ちゅうカラぶろぐ


[167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157
ん~食欲の秋ですね!
久しぶりに金山で食べたお好み焼き(うどん入り)が美味しくて美味しくて(^-^)
未だ食べた事のないメンバーの方々、是非一度ご賞味下さいナ!
「ひろしま」に独りで行きづらい方はお声を掛けて下さい、お供します。
それくらいお好み焼きが好きなvodaです♪皆様お元気ですか?

今日のお話は「誰でも出来る!マイクできれいに聞こえる歌い方」
についてです。

カラオケで歌う時は大概マイクを持ちますよね。
あのマイク、自分はどう持って歌ってるか気にした事ありますか?
柄の部分を握る方、頭の部分を手で半分くらいおおって持たれる方、マイクを縦気味に持たれる方…
色々な持たれ方をされてると思います。
持ち方次第で様々な雰囲気を作れる道具ではあるのですが、歌ってるとたまにハウリングしたり音が飛んだりした経験はありませんか?

カラオケ屋さんでは、音を集める方向がある程度決まってるタイプのマイクを使ってるお店が多く、我らの拠点「金山JOYSOUND」のマイクもそのタイプのものです。
そしてワイヤレスですよね。
この2点に気をつけて歌うと、声がかなりきれいに聞こえるようになるんです。

先ずマイクは柄を持ち、声の出る方向に水平(口の延長)に構える。
口とマイクの距離は声の大きさにもよるけど大きい声の方は離す。
マイクと受信器の間に物を置いたりして電波を遮らない。

以上の事に気をつけて歌ってみて下さい。
聞き辛さが結構減ると思いますヨ!

歌う事に関しての丸得はまだ色々ありますが、それについては今後のblogか「Vocal Lesson」の時にでも。な~んてね(笑)

ではまた!

拍手[0回]

/