ちゅうカラぶろぐ


[4460]  [4459]  [4458]  [4457]  [4456]  [4455]  [4454
先日、毎年恒例の健康診断を受けて来ました。昨年と同じところで受診したので友人がそこに勤めていることは既に把握済み。何も驚くことは無いぜ!と思って検査着に着替えてクリニックに入ったらもうそこにいてまたしても驚かされてしまうことに(笑)。

 こんばんは、小島@監督です。
 健診はだいたい健康体だけど血中脂肪と血糖値がちょいと高めという見たままの結果に。ダイエットを心がけないとな〜。アイマスも最近アイドルと体を動かすエクササイズ動画を配信してくれているし続けられることから始めよう。

 さて、今回の映画は「映画キミとアイドルプリキュア♪お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!」です。

 咲良うた(声・松岡美里)らアイドルプリキュアのメンバーたちは珊瑚の妖精トット(声・津田篤宏)に招待され不思議な島アイアイ島で10年に一度開催される「スーパーミラクルアイドルフェスティバル」に出演することになった。しかしフェス前夜、島が突如謎の怪物の襲撃を受ける。島が危機的状況に陥る中、あろうことかうたたちは過去へ飛ばされてしまった。そこでうたはアイドルという存在を嫌う少女テラ(声・内田真礼)と出会う。

 残暑もようやく収まろうかという中、今年もプリキュア映画の季節がやってまいりました。劇場版としてはシリーズ34作目。歴史の風格を感じさせる数になって来ました。いくら上映時間が70分しかないとは言ってもドリフのコントでも見ているのかくらいに強引に主題に導入するイントロからは想像もつかないほど感動的なストーリーが展開します。
 アイドルをテーマにしている今年のプリキュアらしく今作では劇中曲も充実しておりダイナミックなステージ演出も合わせて映画館の大音響で観るとなおさら楽しい一本になっています。
 近年ではシリーズの過去作とコラボレーションするのが常態化している映画プリキュアですが今作でも「わんだふるぷりきゅあ」と「ひろがるスカイ!プリキュア」のメンバーが登場。単なるゲスト出演かと思いきや意外と今作のテーマに沿ったセリフが用意されていたり更にもう一つ贅沢なサプライズも仕込んでいたりと華々しいお祭り感に満ちていて映画を盛り上げてくれます。

 とは言え今作の魅力はやはり70分でやるにはかなり凝った題材と展開を見せるストーリーです。恐らくは日本神話の「天岩戸」を横軸にしつつ、一方では島の女神アマス(声・佐倉綾音)と少女テラがアイドルに対し抱く複雑な感情の根源に横たわるやるせない悲しみが縦軸に走っており、だからこそその上でステージ上での一瞬の輝きに全てを懸ける「アイドル」に憧れ青春と魂を燃やすうた達の思いが光を放ちます。アイドルものも溢れ返るようになった昨今ですが、今一度その原点を物語に取り入れ語ろうとする試みが作品に深みと意義を与えてくれています。

 近年のフィルモグラフィからすると珍しいくらいにどツンデレなキャラクターを演じる内田真礼を始め声優陣の演技も楽しく、非常に骨太で味わい深い作品に仕上がっています。SFとしてもかなり良くできていますし、私としては割と本気でお薦めしたい一本。プリキュアファンだけでなくアイドルものが好きな方、激重な感情に突き動かされる者たちの物語が好きな方たちにも刺さるはず。そしてある女性の生き様に涙していただきたい(笑)。

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
/