新型コロナウイルス感染の緊急事態宣言の解除に伴い、
7月5日以降の歌会の開催を進めてまいりましたが、
ここ数日感染者数の増加が危惧される状況となります。
したがってメンバーの命と健康を守ることはもちろん、
また家族や友人への感染拡大の防止を第一とするため、
8月2日(日)以降開催の歌会を休止とすることとしました。
今後の活動としては現在告知の開催予定日はそのままに、
新型コロナウイルス感染の収束の目処がたった際に、
また開催の告知をさせていただきたいと思います。
一刻も早い事態の収束と皆様の安全をお祈り申し上げます。
さて、最近自分の車に乗っていてあることに気づきました。
カーナビに接続できる端子にHDMIとUSBがついており、
何気にこれってファミコンミニとかそのまま繋がるのでは?と。
HDMIは映像の入力、USBはiPodなどの入力・充電ですが、
この2つがあれば、ここ最近まで続いたゲーム機ミニが、
車内のヒマな時間にプレイできてしまうではないですか。
まあ運転しながらのプレイは、自動運転が進化した未来に、
おあずけということで、その時を楽しみに待ちましょう。
ということで、車に持ち込んでみたのはPSエンジンミニです。
私事ではありますが、いろいろなゲーム機があるなかで、
一番思い入れがあるのは、実はPCエンジンだったりします。
若い方にはPCエンジンを触れたことがない人もいるでしょうね。
ということで、車に実際にPCエンジンミニを持ち込みました。
・・・映らん。
おそらく、USBの電圧が足りなくて映らないのではないかと。
電源をシガーライターからにしてチャレンジする気にまでは、
ちょっと面倒くさくてならなかったので、これはまた後日。
では、本当に車の中でゲームをするかと言えば怪しいですが、
できそうならやりたいという衝動にかられてやってみました。
でも、実際に車内に映してずっとやるかというと・・・やらないね。
7月5日以降の歌会の開催を進めてまいりましたが、
ここ数日感染者数の増加が危惧される状況となります。
したがってメンバーの命と健康を守ることはもちろん、
また家族や友人への感染拡大の防止を第一とするため、
8月2日(日)以降開催の歌会を休止とすることとしました。
今後の活動としては現在告知の開催予定日はそのままに、
新型コロナウイルス感染の収束の目処がたった際に、
また開催の告知をさせていただきたいと思います。
一刻も早い事態の収束と皆様の安全をお祈り申し上げます。
さて、最近自分の車に乗っていてあることに気づきました。
カーナビに接続できる端子にHDMIとUSBがついており、
何気にこれってファミコンミニとかそのまま繋がるのでは?と。
HDMIは映像の入力、USBはiPodなどの入力・充電ですが、
この2つがあれば、ここ最近まで続いたゲーム機ミニが、
車内のヒマな時間にプレイできてしまうではないですか。
まあ運転しながらのプレイは、自動運転が進化した未来に、
おあずけということで、その時を楽しみに待ちましょう。
ということで、車に持ち込んでみたのはPSエンジンミニです。
私事ではありますが、いろいろなゲーム機があるなかで、
一番思い入れがあるのは、実はPCエンジンだったりします。
若い方にはPCエンジンを触れたことがない人もいるでしょうね。
ということで、車に実際にPCエンジンミニを持ち込みました。
・・・映らん。
おそらく、USBの電圧が足りなくて映らないのではないかと。
電源をシガーライターからにしてチャレンジする気にまでは、
ちょっと面倒くさくてならなかったので、これはまた後日。
では、本当に車の中でゲームをするかと言えば怪しいですが、
できそうならやりたいという衝動にかられてやってみました。
でも、実際に車内に映してずっとやるかというと・・・やらないね。
PR
いつも見ているゲーム情報サイトに上がってた話題の中で、
