをすることが目的だし、
地面に落ちたフンを拾うのも手間なのはわかります。
ですが、なんか完了してるようで完了してない感じが。

犬的な目線だとフンが地面に落ちるまでがルーティンで、
そこまでやって、スッキリした感しがあるのでは?と。

実際、柴犬からしたら関係ないのかも知れませんが、
もし自分が用をたす時にキャッチされたりしたら。

カラオケをしている時に後奏をカットされてしまうと、
歌は唄いきったのに、スッキリしない感じと同じかな?

やりきったのにやりきれない、そんな事ありませんか?

拍手[2回]

PR
今月、JAM Projectのライブが東京・大阪で開催され、
どちらの公演もチケットを抑えていたワケなんですが、
突然に仕事が土日が埋まる変則勤務予定で撃沈。

血の涙を流して、チケットを譲ったりしたのですが、
蓋を開ければ、1月になったと同時に変則勤務リセット。
結局、どの公演も行こうと思えば行けたんですよね。

ノリで勤務予定を変更して、プライベートを崩して、
これまたノリでやっぱり変更やめようかとかクソゲー。

腹いせに『バイオハザード RE:2』と『キングダムハーツ3』を
衝動買いしてしまったが、じゃあいつやるんだ?



さて、ここ2年近く、メルカリで売ったり買ったりして、
気がついてみれば、取引回数が150回くらいに。

売ったお金の送金額が100万円を超えていたりして、
じゃあそのお金はどこに行ったんだ?とも思います。

もともと身の回りの断捨離で始めたのですが、
今は出品物を見ているだけでも楽しくなってきて、
今ではそれとネットを見ているのと半々位の時間です。

特に欲しく無くてもやたらと安く出品されていたり、
欲しかったものがフッと見つかったりしてしまうと、
基本的に売ったお金をアプリ内に貯め込んでいる私は、
そのアプリ内でそのまま決済して買ってしまいます。

出品して売ったお金は結局現金なのですが、
手元にくるまではアプリ内で数字で見るだけなので、
なんかお金を使っている感覚がなんとなく希薄。

手元にある財布からお金が無くなった気がしないので、
ついメルカリ内で買い物をしてしまうのですよね。

そんな勢いで買ったゲームがどれだけあるやらで、
断捨離どころか、むしろいろいろ増えているくらいです。

積みゲーを崩すどころか、物理的に崩壊しそうな、
ゲームの山ができるレベルにちょっと自分で呆れます。

ここ最近はネットでのお買い物の手段のなかに、
メルカリという選択肢があったりするようになりました。

拍手[2回]

前回のブログで、私がちゅうカラの活動を始める前に、
『ときめきメモリアル』にハマっていた事を書きました。

本日の歌会で、メンバーにどれくらいハマっていたか、
聞かれたので、割と詳細にハマりっぷりを話したら、
「そこまで?!」と結構驚かれ、普通に引かれました。

今のラブライバーやアイマス勢のことを思えば、
全然大したことないと思うのは私だけなんでしょうか?

とりあえず現在は『2』を寝る前に少しずつプレイして、
全キャラクリアを目指して、奮闘しています。



さて、本日の歌会に参加された方、お疲れ様でした。
今回はいつもの8階ワンフロアと9階VIPルームと、
今までとはちょっと違った歌会でしたがどうでしたか?

ちゅうカラとお店のちょっとした課題をクリアすべく、
WIN×WINにお互いになれたらと、検討しています。
メンバーは、単純に楽しめれば良いですけどね。

ちゅうカラでの活動も22年目に入っていますが、
長く開催すると、いろいろな変化がありますし、
否が応でも変化を迫られながらここまできました。

そんな感じで活動してきて、私もええおっさんです。
最近はチラッと「ちゅうカラをやめたいな」と思うことが、
「ない」といえば正直言って、嘘になったりします。

しかしながら本日の歌会後の食事会の時に、
メンバーの数人がちゅうカラの事を話しており、
「ちゅうカラは楽しい」「人生が変わった」などと、
ちょっと大げさですが、そんな嬉しい話が聞けました。

やっぱりこういうサークルの活動をしていると、
こういう声を聞くのは、なにより励みになります。

サークル維持にはメンバーを増やすことも重要ですが、
いまここにいるメンバーに楽しんでもらうことこそが、
サークルの一番大事なことなのかな、と思いました。

もちろんこの場合の『いまここにいるメンバー』は、
常連さんのことだけではなくて、今日初参加の方も、
当然その中に入っているので、そこも大事なことです。

まだ見ぬ新人さんよりも、ちゅうカラを選んでくれた、
目の前の新人さんは今日からメンバーですからね。

1年先のちゅうカラよりも、まずは次の歌会を見て、
一歩ずつメンバーを見てやっていきたいと思います。

拍手[2回]

ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんがなぜか突然のように、
ラブライバーデビューを果たしていて、正直驚きました。
ここまで素直にオープンにできるのはスゴイと思います。

もっともオタク路線に最近になって乗った方のかと言えば、
もともとガンダムが大好きで、新海誠監督のファンで、
事務所にナイショでスネ夫声優オーディションに応募したりと、
最初っから、その線ではガチめお方なんですけどね。

結構揉め事を起こしてみたり、出演番組は激しかったり、
物言いなども過激だったりするので露出が減りやしないかと、
ちょっと応援してる私にはドキドキしてしまいます。



さて、この年末年始で私は今更にあるゲームを始めました。
本当に今更ながらですが『ときめきメモリアル2』です。

私とそれなりにお話するメンバーは知っていると思いますが、
ちゅうカラが始まる前は私は重度のときメモマニアでした。
ヤバいレベルのドハマりをしており今の自分が引くほど。

当時はまだ『1』しか発売されていませんでしたが、
コナミ発売の公式グッズは片っ端から集めていました。

今では当たり前に行われている声優のイベントやライブも、
当時はほとんど無く、声優を見る機会はまずありません。

そんな時に開催された、名古屋市公会堂でのイベントで、
ヒロイン『藤崎詩織』声優の金月真美さんの唄っている、
ゲームのOP&ED主題歌を聴いた時は、マジで泣きました。

結局、ちゅうカラが始まったと同時に作品から離れていき、
忘れたころに発売されたときメモ2も買いはしましたが、
当然のように私らしく積みゲーの一つとなっていきました。

するとこの年末、メルカリのあなたへのオススメを見ると、
そこにときメモ2限定版の出品があるのを見つけました。

その時はときメモ2自体にはそんなに響きませんでしたが、
その限定版に同梱されたポケットステーション(知ってる?)が、
なんと未開封新品のままになっているではないですか。
そしてときメモよりポケステに惹かれてつい購入。

届いたピカピカのポケステを見ながらニヤニヤして、
実は限定では持っていないときメモ2のパッケージを見て、
ちょっとやってみるかと思ったのが、今回の始まりでした。

『1』にドハマリしていたので、『2』のキャラクターデザインは、
正直受け付けていなかったのですが、やってみると悪くない。
いやいや、主人公『陽ノ下光』のショートヘアーがかわいい。

しかし、ときメモの『1』とパラメーター管理がほぼ一緒で、
ヘビーユーザーだった私にはパラメーターが高くなりすぎ、
もう、モテてモテて困っちゃったりしております。

久しぶりに告白されて、ちょっとグッときちゃったので、
少しずつプレイして、全キャラクリアしたいと思います。

拍手[2回]

2019年となり、私の大好きなアニソンアーティスト、
JAM Projectのライブが今月に入りすぐに開催されます。

今回は東京・大阪のみで、キャパもあまり大きくなく、
例年のようにスポットイベントにもできる感じでないので、
今回は個人的に行こうとプランを立てていました。

そしてチケットを申し込む時は行く気マンマンでしたが、
実際に箱を開けてみれば、1月は週末も仕事のラッシュ。

東京・大阪共に行く予定でしたが、どちらも行けそうになく、
現在は血の涙を流し世の中の理不尽を恨んでいます。

毎年、ずっと欠かさずに行っていたのですけどねえ・・・(泣



さて、先日の歌会は久しぶりにちゅうカラのゲーム番長、
ハイルさんがロビーにゲームコーナーを設置しました。

最大で6人くらいが同時にプレイしていたのでしょうか。
今が旬の『大乱闘スマッシュブラザーズSP』です。

ハイルさん一人でコントローラーをスゴい数を準備して、
本当にアホかと思うんですが、(大丈夫、褒めています)
そこにメンバーが揃ってプレイする姿が微笑ましいです。

アニカラサークルじゃねえのか?って?

もともとは『アニカラ』をする趣旨でメンバーが集まりますが、
アニメ・マンガ・ゲームは主に創作の世界感を楽しむので、
アニカラが入り口であっても、通ずるものがあります。

結局、アニカラが入り口でもその後に共有できるならば、
すべて楽しんでいければいいのではないかと思います。

ですから、コスプレが趣味の人達が集まることがあれば、
唄わなくてもさ衣装作成や撮影をしていてもいいし、
オタクコンテンツが満喫できるならばいいのではと思います。

もし、こんなことがしたい!という要望があり需要があれば、
なんでも私に相談して頂ければ、前向きに検討します。

そして、次回の歌会はJOYSOUND金山さんのはからいで、
初めてVIPルームを使用しての歌会となります。

私も入ったことは今までにあっても、歌会では初めてです。
バーカウンターがあり、外を眺めるラウンジがあり、
そして部屋は今までよりもはるかに広くソファー席です。

いろいろな楽しみ方をメンバーのみなさんで見つけて、
これからの歌会に幅を持たせされたらと思います。

次回1月20日の歌会が今から楽しみで仕方ありません。

拍手[2回]

ブログの投稿は日曜日ということになってはいますが、
実のところは昨日が日曜日というのは忘れていました。
投稿日を偽っております。

さあ、今年で最後のブログとなりましたね!って事を、
毎年書いていますが、やっぱり年末最後となるブログは、
やっぱりちょっと締まった気持ちになったりするものです。

(内容が締まったとは言っていない)
今年、最後のブログは小島@監督ですね!
ラストも素敵な映画紹介で締めてくれるのでしようか?!