「え、そうだったの?」といまさら驚いたことがひとつ。
『探偵!ナイトスクープ』の『ナイト』の部分というのが、
『Night(夜)』ではなく『Knight(騎士)』だったらしい。
深夜の放送だし、昼にやれなさそうな下ネタがらみもありで、
勝手に『ナイト』は『Night(夜)』と思い込んでいました。
それほど番組中に『Knight(騎士)』っぽいところも無いし、
むしろ日本中の人はきっと『Night(夜)』って思ってるよ。
でもやっぱりテレビ番組で一番驚いたというか感心したのは、
『イエスノー枕』の使い方だったりするのは間違いないところ。
あ、使い方がわからない人はお父さんに聞いてください。
最近の雨続きっぷりには流石にゲンナリしてきていますが、
被災までではなく、普通に生活ができるだけありがたいです。
そんな雨について会社で話していると傘の話になりました。
傘はすぐに盗られるとか、傘の差し方がヘタだとか。
そこに出てきたのが、傘の進化が止まっているという話。
それこそ昔から折りたたみなどがコンパクトになれど、
結局使い方は何も変わらず、頭上に掲げるだけです。
風が強ければ雨が横から吹き込み、傘は飛びそうになり、
それ以上の風になれば一瞬で壊れかねませんよね。
そろそろ差さなくていい傘がそろそろ出ないものでしょうか。
ドラえもんや、昔の子供向けの雑誌などの未来をみると、
未来は自動車が空中に浮かぶ筒の中を走っていたり、
それこそ、縦横無尽に空を飛んでいたりしますよね。
現状未だに車が空を飛ぶこともなく、自動運転にしても、
中途半端で実用までにはまだほど遠い感じですよね。
しかし、そろそろ傘ぐらい超絶な進化をしても良いのでは?
スマホをクリックすると自分の周りに光子力研究所的な、
ちょっとしたバリアで雨を防いでくれたりしないでしょうか。
雨が降ると、とにかく出かけるのが億劫になりますが、
それが「もう濡れないぜ」となったら、毎日楽しいですよね。
それこそ、雨が降ったからといってお店の売上下がらないし、
なにより、人が出かけやすくなって出会いも増えたりして、
少子化問題も緩和されるかもしれません。(無理かな)
「え、そうだったの?」といまさら驚いたことがひとつ。
『探偵!ナイトスクープ』の『ナイト』の部分というのが、
『Night(夜)』ではなく『Knight(騎士)』だったらしい。
深夜の放送だし、昼にやれなさそうな下ネタがらみもありで、
勝手に『ナイト』は『Night(夜)』と思い込んでいました。
それほど番組中に『Knight(騎士)』っぽいところも無いし、
むしろ日本中の人はきっと『Night(夜)』って思ってるよ。
でもやっぱりテレビ番組で一番驚いたというか感心したのは、
『イエスノー枕』の使い方だったりするのは間違いないところ。
あ、使い方がわからない人はお父さんに聞いてください。
最近の雨続きっぷりには流石にゲンナリしてきていますが、
被災までではなく、普通に生活ができるだけありがたいです。
そんな雨について会社で話していると傘の話になりました。
傘はすぐに盗られるとか、傘の差し方がヘタだとか。
そこに出てきたのが、傘の進化が止まっているという話。
それこそ昔から折りたたみなどがコンパクトになれど、
結局使い方は何も変わらず、頭上に掲げるだけです。
風が強ければ雨が横から吹き込み、傘は飛びそうになり、
それ以上の風になれば一瞬で壊れかねませんよね。
そろそろ差さなくていい傘がそろそろ出ないものでしょうか。
ドラえもんや、昔の子供向けの雑誌などの未来をみると、
未来は自動車が空中に浮かぶ筒の中を走っていたり、
それこそ、縦横無尽に空を飛んでいたりしますよね。
現状未だに車が空を飛ぶこともなく、自動運転にしても、
中途半端で実用までにはまだほど遠い感じですよね。
しかし、そろそろ傘ぐらい超絶な進化をしても良いのでは?
スマホをクリックすると自分の周りに光子力研究所的な、
ちょっとしたバリアで雨を防いでくれたりしないでしょうか。
雨が降ると、とにかく出かけるのが億劫になりますが、
それが「もう濡れないぜ」となったら、毎日楽しいですよね。
それこそ、雨が降ったからといってお店の売上下がらないし、
なにより、人が出かけやすくなって出会いも増えたりして、
少子化問題も緩和されるかもしれません。(無理かな)
会社の同じ職場の女性がペットボトルの飲料購入すると、
キャップが固くて回らないとその開封を毎回のように、
私や近くにいる後輩などに頼んでくるのが日常です。
最初は「ちょっと開けられなくて開けくれませんか」、
「はい」「ありがとうございました」の流れが続き、
その後「またお願いします」のやりとりが続きました。
そして、「開けて」「はい」「どうもー」となり、
今では、無言で渡され無言で開けるような流れです。
別にお礼を言われないのがイヤではないのですが、
それよりも、実際にペットボトルのキャップの開封って、
客観的に見ると実は固いのではと感じるのです。
実はペットボトルは女性や小さな子に優しくないかも?
さて、歌会直後に必死になってこのブログを書いています。
今回、新型コロナウイルスに伴う自粛によう歌会休止後、
5ヶ月ぶりの歌会となりましたが、いかがでしたか?
緊急事態宣言が解除された今でもカラオケというのは、
その内容から敬遠されがちな遊びだったりします。
歌会に参加される人数は少ないのはもちろんですし、
歌会の開催自体も、待ち合わせの場所から内容まで、
できる限り『密』を避ける必要がありました。
サークルの活動というものはもともと人が集まる事を、
主とした活動であるため、今の流れには逆行しています。
今回はそれでも、歌会をこれ以上休止を続けてしまうと、
本当に再開できなくなってしまうと思った末に、
ここで一回やっておこうかと決断し開催をしました。
結果として、開催して正解だったかは分かりませんが、
歌会を待っていてくれた方がおられたのも嬉しいですし、
また、今回からの新人さんがいたのも嬉しかったです。
現在、このようなサークルのメンバー募集などを行うような、
SNSや募集ページなどは自粛もあってか元気がなく、
サークル活動などは、やっぱり下火のような気がします。
現在、東京のコロナ感染の状況はあまりよくありませんが、
愛知県が現状のせめてほぼ横ばいとなっているなら、
次回、8月の歌会はなんとか開催したいと思っています。
今日参加していただき、次回も参加希望されている方に、
残念な連絡をすることのない状況であることを祈っています。
サークル活動には逆風ですが、応援をお願いいたします。
キャップが固くて回らないとその開封を毎回のように、
私や近くにいる後輩などに頼んでくるのが日常です。
最初は「ちょっと開けられなくて開けくれませんか」、
「はい」「ありがとうございました」の流れが続き、
その後「またお願いします」のやりとりが続きました。
そして、「開けて」「はい」「どうもー」となり、
今では、無言で渡され無言で開けるような流れです。
別にお礼を言われないのがイヤではないのですが、
それよりも、実際にペットボトルのキャップの開封って、
客観的に見ると実は固いのではと感じるのです。
実はペットボトルは女性や小さな子に優しくないかも?
さて、歌会直後に必死になってこのブログを書いています。
今回、新型コロナウイルスに伴う自粛によう歌会休止後、
5ヶ月ぶりの歌会となりましたが、いかがでしたか?