さて、最近のアニソンやカラオケってどうですか?

アニソン限定カラオケサークルをやっている身としては、
大変辛いのですが、難しい趣味になりつつあります。

近年、カラオケが斜陽産業という話が多く聞かれますが、
最近の環境は歌と接する機会が少ないというのがあり、
歌を聞かなければ、唄うことも少なくなってきます。

テレビなどでも最近は一部のアーティストばかりで、
いろいろなジャンルの歌が紹介される場は少なく、
また、そのテレビ自体も見る機会は減ってきています。

また、街頭などでもそれを流すだけで著作権侵害など、
気軽に歌を流すことも減ってきたような気がします。

実際、街中で今時のヒットソングですら聴くこと自体、
私も少なくなくなってきたと感じています。

約20年前は空前のカラオケブームでしたが、
その背景にはやはりCDの売上も驚くほどのもので、
そこそこなアーティストがベストを出せば即ミリオンです。

歌が聴かれれば、それを唄いたくなるというのは、
カラオケ好きな私たちにすれば、当然と思いませんか?

もちろんカラオケが人気が下火となった理由は、
他に多くの趣味が簡単に嗜める時代もあると思います。

そして、アニソンも大変難しいジャンルとなりました。

アニソンという大枠の中に、テレビアニメの主題歌から、
挿入歌やイメージソング、ボーカロイド等2次創作を含め
今では数え切れない程に多種多様な状況となり、
今ではJ-POPを超える広がりを見せるようになりました。

今では、いくつかのジャンルの一つであったアニソンが、
アニソンだけで他のジャンルを凌駕するまでの大きさで、
アニソンが好きはだけではフォローできなくなってきました。

そして、現在の私が危惧しているのはアニソンでのカラオケ。
もちろんアニカラサークルの活動しているからこそ。

アニソンという一般に肩身の狭いジャンルを共有しようにも、
アニソンの中に広過ぎる小ジャンルに共有しづらく、
またカラオケ自体下火というこの状況はとても不安です。

来年もまだまだちゅうカラは続いていきますが、
これからは新しい共有する何かを見つける必要があります。



今年もメンバーのみなさんにお世話になりました
また来年もよろしくお願い致します

拍手[5回]

先週、今年最後の歌会が無事に終わったことで、
ちょっとホッと気を許していたら、もうこの時期です。
来年1発目の歌会の参加確認の時期となりました。

何気にこの正月を挟む参加確認はちょっとツラいです。

家族や友人、恋人などと過ごす年末年始の特別な時期、
参加確認の電話ってちょっとしにくいんですよね。

が!いやしかし!
お構いなしに大晦日も元旦も電話させて頂きますので、
その時だけは、ガキ使も紅白も格付けもお休みして、
私の電話に応対してもらえたら嬉しいです。

あ、今年はまだもう一回ブログがありますね。



さて、先日は車の1年点検なるものを行ってきました。

今乗っている車も12月でちょうど4年になります。
まだ買い換えるには早いので乗り続けたいのですが、
点検後にちょっと気になる事を言われました。

「ブレーキディスクとパッドがちょっと早いので、
  半年くらいしたら両方替えたほうがいいですね」

こんなやつ。


簡単に言ってくれますが、私の車のブレーキは高い。
パッドだけを替えても、前後で10万円くらいします。

そこで両方替えたらおいくら万円なのか聞いたところ、
ニンテンドースイッチ10台分、30万円強との事。

いやいやいやいや、30万円てアンタそれは高い!

だって今4年目なので、1年後に車検になります。
半年後に30万円払って、また半年後に車検なんて、
かときちオジサンの財布に木枯らし吹き荒れます。

来年のクリスマスの歌会や忘年会に至っては、
プレゼントはもちろんの事、抽選会は中止です!

もうこの流れからしたらディーラーの担当者は、
新車を勧めてくるという、至極当たり前の営業です。

「今ならこの値段で買い取るよ」と甘い言葉をいい、
すると実際に本当にビックリする高い値段の提示!

う~ん、新車か部品交換&車検か・・・悩みます。

拍手[2回]

忍者ブログ / [PR]