緊急事態宣言が解除された今でもカラオケというのは、
その内容から敬遠されがちな遊びだったりします。
歌会に参加される人数は少ないのはもちろんですし、
歌会の開催自体も、待ち合わせの場所から内容まで、
できる限り『密』を避ける必要がありました。
サークルの活動というものはもともと人が集まる事を、
主とした活動であるため、今の流れには逆行しています。
今回はそれでも、歌会をこれ以上休止を続けてしまうと、
本当に再開できなくなってしまうと思った末に、
ここで一回やっておこうかと決断し開催をしました。
結果として、開催して正解だったかは分かりませんが、
歌会を待っていてくれた方がおられたのも嬉しいですし、
また、今回からの新人さんがいたのも嬉しかったです。
現在、このようなサークルのメンバー募集などを行うような、
SNSや募集ページなどは自粛もあってか元気がなく、
サークル活動などは、やっぱり下火のような気がします。
現在、東京のコロナ感染の状況はあまりよくありませんが、
愛知県が現状のせめてほぼ横ばいとなっているなら、
次回、8月の歌会はなんとか開催したいと思っています。
今日参加していただき、次回も参加希望されている方に、
残念な連絡をすることのない状況であることを祈っています。
サークル活動には逆風ですが、応援をお願いいたします。
テレビ番組『マツコ&有吉のかりそめ天国』というのが、
個人的に好きで、最近は録画しようかとも思っています。
この番組、マツコ&有吉が軽くトークをするだけですが、
話す内容がかなり共感できて、かなり楽しいのです。
その中で私が大好きなのは、このトークに合わせて、
要所要所に出てくる2人のイラストだったりします。
2人の特徴をよく捉えて、オリジナリティも高いです。
最近、このイラストがでると思わずガン見したりして、
何がそこまで自分を感心させるのか、考察しています。
このイラストレーターに私のイラスト描いてくれんかな?
さて、7月からレジ袋が本格的に有料化となるそうで、
これ結構面倒くさそうで、今から割とため息でちゃいます。
食料品店などではかなり前から始まっていましたが、
これがコンビニを中心として、ほぼ全てとなるようですね。
レジ袋の購入をしないためには、エコバッグが必須で、
いちいちこれを常に持ち歩く必要があるということです。
車移動が基本の私はコンビニに手ぶらが当たり前で、
それをわざわざ「さあ今からコンビニ入るから」と、
エコバッグを準備するのも、結構煩わしいと思います。
まして、コンビニはどこでエコバッグに詰め替えるのか?
スーパーのような詰め替えるスペースは無さそうですし、
でもレジで詰め替えると、お客さんのサイクルが遅くなり、
列ができた時には目も当てられないような気がします。
結局、食料品店のようなエコバッグが確立していない限り、
ちょっと馴染むまで時間がかかりそうな気がしています。
個人的にレジ袋なら今まで通りに店員が詰めてくれるなら、
レジ袋を毎回買ってもいいかな?と思っていますし、
一枚3~5円くらいだったら、年間100回買い物をしても、
エコバッグを買うよりも、全然スマートな気がしちゃいます。
でも、新型コロナウイルスの影響で煩わしかったマスクも、
今では女性達では、オシャレにカスタマイズしていたりと、
エコバッグなども、興味を引く時がくるかもしれません。
無ければいけないものなら、せっかくだから楽しみながら、
ちょっと優越感が持てたりしたほうがいいですからね。
個人的に好きで、最近は録画しようかとも思っています。
この番組、マツコ&有吉が軽くトークをするだけですが、
話す内容がかなり共感できて、かなり楽しいのです。
その中で私が大好きなのは、このトークに合わせて、
要所要所に出てくる2人のイラストだったりします。
2人の特徴をよく捉えて、オリジナリティも高いです。
最近、このイラストがでると思わずガン見したりして、
何がそこまで自分を感心させるのか、考察しています。
このイラストレーターに私のイラスト描いてくれんかな?
さて、7月からレジ袋が本格的に有料化となるそうで、
これ結構面倒くさそうで、今から割とため息でちゃいます。
食料品店などではかなり前から始まっていましたが、
これがコンビニを中心として、ほぼ全てとなるようですね。
レジ袋の購入をしないためには、エコバッグが必須で、
いちいちこれを常に持ち歩く必要があるということです。
車移動が基本の私はコンビニに手ぶらが当たり前で、
それをわざわざ「さあ今からコンビニ入るから」と、
エコバッグを準備するのも、結構煩わしいと思います。
まして、コンビニはどこでエコバッグに詰め替えるのか?
スーパーのような詰め替えるスペースは無さそうですし、
でもレジで詰め替えると、お客さんのサイクルが遅くなり、
列ができた時には目も当てられないような気がします。
結局、食料品店のようなエコバッグが確立していない限り、
ちょっと馴染むまで時間がかかりそうな気がしています。
個人的にレジ袋なら今まで通りに店員が詰めてくれるなら、
レジ袋を毎回買ってもいいかな?と思っていますし、
一枚3~5円くらいだったら、年間100回買い物をしても、
エコバッグを買うよりも、全然スマートな気がしちゃいます。
でも、新型コロナウイルスの影響で煩わしかったマスクも、
今では女性達では、オシャレにカスタマイズしていたりと、
エコバッグなども、興味を引く時がくるかもしれません。
無ければいけないものなら、せっかくだから楽しみながら、
ちょっと優越感が持てたりしたほうがいいですからね。
『ちゅうカラプラモデル部』が発足したみたいなお話しを、
ハイルくんが先日のブログで書いていましたが、事実。
私もコロナでの自粛の時にプラモデルを作り始めたら、
楽しくなってきたということで、そのうちの一人は私です。
それ以来Amazonでプラモデル関連を見るようになって、
やたらと私のオススメに上がってくるようになったのは、
『サイボーグハンド』なるプラモデルだったりします。
特にキャラクター商品ということでもない商品で、、
子供向けの教育キットみたいなもののようですね。
チョコチョコとAmazonに表示されるのを見るうちに、
なんとなく気になり過ぎてしまってとうとう購入です。
できあがったら、また報告したいと思います。多分。
さて、先日の木曜日は突然お休みとなってしまったので、
いろいろ雑用を済ませようとするも、アクシデント発生。
お金を下ろさないとキャッシュカードを準備しようとすると、
なんと無くなってしまっていることに気付いたのでした。
しかも1枚どころではなく、まとめて3枚という豪快さ。
使い分けしながらも1枚のケースに入れていました。
先週末に使っており、その時に持っていたカバンや、
着ていたであろう服を片っ端から捌き散らかしてみたら、
サラッ出てくると簡単に思っていましたが出てきません。
いよいよもって、マジで無くしてしまったかと思ったら、
一瞬でイヤな汗がドバッと吹き出るのを感じました。
そしてその不安は不正利用などの心配に移りますが、
私が持っている3枚のキャッシュカードのうち2枚は、
利用すると毎回メールで履歴が届くので、まずは大丈夫。
もうどれだけ探しても見つかる様子がなく、利用停止と、
再発行をしなければと、雑用の予定をキャンセルします。
もともと仕事量減での休業のお休みだったとはいえ、
休みの日をキャッシュカード3枚の対応に使わなければと、
あらためて自分のアンポンタンさに落ち込みました。
しかしいつまでも落ち込んでいても仕方がないので、
できるだけ今日中に3枚のカードの再発行をしようと、
その方法などをネットで調べていざ、銀行に行くことに。
出かけるために着替えながらも、どことなく探しながらも、
結局出てこないまま、うなだれながら車に乗り込みます。
シートベルトを締めようと、留め具を腰に持っていき、
ふとその腰をみると・・・・あるやん、キャッシュカード!!!
なんとシートの隙間に3枚が散らばっているのが見えます。
ケースから飛び出たカードが光に反射して光っています。
再発行で銀行回りをする暗い1日となるはずだったのが、
一気に明るい1日を取り戻した瞬間が訪れたのです。
こんな大事なものの管理はしっかりしないといけませんね。
さあ、今週から次回7月5日歌会の参加確認が始まります。
着信がございましたら、応対をよろしくお願いします。
ハイルくんが先日のブログで書いていましたが、事実。
私もコロナでの自粛の時にプラモデルを作り始めたら、
楽しくなってきたということで、そのうちの一人は私です。
それ以来Amazonでプラモデル関連を見るようになって、
やたらと私のオススメに上がってくるようになったのは、
『サイボーグハンド』なるプラモデルだったりします。
特にキャラクター商品ということでもない商品で、、
子供向けの教育キットみたいなもののようですね。
チョコチョコとAmazonに表示されるのを見るうちに、
なんとなく気になり過ぎてしまってとうとう購入です。
できあがったら、また報告したいと思います。多分。
さて、先日の木曜日は突然お休みとなってしまったので、
いろいろ雑用を済ませようとするも、アクシデント発生。
お金を下ろさないとキャッシュカードを準備しようとすると、
なんと無くなってしまっていることに気付いたのでした。
しかも1枚どころではなく、まとめて3枚という豪快さ。
使い分けしながらも1枚のケースに入れていました。
先週末に使っており、その時に持っていたカバンや、
着ていたであろう服を片っ端から捌き散らかしてみたら、
サラッ出てくると簡単に思っていましたが出てきません。
いよいよもって、マジで無くしてしまったかと思ったら、
一瞬でイヤな汗がドバッと吹き出るのを感じました。
そしてその不安は不正利用などの心配に移りますが、
私が持っている3枚のキャッシュカードのうち2枚は、
利用すると毎回メールで履歴が届くので、まずは大丈夫。
もうどれだけ探しても見つかる様子がなく、利用停止と、
再発行をしなければと、雑用の予定をキャンセルします。
もともと仕事量減での休業のお休みだったとはいえ、
休みの日をキャッシュカード3枚の対応に使わなければと、
あらためて自分のアンポンタンさに落ち込みました。
しかしいつまでも落ち込んでいても仕方がないので、
できるだけ今日中に3枚のカードの再発行をしようと、
その方法などをネットで調べていざ、銀行に行くことに。
出かけるために着替えながらも、どことなく探しながらも、
結局出てこないまま、うなだれながら車に乗り込みます。
シートベルトを締めようと、留め具を腰に持っていき、
ふとその腰をみると・・・・あるやん、キャッシュカード!!!
なんとシートの隙間に3枚が散らばっているのが見えます。
ケースから飛び出たカードが光に反射して光っています。
再発行で銀行回りをする暗い1日となるはずだったのが、
一気に明るい1日を取り戻した瞬間が訪れたのです。
こんな大事なものの管理はしっかりしないといけませんね。
さあ、今週から次回7月5日歌会の参加確認が始まります。
着信がございましたら、応対をよろしくお願いします。
しばらくお休みしていた歌会も、7月より再開となりました。
今週末より5ヶ月ぶりの電話での参加確認となるのですが、
あまりに久しぶりすぎて、実はかなり緊張しております。
「こんばんは、今電話よろしいですか?」
と、参加確認は口が勝手に動くほど慣れていたのですが、
ここまで期間が開くと、さすがに不安になってきますよね。
当然のことながら大半のメンバーと話すのも5ヶ月ぶり。
またみなさんの声が聞けるのをちょっと楽しみにしています。
歌会の際は新型コロナウイルス対策によるルールが、
ちょっともどかしいでしょうが、楽しめたらと思います。
さて、昨日はテレビで漫才をする番組を見ていたのですが、
その漫才をしている時の状況にかなりビックリしました。
漫才と言えば、2人がセンターマイクを挟んで近距離で立ち、
1人がボケて、1人が突っ込むというスタイルですよね。
しかしながら例によってコロナの収束しきらないこの状況、
ソーシャルディスタンスを守りながら漫才をする作として、
なんと漫才をする2人の間に透明な板があるじゃないですか。
ひな壇に並ぶ芸能人やキャスターは当たり前に見ますが、
まさか漫才をする人を板で分けるとは思いませんでした。
しかし漫才を見ていて感心したのは、ツッコミをする時に、
その板をノックしたり、板の下から足を出して蹴ったりと、
板があることを前提にむしろそれを笑いに変えていること。
結構、最近のテレビはソーシャルディスタンスを守るあまり、
物理的に距離が遠すぎたり、リモートが見苦しかったりと、
もう正直見続けることが辛いくらいになったりしています。
それでも昨日の漫才番組は漫才中だけでなく全体的に、
その板を使った番組進行がちょっとおもしろかったですね。
次回の歌会でもソーシャルディスタンスを確保するために、
いろいろと歌会のやり方を変えていかなければいけません。
目立ったところでは、集合の時は1ヶ所に全員集まらずに、
お店に入った時に受付と参加費のお支払いを済ませたら、
すぐに部屋に別れて歌っていただこうと思っています。
今までやっていた一連の歌会の流れやルールなどは、
それが安定だと思ってここ数年はあまり変えませんでしたが、
これを機会にいろいろとチャレンジする必要がありますね。
いろいろなチャレンジをして失敗することもあるでしょうが、
その際は暖かく見守っていただければと思います。
今週末より5ヶ月ぶりの電話での参加確認となるのですが、
あまりに久しぶりすぎて、実はかなり緊張しております。
「こんばんは、今電話よろしいですか?」
と、参加確認は口が勝手に動くほど慣れていたのですが、
ここまで期間が開くと、さすがに不安になってきますよね。
当然のことながら大半のメンバーと話すのも5ヶ月ぶり。
またみなさんの声が聞けるのをちょっと楽しみにしています。
歌会の際は新型コロナウイルス対策によるルールが、
ちょっともどかしいでしょうが、楽しめたらと思います。
さて、昨日はテレビで漫才をする番組を見ていたのですが、
その漫才をしている時の状況にかなりビックリしました。
漫才と言えば、2人がセンターマイクを挟んで近距離で立ち、
1人がボケて、1人が突っ込むというスタイルですよね。
しかしながら例によってコロナの収束しきらないこの状況、
ソーシャルディスタンスを守りながら漫才をする作として、
なんと漫才をする2人の間に透明な板があるじゃないですか。
ひな壇に並ぶ芸能人やキャスターは当たり前に見ますが、
まさか漫才をする人を板で分けるとは思いませんでした。
しかし漫才を見ていて感心したのは、ツッコミをする時に、
その板をノックしたり、板の下から足を出して蹴ったりと、
板があることを前提にむしろそれを笑いに変えていること。
結構、最近のテレビはソーシャルディスタンスを守るあまり、
物理的に距離が遠すぎたり、リモートが見苦しかったりと、
もう正直見続けることが辛いくらいになったりしています。
それでも昨日の漫才番組は漫才中だけでなく全体的に、
その板を使った番組進行がちょっとおもしろかったですね。
次回の歌会でもソーシャルディスタンスを確保するために、
いろいろと歌会のやり方を変えていかなければいけません。
目立ったところでは、集合の時は1ヶ所に全員集まらずに、
お店に入った時に受付と参加費のお支払いを済ませたら、
すぐに部屋に別れて歌っていただこうと思っています。
今までやっていた一連の歌会の流れやルールなどは、
それが安定だと思ってここ数年はあまり変えませんでしたが、
これを機会にいろいろとチャレンジする必要がありますね。
いろいろなチャレンジをして失敗することもあるでしょうが、
その際は暖かく見守っていただければと思います。
最近はスプラトゥーン2を思い出したように始めたり、
10数年ぶりにプラモデルを作っちゃったりしていました。
ですが、他に続けているものがあった気がするのですが、
実際に何を続けていたのか忘れていることがありました。
全然思い出せなかったのですが、昨日ふと思い出し、
「そういえばファイナルファンタジー9やってた!」と。
なんでそれを忘れてしまったかまるで分かりませんが、
とりあえずFF9を、地味に続けていたのですよ。
実はブログにも、しっかりやっていると書いてましたしね。
と、思い出したはいいのですがRPGは間ができると、
なかなか素直に再開するのって難しかったりしませんか。
それに、なぜ続けていたのを忘れたのか思い出したい。
さて、メンバーのみなさまに『イベントのお知らせ』ハガキを、
郵送させていただいたように、歌会の再開を決定しました。
新型コロナウイルス感染による非常事態宣言も解除され、
私達が利用する『JOYSOUND金山』も営業を開始し、
まずはここを一区切りとしてみてはどうかとの判断です。
ちゅうカラのLINEグループでは歌会再開を喜ぶ声が見られ、
素直に嬉しい反面、歌会中の感染対策などについて、
いろいろな意見もあり、簡単ではないなと思います。
とりあえず、ちゅうカラの主催者としての判断としては、
歌会自体は、場所を借りているJOYSOUND金山が、
お客様にお願いしている方法でいきたいと思います。
歌会に参加されるメンバーには、それを守っていただき、
あとは個人の判断で、感染対策をお願いいたします。
この感染対策に対しての解釈として大事となりますのは、
「うつされる」だけでなく、「うつさない」ことだと思います。
私はうつされる心配はないと、目立った対策をせず、
無神経に振る舞う姿は不快ですし、大変迷惑となります。
発病していない以上は感染者と自ら認識しにくいですが、
保菌者かもという意識は持って振る舞ってほしいですね。
まずは、マスクは絶対に着用しての入店をお守りください。
また今までは余程目立った振る舞いなどをしない限り、
主催側からメンバーに注意喚起はしていませんでしたが、
感染拡大に伴う件については強くお伝えしたいと思います。
注意され不快に感じられることもあるかと思いますが、
多くの人が集まる場ですので協力をお願いいたします。
●集合について
『イベントのお知らせ』ハガキで集合場所は、『金山総合駅インフォメーションボード前』となっていますが、
当日は11時より直接JOYSOUND金山8階に来ていただき、私またはスタッフにお声掛けください。
また、スタッフも『金山総合駅インフォメーションボード前』に来られた方には案内をいたします。
また、参加費については、その際に頂きますのでよろしくお願いします。
10数年ぶりにプラモデルを作っちゃったりしていました。
ですが、他に続けているものがあった気がするのですが、
実際に何を続けていたのか忘れていることがありました。
全然思い出せなかったのですが、昨日ふと思い出し、
「そういえばファイナルファンタジー9やってた!」と。
なんでそれを忘れてしまったかまるで分かりませんが、
とりあえずFF9を、地味に続けていたのですよ。
実はブログにも、しっかりやっていると書いてましたしね。
と、思い出したはいいのですがRPGは間ができると、
なかなか素直に再開するのって難しかったりしませんか。
それに、なぜ続けていたのを忘れたのか思い出したい。
さて、メンバーのみなさまに『イベントのお知らせ』ハガキを、
郵送させていただいたように、歌会の再開を決定しました。
新型コロナウイルス感染による非常事態宣言も解除され、
私達が利用する『JOYSOUND金山』も営業を開始し、
まずはここを一区切りとしてみてはどうかとの判断です。
ちゅうカラのLINEグループでは歌会再開を喜ぶ声が見られ、
素直に嬉しい反面、歌会中の感染対策などについて、
いろいろな意見もあり、簡単ではないなと思います。
とりあえず、ちゅうカラの主催者としての判断としては、
歌会自体は、場所を借りているJOYSOUND金山が、
お客様にお願いしている方法でいきたいと思います。
歌会に参加されるメンバーには、それを守っていただき、
あとは個人の判断で、感染対策をお願いいたします。
この感染対策に対しての解釈として大事となりますのは、
「うつされる」だけでなく、「うつさない」ことだと思います。
私はうつされる心配はないと、目立った対策をせず、
無神経に振る舞う姿は不快ですし、大変迷惑となります。
発病していない以上は感染者と自ら認識しにくいですが、
保菌者かもという意識は持って振る舞ってほしいですね。
まずは、マスクは絶対に着用しての入店をお守りください。
また今までは余程目立った振る舞いなどをしない限り、
主催側からメンバーに注意喚起はしていませんでしたが、
感染拡大に伴う件については強くお伝えしたいと思います。
注意され不快に感じられることもあるかと思いますが、
多くの人が集まる場ですので協力をお願いいたします。
●集合について
『イベントのお知らせ』ハガキで集合場所は、『金山総合駅インフォメーションボード前』となっていますが、
当日は11時より直接JOYSOUND金山8階に来ていただき、私またはスタッフにお声掛けください。
また、スタッフも『金山総合駅インフォメーションボード前』に来られた方には案内をいたします。
また、参加費については、その際に頂きますのでよろしくお願いします。